ウイルス作成容疑、中高生を書類送検 IDなど不正取得
http://www.asahi.com/national/update/0909/TKY201309090420.html
宮城県警は9日、交流サイトのIDやパスワードを他人から不正に取得するコンピューターウイルスを作ったなどとして、福岡県久留米市の高校1年の少年(15)と奈良県橿原市の中学校3年生の少年(14)を、不正指令電磁的記録作成などの疑いで仙台地検に書類送検し、発表した。容疑を認めているという。
県警サイバー犯罪対策室によると、高校生の少年は2012年12月ごろ、ダウンロードした人から会員制交流サイト「アメーバピグ」のIDやパスワードを盗み、中学生の少年にメール送信される機能を持つウイルスを作った。中学生の少年は、そのウイルスをインターネット上のサイトで、「ゲーム内の通貨を増やせるソフト」と偽り宮城県内の30代男性らにダウンロードさせて、IDとパスワードを盗むなどした疑いがある。
高校生でウイルスなんて作ってどうするんや!
しかし引っかかる30代男性もアレやな・・・
干物妹! うまるちゃん 1 (ヤングジャンプコミックス)
サンカクヘッド
集英社 2013-09-19
Amazonで詳しく見る
猫物語(白) 第一巻/つばさタイガー(上)(完全生産限定版) [Blu-ray]
神谷浩史,斎藤千和,新房昭之(総監督),板村智幸(監督)
アニプレックス 2013-10-23
売り上げランキング : 29
Amazonで詳しく見る
[3DS]ポケットモンスターX – 611pt (+20)
[3DS]ポケットモンスターY – 608pt (+17)
[PSV]GOD EATER 2(Vita) – 146pt (+1)
[PSP]GOD EATER 2(PSP) – 135pt (+1)
[PS3]テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック – 94pt (+3)
[PS3]グランド・セフト・オート5 – 93pt (+4)
[PS3]ライトニングリターンズ ファイナルファンタジーXIII – 86pt (+1)
アメリカ人はパソコン天才だから
ホーネットが居るとはたまげたなぁ~
ほんと無法地帯。
それってウイルスって言うのかな
少年法で無罪放免っていうデマのほうが影響大きそうだけどな
自分の役割を果たせてよかったね
チートを使いたい=騙される
同情できないな
もう飽きたか
その頃が一番思考が柔軟に急成長するんじゃないの?
ただの憶測だけどさ
アホだな
本当に居なくていいよ
ネットなんかなにがおもしろいの?
そっか人生楽しんだことないんだね(笑
かわいそう(笑
おもんないわ(笑
本当かわいそうでしかたがない
でも引っ掛かるオッサン・・・
サイバー攻撃に遭う、サイバーエージェント・・・
警察は少年から教育を受ける立場じゃね?
これはずるしようとしたおっさんも自業自得感はあるわ。
面白いと思ってんの?
明日の飯は何にすっかな
無論協力しましょう
ホントにサイバーエージェント??
被害者に同情できない
感染能力のないウィルスってなんか可愛らしいw
実行させてidとpass入力させてるだけ。ど素人でも作れる
ITリテラシ観念0のバカにスマホを持たせるからTwitterでバイト先での行動をアップして炎上する
嘆かわしい
絶対に全部賛美して欲しい
確実に全部賛美して欲しい
100%全部賛美して欲しい
十割全部賛美して欲しい