本日から、平日毎日公開予定です! 沢山予想してください! 『龍が如く』シリーズ最新作『龍が如く 維新!』キャラクターの配役を大公開! #ryugagotoku http://t.co/WjF7DzvyFQ
— 横山昌義 (@yokoyama_masa) August 26, 2013
龍が如く.com 2013-08-26 Mon 『龍が如く』シリーズ最新作『龍が如く 維新!』
http://ryu-ga-gotoku.com/news/detail/691.html
関連
【『龍が如く 維新!』PSハード確定きたぁああああああああああ!!】
大吾さん徳川慶喜かよwwww
これは他のキャストも気になるなwwww
すまんな
俺GKだけどモンハン4がここまで恐ろしいほど驚異になるとは思ってなかった、正直油断していた・・
発表時はPSPより盛り上がるなんてあり得ないと思っていたけど実際は発売日までまだまだあるのに
ptの上昇率が半端ない
このままだとPSPの売り上げを軽く超えてしまいそうだ・・
GKの同胞にはできるだけハードルを高く設定して保険の準備を怠らないようにお願いしたい
何にせよ楽しみやでぇ
素性を隠して新撰組に潜り込むらしい
ヤムチャしやがって
PS4ですまんな
まぁヘタレイメージにピッタリか・・・
ということは幕府は東城会キャラか
新撰組に真島の兄さんくるか!?
西郷さんは冴島さんだといいなぁと思ったけど
寺田さんのが近い気もする
だったら大吾さんにピッタリだな
機種発表するのかな
9月9日に名越っさん登壇かねぇw
イメージ的にはよさそうだね
サーバ側のデータ送出量にも限界があるんだよ。
壇蜜出演決定
とかありそう・・・・・
普通に幕末だろ
ヒロインじゃなければ勝手にどうぞって感じだが。
そういうゲームだしw
今日の21時からセガ生で何か新しい発表有るかな?
慶喜はもっと評価されるべきだ
幕末の人物だと・・・高杉晋作とか?
「このグラフィックは3DS確定って事すよね?」とかネタ質問すれば、否定するときにうっかり口を滑らすかもよw
龍馬の死以降は本格的に斎藤やるのかな
新選組暗殺説を取るとややこしくなって面白そうだが
土方、沖田あたりは上手いこと配役やらないと怒る層がいるから大変だ
幕末が好きで期待してるけど、別途で登場させてもよかったのになんでだよ・・・。
内乱にも程がある状況だったわけで。
主人公は龍馬より土方のほうがよかったな。バリバリの武闘派だし
ifものなら五稜郭で大暴れできる
楽しみだなー持っててよかったWiiU
慶喜じゃなくて大久保利通だったがw
真島の兄さんは人斬り以蔵か高杉晋作が似合うな
遥は多分「遥」役な気がするなぁw
見参みたいにw
成りすましていたけど、後で本物の斉藤一が出てきてみたいな展開だったら面白そうだけどw
見参でも切れてるキャラやってたし、岡田 以蔵が妥当じゃね
狂気じみてる意味じゃ以蔵はベストポジションwwwwww
以蔵 >高杉晋作 > 新撰組の誰か
ぐらいの無茶はしてくるはず
勝は伊達さんやろな
花屋は岩隈
連投マンは何処へ消えた?
でも無茶振りしたい
花屋は岩崎弥太郎じゃないか?
カラクリ儀衛門とかも時代いっしょだったよな
武器改造とかで出てきそうとなると武器屋か
苦労の絶えん人やで
ゴキが暴れるのを楽しみにしてるんだ
まあ慶喜の判断なかったら日本は植民地にされてたかもな
主人公は仕方ないけど
それ何の仕込みなの?
wiiUならまじで発狂してやるから心配するな
そうなることはないと思うがな
バットマンの時みたいに、また比較してもらいたいの?マゾなの?変態なの?
冴島さんは西郷さんもあり得る
桂小五郎は秋山かな
サブイベとか合わせたら秋元・美月・千石・亜門も出て、2で瓦役だった人が伊達ポジションで登場しているな
ってか顔濃すぎてバレるだろこれ
wiiuマルチだと無理やり25Gの容量に合わされるのがやだな
2枚組にすんならマルチでもええけど
桂小五郎の有名な脱糞逃走イベントも忠実に再現してほしいわ
え?wiiU?
オメーの席ねーからwwwwww
なごっさんWiiUは無いと言ってたw
ヤクザの6代目会長 → 徳川15代目将軍へ
wwww馬鹿すぎwwww
いつものポイントコピペ貼るつもりで
自演用の貼ってやがるwwwww
ページ送りでNotfoundになったりリロードになったり
龍が如く1&2出して売れなかったからwiiu独占はありえないでしょ
マルチならまだ解るけど、独占やったら頭おかしい
慣れない新人でも入ったんじゃねぇのw
損しそうな役回りだなあ
任天が全部金だしてくれんならそれもあったかもなw
龍馬死なないの?
いやー楽しみだわ。
自分勝手な部下に眉間のしわ寄せるww
実は死んでなくて池田屋襲撃後、名を捨てて新撰組で斉藤として生きてたって設定なんじゃね?
明智光秀も実は生きてて天海として生きたって説も有名だよね
3&4は出て欲しいところではあるな。
ゲームとしては面白そうだから良いけどね
今からでもWiiUの龍が如くを買い占めてセガが追加受注されまくるような事態になればまたWiiUで出るかもよ
可能性は限りなく低いけど
更に函館五稜郭でも死んだことにして藤田五郎になるのか
俺は沖田総司と予想w
見参と同じくPS4版に集中して移行に貢献して欲しいわ
WiiU?龍5の半分の容量の中華ディスクじゃノーチャンスですよw
2枚組にすりゃいいじゃん
出しても売れないと思うけど
おいだれかポイントのやつ貼ってやれよw
レス先がねーじゃねーかwwwwwwwwww
実際不細工だったらしいからあり得るかもなぁ
2枚組みにして,片方はインストールするのか?w
ところでWiiUで外付けからゲーム起動してみたやついる?
実際どんな感じなのか知りたいんだがwww
だれも答えてくれないんだよなぁ・・・
イケメンイメージの沖田だったら吹くわwww
まぁ実際の沖田ってのっぺり顔のブサイクだったらしいが
タイトルは忘れたがドラマの影響でイケメンってイメージが定着したらしい
PS3じゃないのか…
中の人が俳優ならさらに再出演のハードル上がりそうだし
>>149
龍5もハード未定でマルチだの色々言われたが結局PS3だったけどな
これの発売が年度内ならPS3一択も十分あると思うけどね
薩長同盟は三者殴り合いで分かり合うとか
暗殺どうするか楽しみだったのに
桐生と恐らく冴島に脅されて無血開城か
隊長だよ
組長はたしか初代の芹沢鴨じゃなかったかな
だから近藤も局長なんだし
兄さんは人斬り以蔵の方が合ってる気がする
龍馬と身近に絡むこともできるし
高杉晋作で全て決まる
龍馬(桐生さん)の相棒的な人だから結構重要だと思う
斎藤あたりなら峯とか秋山でも適役なんだからさ
戊辰戦争まで行くにしてもなぁ、五稜郭決戦で〆たいんだろうけどそれなら素直に近藤さん当りの方が適役じゃないの?
中島 三郎助とかいい配役も在りそうなもんだが横山じゃそこまで考えてないんだろうなぁ
そもそも史実通りいくとはかぎらないからねぇ
見参も所々史実は入れてたが8割は超展開な設定だし
龍が面白いだけにUでも展開していって欲しいところだね。
ただ買うような層なかなか居ないからなぁ。
壇蜜は無名時代に既にキャバクラ嬢で出てると聞いたが
風間の親っさん、復活あるで・・・
病弱のイメージなさすぎてワロタwww
真島=沖田決定
てか兄さん、桐生ちゃんより年上やん
龍維新のキャッチコピーが「真実を越えた」とある。
一節に寄ると、斉藤一が龍馬殺したまである。(それが今回同一)
だから死オチじゃないのは容易に想像つく。
てか毎度歴史ものは死オチとはならんだろ。
何度も言おう。
キャッチコピーは「真実を越える」だ。
イメージ合う合わないとか知ったことではない。
既に4のキャバ嬢役で出てる
齋藤支靜加でググるなよ絶対だぞw
ホントに当たっちゃったよwww
褒めてくださいw
ホントに当たっちまったよwww
あと、久々にバナナでも買うか
PS4和ゲーで一発目の大作になるのかな