これぞ魔女の女子力! トンボを空中キャッチしたキキの腕にかかった負荷は? 恐るべき結果が科学的に判明。
http://www.kotaku.jp/2013/08/kiki_super_girl.html
飛行船から落下するトンボと、間一髪でそれを救うキキ。クライマックスシーンというべき、『魔女の宅急便』の名シーンのひとつです。
そんな名シーンを、『空想科学読本』の作家として知られる柳田理科雄先生が「あの時キキの腕にはどのくらいの負荷がかかったのか?」を科学的に分析。いい雰囲気をぶち壊しにしてくれる動画が投稿されています。
これアニメだから~なんて言ってはいけない
あれは脱臼くらいしてもおかしくないよね
魔女の宅急便 [Blu-ray]
宮崎 駿
スタジオジブリ
売り上げランキング : 275
Amazonで詳しく見る
魔女の宅急便 (角川文庫)
角野 栄子
角川書店
売り上げランキング : 10285
Amazonで詳しく見る
はちまで害虫みたいにカサカサ張り付いても記事にはならねーよwwwwwwwww
間違った1ゲット!
ちん、こ
魔法使いに何を言ってるのか
火消し神風
えっゴキ?
池田大作を○○で○○って書き込んだ
本社所在地〒150-0001東京都渋谷区神宮前2-26-8神宮前グリーンビル5階・6階
の神風動画社長、水崎淳平みたな事いうなよー
人生終わっちゃうよーw
腕にそんなに負荷がかかってないだろ
まぁそれでも腕もげるくらいの力はかかってそうだけど
これは神風動画に通報した。
司法に訴えられてもお前個人で何とかしろよ。
トンボをキャッチしてもある程度引きずられて落ちながら減速しているのだから44トンが一気にかかることはないと思う
その辺は片手で箒に捕まれる筋力との兼ね合いにはなるけど
こいつが空から降ってこなければ、誰もラピュタを信じはしなかったろう
そこだけ物理で語られてもwww
加重で沈み込むならショック吸収するだろ
そして元記事読むと計算が一桁間違ってるという
空想科学読本ってちょっと読んだことあるが、いまだに
衝撃波面が無限大のエネルギーを保持すると誤解してる
トんでも本だったな
触れているモノの重力制御なんて魔法では当たり前だろ
神風動画、八方塞がり詰んだな
公式に書き込みの件について触れる、謝罪する → 待ってましたと、はちまと刃はそれソースに記事にする拡散
このまま収束を待つ → 永遠に終わらない、永遠に神風動画についてコメント欄に書かれる
質量や落下エネルギーによって魔法力が掛かるってだけちゃうんかと。
正解
ボコッモリモリモリっ!!
真に受けるバカがいるのかね
横だけど。
住所の事なら、自社HPにもあるし、Wikiにも載っている会社の住所だから何にもならないと思うよ。
社長の個人名も以下同文。
なぜ44トンで脱臼にとなるんだろうか
任豚ピンチww
論破…?
いいんじゃない?
魔法の詳細が語られてない以上何とでも後から言える
フィールドみたいなものを展開してるんだろ。それでかかる荷重を打ち消してるんじゃね?
なんでも両腕骨折してたらしいわww
飛ぼうとするとキキの服も動くのでそれはない。
飛べない豚
堪えようとして思わず食いしばった奥歯が割れるシーンだから
迫真の演技とリアルな効果音を収録したのに
ユーミンの曲と合わないからカットになったって
以前、宮崎駿監督がインタビューで答えてなかったっけ?
記憶違いかな?
あるいは飛行の魔法が術者にまで及ぶならその範囲にトンボも取り込んだ
浮いとるから負荷とか関係ないやん
あれ音速超えてからパラシュート開いてるんだけど、
コイツの計算だとパラシュート保たずに一瞬で破けるよね
空想科学読本は漫画アニメは純粋に楽しむものだと気づかせてくれる良い本
こんな計算じゃロケットも飛ばせないぜ
ちゃんと映画を観直してから計算しろ
まあ魔法だな
なに言ってんだこいつは。
ウルトラマンがジャンプするだけで災害レベルの被害とか
リアル記事挙げろ クズ
魔女だからさっ!ねっ!
リアルでやったら人身事故だしな。
そーをーの気にしたら負け
ほうきがきちんと減速して衝撃を緩めてるから それほどじゃねえよ
あいかわらずメチャクチャだな
馬鹿か
そもそも、トンボは人力飛行機で飛ぶほどの肉体があるし、キキに至っては箒に乗って長時間バランスとり続けてんだから体幹強いだろ
途中でこっそり0割りして「1+1=0」って言ってるくらい無意味な計算。
あれはトンボを捕まえる寸前、キキの浮遊能力の有効範囲にトンボを捉える事が出来てだな…
((((;゚Д゚)))))))ひぁぁああ
接触すると質量を極端に軽減する能力でもあるんかな…
一緒に飛べることは証明されてるし
触れた瞬間に重力を無効化する効果が現れても不思議ではないよな
空想科学読本ってそういうのをネタにして笑う本だぞ
あんまりマジになるな
アニメが実際だったらとかいう妄想会話楽しいだろ?
だよなwww
空想科学に対してキレてる方が馬鹿だろwww
こういうのがウケると思って、いちいち漫画やアニメにツッコミ入れてる奴らの方がよっぽど馬鹿だよ。
つーか寒い。
ほとんどいちゃもんだなw
俺のタケコプターの夢をぶちこわしくれたやつらは
宮崎節だもん。