ゼルダの伝説 風のタクト HD ゲームキューブ版と比べてみました。
情報量が増えただけじゃないって言ってけど光の感じや空気感、質感も改良された印象
いいHDリマスターだね
ゼルダの伝説 風のタクト HD
Nintendo Wii U
任天堂 2013-09-26
売り上げランキング : 87
Amazonで詳しく見る
ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII
PlayStation 3
スクウェア・エニックス 2013-11-21
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
[3DS]ポケットモンスターY – 569pt (+6)
[3DS]ポケットモンスターX – 565pt (+6)
[PSV]GOD EATER 2(Vita) – 142pt (+1)
[PSP]GOD EATER 2(PSP) – 125pt (+1)
[PS3]ライトニングリターンズ ファイナルファンタジーXIII – 84pt (±0)
[PS3]テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック – 84pt (+3)
[PS3]グランド・セフト・オート5 – 74pt (+1)
猫目タクト個人的には好きなんだ
GC版は溶け込んでる感じなのに
一言で言ってキモイよな
クソグラ吹いたw
え
別に普通じゃね?w
トゥーンでもなんでもない蛇足
光源処理とか苦手なんか?
シンフォニアUみたいに2本セットで6000円にしろよ
ムジュラを出せバカ社長!!!
こんなソフトいらない。
てかタクトも良いが、ムジュラも3DSとかではよ出して…
でも今回の方が綺麗に見えて好みだわ
[PSP]モンスターハンターポータブル3rd 5024pt
MH4大爆死濃厚
つーかぶーちゃんこれマリオより売れんの?
ニシくん
いつものようにHDリマスター商法を叩かないの?
目が気持ち悪い
そのまま4ねばいいのに
アメーバ潰れたん?
なんか高負荷かかってるな
どっかの団体様がF5連打でもしてるんじゃね
約束された神ゲー出てすまんな
おい!任天堂を叩くのは別に構わないが、リンクさんは叩かないで!
お願いします…
こんなゴミ買うやつは 精神障害のやつかクソガキぐらいだろ
悪いHD化ってなんだよ
知ってる?、これゼルダシリーズ屈指のクソゲーって言われてたんだよ
3980円ぐらいにしとけよ
淫夢実況で見たけど作業多いしすげぇつまんなそうだった(小並感)
発売された時はクソゲーって言われてたけどな
任豚が嫌ってたHDリマスターだねw
WiiUはこんなことやっても無理なんだよなwww
まじかよ
空気感変わるだけならクソゲーのままってことじゃん
HDリマスターで最高額か?
どこのメーカーが一番酷いかよくわかる
200万台は超える
でもこういう時こそ、ニシくんは「ゲームはグラじゃない」って言わないとね
GCのタクトのままでいいもんね?
まあ、ゲームキューブのほうが今と比べたらしっかり「ゲーム機」してたしなw
スマブラ出たらwiiu買うか
せっかくのリメイクなのに...
TYSK姉貴オッス、オッス!
遠すぎるんだよ
光が強すぎて白くなってるじゃねぇか
で買うの?北米でタダの奴を金だして?
HDゲーム制作の習作につくったんだろうけど
俺はグラというよりは後半の内容が変わるってんで絶賛するけどね。
なりふりかまってられなくなってきたか
ここまで手を加えてくれると別物だな。
結構欲しい
任天堂さん、どうせサード集まらないんだし、さっさと1万円以下にしてくれよ
DC価格なら買ってやるからさ
出来ないなら買うに値しない。
週販が楽しみですね
綺麗ってより見辛さの度合いの方が大きいから嫌だアレ
はい
捏造豚はこうやってすぐに差を広げようと平気でウソを付いて盛ります
6000円フルプライス
古臭さはないかも
ゼルダはジャンプできなくて当たり前だろって、凄く頭悪い人がよくいうけど
やってみたらわかるんだよ
ぶーちゃんがちゃんと買えばあるかもねー(棒)
そういうのもあるけど、フルプライスで1本だけという恥知らずな真似はしないよね
タクトの場合リマスターに期待してるのは
内容の密度に
どれだけ調整が入れられてるか、だからなぁ。
元祖タクトの後半のシャバシャバ感は
二度と御免だぜ?
ロリゲッターが関わってなかったら買ってやってもよかったのに
なんでもポストエフェクトでブルームかけとけばいいってもんでもないだろ。
SCEの糞リマスターとは比較にならないくらい出来がいいな
ICOとワンダだけでも任天堂にリマスターして欲しいな…
GCを誰も持ってないからWiiUで出すのか?と思ったけどWiiUも誰も持ってないよね…
wiiはSD機だからスルーしたし、wiiuに互換があるといっても今更SD画質でやりたくないからな。
これワンダと巨像の頃からある技術なんですけど
老害古懐厨が喜びそう^^
つまらなすぎて寒気が来るレベル
煽り下手以前の問題だな
でもモヤと明るさでそれっぽく見えてる感じもするわ
1080pでないの?
ならただHD化しただけじゃないか
ベタ移植じゃねえか
と思った
あと色がにじんでて気持ち悪いw
しかも色薄すぎwww
あまつさえゼルダの目がきもいwww
なんだコレw
だれも買わないし
HDリマスター商法が嫌いなニシくんが買うはずもないwww
そもそもWiiU買ってないだろうしwwwww
いやGC版も見えてたか
だまされるなよ
一緒にWiiUも2台目買うか
ちょっと前に3デスで出ただろ
そんなに変わってるか?
ブーちゃんはまーた華麗なる手のひら返しをしちゃったのか
もやってしてるけど
ニシはちゃんと買えよ
それとも、これも爆死させる?
リマスター版くれって意味だよカス
今すぐ2台買ってやれよ
どうせ買うなら一緒だろ
HD制作初期の開発者が陥りがちな罠だよ
信者は「グラは要らない!ゲームと関係ない!」を連呼するという・・・
ストーリー知っちゃってるから心底どうでもいい
リマスターの良さがさっぱりわからん
グラ厨ゴキはその程度で喜ぶ単細胞ってことか・・
きついって言うか、逆光がかかっているシーンで、HDRレンダリングする際、
オブジェクトの淵から光を溢れさせる処理(ブルーム)をさせるんだけど、
オブジェクトの区別無くブルームをかけると、こうなる。
普通は前段階のHDRレンダリングでどの程度の溢れ出すか計算させるんだけどね、
ちと任天堂には重荷か。
レベル低すぎワロタw
やっぱりさー お子ちゃま相手してると技術力も停滞しちゃうのかな?w
ソニーにはいつ勝つの?w
とは何だったのかww
ワイド画面にアプコンされただけに見えなくもないのだけど・・・。
これ内部1080って言ってたから初フルHDじゃね?w
ゼルダ何処?
スクショの何処にもいないよ!?
それ数年前にその本栄も言ってた気が
さっきからバカなこと垂れ流しているのは豚のほうだけど
つ>>157
スクショのどこにもゼルダなんて出てないんだけど・・・
GC版風のタクト・夢幻の砂時計は値崩れ早くて投げ売りされてたし。
HD版が売れるとは思えない。
HDでフルリメイクしてくれって言いたかったんだ
それに3DSだと何かやる気にならん
ゼルダの目?
…誰のこと言ってるんだ?
シナリオは追加されたんか、島は?内容は新しくなってへんのかい?おぉ?
ゼルダの目とかwwwww
悪くはないが驚く事もない
せめてこれが3DSでできたら立体視で遊べたんだけど
もったいない
実際、後半の海は妙にスカスカで、無駄に広いばかりだった
なのに今回もその辺全く手を加えてないらしいじゃん
あんな狭苦しい画面でやるのはもっと勘弁だわ
今度のネプではゼルダというキャラがルウィーに登場するだけだというのに!
そういやWiiUでのHD版ってバイオリベが8000本だったり龍が1800本未満だったりすごい記録もってるなw
さ、さすがにゼルダは・・・
グラが良くなってるからGC版よりつまらない
ということになるな
ちゃぶ台返しとか平気でやる宮本が「時間がなくて」ねぇ・・・
単に手抜きしただけな気がするが
WiiU買うほどじゃないんだよなー
ジェットセットラジオみたいにDL版1,000円ならわかるけどさ。
タブコンで画期的な事でも出来るんか?
もっと回転速度を上げて過去作のHD焼き直ししたほうがいいんじゃないか
サードには完全に見限られてるんだし
グラが良くなるとゲーム性が損なわれるらしいからな
このゼルダもクソゲー化してそう
2015年にゼルダってWiiの末期にぽつんと出たゼルダSSみたいなことになるな・・・
もうリモコン勘弁してくれよ、って空気の中の前回、今回はタブコン使いまくるのが末期に出そうだw
ソフトそのものの売上で利益だしたいんじゃなくて、WiiUの普及を促すためのソフトでしょ。
まあ、完全新作駄目、移植駄目、HDリマスター駄目って感じに落ち着きそうだけど
テクスチャがより細かくリアルになったって訳じゃないし
これ見て喜んでる人はモンハン4をどう思っ あ、誰か来たみたいだ失礼
2013年に据え置きでカクカク糞ポリでどや顔ってどこの反日朝鮮堂だよw
どうせ売れなくてラビッツランド生きだから
時オカ→3DSでリメイク(意味無し)
ムジュラ→やる気なし(ファンムービーのクオリティ高過ぎて越えられない)
そして誰も望んでない風タクリメイク
本当のファンと噛み合ってない。それが今の任天堂
いちいちそんな理屈を持ってくるのはちょっと頭弱いと思う
豚だってそのくらい理解してるだろw
トレーラーそんなに綺麗じゃなかったんだがw
うん、ないな
解像度が高くてもポリゴンそのものはリアルにならないし、ポリゴンそのもの表現力が高くなるわけでもない。
HD環境では元データの差が如実に現れる。SD環境で丸く見えてたつもりのタイヤが実は16角形だったりとか。
そこら辺ゼルダや大神は元々が写実的でないからあまり気にならないという。
しょぼすぎだぜ
早速任天堂もHD商法始めてるけど、任天堂のHD商法は綺麗な商法。
さすがやでぇ・・・・
.
PS3ならPS1と比べてるのと同じだぞ!
フルプライスで売れるメーカーは任天堂だけだろうな
他のメーカーにはそんな厚顔無恥なこと出来ん
まぁその二つを追加してるHDリマスタってほとんど無いんだけど
前からそれやるだけで相当変わるから追加しろっつってんのにどの会社もやらんよね
主人公の目だけ光って見える感じが
そこは変えてないというか本編の大半は変更無いらしい
多少サルベージに時間を食わなくなったってのと難易度変更が出来る程度だと明言してたから俺は要らないと思った
タライとホース部分が本来予定されてた形になるリメイクなら欲しかったけどなー
当然追加されてると思ったら入ってないらしいな
え(´・ω・`;)
緑の帽子かぶった黄色い髪のやつがそうだよ
本当にこれでええんか?
この現状。ダブスタ理論に逃げるしかない。
リンクっていうんだよあれは
ダイレクトX11も使えないクソハードしか見たこと無いゴキちゃん
これはWiiUならではの被写界深度と言って非常に自然な表現です
ちなみにこの表現はVUTAにはかなり難しいけど3DSではハードに特殊効果が内蔵されているため
非常にリアルな画像を生み出すことが出来ます(解像度の話は別)
ゼルダ姫は7枚目のランプ持って奥歩いてるのだよ
買ってよ・・・・
・・・節子・・・それリンクや・・・
あえて釣られてみる
やめろよスクショ確認しちまったじゃねーかwww
これならリマスターのほうが近い
豚の妄想力は半端ねえなあ
え!?(;・`ω・)
ゼルダの伝説っていうから、てっきりゼルダなのかと・・・
ややこしいな
・・・あるわけないよね。
GCのディスク送ると割引価格で買えるキャンペーンとかでも
やってくれないと買う気になれないよ。
ゼルダは姫の名このゲーム中はテトラだったっけ?主人公はリンク。
ま、正直どうでも良い事なんですけどねw
.
HDもどきの方がすごいジャギってて汚い
300円割引とかだったら爆笑だな
この前までは
皆はリアルっぽいゼルダを期待していたのに裏切られたから
ロトの冒険じゃなくドラゴンクエストなのと変わらんと思う
wiiUもDX11は使えませんが…
偉大なソフト101くらい売れちゃうわー
スーファミよろしくクーポン券つけようぜ
他のメーカーもこんなグラフィックでRPGを出してほしい
このゼルダって目がどうにも好きになれないわ
日本人的に女の子っぽい名前にみえねーからな。
ピーチとゼルダを比べれば更にわかる。姫が語尾にないと。
おれGKだけどお前みたいなゲームの事何も知らないクソは消えて
TOS-Uの糞グラとドッコイドッコイ
あそこで俺の中で任天堂は終わった
俺数年前からずっとPS3のHD画質に触れてたからだ
おれGKだけどお前みたいなゲームの事を何でも知ったかぶってる奴には消えてほしい
昔はやったけど最近見ない、みたいな
小学生?
こんなクソサイト見てちゃダメだよ
こんな使い回しソフト要らないよな
え(´・ω・`;)
なんかすまんな
自尊心を傷つけたみたいだね
いや、まじごめんw
GKだろうが豚だろうがどっちでもいいが、ちゃんとゲームやってから文句言えよw
逆にボヤけててみにくい
いや、被写界深度やHDRなんてPS2の時点でやりまくってただろ
当然VITAも素面でできる
すげぇなコレ
常時このグラだったら歓喜だわ
力入れすぎだろwww
画質が良くなって怖さなくなるかと思ったが
意外と気味悪さだせなくはないんだな
もしかして勘に触っちゃった?www
[3DS]ポケットモンスターY – 569pt (+6)
[3DS]ポケットモンスターX – 565pt (+6)
[PSV]GOD EATER 2(Vita) – 142pt (+1)
[PSP]GOD EATER 2(PSP) – 125pt (+1)
[PS3]ライトニングリターンズ ファイナルファンタジーXIII – 84pt (±0)
[PS3]テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック – 84pt (+3)
[PS3]グランド・セフト・オート5 – 74pt (+1)
ワンダと巨像 HD:¥ 3,980
ICO HD:¥ 3,980
ゴッド・オブ・ウォー コレクション:¥ 4,990
大神 HD:¥ 3,990
風のタクト HD:¥ 5,985
任天堂様、信者からお布施多く取る神価格w
恥ずかしい
一生SDハードに引きこもってた方がいいんじゃないの?
2本分入って4,000円しなかった。
なんでこんな程度の出来で6000円位払わなくちゃならないんだろな?
実を言うとこのゼル伝のHDリマスタの方が変化してる
なにせライティングとシェーディングを追加してるから
他のHDリマスターはテクスチャと解像度強化ぐらいしかしてない
でも元々がアレだから大して変わってない感じに見えるね
てか、皆が欲しいのは風タクよりもムジュラのHDリメイクなんじゃ…
そのライティングがかえってショボさを醸し出してると思うんだが
「適度」ってもんをわからずにガンガンかけてる印象があるなぁ
PS2初期の「ボクと魔王」あたりでやってたのになw
ほんとそれ
時オカとムジュラを>>288レベルのグラフィックで出すならばWiiU購入も考えるレベル
3DSでなくWiiUでいいからさ
このレベルだったらムジュラの思い出補正も手伝ってWiiU買っちゃうな
ま、中古本体が5000円くらいになってからだけど
みんなが知ってるはずなんだよーーーー
ゼルダは人気なはずなんだよーーーーー
だからwiiu版のこのゼルダのHDも100万本売れるはずなんだよーーーーー
w
リマスターは過去の素材を使ってマスタリングすることを言う。
つまりHD解像度に合わせてテクスチャを引き延ばしたり。
これはイチから作り直してるからリマスターじゃないよね。
アンチャのサリーを女キャラだと思ってた豚並みに恥ずかしいからもう黙ってろって
これ1から作り直してんの・・・?
で、この出来と・・・
WiiUには全く食指が動かない
タクトHDはワゴンで1980ぐらいで将来買える筈だというのに!
まあある種ヒロインには違い無いけどw
豚さんは買わないだろうけどな
ドヤ顔されても困る
ブタがあれほど嫌ってた引き伸ばしでしょ
何かショボいのが並んでるけど
Wiiでは任天堂にドラクエ3のリメイク作って欲しいわ
光彩調整すらしてないじゃんww
わざわざ公式が作り直す必要性があるのかよ・・・
フラッシュゲーだよな!?そうだよな!?
HDの意味すら知らなそうなのに
いくらGKでもゼルダぐらいはやっとけ。
つかゼルダも遊ばずに任天堂批判するとか、さすがはちま産だわw
前はトゥーン調っていうことだったから好きだったけど、今回のはMiiみたいになっててちょっと人形劇みたい。
キャラだけでもトゥーン調にできんもんかな
どこが糞画質なん
もう見る影も無く終了したゴミタイトルをわざわざプレイする意味なんてないな
こう言うのはテクスチャなんかを最低でもピクミン3レベルまで上げてから頼みます
これじゃあ光の調節が合ってなくて、画面をボヤッとさせただけに見えてしまう
パイロットウイングスHD
糸井重里のバス釣りNo.1HD
ロードランナーHD
クリアせずに売ったけど、面白かった気がする
それ3DS全否定じゃんwww
ないない。ゼルダの中じゃかなり糞ですよ
途中でやめて正解だったな。
・・・いや、マジで。
タクトが発表されたときはショックでしたよ
例えゼルダが良ゲーだったとしてもWiiUの糞っぷりは変わらんし、2DSとか出しちゃう企業の何処を褒めろと…批判的な事しか会社がやっていないんだから批判コメが付くのは仕方がないよな。
あ、あと64時代のゼルダをフルパッケで3DSに移植してたなぁ。
PSなら同世代機だったPS1のゲームをアーカイブスを600~1500円でPSP、PS3、PSVで遊べるのにな。そういったユーザーメリットの大きいサービスが既にあるのに対して
低性能機、奇形ハード、非アカウントのせい…でそれが実現出来ない糞企業なんだから批判的になるよね。
面白かった分、後半の落差がな
そしてなんで新作じゃないのか
ハード出したのに
それ以降ゴミばっかじゃねーか
たくさん買ってあげてね!
HDリマスターに批判的だったニシくんが買うはずもないw
最初から失敗しか考えられないソフトだなwwwww
俺は遊びたいゲームができればそれでいいと思ってるよ。PSWにせよ任天堂にせよ。
そもそもいくらハード持ってても遊ぶもんなきゃ意味ないし、文系で性能とかよくわからんからどうでもいいわ。そもそも2DSって日本で出ないんだよな?俺ら関係なくないか?
あと、時オカ3Dのこと批判するならFF10HDについてもお願いしますw
横からだがFF10はPS2だろ。PS時代のがアーカイブで安く提供してるんだから、任天堂も早くVCで64タイトル出せって事じゃねえの?
中立なら全部ほめたらいいじゃない
FF10方が圧倒的にグラいいんですけどw
もうGKになりすますのやめろよ尻尾見えてるぜ?
H D 画 質 で 遊 び 直 し た く な っ て き ま し た ね ぇ ぇ ぇ ぇ ! ! ! ! !
これが去年出たハードかよww
まともにHD移植も出来ないのかw
このHDを豚が「綺麗だ!さすが任天堂!」と褒めるとそのままブーメランになるというジレンマ
おいおい、ゼルダの記事なんだからゼルダも入れてやれよ
すまん。俺はそんな好意的な解釈ができなかったw
>>376
別ハードのソフト馬鹿にした覚えはないけどな。
一応3DSPSPPS3WiiUどれも現役だぞ。
WiiUはノリで買ったが後悔はしていないw
VitaはFF10HD出たら考える。
>>377
そもそもグラの話はしていないんだが。。
散々リマスター商法とか言って叩いてきたのはどちらでしたっけねぇ?
教祖の手のひら返しで今度は被害者ヅラっすか、ほんと信者のキチガイっぷりには恐れ入るわw
PSWのHDリメイクとは大違い
ゴキちゃんHDミエナイミエナイw
ゴキちゃん顔真っ赤だねw
やっぱ手抜HDマスターとは違う
任天堂万歳
この程度のゲームを手放しで絶賛とかwwww
こいつ臭すぎだろwww
発売されてからもその威勢を保ってられたら褒めてやるよw
そんだけ自信たっぷりな様子を見ると、50万本は固そうですかぁ?w
ゴキちゃんさぁ、ゴミみたいなゲームばっかやってないでこういう神ゲーやらなきゃw
んジュラの仮面とかやったこと無いの? ゼルダが神ゲーと言われる所以だよ、所以。
確実にひとつ言える事は、間違いなくこれは売れる。断言出来る。 更に言えば、
定期的に発売されるのもゼルダの強み。これがシリーズのブランド力に貢献している。
だまされたと思ってゴキちゃんも一度やってみなよw マジすげーからw
ガラクタみたいなゲームばっかやってないでこういうのをプレイしなきゃw
なにしろ約束された神ゲーですから!!
で
す
よ
ね
風タクは絵本のような質感が売りだったと思うんだけど、空だけ妙にリアルで雰囲気に合わないような感じ
なんか、眩しい
それなら、トワプリをHDリマスターすればよかったじゃん
リアル調のゼルダだからWiiUのゼルダ最新作のイメージとしてもよかったのにな
HD化なんて無駄だろSDで十分じゃね?
ゲーマーで五本位、一般人ならピクミンでたから
後マリオの何か、ゼルダしか思い付かないだろ
その片手で追い付く本数の一本がリメイクだからアホだなと思ってるんよ
メイン新作ゼルダと同時期発売ゼルダリメイクの二本立てならアホと思わないよ
ちなみにタクトはやったし面白いとは思ったよ
当時ではトゥーンシェイドとか綺麗でよかったし
ただ完成度でいったら駄目、でも瞬間最大楽しさw的には良かったから概ね○
HDサボったツケで作れないんだろ?
さんざんPS3発売初期でバカにしてきた癖に
いざ作る段になったら、何年遅れで馬鹿にすんなてそりゃ無理だろ
ビジュアル見たときコレジャナイだった・・・実際ワゴンに入ったしみんなそう思ったんだろ
とりあえず3dsの移植レベルはやめてhdリメイクでムジュラをwiiuで出してくれよ
新作とかいらね・・・イマイチだろうし
白飛び酷すぎw
昔のゲームのHD仕様なんぞで満足して下さいと言う岩田任天堂には信頼回復すらない
だから経営者として嫌われていく
パッケージ版としてわざわざ売るアホ会社
WiiUユーザーをなめてる
↓
クルッ
↓
豚「めちゃくちゃ綺麗でゼルダが完全に生まれ変わった!!WiiU爆売れ始まったな!!」
そのあと安売りのGC買って遊んだんだな
ゲーム自体は面白いと思うよ 移動がだるいのあるけど
このサイトは悪質です。
そもそもGC版も絵がコレジャナイ違和感ありすぎて未クリアだけど
同じようにHD化するなら時オカとムジュラをセットにしてやった方が売れるんじゃない?
個人的感想で申し訳ないが猫目リンクは嫌いなんだ…
FF7とかもそうだけどPS1や64時代のソフトはスッカスカすぎて単純にHDにしても見れたもんじゃない
PS2やGC時代のものはギリギリ通用するからFF10や風タクがリマスター対象に選ばれる
見えない
眼科池
最低でも64オカリナ→3DSオカリナ並みにグラを頑張れって
こんなのしかやるもの無いのかよw
しかもこの程度のもの作るのにどんだけ時間かかってるんだよ
正直、トゥーンとのすり合わせが今一だと思う
大して変わらんし
移動速度とトライホース集めは改善
買わなくていいな
大して変わってねーしこんなんで売れるん?
やるつもりの奴は覚悟しとけよ
たいした追加要素もない上にグラもあまり変わってないリマスターってんじゃ買う気ないな
もっと大地を駆け回りたかったあの頃
まあ流石にゆうちゃん買ってまでやろうとは思わんね
ほかにやるものもないしHDリマスター専用マシンとか無駄すぎる
何がHDになってんのこれ?
早く元のかっちょええ大人リンクの作品だしてくれ
きたねー商売だな
GCでやったときは終盤に平原が出てくるんじゃと期待してたのにかけら集めだもんな
カットされたとかいうダンジョンを追加してリメイクすりゃよかったのに
まあ、モンハンやって終わった頃にゴッドイーター2があるし
やる暇ないわ
押し入れからwiiu出すのメンドイし
Wii U持ってたら買うわ
Wii U持ってたらな
64以降のゼルダ全部
グラしか変わってないゼルダなんてクソゲーなんでしょお?w
十字キーでバーを動かして、タッチ画面でアイテム使用とか出来たんじゃないかな?
って思う。
どっちにしろトライなんとか集めるとこからダルいのは直ってないんでしょ?駄作
ディスクが付いてこず、ダウンロードのみとかふざけてるだろ、任天堂!!!
操作性マジでク.ソ過ぎるんですけど
やられたらどこであろうが関係なく入口に飛ばされてクリア済みの道中をまた行くことになる
やりがいがあるわけでもなんでもないぞ
悪いことは言わんから普通やった方が良い