• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





ベセスダ、PS4版「Wolfenstein: The New Order」をTGSに出展
世界初公開のPS4版、日本語版の試遊台を展開予定

http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130903_613887.html
名称未設定 9


 ベセスダ・ソフトワークスは、9月19日から22日の日程で開催される東京ゲームショウ2013に、「Wolfenstein: The New Worder(ウルフェンシュタイン:ザ ニューオーダー)」のプレイステーション 4版をプレイアブルで出展することを明らかにした。出展ブースは、ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアが展開するプレイステーションブースと、スクウェア・エニックスブースの2カ所を予定。他プラットフォームでの出展は予定していないという。同社の出展タイトルは、「PsychoBreak」に続いて2タイトル目となる。

現在、2013年内の発売に向けて現行機および次世代機、PC向けに開発されている「Wolfenstein: The New Worder」だが、E3やGamescom、PAXなどの海外イベントでは、もっともビジュアルインパクトが強いPC版が出展されてきた。しかし、今回のTGSでは、SCEのお膝元で実施されるということもあり、世界初のPS4版が出展されることが明らかになった。


以下略


















ベセスダやるじゃん

PS4版タイトルはTGSだと全部大行列になるんだろうなぁ・・・

でもめっちゃグロ要素あるから規制は不可避








ポケットモンスター Xポケットモンスター X
Nintendo 3DS

任天堂 2013-10-12
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る

GOD EATER 2 (初回封入特典 序盤で役立つ! プレミアムキャラクターセット(クラシック衣装Ver.)プロダクトコード 同梱)GOD EATER 2 (初回封入特典 序盤で役立つ! プレミアムキャラクターセット(クラシック衣装Ver.)プロダクトコード 同梱)
PlayStation Vita

バンダイナムコゲームス 2013-11-14
売り上げランキング : 22

Amazonで詳しく見る

コメント(172件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:00▼返信



どうでもいいです


2.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:01▼返信
TGSで任天堂終了だな
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:02▼返信
FPSだっけ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:02▼返信
いいなぁ
TGS行けないのが悲しい
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:02▼返信


 ま
  ん
   の
    う

6.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:02▼返信
アクションが激しいモノはTPSでやるべきなんだけどなぁ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:02▼返信
任天堂の嫌がらせニダはいつやるんだろうね
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:02▼返信
ですねえええええええええええええええええええええ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:02▼返信
RtCWが懐かしいなぁ…
久しぶりにやってみようかな
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:02▼返信
動画見たらFPSか
対人やってるとムキー!ってなるんだけど、オフのキャンペーンが長くて楽しいFPSってある?
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:03▼返信
すまんな
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:03▼返信
これで使ってるゲームエンジンのデモがいつかのファミ通に載ってたが、よくできてるなあと思った
でもやっぱり主人公は坊主頭。髪の毛はやっぱり煩わしいのかね?まあこれFPSだけど
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:03▼返信
WiiU版買う
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:04▼返信
>>10
まさにこのシリーズ
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:04▼返信
>>10
BFBC 
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:04▼返信
排泄物Unkoにはまるで無関係の話だろ!
いい加減にしろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:04▼返信
洋ゲーの癖にえらい厨ニチックなタイトル名やな
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:05▼返信
>>13
出ません。
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:05▼返信

>『ボーダーランズ』のGearboxが次世代機向けに2本のプロジェクトを進行中!

おおおおお!
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:06▼返信
ベセスダか・・・うーん・・いろいろと心配だ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:06▼返信
ドイツ語なんだからヴォルフェンシュタインだろうと。
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:06▼返信
GCには出たのにTGSに出ないのか任天堂は?
ヤバいのに何やってんだよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:06▼返信
>> 10
チカスパにプレイリポあったけどシングル専用って書いてあった気がする。
ただ評価は高くて面白い感じだった。さすがベセスダ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:06▼返信
始めてみたけど凄いなこれ
FF15が霞んでしまうな・・・
中二RPG市場までスクエニから奪ってしまうのかよベセスダ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:07▼返信
外人が珍しくTGS褒めてたのはそういうことか
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:07▼返信
・・・・スクエニ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:08▼返信
>>14
なんとー動画をしっかり見直してみます

>>15
ナンバリングは経験あるけどBCはやってなかった、ありがとう
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:08▼返信
これはFPSだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:09▼返信
こんなんウルェフェンわ!
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:09▼返信
これは楽しみなんだよな
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:10▼返信
とりあえず洋ゲーは
PS4でめちゃくちゃ出るなw
和ゲーも早く追随しろや

33.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:10▼返信
fpsかよ……
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:10▼返信
現実はGK
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:10▼返信
>>27
ベセスダ「ん?俺たちが任天堂にゲームを提供したことがあったか?察しろ。」
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:10▼返信
マイナー過ぎるなあ
PCやらんなら糞箱とかスーファミの移植だし
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:11▼返信
あのベセスダまでPS4寄りになるとは、いよいよPS4始まってきたな
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:11▼返信
またトンスル発狂かw
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:11▼返信
和ゲー鼻くそだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:12▼返信
>>10
Far Cry3とかどうよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:12▼返信
ps3に文句言ってたベセスダとは考えられんwwwwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:13▼返信
誤訳が楽しみ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:14▼返信
そんなTGSで大丈夫か?

いや嬉しいけどさ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:14▼返信
DSが流行ってなければ今ごろ日本もこんなゲームつくれたかもな…
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:14▼返信
たしか海外では何年か前にPS3と箱でも出てただろ
ACTIVISION製のやつ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:14▼返信
TESオンラインがPS4で出るし、そりゃ媚び媚びですよ
MSはLiveの仕様を何とかせにゃならんなぁ
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:14▼返信
また小部屋に連れて行かれるんだろうw
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:15▼返信
マルチソフトで箱版を流してるソフトってあるの?
MSですらPS4版使っちゃってるし
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:15▼返信
ベゼスタ「SCEのためにPS4版もってくわ」
SCE「悪いな、ベゼスタ」

任天堂「あのうちにも…」

ベゼスタ「はぁ?w」
SCE「悪いよ、ベゼスタくん。彼は身の程知らないだけ何だからw」
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:16▼返信
ベセスダ、EA、ロックスターから
総スカンとかWiiUマジ復活不可能だこれw
パートナー契約したUBIもたぶん
今年いっぱいだろうしw

52.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:16▼返信
ベセスダってモーションが糞だよね
グラもテクスチャで誤魔化した感じだし、毎度毎度バグ祭りだしさ。
ぶっちゃけそこまで技術力ないよね
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:17▼返信
盛り上がってきたなぁ
海外のゲームショウもいいけど
やっぱ日本はTGSが近づいてくるとワクワクするな

てか、今オフィシャル見て気づいたんだけど
「試遊タイトル」が50タイトル以上なんだな
映像出典も合わせるとどんだけ出るんだろうなぁ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:18▼返信
ベゼスタ?
ふんそんなマイナーメーカー知らんぶひ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:18▼返信




WiiU版はあらへんシュタインw



58.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:18▼返信
豚「須田ゲーかよwww」
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:19▼返信
これはあかん
PS4が覇権ハードになってしまう!!
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:20▼返信
>>10
シリアスサムなんかどうだい?
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:20▼返信
Idなあ…RAGEはモーションがモロ作り物っぽくて萎えたんだよなぁ
次世代機なんだからモーションキャプチャーぐらい使ってほしい
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:20▼返信
あのー、FPSは疲れるんでTPSがいいんですけど・・・
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:20▼返信
きちゃあ
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:20▼返信
>>60
お前、CODやアサクリになんていうの?ww
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:20▼返信
ウルフェンシュタインの製作陣ってたしか任天堂とガチ喧嘩したんだっけか。
それ以来もう任天堂ハードには出していないとか・・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:21▼返信
TGSってチケット1000円なのか・・
結構混んでる?未体験のおっさん1人で行くの無謀?
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:22▼返信
ニシ君みたいにエアTGSすればいい
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:22▼返信
>>67
人の多さを我慢できるなら平気
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:22▼返信
ベスセダ「WiiU? 参入すらしてないんじゃないかな? 理由? さあ? 嫌いだから?」

とか言って豚ちゃん挑発してたな
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:23▼返信


マジかよPS4殺人推奨ハードだった・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:24▼返信
>>71
WiiUのスプセル買ってやれよカス・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:24▼返信
PS4はロックスターとベセスダ付いてるな〜
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:24▼返信


ソニーハードのゲームは殺すか犯すかだもんなマジで
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:25▼返信
>>71
あほ言ってないで
弱すぎるシュータージャンルをどうにかしないとWiiUに未来はねーぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:26▼返信
実機触れないかもだけど、その場で熱気を味わいたいw
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:27▼返信
ベセスダは崩壊した世界がよっぽど好きなんだな
飽きないのか
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:27▼返信
ID同じ豚が連投してるw
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:27▼返信
タイタンのほうがおもしろいよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:27▼返信
>>69
thx。電車乗り継いで30分ぐらいだから興味はあるんだが、どうすっかな・・
新しいプラットフォームに触れるイベントなんて数年に1度だし、特別感はあるんだが
いいかげんおっさんなのとBF4しか興味ないのがなぁ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:28▼返信
洋ゲーしかない 日本売っても4桁だろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:28▼返信
>>80
タイタンはオンマルチ専用ゲーだから
これよりもさらに敷居高いぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:29▼返信




パンツ出ないからゴキブリは買わないな
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:29▼返信
エンジンはid TECH5かな?
メガテクスチャつかってそうね
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:29▼返信
>>81
気にすんなし。オッサンいっぱいおるでw
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:29▼返信
神風ロリゲッター社長が、まーた暴れてるのけぇ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:29▼返信
>>82
え?
龍維新、MGS5、FF14、FF15、KH3
大作和ゲー結構あるじゃん
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:29▼返信
洋ゲーかよ いらね
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:30▼返信
>>81
友達でも誘って行けば? メシ奢るとか言って
俺もおっさんだから気持わかるよw
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:30▼返信
>>81
気温高いと、汗かきながら長蛇の列を待つことになるから注意な。
会場内は機械がたくさんあるから冷却のために滅茶苦茶涼しくしてあるけど。
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:31▼返信
>>81
キルゾネの試遊出るぞ
とりあえず触っとけ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:31▼返信
>>88
結構どころかほとんど全部揃ってる感じだなw
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:31▼返信
これもしかしてサイコブレイクもプレイできるの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:32▼返信
>>85
確かそれだ。流体表現に力入れてるエンジンだってファミ通に載ってたな
実際スクショに載ってたコーヒーの水面とかの表現力は高いと思った
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:32▼返信
グラ微妙だなと思ったら、現行機にも出るのか
このあたりは次世代に移行するまで我慢だな…
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:32▼返信
PS4を触るのは買うまで我慢したいって思いもあるんだよな
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:32▼返信


正直PS3と違いが分からねえw
いいPC買えばグラは十分だし、PS4を買う動機がないな

99.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:32▼返信
ビジネスディは逆にオッサンしかいないから面白いけどなw
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:34▼返信
確か、サイコブレイクも同じエンジンなんだよね?
Fps向けをTPS視点に変えたりはしてるだろうけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:34▼返信
>>90
気軽に呼べる友達いねぇよwっつーか親友は所帯持ちで連休中に呼べねぇw
でも1人で行ってみる事にするわ。レスくれた人ありがとう
迷子のおっさん見つけても指差すなよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:34▼返信
今週末あたり妨害ダイレクトあるな
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:36▼返信
>>99
俺はビジネスデイに仕事で行くけどな
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:37▼返信
>>102
妨害ダイレクトっていってもなぁ…
結局、龍もPSみたいだし
もうサプライズのあるタイトルって残ってなくね?
豚が必死に言ってるペルソナくらいか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:38▼返信
聞いたこともねえwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:39▼返信
>>102
もう弾がないよな
2DSも流出対策なのか出しちゃったしw
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:39▼返信
>>102
9月8日の夜と予想
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:39▼返信
>>104
値下げかな
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:39▼返信
ほらな
性能高いPS4寄りになっちゃったよベゼスダも・・・
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:39▼返信
>>105
どんだけゲームしないんだよ…。
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:40▼返信
そういえば架空のTGSに出かけてた基地外もいたなあ
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:40▼返信
サイコブレイクはまだ発表されてない
プレイアブルが発表されてるのは
ヴォルフェンシュタイン、ディープダウン、ドライブクラブ、キルゾーン
ナック、アサクリ4だな
あとはプレイルームっておためしソフト
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:41▼返信
>>108
日本ではゆうちゃん値下げしないらしいからやらないと思う

けどもし値下げしてくれたら最速ブーメランになってそれはそれで面白いwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:41▼返信
これは素で嬉しい。
PCで買おうと思ってたけどPS4で買うわ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:41▼返信
自慰ダイレクトくるな
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:42▼返信
ウルフェンシュタインは・・・FPSの元祖って言えばいいのかな?
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:42▼返信
>>74
現実が見えないのか、見ないのか、幻視を見てるのか幻覚を見てるのか
ただ単に妄想だけなのか



BFとかKZ見た後だとグラしょぼいなw
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:45▼返信
>>111
なにそれこわい…
どゆこと?
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:45▼返信
FARCRY3はバース戦ホイト戦がなー
上の島と下の島でやる事が変わらなかったのもね
infiniteは考察サイト必須なのはいいとしても、戦闘がいまいちなのが
スカイラインとティアを上手く使えば化けそうだけど、BIOSHOCKじゃねーじゃんと
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:49▼返信
>>118
TGSの会場は幕張メッセなのに「ビッグサイトのTGS行ってきたわー、VITAクソだったー」とか言ってた奴が居たんだよw
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:49▼返信
神ゲーきたな
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:50▼返信
FPSか・・・
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:50▼返信
スカイリムのヒットで日本でも知名度あがったのと
ベセスダが日本に法人と開発スタジオ作って日本の意見が上がりやすくなってるから期待大きいですね
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:50▼返信
>>111
確か東京ビッグサイトに行った糞コテだよな
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:51▼返信
俺は社長だからTGS行ってきたけど
PSWが盛り上がらなさすぎて任天堂が有利だったな
待ち時間に3DSやってたら命の危険を感じたわ
ゴキブリってやつはキモすぎて吐き気がする
TGS終了後はニンダイ新作美少女祭りでトトリのシルエットまで映ったしPSW崩壊まで楽しかったわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:52▼返信
>>108
WiiUの64GB版がでるんじゃねww
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:53▼返信
>>116
元祖はMAZE WARまで遡るけど、FPSというジャンルとして意識させるきっかけになったゲームだね。
エイムという概念もなく、マウスの動きが左右旋回前後移動になっていて、画面の向いてる方向に攻撃ってだけのシンプルな操作で、一人称視点の銃撃ゲームではあるけど今のFPSの基礎も出来ていなかったくらい。
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:54▼返信
>>124
ニワカか?
日本で知名度が上がったのはオブリビオンだろ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:55▼返信
このプレイ動画はPC版か?めっちゃショボいんだが・・・
グラもモーションも標準以下だし犬ロボが瓦礫に挟まってる時に痙攣してるしPS3初期のゲームかよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:57▼返信
ベセスダ + 未発売ハード + 未発売ソフト = フリーズの嵐
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 21:59▼返信
なんかフツーのFPSだな
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 22:04▼返信
お決まりのバグだらけなんでしょw
むしろ、糞ゲーの予感しかない。
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 22:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 22:16▼返信
関係ないけどこんな感じで人狼のゲーム出らんかなぁ
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 22:19▼返信
普通のFPSは次世代機じゃ新鮮味が無いよな
DX11以外見所なし
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 22:25▼返信
フリーズが仕様のクソメーカー
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 22:29▼返信
こんな一本道のオフラインFPSとか廃れてくだけだろ。
TESの新作を出せ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 22:31▼返信
TGSでやるか
日本捨てられてなかった!
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 22:33▼返信
>>10
バイオショックとかはどう?
シングルが全てでオン対戦は無い
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 22:33▼返信
早くPS4やりてー(*´∀`)
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 22:36▼返信
>>126
あれか、社長って株式会社NEETだよね。
プロジェクト進んでるんだっけ?
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 22:38▼返信
ヴォルフェンとかいってる奴はにわか
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 22:40▼返信
もうグラフィック的にはPS3でいいでしょ。
あとは互換性あって、開発費安くして、ユーザーがクソでも買う状況がないと。
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 22:46▼返信
何度でも言わせてもらう

シュタインってのはドイツ語の読み。これは正しい。
なのに、「ウルフ」は英語読みだ。
なぜ英語とドイツ語が混ざっているのか。

すべて英語ならウルフェンスタイン
すべてドイツ語ならヴォルフェンシュタイン

だ。なぜ、アメリカ人ってのはこうも無知な
のか!
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 23:05▼返信
>>144
だったら※するなとw
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 23:08▼返信
>>10
サードも混ざるが
ヘイローリーチ、ギアーズ,CODモダン
オフ専なら個人的にヴァンキッシュを進める
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 23:13▼返信
>>145
いっそアドルフにして「高貴な狼」にすればよかったのにな
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 23:18▼返信
俺としては思い入れがあるから好きだけど、ブランドとしては死んでるよなコレ
新作でまるきりリニューアルしてヒットしなおしたゲームもタマに有るけど
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 23:18▼返信
>>145
ガールズ&パンツァー
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 23:19▼返信
CODとかBFと何が違うんだ。
全部同じにしか見えん。
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月03日 23:32▼返信
ウルフェンシュタインはインチキ科学がテーマでゾンビとか改造人間とか出てくる
そもそもは今のFPSの元祖であるDoomやQuakeを作った会社が出来るきっかけになったゲーム
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 00:01▼返信
これ一本道FPSなのか?次世代機にしては微妙なクオリティだな
FPSのオープンRPGならすごいけど
アイテム拾うとことかの適当さが64のDOOMを思い出したわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 00:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 00:06▼返信
ソフトウェアの情報ばっかりで、それすら海の向こうでの発売情報ばかり

どうでもいいから、日本国内での本体予約を開始しろよ
まさか、日本語ローカライズが終わってないとかあるまいな?
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 01:38▼返信
なんでもかんでも銃もってんなw
もうお腹いっぱい
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 01:53▼返信
銃殺ゲームですか。
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 01:59▼返信
日本のメーカー、ほぼ全くPS4に反応してないなww
カプのディープダウンも全然できてなさそうだし
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 02:05▼返信
>>151目腐ってんなw
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 03:09▼返信
前作の「ウルフェンシュタイン」は
コールオブデューティーかよ?って感じだったんだけどな
あれはアクティビジョンが作ったからそうなっただけで、
今度はベゼスダってことでまた違った感じになるんかな?
161.ネロ投稿日:2013年09月04日 03:32▼返信
デビルメイクライ5が出ん以上、クソゲーとしか言わん

162.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 04:01▼返信
馬鹿「FPSはもうお腹いっぱい」

初めからFPSなんてやってない奴
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 06:22▼返信
これも面白そうだなー
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 08:49▼返信
早速会場でバグりそう。
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 08:52▼返信
>>164
バグるってなんだ?
バグはプログラムのミスを指す名詞だぞ?意味もわかってない言葉を使うな
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 11:58▼返信
フリーソフトのwolfensteinはやったことある
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 14:23▼返信
オープンワールドなら絶対買う
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:44▼返信
グラフィックがPS3レベル
PS3で出したほうが良いんじゃない?
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:49▼返信
ベゼスダはマジでTESシリーズに集中してくれよ
月額のスピンオフオンラインとか入らないからさ 

170.【暇なら連載】東川善司の「どうせ欠陥車だろ」ライフ投稿日:2013年09月04日 19:49▼返信
二番煎じゲームばかりか・・・
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 15:13▼返信
>>158
お前何も知らないのに発言しない方がいいぞ?www
あまりにも滑稽だw
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 17:28▼返信
 なんというかベセスダが濃ゆくなった感じ(褒め言葉)

直近のコメント数ランキング

traq