• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


























そして・・・







9月4日更新のアップデートデータの配信を停止しております
http://pso2.jp/players/news/?id=2134
1378276729374

本日配信いたしましたPC版のアップデートデータにつきまして、配信内容の不具合調査のため、現在アップデートデータの配信を停止させていただいております。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、今しばらくお待ちくださいますよう、お願い申し上げます。



















うわああああああ何やってんだセガああああああ

これはアカンやつや・・・

 










ファンタシースターオンライン2 スペシャルパッケージ
セガ (2013-02-28)
売り上げランキング: 687

ドラマCD PHANTASY STAR ONLINE2
ドラマ 木村良平 日笠陽子 下野紘
フロンティアワークス (2013-07-24)
売り上げランキング: 741



コメント(1152件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:45▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:46▼返信
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:46▼返信
WiiUの勝ち
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:46▼返信
これはリアルにヤバい奴やwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:47▼返信
インストールドライブのA~Hフォルダが消去される模様
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:47▼返信
せがた三四郎激おこ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:47▼返信
取り上げるのはえーな。


色んな所で阿鼻叫喚だけど、マジでこれどうなるんだろうな
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:47▼返信

FF14とのユーザー取り合い合戦の
この時期に致命的だなw
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:47▼返信
昼休憩にアプデしちまったぞ・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:47▼返信
テストぐらいしろアホ
マジで無能すぎる
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:47▼返信
以前から離れてFF14行きたいって思ってたけどなんか本格的にそうしたくなってきた
スクラッチがゴミ糞で完全にギャルゲー化しててもニレンもっててチムメンがいるからまだ続けようと思えたけど
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:48▼返信
ウイルスかよw
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:48▼返信
これ洒落にならんな
Cドライブにインストールしてたら致命的じゃね
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:48▼返信
これ訴訟問題になるんじゃ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:48▼返信
vita版メインでよかった
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:48▼返信
VITA版でやらせようとするソニーの陰謀に違いない!
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:48▼返信
新生FF14は只今ログインオンライン改善のための長時間メンテナンス中。
PSO2は物凄い危険バグ発生でアップデート停止中。
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:48▼返信
これはアカン…最悪だわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:49▼返信
神ゲーですね
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:49▼返信

VITAユーザー煽ってた
PC厨息してないwwww

22.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:49▼返信
ウイルスじゃねえか・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:49▼返信
SEGA「無関係のファイルを消したお詫びに、30分レアドロップ50%を配布しますね!」
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:50▼返信
ますますFF14にお客を取られちゃうね(白目)
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:50▼返信
普通にウイルス配信じゃねーかこれw
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:50▼返信
どうやらPC版の話のようだな
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:50▼返信
これが俗に言う『VITAはぶ』と言うものですかそうですか
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:50▼返信
シャレにならない
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:50▼返信
vitaのデータ消えるんですね?
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:51▼返信
FF潰しきたか
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:51▼返信
完全にウイルスじゃねーか!!
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:51▼返信
こえーwwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:51▼返信
MOで携帯機でできるから14とはそこまで食いあわないとは思うが
それ関係無しにこれはやばいわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:51▼返信
秘蔵の画像が全部消えた・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:51▼返信
>>24
S○E「争え・・・もっと争え・・・」 (ホワホワホワーン)
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:51▼返信
>>29
PC版の話なのに何を言ってるんだ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:51▼返信
おっかねーーwwww
ウイルス配信かよww
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:51▼返信
PSO民がFF14に流れ込みそうな予感が...

FF14...今日のメンテ後もログインオンライン継続しそうじゃないか
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:52▼返信
これはFFに移住しろというSEGAからの通達だな。
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:52▼返信
言われてみたらマジだったw
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:52▼返信
これはアカンやつや
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:52▼返信
また伝説残したな・・・
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:53▼返信
どう責任とるんだろうな
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:53▼返信
これはシャレにならん PSO2自分で終止符うってどうする
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:53▼返信
豚「VITA版に切り替えさせようとするソニーの陰謀だーーー!!!許さないぞーーーーー!!!」
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:53▼返信
全てを過去にしてきたか
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:53▼返信
タイトルにPC版って書かないあたりさすがはちま汚い
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:53▼返信
ネトゲなんてやってないで現実に帰れってことだな
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:53▼返信
ただより怖いものは無いなw
もうやらないし消しとくか。
真面目にFF14とか消されたら面倒だし。
つーか14に移ったユーザーへの、、、まさかなw
51.旧SEGAの親衛隊アトルシャン投稿日:2013年09月04日 15:54▼返信
ようやく彼女がVITAのゲームを手にとるようになった。(理由がアレだが)とりあえず無難にコンセプション2を遊んでる。
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:54▼返信
まだ仕事中でアプデしてない自分は勝ち組w
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:54▼返信
これって消えたのもとに戻したりはしてくれるの?PC初心者だからあんまわからないんだけどSEGAが対応してくれるんだよね?
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:54▼返信
SEGA「ハードディスク内の余計なデータ消してを起きました。終わりなき冒険だけをお楽しみください^^」
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:54▼返信
FF14のデータ消えたらしい
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:54▼返信
>>51
な、なぜコンセプション2をwwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:55▼返信
新生に負けた上にやらかしちゃったかー
PSO2終わってた
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:55▼返信
これ完全にデータ盗み取ってるわ
そんでTXTにまとめて送信してんだろ
そのプログラムが手違いで普通は調べるだけなのに削除してまわった

そういう挙動に見えるんだがw
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:55▼返信
もうどうにもならん
vitaだけ生き残ってるwwwwwwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:55▼返信
>>53
するわけない、お詫びアイテム配布してそれまでじゃね
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:55▼返信
PHANTASYSTARONLINE2のフォルダのサイズはどのぐらいが正常なんだ?
やけに少なくなってるように感じるのだが???
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:55▼返信
PSO2マジやべえな・・・
分割にしてた俺セーフ(´・ω・`)らんらん?
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:55▼返信
>>48
ええやん良く見ない奴が釣れるから
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:55▼返信
1DS豚が養分を吸いに来るぞ!!
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:55▼返信
なにこれこんな事できんの?
仕組みは分からんけど今後こういうウイルス流行ったらやばくね?
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:56▼返信
できるだけHDに書き込みさせないようにして
削除ファイル復旧ソフトでサルベージだな
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:56▼返信
みずいろを思い出した
あっちはアンインスコだがw
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:56▼返信
まさかの自滅www
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:56▼返信
あぶねえ~FF14がメンテ中だからPSO2起動するところだった
Vita版は無事なのか知らねえが触らない方が無難だな
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:56▼返信
だからゲームはゲーム機でやるのが一番なんだよ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:56▼返信
PSO2捨ててFF14やれってことだよ、言わせんなよ恥ずかしい
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:56▼返信
DにPSO2をインストールしてた場合
Dドライブ内の何かしらのファイルが消されてるって事?
この記事見てダウン中だったのを急いで止めたけど大丈夫かな・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:56▼返信
いまどきCドライブにゲームインストールやついんのかよ・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:57▼返信
プレゼントは セーブ消去 おっかない
P      S      O
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:57▼返信
ふざけんな
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:57▼返信
>>48
タイトルからコメントに直行してそうな馬鹿が多そうねw
Twitterの画像で明らかにPCのポップアップがあるけど気付かなそう
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:57▼返信
復元ソフト起動してるけど、どこまで戻るか…
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:57▼返信
セガだけにガセであってくれーーーー!!!
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:57▼返信
これだからPCゲーは好きになれんのよね
敷居高杉
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
81.旧SEGAの親衛隊アトルシャン投稿日:2013年09月04日 15:58▼返信
>>なぜコンセプション2を?

システムが気に入ったらしい。
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:58▼返信
ニートドンマイ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:58▼返信
だからゲームはDドライブにしとけとあれほど・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:58▼返信
これは謝罪じゃ済まされないと思う
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:58▼返信
>>74
それだと プ は 消去 で意味わからんw
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:58▼返信
>>73
CをOS用にSSDにしてると、メインで遊ぶゲームとかを1本くらいは入れてるもんだよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:59▼返信
やること特にないし消えてもいいかなって思う
期間限定クエに混沌的なのが来るまでログインする気も起きないで早3週間…
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:59▼返信
まさかこういう形で2度目の必滅をかけてくるとは思ってもなかったよw
来年はグラボ破壊でもしてくるかな~。

あ、それとも?
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 15:59▼返信
蔵のレジュームダウンが出来ない、巨大パッチ落とすとゴミが残るとか
色々糞使用で、やっとパッチ後のゴミを消す処理をするようになったと思ったら
関係無いフォルダー削除とか、マジ無能すぎ
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:00▼返信
>>86
ただの思いつきだから気にしないでw
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:00▼返信
(´・ω・`)アプデしちゃったんだけど?
(´・ω・`)あやまって?
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:00▼返信
バックアップは小まめに取ろうって言うメッセージやで(棒)
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:00▼返信
リアルにファッ!?って声が出た
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:01▼返信
セガはずいぶん前にも似たような事やらかしてるからなあ。
ゲーム入れたらそれ以外のソフト全部消去する不具合のあるソフトがあったw
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:01▼返信
責任なんてとりませんよ
弊社は、本サービス等に関連するプログラムのインストール作業に伴う不具合等、本サービス等を利用するにあたって発生し得るすべての問題について、当該お客様及び第三者に対し、一切の責任を負わないものとします
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:01▼返信
nプロなんていれるから…
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:01▼返信
昨夜の内に分割DLしてたけど、起動止めとくか…。けど、スタンプとかが
遅れるのやだなあ。エクスパス&キューブ5個にスキル初期化とハーフドール
は配れ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:01▼返信
npro入ってるネトゲやってたら遅かれ早かれトラブルに合うわw
自業自得
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:01▼返信
記事はえーな
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:01▼返信
(´・ω・`)豚は出荷よー
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:01▼返信
>>60
仕事で使っている人とか居たら損害賠償請求出来るの?
っていうか家族写真とか消えたらどうするんだろう。

ニートだから関係無いけど。
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:01▼返信
豚が相変わらず火消しに忙しくてはちまが平和になりすぎてる




いいぞ!!
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:01▼返信
オフィス消えた。
レポートどうすればいいんだよ…
死ねよアホセガ!!
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:01▼返信

まさかのVITA版大勝利wwww

106.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:01▼返信
これはやっちまったな
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:01▼返信
俺のソリティアが!!
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:01▼返信
これはもう擁護のしようもないねぇ
FFに一気に流れるぞー
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:02▼返信
>>102
仕事で使うPCでゲームしてんじゃねーよって思われるだけじゃないか?w
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:02▼返信
アプデしたらFF14ベンチが消えたって書き込みを見たわw

悪意があってやったことじゃないんだろうが、間違いでこんなことが起こるってのがコエーよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:03▼返信
ネ実3みてきたらガンオン消えてる人が多くて吹いたw
これセガの陰謀だろww
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:03▼返信
PSO2短命だったな…
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:03▼返信
Vita版大勝利か
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:03▼返信
自分が長い時間費やしたものが消える寂しさったらないな
昔PS1時代のセーブのいじり方わかんなくて消しまくっちゃったことあるし
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:04▼返信
ガチでやばいやつやん・・・こわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:04▼返信
ここでみずいろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:04▼返信
俺、昨日アップデートした
Vitaの動きがおかしい
ああ、元々Vitaは動作不安定の糞ハードだったなww
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:04▼返信
「もう絶対に、裏切れませんから」
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:04▼返信
これぞまさに必 滅 の 叫 び 声
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:04▼返信
>>108
タイミング的にこれはスk・・・おっと、誰かが来たようだ
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:05▼返信
PCでゲームやるような変人でなくてよかったよかった
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:05▼返信
げ、削除フラグたってないから見つからねぇ
いいソフト教えてくれ
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:05▼返信
これはやらかしすぎだろ…
どうやって責任取るつもりだ
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:05▼返信
ライバルを潰したい→全クライアント消してやれば遊べない
最終手段すぎるだろw
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:05▼返信
>>117
おまえはなにをいっているんだ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:06▼返信
というスクエニが流したデマでした
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:06▼返信
やばすぎだろwww
ユーザー全員で訴えればニュースになるレベルだろこれwwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:06▼返信
やっちまった系?
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:06▼返信

ファンタシースターに終止符をうつ

だったっけ?wwwww さよならwwwwwwwww

131.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:06▼返信
さっそく消えたデータの復元方法書いてくれてるブログとかあったじぇww
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:06▼返信
もうFF14やるしかないな!!!
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:07▼返信
>>117
中途半端な嘘吐く豚だな
もっと狂えよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:07▼返信
>>117
これPC版の話だぞ。
ちゃんと記事読んでから書けよ、カス
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:07▼返信
まとめ
1:分割ダウンロードで_precedeを作成
2:本アプデで残りと_precedeを適用
3:必要無くなった_precedeを削除

削除でプログラムミスをしてCドライブのpより前の文字列(aからcが多い)削除されるようになる
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:07▼返信
>>126
タイトルで早合点した馬鹿が釣れたな案の定
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:07▼返信
一昨日から休止中だった俺氏大勝利
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:07▼返信
>>117
と、豚がヨダレを垂らしながら寝言を言っている。
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:08▼返信
笑ったwwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:08▼返信
>>117
アプデは今日配信だぞ、バカヤロ~
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:08▼返信

普通にWindowsの復元でいけんじゃね

143.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:09▼返信
>>117
デマ云うなクソ豚
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:09▼返信
うわぁ…これは流石にセガ痛でもフォローできないだろ…
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:09▼返信
FF14と対立図作りたがるアホがいるけどそれぞれ毛色がちがう。
どちらかというとPSO2がMHFに止めさしただけ
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:10▼返信
やっちまったな
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:10▼返信
>>142
C直下でだと復元ファイルも逝ってんじゃね
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:10▼返信
この2週間くらい接続してなかったが正解だったか
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:10▼返信
なにこれこわい
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:10▼返信
セガも任天堂のように、清水や陣内に金を握らせて記事にさせなければよかったのに。
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:10▼返信
ゲームやるならゲーム用のPCを持てってことだな
結局なんでも出来るPCの優位性って諸刃なんだよね
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:10▼返信
ダヨーさんの呪い
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:10▼返信
分割DL中にゲームプレイした連中がヤバイと聞いた
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:11▼返信
ユーザー必滅(2回目)
もう戻らんぞ糞ハゲと宇野!
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:11▼返信
あの禿糞メガネ何してくれてんねん… こんなんなるなら月額課金で高品質維持してくれた方が良いだろ 続けるヤツは課金し続けるし、収益も安定するだろうし、開発も責任とやる気出るだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:11▼返信
リアルメガンテ
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:11▼返信
>>117これが朝鮮任天堂工作員の書き込みかwwww
神風動画やHAL研のことといい 朝鮮系は嘘つきすぎww
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:11▼返信
これはガチでやばい
だって無差別に消えるんだろ?
これ訴えられたら裁判に発展する
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:12▼返信
これはさすがになぁ…
当然だがユーザーごっぞり減るだろう
絶対にやっちゃいけない失態だよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:12▼返信
ウィルスよりエゲツナイ消し方w
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:12▼返信
>>117
昨日wwwwwwワロスwwwwww
お前の持ってるそれPSO2じゃねーじゃんwwwwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:12▼返信
てかまさに「私はPSO2を続けるよ!」じゃねーかよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:12▼返信
流石SEGA!俺達に出来ないことを平然とやってのけ・・・・・ウォエエエエ!?
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:12▼返信
今日の分のアプデが完了してなければセーフ?
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:13▼返信
ゲームはゲーム専用機か別にPC購入してプレイしろってことだなw
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:13▼返信
vita版大勝利だなw
PCでゲームやる奴が悪い
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:13▼返信
一応これ器物損壊に該当するかな(過去にウイルスによるデータ破損での適用例あり)
しかし日本国内のみのサービスで良かったな
アメリカで展開してたら訴訟の嵐を食らってる
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:13▼返信
これ普通に訴訟レベルだろ…
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:13▼返信
Cドライブ以外じゃ起こってないのこれ?
もしそうならCドライブにインスコしてる奴も悪いよな
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:13▼返信
普段VITAで時々PCの俺大勝利
お詫びのアイテムはなんですかね?
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:13▼返信
これはFF14への流れが加速するな
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:14▼返信
>>166
そうなんじゃね?
今日のアップデートが問題らしいし
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:14▼返信
レアドロ効果あるかどうか不明なクソ高い有料アイテム販売
UDするとデータぶっ飛ぶ
それでも続ける信者ども

セガは当分安泰だな
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:14▼返信

マジで訴訟クラス

177.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:14▼返信
適当済だが、消えたのか消えてないのか、消えてるなら何が消えてるか確認できない・・・
まあほとんどのファイルは別HDDだからだろうけど。
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:14▼返信
FF14がサービス再開したタイミングでこれは痛いだろ
並行してやってた層が一斉に見限るぞ
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:14▼返信
(´・ω・`)もうだめ猫のゲーム
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:15▼返信
>>179
にゃ~ん
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:15▼返信
これのせいでFF14に移住してくるとしたら、またログイン地獄になる可能性があるのか…
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:15▼返信
家族や死んだ犬との思い出の写真が消えた奴もいるらしいな
プギャーしたいが可哀想で何も言えなくなったわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:16▼返信
問題的にも、時期的にも最悪だろこれ
好評なFF14相手に踏んばらないといけない時期で
今日長期メンテだからPSO2プレイする人もいるだろうに・・・
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:16▼返信
ああこれはますますFF14に人が流れるなw
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:16▼返信
規約にサービス終了以降は損害請求一切受け付けないってあるらしい
これ終わるんじゃね・・・・・・
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:16▼返信
サイバーテロとして集団訴訟おこせるレベル
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:16▼返信
どうでもいいけどFFの鯖強化期待してるからな!!!!!!!
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:16▼返信
冗談抜きでまずいだろこれ
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:17▼返信
どうすんだセガ、これ絶対謝罪くらいじゃ終わらんぞ…
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:17▼返信
PSシリーズは不具合多いなぁ
SEGAゴミすぐるwwwwwwwwwwwwwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:17▼返信
ただでさえ、現状糞なのにこれでFF14に流れるの増えそうだな
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:17▼返信
>>146
FF14やっててPSO2に来なくなった奴も結構いるけどな
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:17▼返信
>>171
これに関しては一切ユーザーに責任は無いよ
SEGA大好きだが擁護はできん
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:18▼返信
いやFF14になんて行かねえよw
不具合修正してはやくアップロード配信はよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:18▼返信
FF14もひとつ間違えれば同じことになるんだろ?
まじで専用PC必須じゃね
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:18▼返信
PSO2とかアレだろうログインしてもデイリー回ししかやることないクソゲーだろうwww
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:18▼返信
こんなことあるんのか、怖すぎる、被害にあった人達は気の毒だ
これはユーザー怒るだろうなw
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:18▼返信
ぶっちゃけネトゲに戻らずPSPoシリーズ続けてれば良かったのに…
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:18▼返信
煽りとかいいんで、マジで復旧方法教えてよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:19▼返信
禿「pso2サービス終了してpso3開始します」
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:19▼返信
これはひどすぎる、アプデ自体は良い事してるはずなのにこのバグはちょっと賠償してもらわないと・・・
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:19▼返信
これ消えたデータ復旧できないだろwww
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:20▼返信
そういやSEGAサミーは韓国と共同でアニメ作るんだっけ? 日本国内のみゲームから嫌がらせしようって腹か?
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:20▼返信
>>200
なんかシステム領域も上書きしてるみたいでインスコし直しが一番早いと思うぞ
バックアップとって無いとほぼ絶望的
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:20▼返信
8月の糞緊急としんなまで人口激減してるのにやっちゃったね
課金層逃げてるってのがやばいわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:20▼返信
公式がウィルス流すとか凄いなw
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:21▼返信
PSO2のアクションって同系統のタイトルと比較しても最底辺じゃんwww
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:21▼返信
時代はVita様
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:21▼返信
>>208
ねーよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:21▼返信
あのクソキモいグラのゲームまだやってたんだw
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:22▼返信
vitaユーザーが勝者
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:22▼返信
休止してて良かったわ-
分割アプデデータだけDLしてたけど誤爆怖いからタスクバーから消えてもらうとしよう
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:22▼返信
もはやサイバーテロレベル
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:22▼返信
普通にウィルスと同じだし訴訟問題にまでいくな。
アカウント流出にデータハック、おまけに公式ウィルスときたか
運営の糞っぷりに草不可避
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:22▼返信
>>211
ドラクエの記事はここじゃないよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:23▼返信
これはやべぇってかMHFの方もあるアイテム無限生産のBAN祭りで
盛り上がってたぞw しかもサポートに電話したら反省文提出したらBAN
しないかもとかなんとかさすがに反省文の方は怪しい気もするけど
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:23▼返信
>>210

どう考えても最底辺

底が浅すぎてマジでゴミ

219.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:23▼返信
つまりゲームはコンシューマーでしろとw
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:23▼返信
※5
詰まりインストールフォルダを指定せずにデフォルトでインストールしていった場合
「Cave」フォルダ(メガテンImagineなど)
「Game pot」(WizOnなど)
は消え去るって事だなw

あと絵描きの人なら「Adobe」とか、AMDerなら「AMD」フォルダもやられるって訳だw

凄いぞ、こりゃw
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:24▼返信
まさかと思って確認したらデータ飛んでたあああああああああうわあああああああああ
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:24▼返信
さすがSEGA
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:25▼返信
こんなゲームやってるからだw
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:25▼返信
このルートエンドは予想してなかったわwwww
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:25▼返信
さすがnPro
こんなくそったれなものを採用するセガもクソ
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:26▼返信
テストしたんかいな
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:26▼返信
セガはまた30分限りのブーストアイテムでお詫びするの?
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:26▼返信
一方フロンティアは世紀のban祭りだった
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:27▼返信
思い出が消えちゃった。

いい機会だからOS再インストールしてきれいにしておくかな。

あと、心のリカバリーしておくよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:27▼返信
こりゃ14に客取られるな
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:27▼返信
これはアカン・・・
事故はつきものであっても
ユーザーが冷え込む原因として重大
今はただでさえFF14が盛況なのに
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:27▼返信
この一件で抗議の電話を入れたら
知らぬ存ぜぬの一点張り
マジで最悪だな株式会社スクウェア・エニックス
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:27▼返信
禿「僕のせいじゃないニダ、宇野がやったニダ」
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:27▼返信
Vita版叩いてたPC厨豚息してる~?wwwww
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:27▼返信
>>194
そりゃそうだw アプデで入れただけだから完全に被害者だもの。
ただ、CドラってPC起動に大事なデータが詰まってるわけだから、負荷をかけないためにもゲームとかインストールしない方がいい
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:28▼返信
検証用PCででも試せば一発で分かりそうなもんだけど
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:28▼返信
冗談じゃなくサービス終了かもしれんね
ゲーム内アイテム程度じゃお詫びにならないだろ
リアル訴訟の可能性もあるし(てかアメリカなら確実だったろ)
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:28▼返信
セガ<説得(物理)
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:29▼返信
つまりPSO2のアプデが来たら、とりあえずVITA版に切り替えて様子見しつつ
安全そうならPCの方をアプデする感じが正解って事かねえ…
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:29▼返信
消えたデータはリカバリソフトで治せるんちゃうの
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:29▼返信
>>218
PSO2のアクションが底辺と感じるとはうらやましい
ガチクソゲーやったことないんだろうな
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:29▼返信
消えたデータはリカバリソフトで治せるんちゃうの
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:29▼返信
>>232

スキエニに抗議の電話したんですかwwwwwwwwww

消されるぞ気をつけろ(心配)
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:29▼返信
時代はFF14
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:29▼返信
真面目に遊ばぬ奴らには体で覚えさせるって事か
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:29▼返信
乗り換えのタイミングとしてはバッチリだな
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:30▼返信
Vita版アプデ来てるんだけどこっちは落としても大丈夫なのか?
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:30▼返信
>>236
久しぶりに起動して前のパッチから時間経ってた連中がやられたらしい
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:30▼返信
とりあえず録画用でつくってたDドライブにインストールしてて、600GBくらいもってかれた
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:30▼返信
>>237
でもこれ、訴訟するにしても実際に被害にあったデータが何かを証明できなければ無理じゃね?
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:30▼返信
>>240
可能な場合も不可能な場合も有ると思う
可能な場合でも余計なことをせず適切に対応しなけりゃ消える
たとえば方法を調べるためにググった事が原因で復旧できなくなる可能性だってある
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:30▼返信
俺もみずいろでやられたことあるな
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:31▼返信
>>247
PC版だけが問題あるらしいから大丈夫だよ。
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:31▼返信
1か月でくそげーと気付いてやめててよかったwww
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:31▼返信
>>232
汎用性高いなそのコピペw
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:31▼返信
アーキエイジに着てもいいのよ(´・ω・`)
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:31▼返信
ウイルスやん
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:32▼返信
このタイミングではまずいね。
今更FF14になんて戻りはしないけれど。
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:32▼返信
>>251
すごいねその四面楚歌感w
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:32▼返信
>>250
正直、そのあたりは詳しくないからわからない
でも上の方にあった作家の原稿とか損害に直結するデータだってあるから泣き寝入りしない人もいるんじゃないかなと
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:33▼返信
>>253
ありがとう。Vita版は大丈夫なのか

とりあえず全ソフトバックアップしてからアプデするかね
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:34▼返信
>>247
vitaは全然平気
つか15:30以前にDLした人たちが危険
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:34▼返信
>>256
韓国ですら見限られて急速に過疎ってるゲームだろそれ…
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:34▼返信
本当ならヤバすぎやろwww
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:34▼返信
耐えてみせよ、破滅の一撃
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:34▼返信
うわぁ…どうすんだろこのくそげー
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:34▼返信
他データ勝手に消すとかただのウイルスじゃ・・・
PSO2のデータだけが消えたなら運営が死ぬほど謝ってデータ復帰頑張ればいけるかもだが
他のデータの保障どうすんだこれ、どうにもならなくないか?
このまま逃げるわけにもいかないし謝って済む問題でもないだろ
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:35▼返信
消されたのあせって検索かけたら 「アウト」 だからなw
冷静に復元ソフトで消された履歴調べて復旧な
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:35▼返信
PSO2ばっかやってないで積みゲー消化しないと、ってメルルやってた
私の勝利。 どのみちVitaは関係ないか。
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:35▼返信
VITAとかCSゲーム機はアプデのデータ削除はOS機能で対応してるから
OSでポカやらん限りこういう人為的な凡ミスは起こらんな。
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:36▼返信
クソ運営の代名詞ネクソンでもさすがにこんなことしないぞwwww
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:36▼返信
旧FF14のせいでFF14なんかとか言ってやらない人たちと
新生FF14をまっさらな状態で素直に満喫している人たち

前者は色んな意味で負け組だなー
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:36▼返信
一番困ってるのが、何が消えたか解からんことよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:36▼返信
>>218
釣られてやるが、最底辺のモンハンを評価してたりはしないよな?
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:36▼返信
>>256
AAはAAでPCクラッシャーだからなぁ・・・
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:37▼返信
CドライブがSSDだから少しでも寿命延ばそうとほとんどのファイルをD:\のHDDに保存してPSO2だけSSDだった俺は仮にやられてたとしても被害は小さいな、そもそもなにきえてるかわからん
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:37▼返信
謝罪と賠償を要求するニダ
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:37▼返信
Cドライブにゲームインストールしてる奴は馬鹿とか言ってるけどSSD使ってる奴に同じこと言えんの?
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:37▼返信
PS3かPS4とvitaのマルチにしときゃよかったのにな
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:38▼返信
VUTAも破壊されたから
VUTA売ってWiiU買ってこようかな
MHFGもできるし任天堂のソフトができるってところが完璧
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:39▼返信
調べてみたらとりあえず俺のPCには問題ないようでよかった
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:39▼返信
お詫びのトライブーストクルーーーーーー!?(°∀°)!?
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:39▼返信
(´・ω・`)メンテバースト!!
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:40▼返信
事前アプデしてたひとはどうなってるの?
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:40▼返信
最近、メンテもまともに出来なかったからな。
メンテ延長、不具合放置でお盆休み、緊急メンテするも不具合治りませんでした、そしてついにデータ破壊か。
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:40▼返信
>>215
アカウントの流出はPSO2からじゃねーだろ、他サービスと同じパス使ってた連中がやられただけで。
つかデータハックってなんだよ、便乗して適当な事言うんじゃねぇよ。

この件で救いがあるとすればFF14が来て移住した連中が多いから、被害者は多少なりとも少なくなったという事だ。
もっとも一応アップデートしといてやるかという人はご愁傷様だが・・・

今日FFも大規模メンテしてるがそっちが上手くいったら一人勝ち状態になるな。
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:40▼返信
FF14最初は戦闘ヌルゲーと思っていたがマジ「カルン」初見鬼畜
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:40▼返信
第二の必滅か
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:41▼返信
これは煽ることさすがに無理だわ。ご愁傷様
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:41▼返信
ついこの前のスマホ版のベータテストでも
XPERIAはメモリが少ないから強制停止しているようです、とかアホなこと抜かしてたけど
そんなのプレイテストするまでもなく事前に動作チェックすれば済む話
PSO2の運営はオフイベントでもそうだけどリスクマネージメントがごっそり欠落している
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:41▼返信
終わったな
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:42▼返信
>>282
ハハッ、残念だったね。
Vitaには影響ないよー
無知乙
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:42▼返信
Vita版しばらくアプデしてないな
今見たらアプデ容量3.6GBとかw
もともと5.4GBだったから9GBになんのか
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:42▼返信
そうはい神崎!
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:42▼返信
これウイルス作成罪になっちゃうんじゃないの…?
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:43▼返信
削除しました
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:43▼返信
胸が震えるな……淡く揺れるな……
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:44▼返信
これで詫びアイテムがトラブとかだったら引退するわ
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:44▼返信
バグラッピースーツはよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:44▼返信
メンテナンスバーストwwwwwwwww
17時→21時

(アカン)
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:44▼返信
>>299
おいやめろ
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:44▼返信
PSOシリーズ自体 終わったな
3も新生も今後ないだろう
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:45▼返信
ハゲ酒井の髪の毛毟りに行こうぜ
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:46▼返信
ネトゲ関連は読み込み速度上げるためにSSDにインスコしたくなるからな
大抵はOSとネトゲだけSSDってのが多いと思うぞ
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:46▼返信
FF14への移民が捗るな
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:46▼返信
せっかく株価あがってきたのに何やってんだよ・・・
責任者クビにしろ
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:46▼返信
>>299
禁忌の呪文じゃないっすかーやだー
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:47▼返信
これ普通に個人個人に損害与えてる訴訟クラスの問題だろ・・・
潰れんじゃねえのセガ
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:47▼返信
FFもDQも、PCでやってるやつは笑い事じゃないぞw
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:47▼返信
毎週毎週メンテ延長なんだなwww
PSOじゃなくてBSOに改名しろやwww
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:48▼返信
もう終わりだなこの会社、ゲームもろくすっぽまともなアプデしないし延々と金箔状態のゲームをさらに引き延ばすwww
ぶっちゃけ無印やユニバースはおろかZERO以下のボリュームwww
しかも戦闘は遠距離から魔法ぶっぱのクソゲーwwww
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:48▼返信
>>299
半永久的に残るコメ欄でよくその書き込みできるな
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:48▼返信
これさ、万が一だけど例えば官公庁や大企業のPCに入れてたヤツがいたら・・・
今頃、真っ青になって遺書をかいてないか?

まじめな話、自宅のPCに仕事上で重要なデータ入れてて消えてるヤツはいそうだなw
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:49▼返信
なにかしこんだのか?
PSUのみならずPSO2をも過去にする気か
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:49▼返信
PCもってない俺勝ち組www

つーかこれマジでやばい奴じゃん…他人事でもゾッとするわ…
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:49▼返信
>>299


発言してる時点で責任取れないとかは効かん
マジで困ってやっちゃう人もいるから、入れたらダメって言わないとだぞ

322.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:51▼返信
>>299
ubuntuもそれで直せますか???(至急)
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:51▼返信
こういうのってどう責任とんの?
謝って終了か?
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:51▼返信
>>313
ドラ糞はともかくFFは海外でもサービスしてるから、同じ問題起こしたらヤバいな
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:51▼返信
>>321

気持ちは分かるけどじゃあオーバークロック関係の記事とかどうなるんだよ
PC壊れた弁償しろって言っても弁償してくれないぞ
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:52▼返信
 
まさかこういう方法でFF14と艦これ潰しにくるとは思わなかったわw捨て身の自爆テロぱねえwwww
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:52▼返信
FF14はこの増強が鍵だな
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:52▼返信
>>282
VUTA売るって?
お前の贅肉を買ってくれるとこなんてないぞ豚
あと毎回思うけどいつまでWiiU買わないつもりだよw
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:52▼返信
>>313
普通はこんなことがおこらないので
そこでDQとFFを出す意味がわかりまへん
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:53▼返信
>>323
ぶっちゃけ責任の取りようないよね
前例どっかにあったよな、そんときゃどうなったんだろか
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:53▼返信
>>299

みんなやっちゃ駄目だぞー(切実)
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:53▼返信
これはニコ生でプロデューサ、ディレクタ、開発スタッフ含め
全員焼き土下座だな。
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:53▼返信
>>318
ウチのPCは仕事用が3770Kのハイスペで
サブPCはFF14やPSO2やるには非力なのよ
だからもしFF14やPSO2をPCでやってたら多分仕事PCに入れてたw
マジこえーーーー
やっぱゲームやるにももう一台ハイスペPC用意しなきゃってなると
やっぱPS4買うしかないね!!(ステマ
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:54▼返信
>>323
ゲーム内の不具合だけならともかく、関係ないデータまで破損させたら
インゲームアイテムで補填じゃ済まないだろうしなぁ
いや、でもこの運営ならインゲームアイテムで済ませてしれっと通常営業に戻りそうな気もする
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:55▼返信
FF14に素敵な追い風
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:55▼返信
これでFF14の勝ちか
さすがセガw
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:55▼返信
リカバリだけで時間が過ぎていく…
検索終わらないんだが
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:56▼返信
開始一週間でクソゲと見限っておいて正解だった
もし続けていたら今頃どうなっていたことか
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:56▼返信
>>334
まぁ最初の許諾のところでアプデやら何やらでの損害は補償しませんにOK押してゲームやってるんだよねw
実際は企業イメージの為にどう補填するかだろうね
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:56▼返信
データリカバリー業者に持ち込んで高い金払えばサルベージ可能だろう
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:57▼返信
セガの自爆癖はまだ治ってなかったのか
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:57▼返信
<117
昨日アップデートできないのになに言ってるのこの無知さん
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:58▼返信
Vitaのシステムファイルがぶっ壊れれば面白かったのに、、、使えねーな、セガ。。。
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:59▼返信
ウィルス作ったったwwwwwwwwwwwwwwww
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:59▼返信
299はPCデータ全部消えるコマンドだからww釣られないように

Recuvaってツールの使い方調べれば消えたファイルが分かったり画像データが復活したりすると思うよ~(>_<)
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:59▼返信
RAID0のせいかフォルダごと消えてるのに見つからない
ボスケテ
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:59▼返信
Vita版新アプデ833MBかよどんどんメモカ仕様容量が膨れ上がっていくな
パケ版買ってるからまだ2.8GBで済んでるけど
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 16:59▼返信
ちゃんと逃げ道は用意しています(^ω^)
第15条
5項
弊社は、本サービス等に関連するプログラムのインストール作業に伴う不具合等、本サービス等を利用するにあたって発生し得るすべての問題について、当該お客様及び第三者に対し、一切の責任を負わないものとします。また、弊社が本サービス等をその時点でお客様に対し合理的に提供可能な場合、お客様は弊社が本サービス等について一切の補償をしないことについて予め了承するものとします。
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:00▼返信
まさかのVITA組が勝ち組
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:00▼返信
ホントにファイナルになるのはこっちの方だったかwwwwwwwwwwwwww
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:01▼返信
その道は俺が10年以上前にみずいろで通った道!
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:01▼返信
セガ怒りのデータ破壊
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:01▼返信
VITA版大勝利
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:01▼返信
これはFF14に移行させる陰謀にみせかけて
なんだよログインできねーじゃん…
あっドラクエ10でやるか!ってなるようにスクエニが仕掛けた…
…同じメーカーやないかーい!
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:01▼返信
>>325
それと>>299の悪ふざけを一緒にするのはちょっと違う
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:02▼返信
vitaで良かった
つかこれでサービス終了とかありえるの?
今はFF14始めたからFF14のメンテが無事終わるかどうかのほうが気になるがw
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:02▼返信
>>349
これに同意しているとはいえ
実際訴えてみたら絶対負けるもんなんだろうか

自分には関係ないけどちょっと興味があるわ
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:02▼返信
>>334
済まないけど他に方法が無いのも事実だろ、確実にアイテム配って終わりだと思うぞ
因みに名目はメンテバーストに対する補償、あるいはお客様に迷惑をかけたから、などで
ファイル削除に対するものと明記しないだろうな。

公式サイトでごめんちゃい、ってだけの可能性も高いと思う。
さすがに黙殺はしない・・・と思いたいが。
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:02▼返信
煽るつもりはないが、どこまでいじられてるか分からないなら、システムリカバリーしないと、あとあと不整合が起きる可能性あるぞ
バックアップ取ってない重要なデータが消えちゃった人は、そのまま専門の業者のとこに持っていくのが一番データを復活できる可能性が高い。
妙なフリーソフトとか使うなよ。
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:03▼返信
>>355
ドラクエってもうPC版でてんだっけ?
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:03▼返信
>>290同志よ1体目のボスで死の宣告と蜂から逃げまとうのは今でも恐怖だわ
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:04▼返信
やっちまったなあ!!
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:04▼返信
RAID0はマジ危険だよ
普通にファイルが壊れても(通常なら標準ツールで対処できるものでも)対処不能になるから
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:04▼返信
>>318
P2P専用にしてるPCとかには大手のネトゲは入れんからなあ
ゲーミングPC自体は高性能機でサクサク動くから作業用と兼ねてる場合が多い(´・ω・`)
ノートとかメーカー製の液晶一体型のPCとかには、どうでもいいようなデータしかいれてないわ
PSO2も早くPS3版出しとけば良かったのに
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:04▼返信
規約にあるし無理だろうなぁ
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:05▼返信
>>347
物理的破壊じゃないデータ消去にRAID0は無力よね
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:05▼返信
>>290
カルンなんてヌルゲーって思えるようになるよ…
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:05▼返信
>>349
今回明らかにSEGAの過失なわけだけど、この条文でチャラになるのか?
たとえば、メーカー保証切れてる製品が急に爆発して家燃えたら
メーカーは燃えた家に対しては保障しなきゃならん法律あったような
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:05▼返信
これ完全にもうウイルスパッチだろ
しゃれになんねぇよ・・・・・
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:06▼返信
>>369
対象がデータなら無理だろうな
データって保証出来ない物って法律で決まってなかったか?
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:06▼返信
FF14大勝利だな
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:08▼返信
>>5
なんだ中破かwと余裕ぶっこいてたのに、確認したら消えてたorz
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:08▼返信
やっぱり定期的なバックアップって大事だね
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:08▼返信
ソフト的物理攻撃テクニック発動ッ!
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:08▼返信
>>360
俺ならHDD換装してOSインストールから始めるレベル
HDDは後でデータ復元を試みる…死ぬほど大事なら業者に頼むが
ならバックアップ必須だろとも思う。

まぁフリーソフトは駄目元だわな
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:09▼返信
SEGAちゃんなんで死んでしまうのんwww
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:09▼返信
規約に一切の責任はとらないって書いてるんだよなー。
そして今日の事なんてなかったように後日生放送やるに100メセタ。
とりあえずフレの何人が犠牲になってるか非常に楽しみだ。
俺はPCでもVITAでもやってるからこれといった問題はない。
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:10▼返信
フリーはそもそも貧弱すぎる
Recuvaだっけか?あれで救出できた試しがない
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:10▼返信
>>349
法の前では無意味だよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:10▼返信
>>299
は?やっちゃいかんコマンドだったのかよそれ
画面に文字バァーッと出たが
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:10▼返信
まだパッチ当ててないやつはアンスト推奨って所か
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:10▼返信
>>358
確かにそうですね。書いてて了承(?)してるからって、必ず負けるのか?て興味ありますね。
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:10▼返信
VITAでプレイ出来るってだけで大暴れで煽る豚ちゃんが
やっぱり湧くのか…。
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:11▼返信
分割アプデはしてたんだけど今日はまだアプデしてないけどどうすりゃいいの?
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:11▼返信
ゴミPC勢涙目w
俺らVITA勢こそ勝ち組だなwww
まぁ1ヶ月無料券でも恵んでやればかえって喜ぶだろ
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:11▼返信
所詮FFに負けたゲームか。
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:11▼返信
まだこんなクソゲやってるのいるのか…
FFに移れよ
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:12▼返信
これは訴えたら100%勝てるんじゃないの
お前等やれ
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:12▼返信
>>362
カルン初の時、ボスにLBでとどめ刺そうとして詠唱中にビームで蒸発させられたw
DPSってボス戦終盤だと一人死んでもなんとかるから外で待ってるの切ない・・・
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:12▼返信
>>385
とりあえず、アップデートはしないように。
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:12▼返信
>>349
不具合によって精神的、または物的な被害を及んだ場合は法的措置は適用できる
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:12▼返信
豚のモラルの低さはいまさらだが
やっぱり呆れ果てる
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:12▼返信
Vitaも今はできないんじゃ?
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:12▼返信
PSO2版第七霊災
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:13▼返信
相変わらず荒れた※欄だな
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:13▼返信
>>381
釣りだよな・・
絶対にやっちゃ駄目だぞ
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:13▼返信
PSO2のデータが消えるだけならまだ分かるが
周りのデータまでぶっ壊すとは…恐るべし
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:15▼返信
>>394
可能だよ。
影響があるのはPC版だけ。
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:15▼返信
>>398
それだけでもいまセガを訴えたら賠償金もらえるぞ
なにせゲームの規約はあくまでそのゲームにしか制約がないから
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:15▼返信
VITA専の俺大勝利!


ってメンテ9時までとかしね!
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:15▼返信
>>385
本アプデで分割アプデの自動削除機能が他を巻き込んでいる模様
なので配信停止後なら無事回避なんじゃないかな
素運有君
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:15▼返信
駄目だ、ダメージでかすぎる、やる気でねぇ
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:15▼返信
それでも私はPSO2を続けるよ(ドヤァ)
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:16▼返信
怖っ
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:16▼返信
>>385>>391
とりあえず公式よめや
もうアップデート配信止まってるから現状何もできねーよ
アンインストールは自由だが、そっちに罠が無いとも言い切れないので人柱を待つべきだと思うぞ
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:16▼返信
割とマジでテロだわこれ
デフォルト設定のCドライブに保存して分割アプデしたやつ再起動するんじゃないぞ
windows起動用のファイルが消えてるかもしれない
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:16▼返信
責任は取りませんよ+同意=データの破損
392にある物的損害でもなければSEGAには責任が問われない
精神的損害ってのはまた難しいと思うが
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:16▼返信
VITAの方は問題無いので、延長理由を知りビックリです!
早く解決してほしいです、セガ~
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:16▼返信
うん、これは本当にあかんやつや。
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:16▼返信
やはりゲームはCSでやるのが安心。万が一本体いっても2、3万くらいで済むし
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:17▼返信
ウイルスやん
普通のウイルスより強力やん
PCだったら恐怖のウイルスって言われて大問題になってるレベル
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:17▼返信
やってしまいましたなあ
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:17▼返信
>>349
馬鹿なの?

約款なんて企業が事前に都合いいように作ったただのバリアだから
法律を前に意味を成さない
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:17▼返信
こんな糞ゲーのせいでなんか色々消えちまったよ。ゴミ箱ん中とかガンオンとか。ほんとやってくれるわ。
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:17▼返信
最近は14やってるから以降しやすくなったな
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:17▼返信
>>401
まぁ、なんだ
21時には終わらんと思うよ
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:18▼返信
VITA版は大丈夫なの?
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:18▼返信
アンチが一斉消費者センターにクレーム入れればPSO2を潰せるぞwwwwww
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:18▼返信
今回悪さしてるのはpso2のアップデータだわnproは関係ないっぽい
とにかく再起動するんじゃないぞ絶対にだソフト使って元に戻す方法もあるから
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:18▼返信
デマです信じないように
データが消えるといような事は発生していません
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:18▼返信
これはアカンやつですね

関係のないファイルを勝手に消すとかウイルスですか

けどまぁ規約に同意している以上何が消えようともセガは悪くないんですけどね
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:19▼返信
ウィルスよりタチ悪いだろ
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:19▼返信
さあこれで人いなくなるんだから、ポータブル3出そうか
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:19▼返信
フリーの削除復活ツールあるよ。
他書き込みしてなければ高確率で復活できるが。。
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:20▼返信
「ファンタシースターオンライン」が、ここ(Cドライブ)にない
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:20▼返信
FF14大勝利だな!
国内オンゲー界の覇権握れそうだなw
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:20▼返信
>>418
大丈夫だよ。
ただ、メンテのせいでPSO2に入れない。
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:21▼返信
無課金だけどお金返して!!!!!!!!!
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:21▼返信
削除だけじゃなく上書きされてるパターンも画像であがってる
もうこれセガまじやばい
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:21▼返信
PS4でも出てくんねえかな
さすがにvitaでやるのも飽きてきたw
飽きてきたのもあるんだがFF14のグラ見ちゃうとこっちがなあ
PCでやれよって事になるんだが
CS機が好きなんだよ
頼むわセガ
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:21▼返信
今できる対策として

・再起動はしない。電源も落とさない
・ファイルはすぐにバックアップを取る
・ディレクトリとかレジストリは無闇にいじらない
・データ復旧ソフトは有料のを使った方が良い
・どうしても大事なデータなら高い金払っても業者に頼み込む(HDDは割れたりしてなきゃデータ復旧が可能)
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:21▼返信

PSO2が死んでもたいした影響なし

マイナーゲーだもん、このクソゲー

435.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:21▼返信
>>425
それをDLしてインストールする過程でディスクをいじるからなぁ…
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:22▼返信
>>414
よし、じゃあどの法律が対象になるか考えようか、どうせ暇だろ?

>>420
PSO2のランチャーがファイル削除してるらしい
アップデートってランチャーの更新→ランチャーが本体の更新の順番だから
バグランチャーに更新されて本体の更新時に悪さするって事だろ
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:22▼返信
消 費 者 契 約 法
4. 不当条項
消費者が事業者と結んだ契約において、次のような契約条項は無効となります。

1. 事業者の債務不履行責任を「全部免除」又は「故意又は重過失の場合に一部を免除」する条項
2. 事業者の不法行為責任を「全部免除」又は「故意又は重過失の場合に一部を免除」する条項
3. 事業者の瑕疵担保責任を全部免除する条項
4. 消費者の払う違約金を定める条項で、当該事業者に生ずべき平均的な損害を超える部分
5. 消費者の対価の支払いが遅延した場合の違約金の額を定める条項で、年14.6%を超える部分
6. 民法、商法その他の任意規定による場合に比べ消費者の権利を制限し、又は消費者の義務を加重するもので、
民法の新義則に反して消費者の利益を一方的に害するもの
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:22▼返信
【悲報】ウイルス作成罪でセガ社員逮捕
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:23▼返信
まあ、こんなことしなくてもログイン制限しまくっても
同接23万な時点でFF14は国内オンゲ覇権だよ。
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:23▼返信
PSO2に代わるゲームを今から探しておこう
しかしこんな幕切れとは…楽しませて貰った事もあるだけに複雑だ(´・ω・`)
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:23▼返信
これ公式で消えちゃったデータの復元にも対応しなきゃいけないし大変な事になるな
他の関係ないデータとかは特にやばい
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:23▼返信
>>425
上書きやられてる場合は無理っぽくね
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:23▼返信
PSO2にはアサギリレンダンがあるから大丈夫だよ(震え声)
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:23▼返信
14に700MB超のパッチきてた
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:24▼返信
>>425
その後、別なファイルインスコしちまったわ・・・完全に終わったな俺・・・
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:24▼返信
わざとじゃないから犯罪にはならないよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:24▼返信
ふっとスーパーマリオ64のとあるスター名思い出した
きっとこれを予見していたんだろうな
「たいほう(ランチャー)でぶっこわせ」
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:25▼返信
>>415
ご愁傷様だな…
ガンオン以外
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:25▼返信
削除じゃなかった上書きだった\(^o^)/
これじゃ直せないねどうすんの
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:25▼返信
いくら規約で逃げ口作ったとしてもユーザーの信用はもう帰って来ないからな。
っていうか逃げたとして以後こんな会社のネトゲなんて誰もやらんだろ
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:25▼返信
>>429
ありがとう!
ダウンロードしてインスコまだだったんで、念のためメンテ終わりまで待ってからインスコします。
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:25▼返信
>>424
俺が思っても言わなかった事をあっさりと・・・
マジでPSPo3作ってほしかったわ
フレがインしなくなる前に・・・
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:25▼返信
>>445
PC版だとギガパッチだぜ・・
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:26▼返信
同ドライブに入れてた他ゲーとかJTKとか色々やられてたがRecuva使って大方復旧出来た
システムドライブに入れてた人はOS再インスコからになってる人もいるね

アプデ完了後にランチャーが今回用の分割アプデを自動削除する際に起こってるみたいで
公式配布止まる前にランチャー起動してない人は多分全員セーフかと
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:26▼返信
すっかりカスゲーとなったなPSO
昔はあんなに人気あったのになあ
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:26▼返信
FF14にでも行くか..あっちも詰め詰めらしいけど
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:26▼返信
>>432
Vitaだとボタン数が少なくて操作し難いんだよな。
今回の事でネトゲはPCで遊ぶべきじゃないと教えられたぜ。

まあ10年前にもFF11アンインストールした時にウィンドウズ起動に必要なファイルを消されて泣いた事があったがな!
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:27▼返信
お詫びとしてサイコウォンド配ります
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:27▼返信
なんだPC版かVITA版はどうなの?
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:28▼返信
ネットでは騒ぎになるけどニュースにもならんだろうな
ごちゃごちゃして迷宮入り
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:28▼返信
あれ、なんかまさに今アプデ中なんだが、やめたほうがいいのこれ
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:28▼返信
>>456
全ての対応が嫌がらせだしな、主にレンジャーとファイターへの
池沼子とクソハゲがブランド殺した
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:28▼返信
< 消 費 者 契 約 法 >
4. 不当条項
消費者が事業者と結んだ契約において、次のような契約条項は無効となります。

1. 事業者の債務不履行責任を「全部免除」又は「故意又は重過失の場合に一部を免除」する条項
2. 事業者の不法行為責任を「全部免除」又は「故意又は重過失の場合に一部を免除」する条項
3. 事業者の瑕疵担保責任を全部免除する条項
4. 消費者の払う違約金を定める条項で、当該事業者に生ずべき平均的な損害を超える部分
5. 消費者の対価の支払いが遅延した場合の違約金の額を定める条項で、年14.6%を超える部分
6. 民法、商法その他の任意規定による場合に比べ消費者の権利を制限し、又は消費者の義務を加重するもので、
  民法の新義則に反して消費者の利益を一方的に害するもの
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:28▼返信
お詫びとしてFF14パッケ配れよ
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:28▼返信
引退勢はメインのレア武器投げ売りしてから辞めて下さい
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:29▼返信
>>463
ネタで言ってるんじゃないならマジで今すぐキャンセル連打
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:30▼返信
>>439
バグはウイルス作成罪に問えません
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:30▼返信
何が消えたかわからんのが怖い。再起動もしちまってるからどうにもならん。ねばいいのに。
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:30▼返信
>>457
一応今日のメンテで新鯖増えるぜ
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:31▼返信
どうせアイテム配布で終わりだろうな
ナヴラッピースーツ配布はよ
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:31▼返信
βの頃やってたけどグラボがやられそうなバグに当たって続けるの辞めたなあ
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:31▼返信
ゴキステ最悪すぎるな
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:31▼返信
vita版だけど、いちおうキャンセルしといた

なにがおきてんのこれw
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:32▼返信
もうSEGAゲーは買わねぇ。もともとアーケードっぽい軽さが嫌いだったし。
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:32▼返信
ははは、1TBだとチェックに11時間かかるんだと
チームオーダー、デイリーオーダー、キャンペーン、色々間に合わなくなりそうだ
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:32▼返信
>>471
それで良いんじゃない?
自業自得じゃん
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:32▼返信
>>329
普通は起こらない事が起きたんだよw
PCの宿命やね
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:33▼返信

そら仕事中にゲームやるのも悪いからざまあとしかいえんな
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:33▼返信
電凸したけど「そういう苦情は受け付けていません」とか言われたわ
マジ任天堂は最悪だな
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:33▼返信
昨日10000AC突っ込んだのにこれはないわ
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:34▼返信
>>484
関係ねぇwwww
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:34▼返信
>>484
任天堂なのかSEGAなのかどっちだよ
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:34▼返信
今回何やっても補填しようないな
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:34▼返信
>>482
そんなこといったらPCにかぎらず精密機械全般に言えることやん。
特にゲームのバグなんて大小あれど珍しいもんじゃない。
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:35▼返信
Vita版だけど今PCに全タイトルバックアップ中~
まぁVita版はアプデ配信停止してないから問題ないと思うけど一応はね
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:35▼返信
壮大な自爆をするSEGAの宿命からは逃れられない
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:36▼返信
>>489
大小一緒にすんな
大は滅多に起こらない
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:36▼返信
お詫びとして全ユーザーにトライブースト100%はい配布で終了
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:36▼返信
だから遊び用のPCと仕事用はちゃんと分けろっていったじゃん
バカだったんですかね
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:36▼返信
じゃあお詫びとして半年間はプレミアム無料な。そんくらいやらないとマジでユーザーいなくなるよ?
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:36▼返信
FF14…ログイン出来ない!→1週間の無料期間を延長します。
PSO2…データ消えた!→?

さあ、どうするセガ。
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:36▼返信
割とマジで14への移住者が増えそうだな
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:36▼返信
迷惑な話だな
皆のCドライブの安全を祈ってるわ
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:37▼返信
もう新規は見込めなくなったね
オワコンかな?
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:37▼返信
>>492
大小あれどって言ってるやん文盲かよ
501.ネロ投稿日:2013年09月04日 17:37▼返信
クソゲー記事ばっかやな

ま、日記に使えるけどな
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:37▼返信
これ保証って行ってもリアルマネーが絡むタイプだからな
セガは見てみぬふりをするしか無い
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:37▼返信
>>474
そもそも1行目がダメなパターンw
まあ可哀相ではあるんだが。
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:38▼返信
>>490
仮にVitaでこういうことがおきても結局ゲーム機だからな
セーブデータさえ残ってればなんとかなる
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:38▼返信
>>496
どうせプレミアムセット券(1日)とトライブースト100%(使ってもレアなんか出ない)くれるだろwwwwww
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:39▼返信
>>489
PCはより危険ってこった
ユーザーによって環境も違うしね
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:39▼返信
月末〆の月報が全部消えててワロタ
バックアップとってて良かったわ。
セガ死ね
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:39▼返信
んーだよpc組よー、足引っ張んなよなー
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:40▼返信
トライブーストって、-100%だろあれ
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:41▼返信
今回ばかりは、レアアイテムをいくら配るだのドロップ率がどうだの有料アイテム配布だの…

そんなもんで補填がきく話じゃないぞ
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:41▼返信
運営「無課金ユーザーのことなど知った事ありません。課金ユーザー?ああ、それではトライブーストを配布します。それではご理解とご協力をお願いします。」

こうですね、わかります。
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:41▼返信
SEGAが悪いのは絶対だが会社のPCで仕事中にゲームはダメだろ…
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:41▼返信
自分は被害にあってないけど・・・今回のことでデータのバックアップと復元の重要性に気づかされた・・・誰か有料ソフトでもフリーでもいいんで バックアップと復元のいいソフト教えてください・・・・
514.規約?ばーか( ^∀^)ゲラゲラ投稿日:2013年09月04日 17:41▼返信
< 消 費 者 契 約 法 >
4. 不当条項
消費者が事業者と結んだ契約において、次のような契約条項は無効となります。

1. 事業者の債務不履行責任を「全部免除」又は「故意又は重過失の場合に一部を免除」する条項
2. 事業者の不法行為責任を「全部免除」又は「故意又は重過失の場合に一部を免除」する条項
3. 事業者の瑕疵担保責任を全部免除する条項
4. 消費者の払う違約金を定める条項で、当該事業者に生ずべき平均的な損害を超える部分
5. 消費者の対価の支払いが遅延した場合の違約金の額を定める条項で、年14.6%を超える部分
6. 民法、商法その他の任意規定による場合に比べ消費者の権利を制限し、又は消費者の義務を加重するもので、
  民法の新義則に反して消費者の利益を一方的に害するもの
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:41▼返信
すげえ、PCゲームでしかもセガのゲームなのに
何故か任天堂やソニーの批判が混じってる!ゲハ豚の思考回路どうなってんだ!
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:42▼返信
>>506
そんなこたーねーぞ。
3DSだってセーブデータ破損バグが出たソフトが複数あるじゃねーかw
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:42▼返信

ざまぁwwwwwww

もっと消えろやw

あと、PC自体もぶっ壊れろw

ばーーーーーーかw
^^
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:42▼返信
でもさ実際消えたって言ってる人もいるが本当かどうか確認誰がするんだ?
自己申告だったらとんでもない数がでてきそうだなw

オレハアレガキエタ。
ウチ?コレキエタワ。

SEGAさんどうしてくれんの?ってね
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:42▼返信
>>500
そもそもFFとDQを貶そうとしたんじゃなく、PCでやってる奴は
巻き込まれてそっちも消える可能性あるから気をつけようってだけの
話なんじゃないの、>>313は。
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:42▼返信
これ■のスパイにやられたんだろ?
バイトでもこんなアホなミスしないと思うのだが…
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:42▼返信
補填これ最低プレミアムチケット60日+トライブースト200%×10ぐらいないとまずい気がする
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:43▼返信
セガ倒産してまうの?
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:43▼返信
やはりゲームは専用機が一番だな
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:43▼返信
まあセガ的には補償する場合は証拠出せっ と言ってくるだろうHDD遅れとかな無茶なのな
本スレ? 内のラノベの人とか会社の重要データが消し飛んだ人はそれぐらいするかもだけど
一般人のプライベート関係だとなHDD送るとか無理だし
結局泣き寝入り
セガとしては半年間プレミアムを全てのユーザーに開放ぐらいしか出来ないが
それすらしないのが今のセガやソニチなんだな
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:43▼返信
>>500
「大小は別にすると」って意味なんだから
一緒として見てんじゃねぇかよ。
何の取り柄もない低収入がいきがるなよなw
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:43▼返信



ってかなんでこれPS3版やらないの?馬鹿なの?


527.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:43▼返信
結局SEGAは何の責任も取らないんですねわかります
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:44▼返信

無料ゲーだから別にいいだろカスが

課金したやつはバカってことで問題解決

いちいち話を大きくするな負け組
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:44▼返信
VITA民だがお詫び省いたら許さない
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:44▼返信
>>510
個人的には1ヶ月ACスクラッチ引き放題が妥当
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:45▼返信
課金した奴が馬鹿?じゃあバグがあるゲーム買ってる奴も馬鹿だな(笑)
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:45▼返信
データが消えたとかの問題は企業でもない限り保証されなかった希ガス
残念だけど一般ユーザーは泣き寝入りしかないな
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:45▼返信
勢いあったのに・・・ユーザー数を嬉しそうに自慢してたPが哀れだわ(´;ω;`
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:45▼返信
>>525
全く関係ない叩きをする低能よりはマシだと思うよ。
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:46▼返信
こういう事が無くてもHDDなんていついかなる時に吹っ飛ぶか
判ったもんじゃないものなんだから
失くしたら困る物はちゃんとバックアップとっておくんだぞ
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:46▼返信
>>529
俺もビタミンだけどPCでもやってるw
まあvitaのみの人もそれなりには居るけどね
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:46▼返信
CMは自粛するだろうね
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:46▼返信
>>519
いや、単純に>>313はPC叩きがしたいだけ。
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:47▼返信

課金厨発狂w

アホすぎるw
これはお前らが悪い、セガは少しだけ悪い
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:47▼返信
>>534
根拠言えないとか人間とは思えないわw
こりゃ一生負け組みかもな。

頑張っても与沢豚に食われておしまいパターンw
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:48▼返信
PSO2版第七霊災わろたww
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:48▼返信
>>540
根拠無く関係ない叩きしている奴に言われたくないわw
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:49▼返信
仮にお詫びでサイコ配った場合

皆が持ってるサイコなんて欲しいか?w
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:49▼返信
SEGA信者の迷走はひどいもんだなおい
■のスパイとか言い始めちゃったよwww
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:49▼返信
>>541
バハムートさん仕事し過ぎでしょう
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:49▼返信



無料だから許す



はい解散
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:49▼返信
課金組みはこの時間あんまインしてないだろーからな。

訴訟問題にでもならない限りまだ望みあんのかなー。
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:51▼返信
>>538
まあリスキーなのは確かだけどなw

ウイルスとか変なマクロ食い込んじゃったりする可能性もあるし、PCは
こまめなバックアップや重要データを別にしておくクセはつけとかんと
いかんよね。
仕事のPCでゲームやってて食らったような奴はあんま同情できんが…
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:51▼返信
>>542
脳の問題じゃなかったか!
眼科に行って来い!!

あぁ、今は涙で前が見えないんだね(´;ω;`)
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:51▼返信
@yacchi628: アプデしてもHDDのデータ消えないからなw
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:51▼返信
なんで課金が負け組なの
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:51▼返信
>>519

313だけど、大容量のアップデートはPCでは気をつけろよ、と言いたかった
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:52▼返信
セガ:お詫びとして1000fanばら蒔きますね^^
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:52▼返信
>>524
単純にセガが保証というかお詫びするとしたら
被害受けている人受けてない人一律になんらかしらのサービス付加だと思う。
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:53▼返信
ゲームやる前、警告文みたいなのが出るのはこのためなんじゃないかな?(ほとんど読んでなくてゲームスタートしてるけど)
つまりデータ消えても保障しないよとか書いてるかな

556.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:53▼返信
アギト引いたら、急激にやる気も引いた
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:54▼返信
はやくFF14メンテ明けろ
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:55▼返信
仕事用のPCでやってるやつはバカなの?それともアホなの?
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:55▼返信
データ消えても保証しない的なこと書いてあるから
泣き寝入り確定w

無料ゲーで課金とかするからこんなことになるんだよ負け組
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:55▼返信
>>557
10時間のメンテって報告してなかったか?
ちゃんと公式の記事読めよ。
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:55▼返信
ファイルサイズってどこで確認するの・・・・・?
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:56▼返信
FFに移動しておいて助かったわ
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:56▼返信
>>554
だからと言ってこの何ヶ月間かにPSO2を起動したアカウントに対して数ヶ月分のプレミアムを配る
なんて事したら運営するのが大変になっちまって、ろくな新アイテム作れなくなりそうだしな…
それはそれで困る。
まあ、一番困るのは消えたデータが何か自分でわからない事なのだがな…
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:57▼返信
>555
その通りな気がする
俺はあんま気にしてなかったけど、毎回表示するってことは何があっても知りませんよって奴か
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:57▼返信
またnproかね
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:57▼返信
Cドラにデータを入れる人が存在することにビックリした
データはDドラ以降、CドラはOSとプログラムファイルのみってのがWindowsの基本中の基本なんだけど
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:57▼返信
4.損害賠償責任

  弊社は、本ソフトウェアの使用又は使用の結果から生じ得るお客様の損害については、本ソフトウェア開発当時の水準からして弊社に重大な過失があると認められる事由に基づく瑕疵がある場合を除き、当該損害を賠償する義務はないものとします。

どうみても過失があるから賠償するのかな~
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:58▼返信
バカッターが鯖ラックに入ったドヤ顔写メはまだですか?ww
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:58▼返信
>>566
CドラをSSDにしてる場合、読み込み速度のためにネトゲだけ入れてるってのも多いさ
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:59▼返信
運営「俺らのやり方が気に食わないならやめろ。別に無理して遊ばなくてもユーザーはたくさんいますんで^^」
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:59▼返信
これはもうドラクエ10やるしかないな


お前らはドラクエ10やれよ
FF14はクソゲーだから来なくていい
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:59▼返信
アップデートしたらPCに大打撃か
まともにテストしてたら分かるレベル
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:59▼返信
お詫び案
1、プレミアム無料解放(数ヶ月)
2、10000AC配布
3、トライブースト200%(数ヶ月)
4、武器強化失敗リスク0(数ヶ月)
5、DF腕戦廃止、本体戦のみで30分
6、ドゥドゥ、モニカに攻撃できる仕様に
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:59▼返信
KMRも禿げろ
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:00▼返信
ゴキブリ涙目大発狂
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:00▼返信
>>565
本スレではPSO2のランチャーが勝手に他のファイルを弄ってるログが貼りつけられてた
そもそも、nProはゲーム開始時に起動するから、アップデート中は出てこない
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:00▼返信
>>563
今日から半年間プレミア開放でいいんでない
個別に補償とかやってられんだろうし
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:00▼返信
どっちにしろコンテンツ不足が酷くて引退したから関係ネーけど
ライバルが現れた時期にこれは自滅だろ。

■「勝手に自滅しててくださいwww」
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:00▼返信
>>565
SEGA「重大な過失じゃないのでアイテム配布で」
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:00▼返信
ユーザーファイルのランダムドロップが実装されただけじゃん
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:01▼返信
>>571
よく言うよ。
ドラクエ10のサーバーすいてるくせに。
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:01▼返信
やっぱPCでゲームやるのこわいなぁ とじまりすとこ
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:01▼返信
AC配布が一番いいよ

他1以外はそうされても別にやんけw
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:01▼返信
>>560
読んでるわw
読んだ上で言ってるw
てか、新生FF14は普通にメンテ時間繰り上げて明けたことが既に複数回あるんだよw
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:02▼返信
>>541
ワロタw
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:02▼返信
>>575
ゴキブリじゃなく、PC厨な。
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:02▼返信
>>575
言っておくけど、Vita版は問題ないからな?
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:03▼返信
>>559

恥ずかしい勘違いは無知晒すだけだぞ
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:03▼返信
>>569
物理的に別のドライブにしなくてもいいんよ。論理パーティションだけOSと分ければいい
俺もSSDだけどCドラは15GBだけにしてOSしか入れてない。残りはDにしてデータ入れてる。
ゲームのインスコ先もDドライブにしてるわ
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:03▼返信
>>570
ACにした金 返してくれるの?
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:04▼返信
大破したなんてホントかよ
一部の奴が騒いでるだけじゃないのか
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:05▼返信
>>588
でもPSUの時は酷い事をやっていたんだな
ビットキャッシュでさ説明すると長くなるからググッてくれ
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:05▼返信
最近、HDがクラッシュしてる俺には痛くも痒くもなかった
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:07▼返信
神戸地裁判決
データに経済的な価値があるとはいえないが、男性の労力が投入されているとしてデータ消失の慰謝料は100万円と算出。
ただし「パソコン使用者はバックアップ用データも保存しておくべきだ」として過失相殺したうえで60万円の支払いを命じた。
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:07▼返信
いろんなオンラインゲームやってきたけど有料コインを配布するなんて天地がひっくりかえってもない
トライブースト配布で終わりだな
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:08▼返信


セガ『恐ろしく運が無いなぁ君はwwwまた来たまえ^^』


597.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:09▼返信
PC版諦めてPS3で配信しろや
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:09▼返信
各々のPCで消えた無関係のデータを復元させる機能をSEGAは開発中なのか
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:09▼返信
>>595
チョンゲならなw
クズエニやセガの様な大手となると信用問題にかかわる
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:09▼返信
PSO2版第七霊災ワロタ
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:10▼返信
まあ廃人がぐぬぬってなるのは、見てて面白いからいいけどさ
普段から笑われてるのに気が付かないんだもんバカだから
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:11▼返信
とりあえずSEGAはさっさと何を消したのかを教えてほしいわ
怖くてPCの電源切れないじゃないか・・・
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:11▼返信
最近の酒井はしらんけど
一昔前の酒井ならものすごく丁寧でものすごい長文の謝罪文を即座にブログに載せて
スレ民に1行ずつ揚げ足取られまくってサンドバック状態でフルボッコされる所までがテンプレだったよな
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:12▼返信
モンハンの大勝利フラグ
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:12▼返信
新生14のデータも消されてるんだろうなぁ
幾ら脅威になるからって無差別攻撃は酷いw
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:13▼返信
ロビーで踊ってる人って、話しかけられるの待ってるのかな
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:14▼返信
訴訟訴訟って、こんなの取り扱ってくれる訳ないだろ
裁判所は暇じゃねえんだから
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:14▼返信
>>603
今のサカーイもブログ書く度に謝ってお詫びアイテム配り続けているぞw
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:15▼返信
>>591
Dドラに録画用の作業領域つくっててPSO2もDドラにいれてた
アマレコTVなのでフォルダ名はaから始まってる
録画してた600GBの動画がフォルダごと消えた
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:15▼返信
>>604
そのフラグは新生FFXIVが即に頂いております。
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:15▼返信
所詮、禿が運営だとこうなるのよ
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:17▼返信
もうp3しかないな。
2∞の次ってことで180でもoneでもいいが。

んで前作でお気に入りだったメイディセット復活してくれればいい。
ピュアメイドはなんかイマイチ。
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:17▼返信
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ わたしはSEGAを信じるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
                 
                 ↓
                 ∧、
               ('(゚々。`ァ グフゥ
                ヽ  っ
                 ヽヽ_)
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:17▼返信
SONYのだけは仕事速いねはちま
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:18▼返信
草不可避 w w w w w
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:18▼返信
PSUの時からの経験だけ課金補償はしてもプレミアムまでだよ。
今回もプレミアムチケット、FUN500、トライブースト配布辺りじゃないかな。
これでもケチなセガにしてはかなり出してる方。
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:18▼返信
>>602
PSO2がインストールされているProgram Filesよりも上のフォルダ全部が消えている
Cドラの人ご愁傷様です
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:20▼返信
今後も続くならもうやりたくないな・・・
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:21▼返信
こんな重大な不具合でも補償はたいしたことなさそうwww
Cドライブに入れてたやつ可哀想w
知識ないやつとかPCすら立ち上がらない状態になってたりしてなwww
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:21▼返信
元に戻せる希望は持たずに、とりあえず消えるとヤバイものが消えてないかだけRecuvaで確認しとこう
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:21▼返信
とりあえずPC版だけしばらく停止してVITAだけやらせろよ。ぶっちゃけメンテとかPC版だけの問題だろ
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:21▼返信
ニートは人柱
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:22▼返信
とはいえPCでずっとやってたフレが心配だな。
VITAにしてるのはごく一部だったし。
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:23▼返信
PC版死んでるじゃない!vita版でよかったわ~♨

まぁこのタイミングで重大バグとかpso2自体が死にそうだけど・・・
PCユーザーの大半はモンハンに流れるだろうな
本当の勝ち組は既にpso2辞めてた連中か
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:24▼返信
待ってりゃ解決される14のログインオンラインなんて
かわいいもんだったな、これに比べると
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:24▼返信
vita版もvita内の他アプリが消えればよかったのに^^
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:24▼返信
この間、久しぶりにアップデートしたけど、今回のは流石に怖すぎるw

そしてブレイバー使ってみたけど、思ってたよりも自分好みだったな。
2ndキャラも作れたからデューマンでやってみたが、やっぱ面白いな。

つーか、早く直せセガw
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:24▼返信
続き

今日はものすごく
大きなアップデートがあります。

それが終わりの合図です。
程なくメンテ延長が来るので
気をつけて。
それがおわったら、少しだけ間をおいて
終わりがきます。
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:24▼返信
FF14も話題がそれたばかりかこれを機にさらに購入者が増えてラッキーだったな
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:25▼返信
>>632
なにこれマジなの?
関係者の書き込みなのかね?
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:26▼返信
>>634
マジかよ・・・
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:26▼返信
SEGAの異端児っぷりは昔から好きだったんだけどな
さすがにこれは擁護できない
どこか他の大手がコンテンツごと引き継いでくれないものか
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:26▼返信
>>627
勝ち組は「PSO2辞めてFFXIVに流れた連中」だろ。
もうメンテも終わってるしな。
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:27▼返信
やっぱり艦これがナンバーワン!

そろそろFFに乗り換えようと思ってたし、ちょうどいいわ
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:27▼返信
事前アップデートしてたんだが、こっちは異常なし
それにしても酷いな…データ壊された人はプレチケとかで許せる問題じゃないだろう
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:27▼返信
>>635
改変コピペだよ
最終兵器彼女って漫画で地球が滅びる寸前にヒロインが言った台詞だったかな
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:27▼返信
もう飽きた、寝るわ
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:27▼返信
むしろネトゲやってんのが負け組
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:28▼返信
豚の理想はVITAでシステム破壊とかだったんだろうがなあ。
Uの勝利と同じく見果てぬ夢と。
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:29▼返信
俺はデフォフォルダにインストールしてて全く被害なかったから被害は人によるみたいだな
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:29▼返信
どうせSEGAは素知らぬ顔で続ける



解 散
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:30▼返信
お詫びとしてゲーム内で使えるアイテムプレゼントで解決!
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:30▼返信
まぁドロ率アップと経験アップ程度の補償だな
よくてスキリセ配布
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:31▼返信
引き続き終わりなき冒険をお楽しみください
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:31▼返信
>>567
逆に賠償しなかったら本気でpso信者逃げるぞ…
賠償しても被害件数が被害件数だからトンデモナイ賠償額になるんじゃねーの?
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:31▼返信
これはやっちまったな・・・
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:31▼返信
全てのネトゲを過去にしたな
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:32▼返信
ここまでの破壊活動レベルって最近ではあんまりきかないな
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:33▼返信
はやく再開しろよー

フレとFFいく打ち合わせする予定だったのによーー
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:33▼返信
>>645
時間によるのかもしれんね
今日だけで2回アップデートされた
どっちで壊れたかわわからん
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:33▼返信
ネトゲやってる奴って回し車で遊んでるネズミみたい
同じ事の繰り返しなのに自分では前に進んでるつもりになってるw
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:33▼返信
分割ダウンロード中にゲーム起動した人がnProの暴走でやられたって書き込みを見かけた
本当かどうかはわからん
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:34▼返信
そろそろ総統閣下の動画がニコニコに上がるころか
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:34▼返信
賠償するかしないかは裁判所が決めるんですよ?
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:34▼返信
このタイミングでFFは緩和されたと
みんなFFいくんじゃね?w
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:35▼返信
システムファイル上書きってもはやゲームソフトの挙動じゃないだろ
nProが原因ならあれってウイルスソフトなのか?
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:35▼返信
ふむ、失敗じゃないかな?(ゲス顔)
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:35▼返信
ちげーよバカ
暇だからやってるだけやで
664.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:36▼返信
>>650
賠償なんてするわけないだろ
PSO2プレイヤーの大半が逃げるってのはもうどうしようもないな
せっかく上手くいってたのに、やっぱネトゲ運営ってリスキーすぎるな
金儲けだけ考えるならソシャゲの方がノーリスクハイリターンなんだよな
実際に儲けられるソシャゲなんてほんの一握りだけど(横に出てるブレイブリーのソシャゲ広告を見ながら)
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:36▼返信
賠 償 な ん て し ま せ ん
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:36▼返信
今後同じことが起こらないとも限らない
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:36▼返信
破損じゃなくて
上書きして削除なんだな・・・
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:36▼返信
任天堂にとってセガは要らない子
669.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:37▼返信
ラッピースーツ配布で良いわ、最近やりはじめたから欲しい
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:37▼返信
やっちまったなあ^^;
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:38▼返信
PSO2のメンテ成功率はドゥドゥ並みなんで^^;
何事もなくメンテ終了するほうが稀なんです^^;
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:38▼返信
>>650
そこそこ信者で11.5万課金してきたがドン引き中
納得いく補填がないならやめたい
モチベ保てない
今データ復旧中、復旧できるかは不明
673.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:39▼返信
PC切捨てて早くメンテ明けてくれませんかね。ついでにPS3版発表しとけ
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:39▼返信
やるなら(HDD壊すなら)今だ!
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:40▼返信
分割アップデートをしておいた身で幸い被害は受けてないけど(多分)、
今回の被害者に対する賠償等の内容次第で、引退するわ
676.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:41▼返信
ウイルスじゃねーかこれ
警察屋ー!!
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:41▼返信
人様のHDのデータ消すって、ガチでヤバいですやん…。
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:41▼返信
PSO2止めるわ、怖すぎ
680.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:42▼返信
株価に影響しなきゃいいけどね
まあ無理かwww
681.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:42▼返信
ノートン先生入れてたオレはPSO2のアクセスを遮断してたらしく、何も消されてなかったっぽいw
682.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:43▼返信
FF14が混むぞーw
683.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:43▼返信
>>677
SEGA「この程度で警察は動きません♪(ゲス顔)」
684.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:44▼返信
Vitaの俺には関係ない話だなwwww
685.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:44▼返信
いいから、アイテム安値で出品してから引退しろな
686.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:44▼返信
>>681
さすがノートン先生!おかげでなんともないぜ!
687.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:45▼返信
みんなでvitaやろう!
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:45▼返信
あかん、これ賠償もんや
689.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:49▼返信
メンテ終了予定時刻は21時か。

終わってからのアプデが色んな意味でも怖いw
690.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:50▼返信
これいつものしょぼいアイテム配布じゃ解決しないレベルだw
691.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:52▼返信
今までと同じアプデの方法で何でこんなことが起きるんだろうな
まあこのチームは技術力ないのは分かってたけど、何か新しい事でもしようとしたんかいな
692.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:52▼返信
これが食品だったら回収騒ぎ以上の問題になってるんだろうけどな
これは適当に誤ってお詫びでなにか配ってあとは知らぬ存ぜぬだろうな
693.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:52▼返信
メンテ終了後にすぐにアプデするやつどれくらいいるんだろうwwww
俺なら怖くて様子見るw
694.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:53▼返信
御詫びトライブースト+100000000%を100個で許す
695.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:54▼返信
これどうやって補償するんだ・・・
696.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:54▼返信
賠償欲しかったらちゃんと被害状況まとめて裁判所に訴えかけろよ
口開けて待ってるだけじゃ絶対に貰えないからな
697.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:55▼返信
全然PCわかんないCドライブ?Dドライブ?みたいな女の子だっているじゃん?
PCおかしくなっちゃってパニくってると思うと泣けてくるわ・・・
698.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:55▼返信
>>686
んだ。んだ。
やっぱシステムの復元はきっても、あっても、強固なアンチウイルスソフトは必要だわな
数週間前になんとなくゲームのウイルス検出除外をはずしておいて助かったわー
変なサイト見ないからこういうときに役にたつとは思わなんだがw
699.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:58▼返信
メンテ明けるまで朧村正のDLCでもやってるか


ってまだ配信してねーのかよー
700.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
701.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:59▼返信
メンテ後のアップデートは絶対にするなよ!!
702.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:59▼返信
アプデ前にチェックしてないんだろうなぁ
703.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:00▼返信
素晴らしく運がないなw
704.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:00▼返信
これどうみてもダーカー(侵食する悪意)だよねw
705.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:01▼返信
この糞運営ならいつか何かやらかすと思ってたけどこれはひどいなwww
例の垢ハックでメセタ消えた事件のときに100m消えて問い合わせたけど運営の責任じゃないんで^^って言われてこの運営だめだと思って引退してよかったわwww
706.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:02▼返信
SEGAが賠償する訳ないだろ
謝ったら負けと思ってるからな
707.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:02▼返信
>>698
ここが変なサイトだという認識がないことに驚愕
708.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
709.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:03▼返信
ここの米欄の情報鵜呑みにする人って…
710.高田馬場投稿日:2013年09月04日 19:04▼返信
これはどうなるんだろうね。
損害請求とか出来るんかね?
それか、ウイルス製作の罪で逮捕とかさ。
ゲームのアプデで、関係ないファイルを削除とか悪質に過ぎんよ。テストしなかったの?っていう。
これは知らぬ存ぜぬじゃあ済まされないっしょ。
711.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:04▼返信
昼間にアプデできた奴ってどんだけいるんだよ
まあデータ消えたやつはご愁傷様だが、お詫び品は頂いておこう
712.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:05▼返信
フラッグマンはすげー
モンハンは何故かマップ映さんような…
気のせいかな
713.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:06▼返信
ぶっちゃけ損害賠償でSEGAが金払うにしてもデータの価値って誰が決めるんだよ
714.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:07▼返信
あぶね。更新するところだった…
715.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
716.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:07▼返信
>>710
無理だよ
物的損害じゃないし
717.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:08▼返信
>>715
むねがーふるーえるー(´・ω・`)
718.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:10▼返信
前に実装するって言ってたアプデ後に残った不要ファイル削除する機能が原因かね?
719.高田馬場投稿日:2013年09月04日 19:10▼返信
>>716
だったら、これで企業のファイルだかを仮に消去してたとして、それで生まれる損失が有ったとしても何ら問題性は無いって事なんか。
多少は、その損失分を補償する義務が有っても然るべきだとは思うけどね。
720.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:10▼返信
>>717
クソ懐かしいな
ドリキャス版のCMでよく聴いたわ
721.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:12▼返信
みんな全く売れない高性能VITAやろうぜ
PS4も日本じゃしばらく売れないと思うし
ソニーとセガ大丈夫?ww
722.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:12▼返信
高田馬場さん、こんばんは
723.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:13▼返信
>>719
過失ではあるけどSEGAは意図的じゃないって発言するだろうし、おまけにゲームの規約に同意するってことはミスによる過失は重大じゃない限り保証しませんよってことだと思う
724.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:14▼返信
PS VITA版は大丈夫か?
725.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:15▼返信
とりあえず鳥人間コンテスト見るしかww
726.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:16▼返信
>>723
追記
おまけに過失の対象は財産として認められるか曖昧なデータだしな
データが財産として認められた判例はあるけど被害者が企業でもない限り裁判所が取り合わないんじゃないか?
727.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:17▼返信
洒落にならんな・・・
728.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:18▼返信
PSO2サービス終了だってさ
729.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:19▼返信
はちま記事ありがとう
助かったわ

まあこれを機にFF14へいけっていうSEGAの心意気だな
730.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:20▼返信
コメント読んでたら横にPSO2の広告があって笑った
731.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:21▼返信
趣味用のPCに入れてたのなら御愁傷様だけど
仕事用PCにゲーム入れてるってのもアレだよなぁ

まぁ納得いかなきゃ裁判すりゃいいんじゃね(適当)
732.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:21▼返信
>>726
できたとしても精神的被害を受けたから賠償しろってやり方くらいだろうねえ
733.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:21▼返信
今回ばかりは、はちまは多くのPC勢の命を救ったな
734.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:22▼返信
これは・・・バランスボールの出番ですねwww
735.高田馬場投稿日:2013年09月04日 19:23▼返信
>>726
そんなもんかね。
集団訴訟にでも持ってけば、多少は動きそうな気がしないでも無いが、如何せん被害がどんなもんか分からんから何とも。
まぁ、別に俺が何かされた訳じゃないから何でも良いけどなw
736.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:23▼返信
PSO2esの件といいテストしてないだろ
737.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:25▼返信
事前分割DLはしてDL中はゲームせずに放置してたけど夕方メンテでなにがなんだか
二日前くらいにロード中にnProエラー→PC再起動させられたけどそれは関係あるのかすらよくわからん
738.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:26▼返信
>>736
それをテストするのがクローズドβで集められたユーザーだろうが
739.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:27▼返信
724>>
昼にアプデデータ落としといて
さっき当てて起動してみたけどいまんとこ何も問題出てないかな
普通に起動して鯖選択でメンテ中で繋がらないだけ
740.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:27▼返信
めしうますぎて笑ったwwwww
これやらかしたやつは実はスクエニのスパイじゃねえのwwwww
741.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:27▼返信
WiiUにしてればそんな現象は起きなかったよ
742.ネロ投稿日:2013年09月04日 19:27▼返信
アップデート時はそんなリスクもあります
直ぐにしたから良いというわけでもないですからね
743.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:28▼返信
アーリーからFF14にかかりっきりだったので事前分割DLすらしてなかったが
何が幸いするか分からんな
744.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:28▼返信
>>735
オンラインゲームやってる連中が集団訴訟起こす程の行動力を持ち合わせているかと聞かれれば・・・
データを財産として計算するのは難しいし、PSO2の影響でそのデータが消えた証拠もない
745.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
746.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:29▼返信
今回の問題に対するSEGAの対応力が善かろうが悪かろうが、
課金者が減ってPSO2はもうおしまいだよ

こんな事起こした企業に今後も金を出す人はある意味尊敬する
747.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:31▼返信
>>741
WiiUにしたらまず起動不可能。
仮に起動したとしても、最低のグラフィック設定を施されるわ、クライアントとアップデートでWiiUの2GBでは無理があるから外付けHDDを買う必用があるわ、色々やらなきゃいけなくなる。
たかがMMOのためにここまでやるか?
俺ならガン無視するね。
748.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:32▼返信
メンテって予定は17:00までだったみたいだけど早く終わったのか?
分割アプデは入れてるけど何も問題はなさそうなんだけど、
誰か時系列で状況を説明してくれ
749.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:32▼返信
読み取り専用を消そうとしてエラーで止まるみたいだね
逆にそこまでは消してしまう
毎日0時過ぎにログインしていて、今日の0時過ぎまでは異常なし
先行DLは関係ない
今日のアップデートを更新すると不具合を起こすってことだな
750.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:33▼返信
理由:SEGAだから
結論:SEGAだから
751.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:35▼返信
前々から疑ってたけど社員が故意にやってそう
752.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:35▼返信
PSO2はPCでもVITAでもできるのがいい
FF14はPS4版が発売されたらVITAでもやりたいんだよね
MOやMMOはベッドで寝ながらやりたいので
753.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:36▼返信
これは酷い
もうアンインストールするかな
モンハンも来るし
754.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:37▼返信
SEGAによる話題作り説
AKBかおまえらは
755.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:39▼返信
>>754
事実なんですが、なにか?
756.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:41▼返信
ヤフートップも時間の問題やな・・・
757.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:41▼返信
>>754
データぶっ壊されて話題作りもクソもあるかよwww
758.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:42▼返信
>4.損害賠償責任
>弊社は、本ソフトウェアの・・・(略
>前各項の規定は、弊社に故意又は重大な過失がある場合には適用されず、民法その他の適用法令に従うものとします。

あぁ、重大な過失は民法に従うってさ・・・
759.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:42▼返信
引退してて良かった…
もう二度とオンゲはやらねぇよ

もう完全にPC切り離してオフラインモードのあるPSOを
CSで新たに作った方が良いわ
760.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:42▼返信
クソ
761.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:43▼返信
退会メール送ったしアンインストしたし、これでPSO2とおさらばだ!
762.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:44▼返信
>>759
ま だ や る ん で す か ?
763.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:45▼返信
>>758
SEGAがこれを重大な過失と認めると思うか?
764.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:45▼返信
ダーカーの権化は運営だったということだろう
何も驚くことはない
765.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:45▼返信
これはかなり痛い不具合だな
766.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:46▼返信
訴訟問題になるだろうな
767.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:48▼返信
大問題になるとか言ってる奴いるけどマスコミはこんなの興味ないから
ニュースで報道したところで一般人は「ふーん」程度だしな
768.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:50▼返信
3ヶ月前にほとんど辞めて1ヶ月前にアンストした俺氏

かなり飯がうまかったw
769.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:50▼返信
逆にネットゲームは危ないとか言い出しそうだから報道なんかされてほしくないわ
770.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:51▼返信
>>767
そりゃー、当たり前だろ。
関係ない人だから興味なんか全然ないに決まってる。
だけど、関係ある人にとっては大問題なんだよ。
771.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:51▼返信
知らんうちにけえてゆく・・・か
772.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:51▼返信
>>763
それはSEGAじゃなくて裁判所が判断することだな
773.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:55▼返信
9月4日のアップデートやってないのにデータ20MBしかないぞ
分割もやばかったか・・・
774.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:55▼返信
ほんとに消えた奴いんの?
俺はアプデ当てても何事もなかったし、
報告見ても知り合いがとか、信憑性ないのばっかなんだけども
775.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:56▼返信
ただでさえ運営への不信感が高まってたとこでこれは決定的すぎるな

今回のアプデも男キャラ物一切なしという酷いアプデだったし
(かろうじてプレイヤー以外のキャラの男衣装が配信された程度)
776.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 19:56▼返信
神戸地裁判決
データに経済的な価値があるとはいえないが、男性の労力が投入されているとしてデータ消失の慰謝料は100万円と算出。
ただし「パソコン使用者はバックアップ用データも保存しておくべきだ」として過失相殺したうえで60万円の支払いを命じた。
777.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:00▼返信
最大のボスがSEGAだったとは・・
778.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:00▼返信
>>770
その関係ある人が少なすぎだからだよ
PSO2の全体利用者から今日アップデートした人はせいぜい数万人だろ
その程度じゃ社会問題にはならないってことだ
779.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:02▼返信
ピックルが必死過ぎてウケるww株価に影響無いといいですね(^Д^)ギャハ
780.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:02▼返信
>>778
あのー・・・アナタが言いたかったのは、社会現象になるほど大問題じゃないよなとかですよね?
こっちが言いたかったのは、個人がやってるから、やってた人にとっては大問題だよって言うことを言ってるんですが。
781.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:04▼返信
>>772
裁判やった奴なら分かると思うが過失にも主張があってだな
データの損失なんて曖昧な提訴じゃ企業が強く出る可能性がある
782.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:04▼返信
>>773
確かに分割DLも悪さしてたかもしれない
分割DL終わってるのにランチャー起動のたびにダウンロードが終わりましたとか出てた気がする
783.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:05▼返信
>>778 どの立場で言ってんの?社員乙
784.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:05▼返信
昨日パッケージ買った俺はどうなんだ(笑)
785.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:05▼返信
>>778
横からだが数万って簡単に言ってるがそれえらい数やぞ
実害がまだ不明確だから言われて無いだけだろう
仮にあったとしても軽く報道される程度だろうけど
786.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:05▼返信
psobbのエミュ鯖に行ってた俺に隙はなかった
787.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:06▼返信
実際にこれ入力して通報する人いたら逮捕だからな
299おわったな
788.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:09▼返信
>>782
mjk・・・・
これを機にネトゲやめようかな
789.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:09▼返信
>>778
社員かどうかはしらないけど、
要するにオンラインゲーマーごときが騒いだところで何も起こらないよ的な上から目線な事を言いたいんじゃないの
グリー()の面接官と同じ感じで
790.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:10▼返信
セガ終わったなw
こりゃ洒落にならんわwww
791.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:10▼返信
ま、まだアプデしてないけど。な、なんか・・・・やばい?
792.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:11▼返信
esも苦行乗り越えてLv.20にしたやつ無視して
帽子バラまく運営だからな
793.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:12▼返信
お詫びとかで済む問題じゃないだろ 普通に訴訟レベル
794.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:12▼返信
みずいろ vs PSO2
ファイッ
795.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:13▼返信
ゲームのアップデートで無関係なファイルが消えるって前代未聞じゃねーかw
こんなことありえるのか
796.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:14▼返信
社員が必死過ぎてウケるww株価に影響無いといいですねm9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギヨー
797.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:15▼返信
>>494
そう言うのアホらしいから俺はPCではゲームやめた。ゲームはゲーム機でやった方が気楽でいい。
798.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:16▼返信
>>539あんたに賛成

799.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:17▼返信
>>791
アプデ前なら他のフォルダやファイル消したりまではしてないはず
公式でもアプデ止めてるし、今のところは大丈夫かと
800.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:18▼返信
バカ「Vita勝ち組www」

どっちも負け組じゃハゲ
801.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:19▼返信
せっかく1週間前にはじめたばっかなのに

またマインクラフトに戻るわ
802.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:19▼返信
ニシくんなんでや…
803.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:20▼返信
消えてなくてよかったw
804.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:22▼返信
酒井許して!HDD壊れちゃぁ~^うHDD壊れる!HDD壊れるわ!
805.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:22▼返信
>>800
Vitaに影響がないんだから勝ち組なんだってよ。
PC組は散々Vita組を煽ってたからなー
806.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:22▼返信
あ~あ
関係ないニシくんにまで責任なすりつけはじめちゃったよ・・・
ぷそ信者はどうしようもないほど落ちぶれたね
807.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:23▼返信
>>800
Vitaに影響がないんだから勝ち組なんだってよ。
PC組は散々Vita組を煽ってたからなー
808.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:24▼返信
>>607
あれは緊急クエの為に英気を養ってるみたい
809.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:24▼返信
>>767
クズエニとかチョンゲやその他のライバル企業が働きかければニュースになるよw
810.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:26▼返信
>>802>>806

ID: n0rgQELI0

同一IDなんだが自演までしてどうした?
811.805 807投稿日:2013年09月04日 20:26▼返信
何故か連発してた。
鯖の問題かな?
812.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:27▼返信
どんだけFF14に嫉妬してんだよぷそwwwwwww
813.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:27▼返信
だからってVITAのゴミのようなグラ、操作感、回線、動作速度でやってる物好きのほうが気が知れないけどな
スマホでも動かせるんじゃねあの程度
814.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:28▼返信
ちなみにVITA自体が嫌なわけじゃないからな、ゲームハードはどれも一長一短だと思ってる
が、ぷそ2のVITA版はギャグでしかないだろあれ
815.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:29▼返信
一方FF14は無事メンテを早めに終え
鯖増強のおかげでログインオンラインが終了してたのであった。
なんなんだよこの差は、セガ嫌いになったわもう。
816.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
817.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:31▼返信
>>813
おまえは何を言っているんだ?
スマホでやっと一人で遊べるぐらいだからそんなの無いだろ。
818.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
819.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:33▼返信
スクエニや妊娠に責任転嫁か
まじでクズすぎるな、ぷそ2は
820.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:35▼返信
関係ない別ディレクトリーの他のファイル削除とか意図的にやらんとできんだろw
アップデートテロ
821.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:38▼返信
>>810
これは恥ずかしいw
こういう豚はおとなしく犬作が死なないように祈ってればいいのにw
822.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:40▼返信
ゲーム用のPCを別に用意しろとあれほど・・・
823.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:42▼返信
一年前にやって飽きて放置してた俺には関係なかった
824.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:43▼返信
やべえわ 
俺の糞ネトゲランキング更新しなきゃwww
825.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:44▼返信
クライアントを起動するたびにユーザーアカウント制御の暗転があるのはフラグだったのか

windowsのバグとのコンボって説もあるみたいだがどうなんだろうな
826.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:48▼返信
飽きて来たし、今効いてるプレミアム切れたらやめっかなー
827.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:48▼返信
ニシ君なんでや…
828.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:48▼返信
再延長キター
829.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
830.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:49▼返信
あ~あ
関係ないニシくんにまで責任なすりつけはじめちゃったよ・・・
ぷそ信者はどうしようもないほど落ちぶれたね
831.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:50▼返信
夏の必滅アプデ第二段か。
832.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:50▼返信
>>825
Windowsは思わぬところにバグが有ったりするからなぁ
そのせいで1月に買ったDixim BD Burner2013が4月ぐらいまでまともに使えなかった
833.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:50▼返信
あーこの糞ゲーね
どこぞの糞パズルゲー と一緒やん
834.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:51▼返信
>>829
東京感謝祭ってなにがあったの?
835.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:52▼返信
エミュいじっててよかった。やってたのPSUだけど。
836.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:53▼返信
>>830
Vita組はPC組の落ちぶりにワイワイ騒いでいます。
837.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:54▼返信
>>834
シリアルコード足りませんでした、とかかな
838.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:54▼返信
本日二回目メンテまた延長ですかいい加減にしろ。
839.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:56▼返信
>>838
クロスバーストw
840.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:57▼返信
わんもあー!!
841.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:57▼返信
セガ社員残業乙
842.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:57▼返信
esの件もあり急激に熱冷めてきてるわ
843.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:58▼返信
ワンモアきたああああ
844.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:58▼返信
>>810
ワロタwww
845.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:59▼返信
ワンモアww11時····今日のスタンプ押してないかもww
846.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 20:59▼返信
ヒエッーwwwwwwwwwww
847.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:02▼返信
定期メンテナンス終了予定時刻 9月4日(水)21:00→23:00

今日中無理だコレwwww
848.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:02▼返信
こんなんでサービス終了したら重課金者 涙目やな、。。御愁傷様
849.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:02▼返信
セガバーカセガバーカセガバーカ

けどWii Uにはなんのプラスの影響も与えないよ、勘違いすんなよ豚は
850.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:04▼返信
おっそろしい
851.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:04▼返信
これは俺、連続ログインボーナスダメかもしれんね(白目)
852.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:06▼返信
祭りじゃああああああ!!
ワッショイ!ワッショイ!
853.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:06▼返信
おっそろしい状況になってるな
すべてのプログラム > アクセサリ > システムツール > システムの復元
被害に遭った人は取りあえずこれ試せ
それで戻らなかったらPCには触らずにデータ復旧ソフト買ってくるかPC修理屋に持ち込め
854.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:07▼返信
サムドラやっててよかった・・・・
855.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:08▼返信
今回のことは論外としてぷそってなんで毎回こんなにメンテ延長多いいん?
856.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:12▼返信
>>847

明日の朝になっても、メンテナンス終了しないんじゃないか!?
857.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:12▼返信
運営さん現実逃避で家に帰ってたりして
858.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:12▼返信
これウィルス作成罪になるんじゃない?
859.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:13▼返信
>弊社は、本サービス等に関連するプログラムのインストール作業に伴う不具合等、本サービス等を利用するにあたって発生し得るすべての問題について、当該お客様及び第三者に対し、一切の責任を負わないものとします。また、弊社が本サービス等をその時点でお客様に対し合理的に提供可能な場合、お客様は弊社が本サービス等について一切の補償をしないことについて予め了承するものとします。ってさ
860.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:15▼返信
>>849
wwwwどwwんwwwwwwwwwwwwまwいwwwwwゴッキwwwwwwwwww
861.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:15▼返信
セガの定期的に致命的事故を起こす体質何とかなんないのかね
862.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:15▼返信
器物損壊、電磁的記録毀棄、電子計算機損壊等業務妨害
863.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:16▼返信
>>851
そのくらいは補償されるんじゃね?
864.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:17▼返信
はいPSO2はこれにて終了!
さっさとPSOの携帯機移植作業に入ろう
865.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:17▼返信
ツイッターでPSO2サービス終了とかいうのRTされまくってびっくりして公式みたらガセじゃねーか
866.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:19▼返信
歴史に残る事件
867.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:22▼返信
まぁネトゲの歴史に残る事件の一つであることは間違いないなwwww
868.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:22▼返信
どんなクソコードを書いたらそんな良く分からんバグを引き起こせるのかね…
なんとなく正規表現指定してミスっちゃったテヘみたいな感じか?
869.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:23▼返信
愛するキャラクターがががが…(´;ω;`)ブワッ
870.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:24▼返信
>>864
いや、PS3に出してくれ。

871.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:27▼返信
これは検索してはいけない言葉wikiに載るレベル
872.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:27▼返信
さすがに、これはサービス終了だろ・・・。
873.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:29▼返信
>>859
なんだよそれ
運営は☆15ユニットでも装備してるのかよ
ってくらい無敵の規約だな
874.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:29▼返信
アップデートしてなくてよかったぁぁ
Cドライブ直下だからこえぇわw
875.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:30▼返信
アプデ準備ファイルの削除命令で
対象ファイル群の相対パスの指定階層を一つ間違えたんだろ
いかにもありそうなミスではあるが、致命的すぎる
876.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:31▼返信
むしろPSOの方がやりたいな
この際オフライン(とアドホック)だけでもいいからPSO移植してもらいたい
877.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:31▼返信
明日のニュース来るか・・・?
878.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:32▼返信
すべてのプログラム > アクセサリ > システムツール > システムの復元
とりあえずこれな
879.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:32▼返信
やってなくてよかったわw
880.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:33▼返信
Vita版大勝利の予感wwwww
ほんとは今日からpc復帰しようかと思ってたんだが、トピ主、取り上げナイスっす。
この一件でアークス減るんじゃないかなー
881.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:33▼返信
>>876
GCでメチャクチャハマったのにPSO2微妙過ぎる・・・
882.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
883.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:34▼返信
インストールドライブのAから現アクティブ状態のファイルがあるフォルダの手前まで消されるみたいだな

例えばアプデ中にBF3とかやってるとA~BF3までのフォルダが消去
単純な消去なら復元可能だが上書きしてから消去してるみたいでめんどくさいみたい
884.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:34▼返信
>>870
こんな仕打ち受けてまでやりたいのか
PS愛の賜物だなw
885.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:35▼返信
SEGA及びpso2を終わらせたいやつに言っておくけど

この程度でサービス終了とかねえから。

Microsoftも一回WindowsUpdateしたらPCぶっこわれたとか前にあったよ
886.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:36▼返信
むしろPCユーザー減ってほしいわ。半分くらいいなくなって丁度いいかな。
887.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:36▼返信
PSO2みずいろ説
888.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:36▼返信
ドゥドゥなんてキャラ作るからこんな目に遭うのよ
889.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:37▼返信
>>882
少なくとも俺はその状態だけど何ごともないな
PSO2はしばらく触らないw
890.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:38▼返信
実際消えたのって一部の人なんでしょ?俺はもう引退してるけどまわりで続けてて今日アプデしたフレたち誰も消えてないみたいよ
891.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:39▼返信
うおおPCプレイヤーの皆さんPCの復元をををを!
ええい、なんてことしてくれた運営!
こんなトンデモやらかしやがて!
フレンド激減必至じゃんかもう!
あ、でもおれはまだ辞めないからな!
それに、マイキャラは生きてるんでしょ?
892.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:39▼返信
>>886
そんなことになったら予算大幅縮小でサービス終了かシップ統合で小規模化か
どちらにしろVITA版が快適になるなんて事はないよ
893.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:40▼返信
PSUと同じぐらいのやばさ?
セガの信用がたおちでサービス終了してしまえ
894.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:40▼返信
>>890
一部だから何なんだよゴミが
895.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:40▼返信
久々にアプデした人がやばいらしいな
2.0大型アップデートの時に、ファイル構成を整理するために旧構成を大幅削除する仕様があった
そこをまたいで久々のログインだとやばそうな雰囲気じゃね
896.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:41▼返信
一部の人消えた時点で十分アウトだよアホかw
897.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:41▼返信
ここぞとばかりに工作員も湧くだろうけど
被害の恐れがある人は有用な情報だけを選んで読むように気をつけろよ
898.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:41▼返信
きっといま無印オンやっても無印のが面白いだろうな・・・
899.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:42▼返信
これが本当の必殺技か・・・
怖いな
900.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:42▼返信
実際無印のディレイだの考えたオフチャレンジがくっそ面白いし
901.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:42▼返信
>>891
マイキャラのデータはセガに置いてあるから余裕で無事のはず
902.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:43▼返信
>>875
なるほど、シンプルな答えだな
というか、フォルダ内全削除コマンドとか恐ろしくて発行できんわ(ユーザデータが紛れる可能性もあるし)
ファイルリスト分かってるなら一個ずつ消せばよいのに
現にInstallShieldとかはちゃんと一個ずつ消すしな

いちいち上書き削除している所を見ると、内製ライブラリの機能なんだろうな
903.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
904.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:43▼返信
武器ごとのディレイと位置取り考えたりかなり面白かったよなぁ
905.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:45▼返信
>>897
誰が工作員だゴラァ!!
906.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:47▼返信
>>875
そうだとしてその修正にこんなにメンテ延長し続けるものなの?よくわからんがそれ自体はすぐ修正できそうな感じに思えてしまうんだが
907.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:50▼返信
規約に補償しないって書いたところで故意や重過失な行為だとそんなの関係なしに請求できる。
消費者契約法第8条により、サービス提供者に一方的に有利な規約の条文は無効となります。
908.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
909.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:51▼返信
未プレイあるいは及びpso2アンチが調子に乗ってSEGAを叩くだけ
910.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:51▼返信
VITA版はFoやTe以外やる気しねぇな
右スティックで近接やってたらイライラする
モンハン持ちさせろモンハン持ち
911.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:53▼返信
利用規約で無理云々言う子もいるがそれは会社が勝手に定めたものであって上に消費者契約法ってものがあるわけでな
ちなみに会社側の重大な過失の場合は法に則るってそれこそ規約に書いてあんべ
912.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:54▼返信
>>909
宗教かよ
913.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:54▼返信
>>910
テクも結構イライラするんだが
サブパレにセットしてるテクをチャージしながらジャンプとかできないし
914.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:54▼返信
>>906
メンテを延長するっていうより鯖を止めてるんじゃないの
修正しても充分に検証してから次を配布しないと
一ヶ所直したら全然関係ない数ヶ所がバグるってのもプログラムの常だしな
915.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:54▼返信
激おこだわもう絶対PSO2起動しねぇ
916.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:55▼返信
案の定乗ってきたやつがいるな
917.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:57▼返信
ぶっ壊れても問題ないPSO2専用のPCを用意すればいいだけだろ
918.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:57▼返信
>>873消費者契約法というものがあって、
その第二節「消費者契約の条項の無効」の第八条にこう定義されてるから無敵じゃない。
「消費者契約において、事業者に一方的に有利な条項は、たとえ契約書や約款に
 記載されたものであっても無効になります。無効は取消しとは違い、消費者が
 事業者にその旨の意思表示をしなくても、当然にその条項は効力を持ちません。」
一方的に有利な条項としてはこんなのが定義されている。
・いかなる場合も、一切損害賠償責任を負わない
・事業者に責めに帰すべき事由があっても、一切責任を負わない
・事業者に故意または重過失があっても、責任を負わない
今回は事業者であるSEGAに重過失があるだろうからこれが適用されるでしょう。
919.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:57▼返信
>>909きも
920.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:57▼返信
ひどいなこりゃ
921.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:58▼返信
いいぞ いいぞ
922.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 21:58▼返信
システムの復元で消えたアプリケーション類は戻せるけど
消えた画像や文書ファイルは戻らないみたいだな
こりゃ電源落としてPC屋に持ち込むのが無難か
923.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 22:00▼返信
>>910
GEをvitaでやってたから右スティックカメラに慣れてしまったぞ俺は(・ω・)
大丈夫だ。要は慣れで解決だ。
でも、コンフィグとかで設定できるようにはして欲しいよね。十時キーと右スティックの操作入れ替えとかさ。
924.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 22:01▼返信
調子のってんのかなんなのかしらんが手抜きすぎた結果だろうな
925.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 22:04▼返信
もう、PS Vitaちゃんだけインさせてくれよ(._.)チーターやらステアタキャンセルループやら連射ツール&パッドのpcとかしらんし。どう新エリアのレアも定数しかドロップしないだろうし、ちょっとフライングしたってPS Vitaちゃん勢はレアには·····
926.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 22:06▼返信
KOTY不可避
927.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 22:09▼返信
解雇者でるねこれ
928.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 22:11▼返信
金に貪欲になった結果がこれ
落ちぶれたもんだな
929.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 22:12▼返信
とはいえ、お前らのプライベートなデータに価値なんてあんの
930.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 22:14▼返信
vitaでやっててパンドラ引いたけどな
931.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 22:14▼返信
それこそ個人のデータの価値などプライスレスだろ
だからこそデリケートな問題なの、わかる?
932.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 22:14▼返信
>>889
さんくす。

たしかにしばらく触れんなーこれ 怖いわ
933.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 22:16▼返信
もはやデータテロww
これは恐ろしい。
934.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 22:16▼返信
デリケートかどうかなんてどうでもいいの
いくらなんだろうねって聞いてるの、分かる?
935.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 22:20▼返信
顧客名簿とかマイドキュに格納してる人多いしなぁ
まぁそんな人種はお昼にアップデートなんてしないかもだが
936.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 22:22▼返信

例えばお仕事用とゲーム用を一緒にしてたってことで過失は相殺されるだろうしさ
937.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 22:23▼返信
ちゃんと原因を知ってからコメント書こうねはちまもお前らも
938.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 22:26▼返信
セガはセガでそうそうない祭りやってたわけだなー
939.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 22:27▼返信
>PC版『PSO2』にてHDD内のデータが削除される不具合について

>2013年9月4日(水)のアップデートデータ配信後、一部の方より『PSO2』関連ではないハードディスク内のデータが一部削除されたとのご報告をいただきました。

>社内での調査の結果、アップデートされた一部プログラムの不具合により、『PSO2』関連でないハードディスク内のデータを削除してしまう場合があることが判明いたしました。ただちにアップデートデータの配布を中止し、プログラムの不具合修正を行っております。
>皆様の大切なデータを削除してしまうという不具合はあってはならないことであり、お詫びのしようもなく、誠に申し訳ございません。

何か軽いよね。
しかも問題発生してから何時間経ったよ?
940.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 22:28▼返信






941.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 22:29▼返信
>>939
利用規約があるからね...
942.黒き閃光キリヤ投稿日:2013年09月04日 22:34▼返信
ふざけてますよねえええええええ...
943.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 22:35▼返信
>>903しんじる・・・か。それもそうだな
944.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 22:37▼返信
第二の必滅か…
未だログインオンライン状態だがFFも来たしこれまた相当引退者でるだろうな
945.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 22:39▼返信
>>943
ネトゲの運営というものはこの世で一番信じてはいけない存在だぞ
SEGAとか個々のメーカー以前の問題
946.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 22:41▼返信
流れはFF14ですぞ^^
947.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 22:41▼返信
信じるっていうか「頑張れ」「でも何とかしろ」とは思うな
好きなゲームだし
948.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 22:47▼返信
任天堂ハードならこんなことなかった
949.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 22:49▼返信
>>948それな
950.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 22:54▼返信
さぁお前ら もうすぐでメンテが終わる(予定)だぜ
まず本当にメンテが終わるかだな
951.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 22:57▼返信
>>782 それ俺もなってたぞ おかしいなとは思ったがそのまま続けた俺が馬鹿だった
952.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 22:58▼返信
既に入れるらしいよ
953.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 22:58▼返信
エンジョイ勢にとってはいい環境になったと思う

FFは面白そうだけど月額がなぁ…
954.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 23:00▼返信
>>947よくいってくれた!!!
955.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 23:06▼返信
ざまあっていってるやつ・・・・ふっ口だけか・・・
956.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 23:07▼返信
23時メンテ終了アップデートしたら起動しなくなった・・・なんかセキュリティのエラーで立ち上がらなくなってるし・・。
957.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 23:08▼返信
>>956

情弱かよ…
一日様子見ぐらいしろよ
今どういう状況か分かってるだろ
958.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 23:09▼返信
糞だけど比較対象が14ちゃんしかない時点でネトゲ自体オワコンなんだろうな
959.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 23:09▼返信
よかった…分割だし今日inしてない
960.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 23:10▼返信
1ギガほど何かが消えた模様
961.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 23:11▼返信
>>917よくいうね
962.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 23:13▼返信
おのれSEGA!
963.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 23:13▼返信
>>957
そら焦りもするだろう、アップデートで追加アイテムなど導入されてるんだし、ACガチャのハズレ引いても早ければ高額で捌けるわけだからな。
964.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 23:15▼返信
おいおい公式までおちてるぞ
965.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 23:22▼返信
これは社会人復帰あるで
966.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 23:26▼返信
はあ・・・
967.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 23:27▼返信
3日前に始めたばかりなのに
968.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 23:36▼返信
(´・ω・`)‥‥

969.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 23:41▼返信
「アップデートファイルで他のデータぶっ壊れても当社は補償しない」
みたいな規約表示されてるの?

なければ賠償もありえるんじゃね
970.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 23:42▼返信
4亀とGameWatchからも記事が出たな
特に前者は相当オカンムリだが、ひょっとして記事書くためにアップデートしてダメージ食らったんだろうか

ともあれ、これはしばらく再起不能だろう
PSOタイトルが死ぬくらいで済めばいいが、そうは問屋が降ろさんだろうしな
SEGA(特にPSO運営)にとっては地獄の日々が始まるわけだ
971.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 23:46▼返信
segaっつーかサミーがつぶれてくれればいい
972.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 23:48▼返信
>>969
ログインするたびに出てるはず
973.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 23:51▼返信
FF14もインストールしてからブルスク連発するようになって酷い目にあったわ
イベントIDからいくつかそれらしい原因探して排除したけど
いまだにブルスクが頻繁に起きてゲーム用のPCがほぼ死亡状態でまじイラだわ
974.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 23:53▼返信
以前から開発力の低さは指摘されていたけど、まさかやらかすとは
せっかく利益を上げているタイトルだったのに、これはもうSEGA自体危ういかもわからんね・・・
975.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 23:55▼返信
>>972
あれはそのゲームに関するデータの破損についての補償じゃなかった?
pso2以外のデータぶっ壊してもしらね~よ、とまで明記されてるんだろうか。
今のpcにはいってないから確認できないけど。
976.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 23:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
977.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 00:00▼返信
ノート起動できなくなって何かと思いきや これが原因か!
帳簿4か月分のデータぶっ飛んだから 俺はクレーマーの鬼になる
978.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 00:02▼返信
SEGA終わったなこれ…

重要データ消えたとかもう終わってるわ。
SEGAから相当人離れていきそうだな。

FF14の開幕である。
979.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 00:03▼返信
23:00でやっとアップデート落とせるっぽいけど。
落としても大丈夫なのか…?
980.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 00:04▼返信
唐突な仕様変更で今までやってきたことを全て無にするような運営だったからな
今回の属性強化仕様変更で辞めようと思ってたからざまぁとしか思えん
何らかの補填付けりゃ済む話なのにそれもせず
いい加減もうちょっとユーザーのこと考えて運営しろ
981.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 00:05▼返信
ファイルの容量18.3Gあるんだけど容量が正しいのかももう怪しい
982.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 00:08▼返信
みずいろを超えた俺には問題ないな
983.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 00:09▼返信
告知も遅すぎだな
くさい物には蓋をして綺麗ごとばかり並べる体質が災いしたな
984.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 00:10▼返信
pso2って14Gくらいじゃなかた?
985.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 00:17▼返信
HDDバーストしちゃった人は集団訴訟じゃないと相手にすらされないから注意しろよ
986.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 00:20▼返信
公式が落ちてる所為でランチャーの告知エリアが「Webページを表示できません」になってて草生えた
987.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 00:22▼返信
え、なんで・・・?アプデしてないけどPSO2がへんな形に?な、なんだ?
988.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 00:24▼返信
HDDのデータ勝手に消すとか
これもう損害賠償もんじゃね?
989.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 00:25▼返信
Oβで見切った俺大勝利
990.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 00:28▼返信
過酷な環境でマがキレたに違いない・・・
991.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 00:34▼返信
さ、最近止めててよかった・・・・。
992.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 00:34▼返信
不具合報告しようとしたら、公式ページ重すぎる
993.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 00:35▼返信


もうソニーハードのゲームは信用しない

994.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 00:39▼返信
どんだけクソゲーだよ
995.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 00:41▼返信
FF14なんてクソゲはやらんが・・・これはシャレにならん
996.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 00:43▼返信
ゲーム内のデータが消える不具合はよくあるけど
HDDのデータが消える不具合は前代未聞だわ
997.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 00:45▼返信
pso2の公式HP重過ぎwww
998.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 00:45▼返信
余裕で復元できた。
999.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 00:50▼返信
まだ危ないらしいよ。
僕はもうやらないかな・・・。
怖すぎるよ・・・。
1000.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 00:51▼返信
大好きだったゲームだから辛いよ・・・
私はやめないけど、大勢の人がやめちゃうんだろうな・・・
1001.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 00:53▼返信
ユーザーがかわいそう
1002.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 00:58▼返信
とりあえずハゲは頭永久脱毛しろ!!!
1003.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 00:59▼返信
自業自得とか、ざまぁとか言ってる人、実際被害にあってる人に失礼だよ
1004.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 01:00▼返信
>>982
うむ
1005.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 01:03▼返信
公式サイトつながらんわ
1006.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 01:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1007.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 01:05▼返信
>>988
他人のデータを勝手に破壊するのは普通に器物破損罪w
ウイルス作成したようなもんだしなw
1008.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 01:06▼返信
同じようなこと二回目だと聞いた。

二度あることは三度あるだな・・・。

セガはもう見切ることにしたよ。
1009.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 01:06▼返信
セガ信者はゲハよりカスなんだなwここみてよくわかった
1010.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 01:08▼返信
普通に復元すればいいんじゃないの?

今の時代ウイルス対策も含めてバックアップは取ってるもんだろ?
1011.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 01:09▼返信
いま集団訴訟募ってるみたいね。そうなったら大手マスコミも報道するし
こりゃわりとマジでSEGAやばいかも
1012.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 01:12▼返信
>>1010
あんたの普通はあてはまんねぇよ。
バックアップはやるべきだが、PCにうとくてよくわからない人もいるんだよ。
1013.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 01:13▼返信
セガ「PCゲーなんか止めてパチンカスでお布施しろやwww」
1014.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 01:14▼返信
>>977
うぁああああああああ!!
1015.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 01:14▼返信
お~いぴっくると信者は息してっかー
1016.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 01:16▼返信
これは死んだな
1017.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 01:17▼返信
誰の陰謀だよ
1018.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 01:19▼返信
1011様>その傾向は良いですね。
1019.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 01:20▼返信
しんじゃった犬の写真とか消えちゃった人がかわいそう。
1020.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 01:22▼返信
え、ちょ、これマジで笑えないやつ?
俺vitaだけど
1021.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 01:22▼返信
オープニングにつながらんってのも、バグ? みんなはつながってるの?  
そして、SEGAの公式サイト重すぎ・・・ 
PCでやってるから、ちと心配・・・・
1022.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 01:22▼返信
>>1011
どこで募ってんの?
1023.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 01:23▼返信
>>1020
人に聞く前に自分で調べろや
1024.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 01:24▼返信
PSU初期も似たような話しあったな
nProがCドライブ破壊するとか言われてたっけ?
1025.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 01:25▼返信
PCで今INしてる人いるのかな・ω・;
1026.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 01:25▼返信
公式見れなくなったぞ!
経営者夜逃げかよwwww
1027.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 01:29▼返信
サービス無期限休止か停止だな。
1028.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 01:31▼返信
これって大丈夫かどうか判断するソフトでも配信してくれないとわからないよね・・・。
1029.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 01:31▼返信
サービス停止はヤダな…まぁ、不可避だろうけど。
1030.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 01:32▼返信
>>1026

誰か攻撃でもしたんじゃね?
あそこもザルだしw
1031.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 01:34▼返信
ほんまに公式見れんねんな
1032.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 01:34▼返信
不具合報告したいんですがねぇ
1033.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 01:35▼返信
公式消えたwww
1034.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 01:35▼返信
ハハハ・・・大切な家族の画像とガンオンとゲームデータが消えたぜ
他に消えてるかもしれないが・・・これは泣ける・・・。
1035.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 01:36▼返信
PSO2消したったw
とりま、ガンオンでもやっておくかな。
1036.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 01:38▼返信
ガッポリ金まきあげてサービス終了とかユーザーワロエナイ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 01:40▼返信
セガ「公式なんてなかった」
1038.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 01:41▼返信
他のデータがほぼ入ってないマイドキュメントにSEGAフォルダが入ってるんだが、コンピューターを見るとHDDが
Cドライブしかないんだ これは危険なのかな?
1039.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 01:41▼返信
>>1025
PCでしてるものだけど、今INすらしてないです><
オープニングすら映らないです・・・・
1040.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 01:43▼返信
おーい社員と信者は冷えてっかー^^
1041.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 01:43▼返信
>>1039  そうですか・・・おしえてくれてありがとうです・x・
1042.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 01:45▼返信
これってさ割とまじで会社が傾くレベルのミスってか犯罪?
1043.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 01:50▼返信
>>1042
犯罪だろw
ここまで派手にやってくれたんだからもちろん責任も派手にしないとな?
1044.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 01:54▼返信
セガ潰れるんじゃないか
1045.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 01:58▼返信
よくもこんなキチガイアプデを!
ちなみに12時過ぎにインストールしてゲーム起動かけてみたが、フリーソフト使ってファイルチェックしてみたらデータは消えてない模様だった
一応アプデはできそうだね、ただ不安ならしない方がいいね
1046.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 01:58▼返信
どうやって責任とればいいんだろうな
1047.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 02:05▼返信
やっと不具合報告できそうだ
1048.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 02:10▼返信
作成者やユーザーに対して予期せぬ動作を起こすプログラムはウィルス認定されるようになったからセガヤバイってレベルじゃない
1049.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 02:18▼返信
不具合報告終わった
疲れた
1050.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 02:29▼返信
消えてない消えてないって言い張ってた奴wwwwwwww
公式がデータ消えたと認めちゃいましたけどwwwwww
1051.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 02:30▼返信
【悲報】

ジョジョASB

クソゲーすぎてアマゾンで中古買取不可

超絶クソゲー

1052.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 02:40▼返信
問題上がる前にアプデ終わってたらしい……pc版、動かない!インストしてるデータ1度消してみるかな!時間かかるが………そしたら動くかな〜!
1053.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 02:41▼返信
「業務上過失」の一言が頭に付くけど明確な犯罪だわなぁ・・・・。
折角PSO2も1年がかりで遊べるレベルに戻ってきたのにどうなるやら。
1054.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 02:47▼返信
今回の失態はさすがに擁護出来ないね。
でもだからといって補償出来ないのでサービス終了しますは本気でやめてほしい。
それって今まで費やしてきた時間や金が全部なかったことになるわけだろ。
だからデータが破壊されたユーザーには賠償を、今回のメンテナンス延長で被害を受けた全ユーザーに半年間プレミアムくらいの措置をしてでも誠意は見せるべきだと思う。
周囲の声聞いてると「被害受けたわけじゃないけどアイテムよこせ」ってのと「アイテムよこせは筋違い。それより安全に遊べるようにしてほしい」って話が出てる。
便乗して物乞いしてる前者の連中は話にならんが後者の連中の言うことももうそういうレベルの話じゃない気がするんだよな。
1055.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 02:52▼返信
先日の「装備が不適切だから蹴りました」やら今回のデータ削除やら何かと話題には事欠かないゲームだな。
もう一斉にFFに人が流れてるだろうけど今後の対応次第で更に人は減るかもしれないね。
1056.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 02:53▼返信
俺ももうPSO2やらないから削除した
1057.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 03:02▼返信
俺はマスターシステムのころからのセガ信者だが今回の自体はさすがに擁護できない。
1058.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 04:00▼返信
Recuvaで削除されたフォルダ見つからなかった
あかんかもしれんな
1059.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 04:04▼返信
異常もないのに勝手にゲームガードが出てくる・・・・
お知らせ通りにしたのにしつこく出てくる・・・
PCの方でそういったことまだある人っていらっしゃるのでしょうか?
1060.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 04:33▼返信
SEGAまたオワタ
1061.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 05:12▼返信
新ランチャーの署名が16時28分
つまり16時くらいには原因まで含め全ての現象を確認済みにもかかわらず公式の最速告知は21時

これは言い逃れできないSEGA詰んでる
1062.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 05:17▼返信
セガはもうPCでオンゲ作るなよw
まともにアプデできないならCSでやったほうがまだリスク少ないわ

ついでにPSO自体の性質も変えるべき
アイテム掘りハム運ゲーは人生終了させるだけで害悪
モンハンやGEみたいにアイテムはある程度頑張ればちゃんと揃えられるようにすべき
1063.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 05:39▼返信
ぷそにちゃんがガンオンを道連れにして滅んだかw
ご愁傷様
1064.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 05:48▼返信
俺はアンチゼガだからざまあって感じだわ
1065.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 06:29▼返信
この辺のツメの甘さがSEGAだよねぇw
1066.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 06:52▼返信
これを機にff14に行くか、仕事を探すか悩んでおります

部屋の外に出るのが怖いけど頑張るよ
1067.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 06:54▼返信
もう那珂ちゃんのファンやめます!
1068.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 06:54▼返信
時期の悪さもセガっぽいわ
今こんなことしたら、信者以外はFF14に行っちゃうだろwww
完全に終わったな
1069.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 07:11▼返信
>>1062

私もおなじこと思っていました。
なので、この不祥事の際のついでにPSOの性質を少しでも変えたほうがよいと
意見・要望言ってきました。
私は、武器や装備のコレクターなので^^;
全部集められないのはかなしいものですね><
1070.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 07:48▼返信
PS2のソウルキャリバー3のセーブデータが入ってるメモリーカードで他のゲームしたらメモリーカードのデータ全部消えるバグを思い出したw
1071.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 07:56▼返信
こんな重大なこと起こしてるのにお詫びとか言ってる場合か?
普通こわくてもうこんなゲームやらんだろ
1072.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 07:59▼返信
女性追加ボイス58が???な事が気にかかる
1073.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 08:04▼返信
SEGAって佐川急便のイメージだわ
1074.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 08:04▼返信
今回の件で株暴落から始まり補償で潰れるだろ
1075.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 08:05▼返信
SEGAって東電のイメージだわ
1076.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 08:11▼返信
セキュリティの脆弱性がどうのこうので指摘されたにも拘らず、がん無視して鯖ハック受けたゲームだっけ?
1077.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 08:19▼返信
セガ「すまんなw」
1078.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 08:34▼返信
セガって昔からこういうのやらかすな
技術力はあるが肝心なところが・・・
ドリキャスが失敗したわけだよ
1079.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 08:40▼返信
PSO2おわたwwwww
1080.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 08:49▼返信
>>1068
たしかにセガって肝心なときにやらかすこと多いよなあ
まあそういう駄目なところも含めて好きなんだけど(今回の件は流石に擁護できないが)
1081.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 09:18▼返信
これ大変な事になりそうだな
セガはどんどん駄目になってくなぁ
1082.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 10:12▼返信
やっぱりドラクエやれってこったろ
1083.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 10:43▼返信
一気にFF14に流れたぞ
1084.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 10:45▼返信
しっかしすげぇタイミングでやらかしたな
FF14始動もだけど出口バースト潰しと同時だもの
こりゃしばらく人戻らんかな
1085.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 10:55▼返信
まだこんなゴミゲーやってんのか
このゲームの運営の管理能力滅茶苦茶低いだろ。前から
いずれやらかすと思ったらやっぱりやらかしたな
ゲームは悪くないかもしれんが管理してる奴がなあ・・・
1086.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 11:05▼返信
>>1085
調整もめちゃくちゃやしなぁ
出る杭叩いて凹んでるのを押し上げることしかやらんし
スキルも数値上げるものばっかでなぁ
1087.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 11:14▼返信
大切な写真とかってみんなバックアップとってないんだな
こんなウイルスアプデはめったにないだろうけど
HDDはもちろんPC自体だって
いつ壊れてもおかしくないんだから
大切な写真とかはバックアップしておくべきだよ
1088.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 12:00▼返信
これは訴訟おこされるレベルだろ。
どうなるのか第三者視点からは楽しいがセガは洒落にならんだろうな。
1089.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 12:01▼返信
クソnProをPCに入れたくないわ
1090.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 12:14▼返信
サービス停止しか補填無理だろw
1091.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 12:15▼返信
Vitaからなので問題なくプレイ中、FFに誘導してる人居てるけど
基本無料のセガは素晴らしいです!!
1092.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 12:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1093.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 12:40▼返信
はい、終わり!SEGAはもう終わり!
みなさんFFに逃げましょう!
1094.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 12:46▼返信
死んだペットの画像消されちゃった人もいるみたいだね
1095.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 12:47▼返信
PSO2を過剰に擁護するつもりも無いけど、FFの宣伝も大概に酷いなw
そんなに宣伝しなくたって人いっぱい居るだろうに…

そんで、思ったよりかはPSO2に人居たな…もっとガラガラになってるかと思ってたけど。
でも廃人が消えちゃったのかどうか知らんけど、DF戦でちょっと苦戦した…
1096.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 12:47▼返信
ウイルス並の損害だし電子なんとかで捕まるレベルジャマイカ?
1097.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 13:01▼返信
すでにFFに流れてる人いるだろうしこれで糞補填だったらFFに一気に客流れるだろうなーw
1098.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 13:03▼返信
SEGAはテスト・不具合などはすべてユーザーに実験材料にされとる
1099.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 13:06▼返信
SEGAといえば有料β
今回もそうだったんだろう
データ削除された人は運が悪かったんだよ
補填や補償なんかないだろう
何故なら我々はモルモットなのだから
1100.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 13:15▼返信
何を補償するんだ?
ゲーム内バグだけならいくらでも補償の方法はあるだろうけど
関係ないファイルまで補償してくれんのか?復旧してくれんのか?
もう完全に終わりだよこれ、集団訴訟できるレベル
1101.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 13:19▼返信
>>1087
だよなー
アップデートしただけのプレイヤーに全く否はないんだが、
そんなに大事なデータのバックアップを全くとってないのも不用心だなと思った。
自分は一度PCのHDDが壊れて仕事のデータやらなんやらのデータが全部消えたことがあるから
いつもフラッシュメモリと外付けHDDにバックアップとってるわ。
今回のようなことがなくてもPCなんていつ壊れるかわからんのだからバックアップはとっておくべきだよなぁ。

一番悪いのはアップデートのテストすらしなかったセガだけど。
1102.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 13:33▼返信
結局現状は復旧したのかな?正常にうpできるのかな?
1103.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 14:52▼返信
自分はCドラインストールで昼間アップデート組だけど
現段階では不具合は無く、再起動は成功している。
ファイル類やインストールしているソフトのイメージとか
そういうのは全部外付けに置いている。

外付けは大事だよ。
1104.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 15:08▼返信
外漬けだからだからいいとかバックアップとっておけばいいとかそういう問題じゃないだろw
なんでユーザーがしっかり管理してないのが悪いみたいな流れになるんだよw
1105.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 15:43▼返信
というかまだこんな着せ替えゲームやってるやついたのか
その事実に一番驚愕だわ
別にこんなアップデートで被害あっても別ゲー移住すればいいだけだろ
何が面白くてこのゲームしてんのかわからん
これプレイしてる友人に聞いてもただのチャットゲー扱いだしなw
1106.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 16:23▼返信
>>1104
プログラムはいつでも誤動作し得るし、ストレージは壊れる前提で別にバックアップとるのが当たり前
馬鹿はPCのOSやアプリケーションを信用し過ぎ
管理できないならいつか他人にも迷惑かけることやらかすからPC使うな
1107.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 16:23▼返信
悲しいけど日本のネトゲってゴミだよね
ゲーム内容も運営もね

MHF、PSO2、DQ10
有名タイトルですら全部ゴミ
新生FF14はまだ及第点
1108.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 16:29▼返信
>>1106
全てをリアルタイムでバックアップしてるわけねーだろ
定期的なバックアップの前に新しいデータが失われたらどうしようもない
ネトゲのアップデートで消えるなんて普通じゃないしな
バカはお前だよ
1109.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 16:37▼返信
>>1106
君のようなパソコンの大先生ばかりじゃないんだよ
第一、今回のはインストールドライブ以外のファイルも消されてるからな
君は、新しいファイルができるたびにDVDやらにバックアップする暇人なのかね
1110.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 17:02▼返信
で、PSO2自体はいつ潰れるんですかね
メシウマはよはよ
1111.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 17:40▼返信
訴 訟 不 可 避
1112.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 17:52▼返信
さぁて、セガはどうなっていくのやら・・・w
1113.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 17:58▼返信
>>1106
こいつネトゲのアプデ前とか毎回バックアップしてんのか。
すげぇな。俺あんまり詳しい事分からんけど、
そこまでアプリ信用してないならraid6でレプリケーションした上で、
クラウドとかトレントにデータ分散してリスクヘッジしてんだろうな。
1114.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 18:25▼返信
>>1100
リアルに金券5000円か10000AC、データ消えちゃった人には個別連絡対応するって
最低限の補償内容だな
1115.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 18:32▼返信
マジかよ やろうと思ってたけどやめたわ・・・
1116.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 18:42▼返信
コレは訴訟されてもおかしくないな
1117.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 18:53▼返信
ウイルスみたいなもんじゃねえか
1118.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 18:54▼返信
5000円てレベルじゃねーぞ!!!
1119.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 18:55▼返信
あーあやっちまったな
1120.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 18:55▼返信
やめない奴はやめないよ
一回強くなったらもう後には引けないんだ
そこまでやる時点でバカだと思うが
1121.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 18:56▼返信
2ちゃん流失並みにヤバイはこれ
PCゲー関連では国内最大の事件じゃね?
1122.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 19:05▼返信
これ消えたデーターの御詫びとかできるのかね?
1123.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 19:40▼返信
い、いまはだいちょーぶかなぁ?やばいかな?
1124.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 19:43▼返信
現在の対応…

データ障害を起こしたユーザーに5000円相当の金券、もしくは10000AC

何か微妙やな〜。
1125.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 19:59▼返信
舐めてるだろ・・・
こんなゲームと会社の金券とかいらないわ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 20:33▼返信
このアプデがいつもどおり何事も無く終わってたら2000円課金してたよ俺…
この一件ですっかりやる気失せたからその金でFF14やるわ
やっとファイターの扱いに慣れてきただけに残念な幕切れではあるんだけどね…
1127.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 21:10▼返信
・データ障害を起こしたユーザーに5000円相当の金券、もしくは10000AC
・データ削除での個別対応
・全プレイヤーに補填

うーん…微妙な気がしなくもないけど個別対応はずさんにしないでくれよ…。SEGAさん頑張れ。
全プレイヤーについての補填はトライブースト100%×1とかやめてね。
1128.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 21:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1129.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 22:14▼返信
ただでさえFF人口過密でログインオンラインしてんのに
何放流してくれちゃってんすかセガさん!
1130.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 22:43▼返信
この際vita買うか。GOD EATERとねぷの為に
1131.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 23:35▼返信
所詮被害にあったの4日昼にアップデートした奴限定
斜め読みの奴はこれだからw
1132.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 00:16▼返信
あーあ、また最初からアプデか・・・データも消えたし・・・フレがまってるのに・・・
1133.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 09:34▼返信
珍しくモンハンに負けずに流行ったと思ったらこのザマ
セガは昔から何かが足りない だからいつまでもセガなんだよ
1134.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 16:36▼返信
とりあえず禿と木村を解雇にしろ(-_-#)
たかが5000の金券とかもらっても嬉しくもないわ。
裁判沙汰にしないとSEGAは今の状況をわかってないと思う。
1135.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 16:58▼返信
今日は現時点で追加情報なし
セガ危機感ないよね

 や る 気 が 感 じ ら れ な い 
1136.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 17:05▼返信
飲食店とかでたとえてみると飲食店の社員が食べ物に毒混ぜて人が死んだけど5000円で許せというているようなもの。
今回セガの場合だとゴミプログラムにセガ以外のファイルを消すように仕組んだので明らかに犯罪。
関係者を大幅に解雇するのが最も妥当な処分。
1137.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月06日 23:28▼返信
プレイ無料なわけだし妥当じゃないの?
昼間っから家いたのが不幸だったってだけで
重要なプログラムくわれてPC起動できなくなった人もいる中で
やられた人全員に同じ対応って知ったときは引いたけど
1138.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月07日 00:27▼返信
大事な顧客のデータが消えた・・・
会社でクビ宣告をうけた・・・
もう人生メチャクチャなんだけど
これはどう対応とってくれんの???????

とか言ってる馬鹿がいて吹いたなんで仕事のデータ入ったPCで遊んでるんだよww
1139.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月07日 03:43▼返信
データ削除もだけど、あんだけメンテバーストワンモアしまくった補填無いの?('A`;) 楽しみにしてたんだけど新マップ… あぁ、あとSHIP7は何時もと変わらず人居たわw
1140.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月07日 09:24▼返信
ff14に行こうと思ったら人気すぎていけねーしw
1141.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月07日 09:35▼返信
データ削除という致命的なミスを犯したアホ運営。
1142.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月07日 12:34▼返信
表向きはミスや不具合とされてるが
PSO2の運営は1年間、故意にやったとしか思えないような不具合を出し続けてユーザーを苦しめてきた。
このウイルスは偶然できたものではなく目的があって作られたもの
サイバーテ ロによる日 本攻 撃、日 本混乱 など
そもそも今のセガは韓 国 人の巣窟
(数年前に倒産しかけてサミーというパチ ンコ会社と合併した)
1143.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月07日 14:14▼返信
恐らく韓国政府のスパイ社員が故意でやったんだろうね
禿も大変だな
1144.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月07日 14:21▼返信
セガの対応は評価するが
今回の事件で職を失った人や心に傷を負った人もいるだろう
個々の対応や金券で済まされる問題では無い
1145.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月07日 21:44▼返信
セガの設備、セガの資金でウイルス作ってた犯人(酒井)らはなんら刑事罰受けないのかな?
そしてこいつらは形式的な謝罪のみで
補償賠償はセガという
1146.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 04:58▼返信
Cドライブにはデータを入れない云々の書き込みが幾つかあるけれど、

負荷を気にしてCドライブにデータを積み込まない人にとっては、
むしろ、Cドライブが吹っ飛んだだけのほうが被害は少ないだろう。

データ専用ドライブにインストールしていた場合は、結局、復旧は困難になるのだから、
どのドライブにインストールしたかは、今回の件で重要なところではないと思うのですが。
1147.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 22:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1148.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 23:08▼返信
ウイルス配信すんなよwwwwwwwwww
1149.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 13:47▼返信
PSVITAだったらウイルスなさそうだな
1150.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 12:33▼返信
何をミスったんや・・・これ・・・
1151.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 10:46▼返信
無限に終わらないゲームを、セガは終わらせたいんだろ?
1152.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月26日 17:23▼返信
14でも同じことが起こるとは、この時の彼はまだ知らなかったのだ。

直近のコメント数ランキング

traq