プリキュア史上初!シリーズ最新作が第26回東京国際映画祭の特別招待作品に
http://eiga.com/news/20130910/14/
「プリキュア」シリーズの劇場版最新作「映画 ドキドキ!プリキュア マナ結婚!!?未来につなぐ希望のドレス」が、第26回東京国際映画祭の特別招待作品としてワールドプレミア上映されることが9月10日に発表された。
(略)
愛娘が大のプリキュア好きだといい「悪役なので、娘には言えずにいる。そっとチラシを置いておこうかな」と親心を見せた。
「プリキュア」シリーズが東京国際映画祭で上映されるのは、今回が初めて。10月17日の開幕日には、谷原をはじめ、ドキドキ!プリキュアのキャラクターたちがオープニングカーペットアライバルに登場。10月20日にワールドプレミアされる。
(全文はソースにて)
今までの幼女向けアニメでここまでの地位に上り詰めた作品はなかったよなぁ
初日舞台あいさつには99.9%が大きなお友達しかいないけどな!

ドキドキ! プリキュア 【Blu-ray】vol.1
生天目仁美,寿美菜子,渕上 舞,宮本佳那子,西原久美子,古賀 豪
TCエンタテインメント 2013-09-27
売り上げランキング : 1465
Amazonで詳しく見る
ドキドキ!プリキュア 後期エンディングテーマ(DVD付)
TVサントラ
SMD itaku (music)
売り上げランキング : 100
Amazonで詳しく見る
ドキドキ!プリキュア 2014カレンダー
cABC・東映アニメーション
エンスカイ 2013-09-18
Amazonで詳しく見る
つまり臭い
ゲームが全く売れないよねこれ
33にもなってプリキュア見ててすまんな
すごく不思議だ
セーラームーンみたいに変な色気もないし安心して見れる
陳情書捨てても 維新議員を継続
校長クビで 研修さぼっても 教育長に
橋下の秘書は 仕事に来ないのに 給料満額
大阪市職員は タバコ1本 停職1年
喫茶店10分 停職3ヶ月
消防車で 喫煙は 依願退職
平松時代の幹部は 問答無用で更迭 見事なブラック企業
プリキュア厨こわい
キュアサニーちゃんは俺の嫁だから仕方ないよね(*´д`*)
終わったな
キョウリュウジャー同様、Vitaで出した方が確実に売れた。
ちっともドキドキしない。
1割はプレスと招待だよ。
子供も30人くらいはいる。
ちゃんと調べてから書け、な。
悪く言えば大友向けだったのかもしれないが
海外じゃプリキュアは通用しないって、諦めろよバンナム…。
わかる
序盤まこぴー加入でいきなり贔屓が始まって
パッション加入直後のフレッシュを見ている様だった
贔屓って、誰の?
誰からのって意味ならマナの
元々何であんなにもてはやされてたのか理解できんかったから
やっとお前らが俺に追いついた感じだわ
もともとファンだったって設定があったような
どきプリは無難な感じではあるが、EDのダンスは歴代最強だと思う
というか、過去作のダンスがしょぼかっただけかも知れんが
説教くさくて人間味ないとこはあるけど、良い話が多いと思う。
スマプリは可愛かったけどネガティブで享楽的な子達だなぁと思ってたから
子供にはマナちゃんみたいなキャラに憧れてほしい気持ちがある。
で、タイトルにあるマナの結婚相手は? レジカス?マコカス?それとも六花ちゃん?
ドキドキ数年振りにはまってるんで喜ばしくはあるけど
略してゴキプリ
まことなんかもう完全にアイドルである必要性がなくなってるし(これはあくまで一例)、敵のジコチューの出現定義も強引で曖昧
スマプリは別に悪くはなかったけどプリキュアである必要性はなかった。
ネガティブで内面的で仲間といつまでも一緒に屯うのが楽しいよね~夢より今が大事だよね()という始末。おまえらかよ
女の子が憧れる要素0。それに比べるとドキプリは大変よくできている
まこぴーがアイドルで在り続ける理由は24話で消化済みだろ?
ジコチューに関しては同意
女の子から見はなされてるってはっきりわかんだね
ドキプリを好きなのはキモオタ。大きなお友達はドキプリなんか大嫌い。