脳をむしばむアメーバに感染の少年が死亡 米フロリダ州
http://www.cnn.co.jp/usa/35036352.html
米フロリダ州で脳をむしばむ病原性アメーバ「ネグレリア・フォレーリ」に感染し、病院で治療を受けていたザッカリー・レイナ君(13)が死亡した。
(略)
ザッカリー君は8月3日、自宅近くの水路で遊んでいて感染したとみられる。病院で手術、診断を受けた後、実験的新薬の投与を受け、回復が期待されていた。
米疾病対策センター(CDC)によると、ネグレリア・フォレーリは米南東部を中心に温度の高い淡水でみられ、鼻から人体に入って脳に到達する。1~7日の潜伏期間を経て頭痛や発熱、嘔吐(おうと)、首の硬直といった初期症状が出る。進行すると意識障害やけいれんなどが起き、発症後1~12日で死に至ることが多いとされる。
(全文はソースにて)
フォーラーネグレリアとは
フォーラーネグレリア(学名: Naegleria fowleri)は、ヘテロロボサに属する自由生活性のアメーバであり、通常25–35℃ほどの温水環境で見付かる。他のアメーバ類とは異なり、生活環の中に鞭毛型を持つのが特徴。
人間に対して病原性を示し、原発性アメーバ性髄膜脳炎 (primary amoebic meningoencephalitis, PAM) を起こすことがある。これは中枢神経系が冒されることで、始めは嗅覚認知(匂いや味)の変化が起こり、続いて吐き気、嘔吐、発熱、頭痛などを示し、急速に昏睡して死に至るものである。
(略)
通常PAMは免疫抑制の前歴のない健康な子供や若者で、最近淡水を浴びた者に起きる。N. fowleri は嗅粘膜や鼻孔組織を貫通し、嗅球の著しい壊死とそれに伴う出血が起きる。アメーバはそこから神経繊維をたどって頭蓋底を通り抜けて脳に達する。アムホテリシンBは N. fowleri に対して現在のところ最も効果がある薬物療法であるが、PAMを発症している場合の予後は深刻で、臨床ではこれまで8例の生存例があるのみである。
(詳しくはWikipediaにて)
新薬も無理だったのかよ・・・人類打つ手無いなこれ
ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア(特典無し)
PlayStation 3
スクウェア・エニックス 2013-08-27
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア 公式スターティングガイド (SE-MOOK)
スクウェア・エニックス 2013-08-27
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
おもしろいおもしろいおもしろいおもしろいおもしろいおもしろいおもしろいおもしろいおもしろいおもしろいおもしろいおもしろいおもしろいおもしろいおもしろいおもしろいおもしろいおもしろいおもしろいおもしろいおもしろいおもしろいおもしろいおもしろいおもしろいおもしろいおもしろいおもしろいおもしろいおもしろいおもしろいおもしろいおもしろいおもしろいおもしろいおもしろい
お前トンスルでも飲んでろ!
これがゴッドチャイルドセレクションか・・・MMR
カレーバじゃなくて?
初期には風邪とか思われて手遅れになるんだよね…
生き残ったら能力得られそう
宇宙に出たらもっとすごいウイルスありそうww
↓
共感覚覚醒
糞ガキは黙れ!
すーぐ癌やこういう原因解明、抗体発見が難しいものを見ては煽るな
鼻から入るアメーバ
やたらハイテンションになるチンピラが出てくるな。
ここのコメ欄ってこんなふざけたとこだっけ?
共食いするんじゃねw
あの番組は結構ネット黎明期から情報としては進んでいた
なんで感染するんだろな
自分単独では増殖出来ないからじゃないのか?
動物だってウィルスからすれば自然界の一部でしか無いからな
自分たちが生きていける場所があればどこにでも進出していくのは当然だろう
宝くじに当たるより確率低いのに取り上げる必要ないわ
最期はアホになるんだろうか・・・お前ら元からアホだから大丈夫かもね
普通に日本にもいるアメーバ―だから安心したまえ。
むかしからよく、泳いだら鼻をかめといわれるだろ?なぜだと思う?
アホになる前に死ぬ。
喰われた場所によっては、目の前に家族がいても誰か分からないまま昇天。
海外で感染したのか国内で感染したのか感染経路も不明という恐怖
男の方が被感染率高いみたいやな
人間なんてこの大宇宙の中じゃ無意味な存在なんだから
wikipediaを居ると、
1996年に日本で25歳女性が感染して死亡してるらしいよ。
しかも感染経路が不明っていうから恐いよね・・。
外に出ないからね。
アルミの粉が見付かった事もあるくらいなので、もっと鼻を守らないと。
塩素で死ななかったら、水道水でも必ず煮沸させる時代がくるな
あまり人間の身体に侵入することはないらしい
ちゃんとリスクがあるときに身体を洗ったり対処すればいいらしい
ただ、侵入されたら高確率で死ぬってだけで。
レイナはファーストネームだろ
近いうちに日本猿絶滅兵器としてばら撒かれるよ
最悪
まだ打つ手なしなのかぁ・・・
何とか対処法が見つかると良いね
で?
温暖化で今後はどうなるかわからないけど…
国内の感染例もあったよね、確か
個々の患者の方々は可愛そうだが
口や鼻にお湯を入れたりしなければ、まず感染することは無いよ
口や鼻に入っても、免疫力が低下してない限りはまず大丈夫
北海道に住む狐とか狸に寄生してて、人間に寄生すると臓器を食べちゃう奴。
よく北海道の道に動物に餌を与えないで下さいって看板あるけど、
あれって餌付けするなって意味じゃなくて、その寄生虫を拾ってこないようにって注意書きなんだよな。
エキノコックス?
川で怪我だけは気をつけろよ
いや、まじだからな
うそじゃないって
ほんとだっって
しんじてよー