5日間に渡って開催された「gamescom 2013」が閉幕、来場者数は前年比23%増の34万人規模に
http://doope.jp/2013/0829424.html
8月21日から25日に掛けてドイツのケルンで開催されたヨーロッパ最大のビデオゲームイベント「gamescom 2013」ですが、本日5日間に渡って催されたイベントが無事終了し、ケルンメッセが今年の来場者数の概算を発表しました。
発表によると、今年の来場者数は昨年の27万5,000人から23.6%増となる約34万人規模で、世界40ヶ国から635の出展者が参加し、400を超えるタイトルがプレミアを迎えたとのこと。
(全文はソースにて)
PS4、XboxOneの続報もあったし、大盛り上がりだったようだね
海外でもまだまだゲーム業界は終わらないでええええ
艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編(1) (ファミ通クリアコミックス)posted with amazlet at 13.08.26
エンターブレイン
ダンガンロンパ1・2 Reload 初回特典「ダンガンラジオCD 超高校級のスペシャルエディション」 付posted with amazlet at 13.08.26スパイク・チュンソフト (2013-10-10)
売り上げランキング: 9
ただしPS4と箱1目当てですw
TGSも盛り上がりそうだ
皆どっちすんの?
次世代機でもっと業界盛り上げてほしい。
これだけ人も出展企業も集められるんじゃ
世界3大イベントの一つと言われるのも納得だわ
そりゃソニーも日本マーケットは後回しにあうるよなあ。。。。
日本の東京ゲームショーは期待しないほうが無難だと・・・
任天堂の空気感は異常
SCEだけならSCEJAだけでも結構ラインは動いてるみたいよ
吉田が言ってた
豚「任天堂のためにソニー本社の営業者を荒らしたナウw」
↓
翌日、逮捕
あると思います!
ドイツローカルイベントみたいな感じだったのに。
両方
もうちょい安定してるとこにしてくれ。
>>9
ヒント、月額日
一切なかったな…
と言ってもユーザーが期待してるのはその中でも一つだけのようだけど
他のゲームブログならそこそこまとめてある
まぁまったくの空気だったがな
去年はWiiUしか目玉がないのに25万人→任天堂が25万人集客
今年はPS4と箱1が目玉で34万人→ソニーが17万、MSが17万集客
比較するとむしろWiiUのほうがすごいじゃんwww
何だかユーロゲーマーショーの方が盛り上がりそう。。。
たまにある
今日は無いけど
とりあえずジョジョ買うわ
FF14はPS4にも対応するし、トップを狙わなかったら後から始めても問題ないだろうしさ
なんで去年任天堂とMSは欠席したんだろうか
特に去年のこの時期WiiUをアピールしたかった任天堂
去年は任天堂の出展無しやん
やっぱこの時期になるとPS4タイトルの発表が多そうだけどまだまだPS3やVITAタイトルも欲しいなぁ
どう考えても去年売り込みに行くべきだったよな
今年何も無いのに出るくらいならw
もしもしで発表会ですか
韓国でならアピールしてたが
両方買う
おいWiiUェ・・・w
やっべ
この豚、恥ずいwww
これが天才という奴か
任天堂は会場の外でたこ焼き焼いてただろいい加減にしろ
PlayStation 4
やっぱりこうなるか
PS4>箱1はもう疑いようもないな
和サード勢は頼むぞ
任天堂は去年出てない
レベル5
PS4、WiiU、Vitaマルチソフトきたーwwwwww
3DSハブ。
笑
豚「こんなのいらねーしww」→WiiUで出ます
まさかの
ライト層へのかなりのアピールになるな
ブーちゃんが糞箱もないって発狂してた
まぁPSP・3DS・360と各社1機種ずつハブってるから公平といえば公平なんだけどな
ただ性能は十分足りてるのにハブられた360と
任天堂の最後の砦である3DSがハブられたのはアレだよなw
東京ゲームショーよりも広くて出展企業ブースのクオリティが高かった
イベントの歓声とかもものすごくて見てるだけで楽しかった
当然のごとくSCEブースのPS4はかなり並んでた
(Knackで2時間弱並んだ、KILLZONEとかの18歳↑向けは長い列があまり進まなくて途中で抜けだした)
マイクロソフトのXBOX ONEはそこまで並んでいなくて30分ぐらいで
試遊(Forza5)出来たけど単に用意していた台数が多かっただけかも
アジア系の人もそこそこ見かけたので今年は欧州以外からも人が結構来たんだろうね
LEEもうひとつ余ってるし、ご飯も残ってる
次世代コンソールとかPS4発売日以外目新しい発表もなかったし
サブイベントみたいなもん