PS Vita「うた組み575」2014年1月23日発売
http://ameblo.jp/sinobi/
PS Vita「うた組み575」2014年1月23日発売。リズムアクション。「ぷよぷよテトリス」「魔法少女まどか☆マギカThe Battle Pentagram」など、より詳細な内容はこちらでご確認下さい( http://t.co/b2BtpYWHNd )
— 忍 (@sinobintage) September 11, 2013
(以下、元ソースより一部抜粋)
PS Vita「うた組み575」2014年1月23日発売。リズムアクション。
「ぷよぷよテトリス」「魔法少女まどか☆マギカThe Battle Pentagram」など
・iOS向けで配信中の「うた詠み575」に関連したVita用のリズムアクションゲーム
・価格は通常版が7,350円、
・ボーカロイド搭載
・収録曲はボーカロイドの楽曲を手掛ける作家陣(デッドボールPなど)が参加
・東京ゲームショウに出展
(全文はソースにて)
動画でボグ・サップが萌えゲーやってるのにくっそわらったww
最近のセガはVITA注力が凄いね
PlayStation Vita Wi-Fiモデル ライトブルー/ホワイト (PCH-2000ZA14)
PlayStation Vita
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-10-10
売り上げランキング : 24
Amazonで詳しく見る
PlayStation Vita × GOD EATER 2 Fenrir Edition (PCHJ-10010)posted with amazlet at 13.09.11ソニー・コンピュータエンタテインメント (2013-11-14)
売り上げランキング: 10
いやいやおかしいでしょなにこの値段。と思ったけどDIVAも同じだった
版権高いんだろうな
任天堂なんもねえな
そう、またPSWなんだ
ぷよぷよのすげーのってテトリスのこと??
ボカロ搭載ってどういうこっちゃ?
しょーもない
今頃しったのか
だからセガはダメなんだ
セガ信者は悲しんでいる
儲けた金を
無駄遣い
セガは昔テトリスをめぐって
任天堂といろいろとあって発売できなかったから
ある意味、すごいコラボ
うた詠みの方も順調にネタが集まってるてことやな
発売は来年春頃だと思ったわ
ボカロ使ってるんじゃなかった
ミクやファンタシースターは某400x240の低性能機では表現出来ないのでvitaが選ばれただけでしょ
エンジン使用料がお高め?
セガが注力してるのは、ソニックを独占で出してるハード
ソニックはマリソニが売れてるから
まだ付き合ってるだけで
セガの任天堂注力率は3%とかだぞw
もう少し自然にやれよいくらなんでも露骨すぎる
加藤茶よりひどいレベル
主題歌ラマーズPだ
でキャラデザがかんざきひろ(俺妹)
ちょいと高いな
そしてPS4が来年2月になったことで、これを候補から外さないと
金が持たない気がする
忍のブログがステマかwww
使ってるだけならミクも同じだしわざわざ言わないだろ
作曲出来るってことじゃねぇか?
575で歌いあげるんだろ
高すぎだろ…。
ステルスの意味をもう一度勉強しましょう
絵面的には違和感ないwwww
定価クッソ高いなwww
PS3の大作かよwww
8GBROMでも使うんかね?
龍が如く維新!w
iosと同じと思ってる豚wwww
メガドライブ版だかセガマークIIIだか忘れたが、とにかくセガのテトリスは生産まで完了して後は出荷するだけって所まで来たのに任天堂が横やり入れて販売中止に追い込んだ
あおることしか
できない豚
iOSの劣化版でしょ。
VITAはiPhone4並のスペックだからね。
・・・がっ狩りするか
ごぶさたね
ずいぶん留守して
なにしてた?
違うけどw
調べてから言おうな
ISOはキャラ踊らんぞ
なめられすぎじゃねw
iPhone4って4年前の機種だけどwwww
スペック低過ぎwww
ダウンロード無料(一部有料コンテンツあり)←課金アプリ
なんだそれw
アホか?
そりゃISOは静止画だしw
必死過ぎだろ豚はw
記事の下の動画みればわかるけどフルCGですけどwww
実際問題iPhone4並みのスペックwww
やっとiPhone5sが発売されるからって、思い出しての煽りですかねw
ここしばらく、Vitaの話題や朗報があったりしたのに全く顔出さなかったし
iPhone5sというきっかけがなければ煽りが出来ないんでしょうか
それとも純粋に忘れてたとか?
俺はこれと維新買うから、これからも頑張ってください
スマートフォン以下なのにしゃべって言い訳?
カメラに関しては10年前のガラケー並なんですけど.....
パソニシと同じ種類のやつだろ、触っちゃダメだ
いやいや、純粋に不思議だったのよ
ここしばらく、Vitaの話題が出てもそんな煽りが全くなくてさ
なんでこのタイミングで煽り始めたのかなーって思ったら
iPhone5sの発売と合わせてなんだよねー
なんで今までVitaの記事に顔出さなかったの?
言い訳じゃなく、純粋な疑問と質問ね
スタッフはわかってねーなぁ
壮絶な課金をすると全部で7000円近くになる事が判明したな
3DS・・・
ゲーム機とスマートフォン比較するなんて違和感あり過ぎて忘れるに決まってんだろwww
それをなんで今になって思い出したのかなーと
やっぱりiPhone5sの登場記事ではっと思い出したのかね?
…いや、常に上だと思ってるならVitaの記事でるたびにこうやって潰しにかかるんだろ?
現にやってるし
それを忘れるって…どういう感覚なのかなぁと
ほら、こんな風にレスポンスが実にいい
まるではっと思い出したかのようにさ
Vitaでも3DSでも、ましてや2DSでも顔出さなかったのに
iPhone5sの登場で、まるで思い出したように煽る
今までホントになにしてたの?
スマホ版無料なのにこんなの買うやついるのか?
みんな無料のスマホ版やるでしょ
VOCALOIDエンジンが載ってるってことでしょ
DIVAはVOCALOIDで作られた曲が使われてるってだけでVOCALOIDエンジンが載ってるわけではない
ちなみに今冬3DSで出る「大合奏!バンドブラザーズP」にもVOCALOIDエンジンが載ってるみたいだね
だから課金だっつーのw
スマホ馬鹿は消えろよw
スマホはスパン短く性能なんてその都度上がるだろ
それでもアプリゲーばっかだろw
携帯ゲーム機と比べるのはアホだろ
たぶん発売されたら自然と静かになるよ
だって普通に煽るのを忘れてVitaの記事をスルーするくらいだし
スマホ版とVITA版は全く違う。
スマホのやつは言葉コミュニケーションツールで、自分が作った一句をボカロが読み上げてくれるだけ。
VITAのやつは新しいリズムゲーム。
デPとか俺得
つまらなければ課金やめればいいだけだし
豚はもっと下調べしてから書き込もうね
7000円のびーた版
まあスマホでいいかな俺は
哀れな発狂
止まらない
ゲームにお金そんなに使えないしな
流石に7000円はねw
3DS版のパズドラはしっかりストーリーもあるし、ちゃんとしたRPGとして作られてるんだよ
そりゃちょろっとはそれを匂わすような書き込みもあったが、今のここの記事のような
煽り返す気満々のレスポンスではなかったしな
スマホ厨にとってはVita叩きができる格好のチャンスをスルーしてるってのは、不思議だねぇ
あと、VITA版とスマホ版は別ものだよ。
何でわざわざ3DSの糞画質でスマホのゴミをやんなきゃなんないの?
知りもしないで煽ってるお前が言うなw
なにが違うの?
3DSパズドラはスマホ版と違ってしっかりとしたストーリーとシステムで大作RPGのようになってるんだけどさ
このギャルゲーは大作になってるの?
7000円でさ
3DS版パズドラとこのビタ版ギャルゲーで勝負だな
売り上げ対決楽しみw
パズドラは数十万売れるだろうけどどうなるかねぇw
パズドラのくだりはマジでいらん話だなw
スマホ版は作った575を読み上げてくれるだけ
VITAのはDIVAみたいな音ゲーだ
人には調べもしないでとか言うんだから自分で調べろって話だわ
結局両方ともオタク用のギャルゲーでたいして変わらないんだな
パズドラはスマホはパズルゲー
3DS版は正統派RPGだけどな
俺はパスだな
高すぎるし、無料のスマホ版あるからそれで十分
任天堂の~は綺麗な~
を地で行ってるよ
ゲーム性の違いで言ったらどちらがスマホ版とCS版に差異があるのか一目瞭然だろうに
>動画でボグ・サップが萌えゲーやってるのにくっそわらったww
誰だよボグ・サップって
スマホにはリズムゲームはないし、575を作るだけ
大人気の艦これを引っ張ってきた有能集団SCE
必死すぎんだろ
スマホ版でいいかな
とか何度同じ事書いてんだよw
体験版次第だが買いたいな
キャラデザの人の絵好きだし
【2DS.VS.VITA-TV】
ファイッ!!
中華のコンパチ物かよwww
さすがPSWだ
リズムゲーに大作感を求めてるの?バカなの?死ぬの?
大作感てのはRPGや箱庭アクションとかに求めるものだろ常識で考えて
あ、ゲームやらない豚にはわからないかw
ボカロ積んでるからかね?
音ゲーパズルゲーはDL版が欲しいが、限定版も気になる
まあどっちか買うわ
ユーザーがネタ提供するから、チマチマ長い間楽しめそうだし
こんなところでビータガー連呼してないで、いい加減謝罪しろよ
そうなんか
ゼルダ大作だと思ってたけど、あれ謎解きアクションだからゴキ的には違うんかね
まあ流石にこれをさして大作はないわ
据え置きと携帯機比べてどうすんの
勿論、LEEな
ファンタシースター新作は買うよ