PS3に『魔法少女まどか☆マギカ』のゲームが登場!!
PS3「魔法少女まどか☆マギカThe Battle Pentagram」3Dアクションゲーム。2013年冬発売。発売はバンダイナムコ、開発はアートディンク。
— 忍 (@sinobintage) September 11, 2013
PS3「魔法少女まどか☆マギカThe Battle Pentagram」
3Dアクションゲーム。
2013年冬発売。
発売はバンダイナムコ、開発はアートディンク。
PS3「魔法少女まどか☆マギカThe Battle Pentagram」2013年冬発売
http://ameblo.jp/sinobi/
(一部抜粋)
・Magica Quartet監修によるオリジナルシナリオ
・昼時間は魔法少女との会話を楽しみつつ絆値を上げる
夜時間は魔女討伐のアクションパート、戦闘結果によってパートナーとの絆値に変化が
・暁美ほむら:時を操る能力を持ち武器は銃火器
鹿目まどか:武器は光の矢、ピンチの場面ではキュウべえの助けも
(全文はソースにて)
PS3の高画質でまどマギキタ――(゚∀゚)――!!
3Dアクションとかめっちゃ合ってるじゃないか!!
続報に期待
カラフル(期間生産限定アニメ盤)
ClariS
SME 2013-10-30
売り上げランキング : 175
Amazonで詳しく見る
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 鹿目まどか 浴衣Ver. (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)
フリーイング 2014-03-31
売り上げランキング : 259
Amazonで詳しく見る
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編] 始まりの物語/[後編] 永遠の物語【完全生産限定版】 [Blu-ray]
悠木碧,斎藤千和,宮本幸裕,新房昭之(総監督)
アニプレックス
売り上げランキング : 85
Amazonで詳しく見る
まだ買う奴おんの?
>3Dアクションとかめっちゃ合ってるじゃないか!!
>3Dアクションとかめっちゃ合ってるじゃないか!!
>3Dアクションとかめっちゃ合ってるじゃないか!!
きたあああああ
追加コス欲しければ課金はもちろん、ゲーム継続したければ課金課金。
課金課金課金課金課金課金課金課金課金課金課金課金課金課金課金課金課金課金課金課金
課金課金課金課金課金課金課金課金課金課金課金課金課金課金課金課金課金課金課金課金
ほむほむ~
最近だとマクロスはそこそこまともだったが、どう転ぶか・・・
AQUANAUT'S HOLIDAY〜隠された記録〜 (発売元:ソニー・コンピュータエンタテインメント)
マクロストライアルフロンティア(発売元:バンダイナムコゲームス)
マクロスラストフロンティア(発売元:バンダイナムコゲームス)
私の彼はパイロット2012(発売元:バンダイナムコゲームス)
マクロス30 銀河を繋ぐ歌声(発売元:バンダイナムコゲームス)
すまんな
まだゲーム作ってたのか
うーん
>発売はバンダイナムコ
>発売はバンダイナムコ
>発売はバンダイナムコ
>発売はバンダイナムコ
> 発 売 は バ ン ダ イ ナ ム コ
そう、またPSWなんだ
できればPS4で
欲しいけどASBの一件あるからバンナムじゃなかったら買ったんだけどなぁ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
なんだ
ジョジョで一気にまたバンナムアンチ増えたのか?
スマブラ終わったなw
まどまぎは知らないから買わないけど
キャラカマキリになるしすっごい狭いエリアに敵ちっこい・・とかになるからw
3D機能必要とされなかった3DSは一体
2DSが出る時点でお察しか
期待できそうだな
マクロス30は良作
PSPの時はそれでやらかした
まどマギ→PS3
なぜなのか
まあ大丈夫でしょ
まどマギよりもアクアノートの休日の新作出してくれ
ゲームとしては雑だったがな
まあ嫌いじゃないんだがw
>>14
>>29
バンナム発だと海賊無双2とかバトライトとかキャラゲーでも良ゲー今年も出てたぞ
もっとはよ出せと
アドベンチャーゲームよりアクションの方がまどかの場合いいかもね
剣とか銃もあるし
進撃はPS3かPS4でまともなのが出そうだけどね
近代兵器で巨大な敵と戦ってる動画は見たことあるな
あれをゲームでやれたらおもろいかもな
なんかヤケに叩かれてたガンブレも課金しなきゃ手に入らないパーツや機体は無かったけど
アプデでvita版に合わせて追加される要素も無課金だしさ
問題は課金だな
追加コスぐらいにしとけよ
オリキャラ的なのかなぁ
まどポみのPSP+誰得ローグライクみたいなバレバレな手抜きしてくるのがいつものバンナムなのに
アートディンクに外れ無し
特にアイマス、ラブライブ、艦これとチカニシの好きな物が出来なくなるのがとてもいいw
これはPSPでなんか出てたけど、その時点で見限ったのかな?宗教やめれば楽になるのにwww
お前はバンナムをなんだと思ってんだw
開発CC2じゃねーぞ
Jレジェンドの有料DLCには無反応の時点でアンチが何者かはお察しだろ
いや、ジョジョの課金はCC2じゃなく
バンナムがぶちこんだ仕様だろw
ガンダムバトルやマクロスFのシステム?
あんま聞かないが
まあ客層考えると妥当だろ
ここ最近は少しまともになってきた感すらある。
感覚が麻痺してるだけかもしれんがw
任天堂相変わらずなんもねえな
おいwバンナム最悪課金のジョジョ出て1ヶ月経ってねーぞwwwwww
アートディンク!!
バトルシリーズのところか。無難なのができそうやな
妥当か?
両方PS3で良かったと思う
バトライドは課金全く無かったんだけど
過剰な荒らしに正体バレてきてんぞ
すまんの
ジョジョの課金は隠してたから叩かれただけで
大した課金じゃないぞ
まぁ買うんですけどね(´・ω・`)
3DSでの課金は許すみたいだから任豚なのバレバレだな
ジョジョでやらかした直後なのにお前は何を言ってるんだwww
今年出たバンナムのキャラゲーで課金がやばいレベルであったのってCC2のジョジョだけなんだけど
インタビューだと真ガン無も前作ガン無3程度の課金に留まるみたいだしさ
どっかで見たんだけど
進撃のゲームなんか酷かった気がする
なんかの雑誌だったけど巨人がツルツルだった
そして3DS版・・ひっでぇぇぇwって笑いのネタになると
また騙されてやる。
マドカのアクションと聞いて買わぬ訳にはいくまい。
進撃は子どもも結構読んでるからね
MH4買う層なんかも好きそうだし
据え置きでやりたい気持ちはわかるけども
PS4の発売を遅らせて正解だった
CC2よりましなだけだけどw
やっぱPS4しばらくいらないな
ちょっと欲しい。
俺はもう諦めてる
でも、犬カレー空間とかどうやって再現するんだ?
ただ中身が・・・
子供でもしょぼさに気付くレベル
ちゃんとしたクオリティのワイヤーアクションゲー作ったら絶対売れてたと思うんだわ…
勿体無さ過ぎる
最悪課金はファイヤーエンブレムの、マップとキャラとアイテムセット抱き合わせなのに切り売りな原価超え課金だろ
アートディンクってどうなんだろと思ってたんだけれど
このコメ欄を読む限りは心配なさそうね。
A4は名作だったが
それバンナムちゃうやん
全体でならスクエニのエンディング別売りもあるぞ
格ゲー部の出来そのものはアレにしても、廃人レベルのプレイ時間じゃなきゃ
課金が必要になるケースはそうない。
物凄く叩かれたのは>>109の言うように前情報では隠してたのが原因
3Dアクションゲーム
って、記事タイトルに書いてあるよ
マジかよ・・・
oh・・・そんなに酷いのか
ガンバトのところだからそれなりに期待できそうだな
フルプライスでスタミナ課金って時点で論外
まぁPSPのはアレだったけどまどか好きだしまた買うよ
だれか今世紀最強の産廃WiiU様の相手してやれよ
対戦以外で唯一遊べるモードがソシャゲだもんな
まどか興味ないから買わんけど
不安だな。
PSPもクソゲーだったし
バンナムをまだ分かっていないようだな・・・
改心なんて言葉は奴ら知らないぞ
だからそのキャンペーンが>>138となってるわけで
物凄く質の高いゲーム作るイメージではないけど悪くないんじゃない?
変な横槍が入らなければだけど…まぁ鵜之沢絡んでなければ大丈夫っしょ
Vitaで出ないもんか。あ、SEEDオンリーのは出てたけど、宇宙世紀もありで。
もしくはルナドンの新作。
他キャラは課金してね
すると思うか?w
全く期待できないな
エスコンやGE2のようなゲーム自体には期待かかってる部分もあるから信じたいのは山々だがな
無理
>>156
ガンブレにそんな仕様あった?
ニシ君は詳しいなぁ
別に冷たくねーだろw
そもそも君PS3持って無いじゃん?
魔法少女まどか☆マギカ→PS3
なぜなのか
バンナムEU「Vitaなんて誰が持ってるの?」
こんなの進撃じゃない・・・
ああ、あんた少しでも批判的なことを書くと豚認定するキチガイGKさんですか
PS3もVITAも持ってるよ
ついでにxperiaも
それは別にいいのでは
バンナムのやり方だとどこが作ってるか見ないと判断出来ない
そいやどっちも魔砲少女だな・・・w
まぁ、イリヤは爆死確定だろうが
ああそれもうショボくなっちゃってるんですよ
少しでも…ねぇ
3DSなのがネックだな
GE2は無課金だと信じたいけどな
バンナムの糞課金圧力がどの程度なのかは蓋を開けてみなきゃ分からんから不安だわ
バトライドガンブレ魔装とバンナムゲー買ってきたが、なんかここのコメ欄で言われてるレベルで
酷い課金のゲームって無かったぞ。叩かれがちなガンブレも量的には不満だったけどそれなりには
遊べて、VITAに合わせてまたアプデ入るみたいだしさ
任豚「VitaがーVitaがー(イライラ)」
また豚が大好きなアニメがPSWにwwwwwwwwwwwww
艦これが出るらしい
またフルプライスでエネルギーの分だけ無料で遊べちゃうんだぜとか言い出すぞ
豚は正真正銘真性のキチガイだが、はちまには一部頭おかしいGKもいるからまとめてゲハに消えてほしいわ
豚しつこいな
アートディンク=老舗で手堅い仕事をしてるし、マニア好みの渋いゲーム作ってるが、3Dグラフィック関連の技術は不透明
どうなることやら…
任豚捏造で荒らすから嫌いだわ
テイルズみたいになりそうですねえ
鬼搾取の臭いしかしねえ
一日中発売日の事でネチネチ愚痴を言ってるあいつの事かーーー!
ニシ君ここID見えてるんだぜ
間違っても発売日突撃とかはできないメーカーになったわ
まぁ年内でGE2以外バンナムゲーで買う予定のソフト無いけど
流石にゲーム本体の値段超えた最悪FEとは段違いだろw
新ギレンも確かにたいがいではあったが全部合わせてゲーム本体の半分だったぞ
アートディンクって渋い仕事をするメーカーって印象なんだよなぁ
まどかゲーとかどうなるのかちょっと予想しづらいw
別に酷いDLCなんて無いぞ
携帯機が多いメーカーだけど、マクロス30見る限りは据え置きでも問題無さそうな感じだったけどね。
そらトップクオリティって訳ではないけど。
それでも買うやつは買うんだし、通常のゲームプレイに支障が出るようなDLCはご法度と気付け
そうだなぁ
今後発売予定のソフト数もvitaより少ない3DSってなんだろうな
いやー流石に2日前の事くらいは覚えとけよ
ネタとしてもそれはちょっとないわ。寒い
3Dアクションゲームなんて作れるのかww
お前マクロス30知らねえのかw
神キャラゲーだったんだぞ
このソフトの事ですね、わかりますw
ファイアーエンブレム覚醒
パッケージ 4,800円
DLC19種合計 6,100円
楽しみ
ヨウ素さん発狂してるねw
さすがに売れそうなタイトルだけあって豚の超反応が面白いw
これは酷い
任豚がイライラしてると聞いてw
任天堂何もねぇな
豚「くそおおおおおお!マドカも裏切りリストに追加だクソッ!!!」
>>232マジ?、任天堂ゴミだな
PS2時代はゲームとしてもやりがいあるのが多かったんだけどな、DBとか
バンナム級超えてるじゃん
任豚スマンなw
また新作PSWなんだwwwwww
ただDLC関連はバンナムだから、しょーもないDLC入れて邪魔しないでほしいわ
人間の屑どころか主要キャラ全員人間やめてるじゃねーか・・・
A列車forPS4
アリだと思います
>>232について逃げずに一言頼むわ
俺が知ってるアートディンク製のゲームは堅実な仕事してたと思うから
バンナムがよけいなことしなきゃ、中身は悪い物にならんとは思うわ
そうか、バンナムってだけで課金地獄の糞ゲーなのか・・・スマブラ買うの止めるわw
アリどころかむしろ全力で頼み込みたいw
海賊無双2とか、これと開発元が同じアートディンクでもvitaの種ゲーとかマクロス30とか
まあキャラゲーでもあるよ
まどかポータブルはまぁ出来は良かった、ジョジョや化物語とは比較にならん
ボリュームもあったし、外伝は爆笑ものの素晴らしい出来
岩田「俺はバンナムを超えるぞ!ジョジョおおおおおおおっ!」
そこまで頭回らんかバンナム
バンナムは課金地獄ゲーらしいが俺が買ったデジモンも課金ゲーだったんだな。知らなかったよ
いや、ガンバトにしてもマクロスにしても仕事は堅実だったと思うぞ。
ガンバト連発してた頃は同じシステムいつまで使い回すんだーと思ったりもしたけど、
マクロス30は上手い具合に今までのノウハウを纏め上げてた。
目立ったバグも無かったしな。
とかしそう
毎日課金しないとソウルジェムがどんどん黒くなる
任豚、またPSWなんだ、スマンな(´・ω・`(´・ω・`(´・ω・`)
任豚イライラw
それとも俺が知らないだけでアンチ?さんの知ってる課金DLCでもあったの?
他に粘着する記事があるだろうに
最近問題起こしたばっかじゃないですか
>>279ないよ
ニントンの妄想
いつだったかニコ動に上がってたよな
魔女ぶっ殺せば良いだろ
なるほど、アンチか
マミがローリングしながら高出力ビーム出したりするんだろ?
とりあえず買うわ(笑)
スマブラもやばそうだな
このゲームはどうでもいいけどやっぱもうガンバト作ってないのか・・・
君らさあ、実際は課金要素ほぼ皆無だったガンブレの記事にまで
進出して課金ゲーとか捏造撒き散らしてたよね?
誰得
バンナムならやりそうで怖いわwww
進撃の巨人も二期に合わせてちゃんと作ったゲーム出しそうだな
コスでも売るのか
こんな捏造やネガキャンやっても
任天堂信者嫌いを増やすだけって何で気付かないんだろ
そうやって今回はまどマギ信者を敵に回すわけか
で、まどポに課金ってあったっけ?
アートディンクってちょっとお固いイメージあったから意外
え?、ガンブレ課金要素無いの?!
なんか課金酷い課金酷い暴れてた人いたが…まさか捏造だったのか
さすがに酷くね?
ファイアーエンブレム覚醒
パッケージ 4,800円
DLC19種合計 6,100円
チカニシくんの捏造地獄の間違いだよねw
いや俺は豚じゃないんで買うけど
課金要素は嫌なのよ
ガンブレが課金ゲーは確かに違和感あるな。
パーツドロップ率アップのラックブースターしか課金要素無いし、それもオンでやってりゃ寄生出来るw
そもそも無くても問題なく最後までクリア出来る。
高ランクパーツやレアランナーがどうしても欲しいなら必要になるかもしれんが。
ファイヤーエンブレムの手強い課金地獄には目を瞑る優しい豚ですね
シムもA列車もスルーされまくりで
PS4なら出せるだろ
パーツのドロップ率upアイテムが課金で出てたけど課金しなきゃ手に入らないパーツ(機体)は無かった
なお今後の追加機体は無料の模様
アートディンクだしそれなりの出来にはなるんじゃない?
そうなるといいね
君ガンブレの記事でも捏造撒き散らしてたよね
「課金契約しろーオラーーーーーーッ」
ファイアーエンブレム覚醒
パッケージ 4,800円
DLC19種合計 6,100円
>>313俺AmazonレビューでDLCでパーツ買わなきゃダメとか見たが、あれ嘘なのか
絶対買わね〜
続報によりけりやな
そもそもDLCでパーツ売ってねぇ…
それは完全なる嘘。
むしろパーツだけなら逆襲のシャアパックとか、タダで配ってる。
それが高ランクになるかは別の話だが、少なくとも課金しなきゃ出来ない事は一つも無い。
高ランクパーツ入手の為、パーツを効率良く沢山集めたい奴だけ課金すればいい。
しかもオン部屋で一人でもブースター付けてれば、部屋内の全員に適用されるしね。
汚してるのは君の捏造なのでは?
おせーーーよバーーーーカ
テイルズの経験値課金に文句言う奴らだからなぁ
なんでもDLCあると買わなきゃならないと思っちまう病気なんじゃね?
本当に豚の捏造って犯罪レベルなんだな・・・
知らない内に捏造情報信じ込まされてたわ・・・
同人で面白いまどかゲーなんてあったっけ?
3Dアクションだと地球防衛軍パクリのホムラコンバットぐらいしかやったことないけど
まどポやってないから知らねえよ
ジョジョの件でバンナム=DLC商法という強い印象が残ったからバンナムならあり得そうだと言っただけだ
まどマギ信者か知らんがまどかdisってるわけじゃないから安心しろ
今更じゃね?
予約はしない方がいい
マリオのDLCに何も言わないところを見ると豚なんだろうけど
あれ課金ないですよ。ダンジョンRPGだから必要要素ないですし。
>>96
魔装3が酷いです。キャンペーンMAP(300~400)いくつ出す気かと。OEのミッション(繰り返し可能、シミュレーター追加、場合によってユニット追加で200、安い方なら100)より高いですから。
バンナムの酷さは開発会社どこなのか、にもよると思います。GEは良心的だったし、バトライドは無料でしたし。
だからそのまどポを出してるのはバンナムだよ、確か君はさっきまるでバンナムが
まどポで課金したかのような捏造をしてたよね
OEの追加ミッションは百歩譲るけど魔装3は見てるのも鬱陶しいほど酷いよなw
3DSのスパロボもあんなんなんだろうけど
覚悟しとけよ豚
PSO2でやらかしたらセガ全てのタイトルを叩くような異常さ
もう2000円で売ってるし。大型アプデも控えてるし、普通に遊べるいいゲームなのに…
アートディンク向きではあるかもしれない。
なくていい
さやさやたんリョナれるなら買うよ
ps3はさてさて
まどかなら資金もあるだろうし
今回も大して売れないようなら、それまでの人気ってことだな
293「バンナムならやりそうで怖いわwww」
↑どこにまどポで課金したと取れるんだい?
さっきも言ったがジョジョの件があったからこう言ったんだよ
面の会社ならドヤ顔してニダぶっこんでくるぞ~
メディアの違いを理解せよって一時期盛んに言われてたな
人気の版権を使ったところで必ずしもどんなフィールドでも商売になるとは限らないのだよ
2D横スクロールアクションだけどグリーフシンドロームなら面白かったよ
キャラの動きが良く出来てたし敵の強さ調節可能で非公式でオン協力プレイまでできた
もう配布してないけどね
他にはシンプルな2D横スクのフリゲまたぎマギカ
今期待してるのはニコ動で作ってるツクール製のまどTAS
本当に日本企業が大嫌いみたいだねぇ
てか、3dsにはAtr.のユーザー居ないだろうに...
3Dアクションゲーとか逆に期待が高まるわ
どんなとんでもゲーになることやら
あれ、面白かったけど周回のバランス調整取ってないのが残念だったわ
マミさんでティロ・フィナーレぶっぱでボスも簡単に沈むし
ロッソ・ファンタズマ使える杏子とか追加して新作出してほしいわ
クソゲーとやる前から分かってんのに
バンナムだからいやな予感しかしない
PS4後回しにされたんだよな
課金用ゲームバランスは一切入れないでくれ
またソニーですまんな
敵強くするとオワタ式になるから復活コスト的にマミさんが体力高いのが弱点という訳わからん事になるよなw
ティロ以外が火力無かったり攻撃範囲が独特だったり吹き飛ばしが少なかったり設置技も時間差攻撃だし雑魚に囲まれると辛いから上級者向けでバランス取れてると思う
メインマミさんの後に初めてまどか使ったら火力高すぎて溜め攻撃だけでlap100余裕だったのは泣けた
コアゲーマー様ががっつりゲームソフト買わないのが悪いんじゃね?
コアゲーでも利益が出るならその手のソフトがもっと沢山出るのが道理だよ。
大当たりになることもないけど
そういやまどかめっちゃ強かったな、忘れてたわ
さやかと杏子は泣いていい
でも、このゲームが売れないと日本のゲームに先はありません
俺の中では艦これよりビッグニュース
新作映画もそんな内容みたいだし
この前の2chみたいにログが漏れたら即逮捕だぞ
漏れてなくてもサイバーポリスが普通に逮捕する場合もあるしな
キャラゲーなら大当たりになる必要は無いんじゃね
もうキャラゲーって言葉使いたくねえけどwww
しかし、どっちかというとコエテクとコラボしてまどか☆マギカ無双とかの方がよかったな
ところでバンナム版権といえば今月俺妹HDでるからみんな買ってね!
興行収入5億でおこなの?
いやあソニーがアニメまで関わっちゃうグループ企業でごめんね
マジで
その際はかずみマギカとおりこマギカとすずねマギカも参戦希望
ネトゲだけどガンドゥムオンライン(バンナム)も神搾取システム実装だよ
目当ての機体あてるのに5万課金しなきゃだし
普通にまどかのアクションで良い
ASB並みのゲーム作ってください
ちょっと遅い気もするけど。
画像の一枚もないのか
あのお馴染みの使い回しSEでビュンビュン飛び回るんだろうか
このアニメ人気無かったら日本のアニメ瀕死だぞ?
擦り寄るもなにも元々まどか関連は
アニプレ製作→バンナムPS系ソフトって組み合わせなんだが
豚 が 擦 り 寄 る 余地なんてないよ
ジョジョといい人気作品喰い物にするのやめろよクソ企業
3Dで再現されたイヌカレー空間でわらわら湧く手下を蹴散らしながら魔女と戦うのか。結構楽しそう
まどマギも恨まれるわww
ガンユニのアートディングが
これウィーダで確定なの?
急にどうした?
解散
アギトはスマホ向けらしい
はい、解散。
そして画面がVitaぽいらしい
Vitaが良いと思ってたらVitaで俺歓喜www
確定か
あいつら懲りねえからなあ
俺はさやかをスパークエッジ1発でワルプルを瀕死にさせるまでに強化したぜ
はい撤収
バットマンとトランスフォーマー買ってくるわ
はい解散
ファイアーエンブレム覚醒
パッケージ 4,800円
DLC19種合計 6,100円
アートディングはマクロス30作ったとこだぞ
まあ3DSでは利益で無いだろうけど
じゃあWiiUで何買うの?
電撃→Vita表記
みたいだね。
ファミ通はしょっちゅう誤植してるし
電撃は誤植は少ない
いや、バンナム+シフトと同じく、数少ないまともな組み合わせだろw
電撃だとPSVitaなのか
vitaハブと煽ってた豚の立場が無いじゃないか!
PS3とのマルチあるかどうか
クソにはならんな
期待した俺がバカだった
ん?買わねーよ
そうだといいね。
この開発、マクロス30で実績あるところなんだが
2013年冬ってのが近すぎて期待できそうにない
そんなにすぐ発売されるソフトが今頃発表ってありえんわ
まじで3Dアクションで神ゲーの匂いしたら買う
PS3の性能つかいきるくらいの魔法バトルでいいのに
それと5人じゃ少なすぎるからかずみやおりこの外伝組も入れて
イリヤでアクションをやるなら二期のクロとバゼットは外せないな。
進撃といい、アニメが2期やる頃にまともなのが出てくるのを期待。
残念ながらPSでしか遊べませんwwwwwwwwwwwwwww
豚の発狂をお楽しみくださいwwwwwwwww
ニシ君は過疎った頃にやってくるな~w
ファイアーエンブレム覚醒
パッケージ 4,800円
DLC19種合計 6,100円
なにこれ・・・ジョジョ以上に酷い・・・
>なぜなのか
入谷ちゃんは公式の同人漫画だったからな
きのこ関係ないノータッチなんで
買わせねーよバカwwww
上!上!
どんだけまどまぎ好きなんだよ・・・
PSPの奴みたいながっかりゲーは勘弁してほしい
なぁに、新作=マリオと大差ねえさ。
今から買うとDLC総額は7,350円だよ
Vitaだなこりゃ
お、おう・・・
【3DS】 マギ、ムシブギョー、プリズマ☆イリヤ、魔界王子、ハイスクールDxD
vita確定だわ
面白そう
ボタン表記からVitaっぽいね
正直ちょっと欲しいw
最初からvitaさんだと思ってました
アニプレでもマギのゲームは3DSだしユーザ層考えての判断だろうね
クスクス
>>191ざまぁw
まどかも3DSで完全版だろう
悔しいのうwwwww
3DSの鼻くそ画面で動くまどかも見てみたかったぜ!w
てことは進撃の完全版はVitaかヤッター(棒)
逆に進撃の完全版がVITAで出そう
つーか小学館原作モノは無条件で3DS送り
ポケモン絡みで小学館は任天堂に逆らえないしな
唯一の例外はマガジンVSサンデーが何故かPSPだった事
あれだけは何があったのかさっぱりわからん
マガジン主導の企画で小学館に発言権が少なかったのかね・・・
3DSにはDS版で好評だったA列車の新作が出ます、楽しみ~w
萌えゲー頑張ってほむほむと絆深めてねっ!www
ちゃんと作ってくれよマジで・・・
新作も好評だと良いね・・・
あれを完全版にされましても
マギは原作が小学館だからだろ
バカは進撃の巨人みたいに普及台数につられて3DSにするwwwwwww
マルチなら引き分けに持ち込めそうだが、VITA独占だったらゴミ通の信頼度は地に落ちるなw
アートディンクはPSPやPS3でガンダムやマクロスのゲーム作ってるけどわりと評判良いよ
動きが軽くてロボットぽくないとはよく言われるけど、この原作だと重量感とか関係ないしな
開発がいいとこだろうと不安は拭えない
昔はこんな事思わなかったのに
バンナムってだけで萎えた
悪いがアンロックの為だけにフルプライスの未完成品を課金で完成品にしなきゃならないとかもううんざり。
ごめんなさい見切りつけました
消費者をもっと大切にして下さい。
企業として信用失ったら駄目じゃん
進撃の腐目当てじゃないの?
あいつらがどっちに飛びつくか未だに分かりかねている
もう集めるのやめる
アートディンクはここ5年くらいはずっと「バンナム」の下請けで評判高めてるんだけどな
VITAで出たガンダムSEED、PS3で出たマクロス30も特に課金はなかった
つーか課金もある程度は下請けの裁量に任されてるっぽい
ASBが課金祭りになったのはCC2がバンナムから渡された開発費だけじゃ足りないほどに勝手に作りこんで
CC2が自腹切って開発続行してたから赤字が怖くて重課金に走っただけ
追加予算を出さなかったバンナムが悪いとも言えるが
結局買う俺の姿が安易に想像できて泣いた
買うとか言ってるアホはまた騙されるの?www
たまにいい面を見せるもんだから完全に駄目だと言い切れないとこだな
3DS ファイアーエンブレム覚醒
パッケージ 4,800円
DLC19種合計 6,100円
それなりのクオリティには仕上げてくれそうだな
任天堂はもっとひどい課金やってますが?
バンナムよりひどいね、この課金
バンナムは課金しなくても楽しめるやつが多いし。
マギはそもそも小学館だ。小学館だから3DSになっただけ。
アニプレは関係ない。
単なる販売元なのに
まどかゲーって時点で大分ハードル下がってるから
だから頼むでホンマ
あのあとの化物語とかJOJOとか考えれば・・
まぁ今回は正直全然期待しとらんけどな。
がっかりです
ま、今の時代じゃ“流行り”みたいやし、嘲笑ってあげるか
いや少しは期待してるけど
キャラクター有料配信とかもやめてくれ
そのゲームを全部楽しむために何千円も出してゲーム買ってんだから追加ダウンロードコンテンツ何て作らずに全部まとめてやれ、追加コンテンツがあったとしても無料で配信しろよ。
まぁどーせバンナムはゲーマーの事なんて考えず自分の利益の事だけを考えるんだろうな
次はどんなせこい商法を考えてんだ?バンナムさんよ
ファイアーエンブレム覚醒
パッケージ 4,800円
DLC19種合計 6,100円
任天堂ほどせこくないから大丈夫だ
アートディンクのガンバトシリーズ大好きだった俺にしてみれば
バンナムってだけでASBと一緒にしてる連中はアホとしか言いようが無い
まさにバトルなんとかシリーズなんじゃねえの?
どう組み合わせるのか謎だけどね
MSVのようにオリジナル少女出まくりだったら熱いが
それはないだろね
ガンバトとかマクロスシリーズ好きだったから期待してるよ
ゲームの出来じゃなくて
俺はフルプライスのゲームを未完成品をアンロックの為に課金してねってバンナム態度いらついている
ステマ速報
とか言われるに5ペソ
バンナムとVITAってことを考えると…
糞ゲー確定なのか…
ならばワルプルギスとかの大型キャラも使いたい。
ジョジョで始まったわけじゃなし
しかも、ジョジョはバンナム的にはまだマシな仕様っぽいし
この流れ怪しすぎるわな
フルプライスのソフトでエネルギー課金って過去例がないぞw
バトルメインのゲームなら買う
虚淵のまねごとみたいなシナリオはいらね
全スタッフとっかえてくれ
逆にアートディング開発で最近クソだったゲームあるの?
ただこれのおかげでVITAのガンバトがしばらく出なさそうなのが残念かな
ガンバトでクシャとかユニコーンとか使いてぇ
評価ではまどか信者にさえ酷評
豚ならどんなものでも買ってくれるって思ったんだろうな
褒めなかったまどか信者は少し見直した
これでまどポがベタ褒めだったらまど豚ぁ・・って思ったけど
はい解散
んで絆値が高くなるとどーなるの?
有りと有らゆるファンを搾取し激怒させ失望を撒き散らしながらも
一片も懲りず恥じず尚も増長し続け留まる事を知らない比類なき悪意の権化。
やつらに人の心は無い。
やつらと商売を成立させてはならない。
あの手この手で購買意欲を煽ってくるだろうが何もかもが罠であると明言しておく。
買ってはいけない。繰り返す。買ってはいけない。
と思ったら、コメント見たら案外好意的なんだな
すっかり時代に取り残されたメーカーだと思ってた
前の記事なんて自演がばれて記事が消されてるじゃねーか
そりゃ中小和サードの中では割りと良いグラ作れるし
面白いゲームも作ってるしな
最高っす
モンハンライクなのをしたいと
当時から言われてたな
わしじゃよ
Vitaの方のゲームじゃん