ディズニーとディズニー/ピクサーのキャラが夢の共演―Wii U「ディズニー インフィニティ」&3DS「ディズニー インフィニティ トイ・ボックス・チャレンジ」が登場
http://www.gamer.ne.jp/news/201309120021/
Wii U「ディズニー インフィニティ」は、RFID(非接触型ID 認証機能)を搭載したさまざまなディズニーキャラクターのフィギュアを専用ベースで読み取り、プレーヤー自身の分身としてディズニーとディズニー/ピクサーの世界観や、バーチャルオモチャ箱の中に広がる無限のイマジネーションの世界で自由に遊べるディズニーの全く新しいゲームだ。
PLAY SETS(プレイセット)
ディズニー+ディズニー/ピクサーのキャラクター達と一緒に、そのキャラクターや映画独自の世界観の中でオリジナルストーリーに沿ってゲームを展開。
スターター・パックには「モンスターズ・ユニバーシティ」、「 Mr.インクレディブル」、「パイレーツ・オブ・カリビアン」が入っており、この他、別売のオモチャを含め、全部で21種(発売当初)以上にものぼるディズニーとディズニー/ピクサーキャラクターの初共演が実現している。
(略)
3DS「ディズニー インフィニティ トイ・ボックス・チャレンジ」
3DS「ディズニー インフィニティ トイ・ボックス・チャレンジ」は、自分のトイ・ボックスのゲームボードでプレーヤーたちが競い合うゲームとなっている。レース、ジャンプ、登る、撃つなどの50種類以上のミニゲームで自分の腕前を試すことができるぞ。
本作は、ボードゲーム毎に用意されたストーリーとミッションにそって、プレイヤーのチームを含む4チームがダイスをシャッフルしてステージを進みながら、同じ目的を持ってミッションをクリアして行くバーチャル・ボードゲーム。ゲームをプレイすればするほど各キャラクターのレベルとスキルが上がり、チームのデータと共に保存されていく。
ボード上のポイント毎に開始されるバラエティに富んだ50種類のミニゲームは、ミニゲームモードで独立してプレイが可能だ。
Wii U版、並びにニンテンドー3DS版スターター・パック内容
ゲームソフトx1
ディズニー インフィニティ・ベース x1
サリー フィギュア x1
キャプテン・ジャック・スパロウ フィギュア x1
ミスターインクレディブル フィギュア x1
スターターパック・プレイセットピース x1
パワーディスク x1 (ランダム封入)
(全文はソースにて)
これWiiUの救世主じゃん!
WiiUの攻勢はじまったわ
Disney USディズニー公式ディズニーインフィニティ スターターパック 任天堂Wii対応ゲームソフト【並行輸入】
Disney(ディズニー)
Amazonで詳しく見る
進撃の巨人 ねんどろいど ミカサ・アッカーマン (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)posted with amazlet at 13.09.11グッドスマイルカンパニー (2014-01-31)
売り上げランキング: 9
[3DS]モンスターハンター4 – 3673pt (+91)
[3DS]ポケットモンスターX – 627pt (+2)
[3DS]ポケットモンスターY – 624pt (+3)
[PSV]GOD EATER 2(Vita) – 153pt (+3)
[PSP]GOD EATER 2(PSP) – 138pt (+1)
[PS3]テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック – 100pt (+1)
[PS3]グランド・セフト・オート5 – 96pt (−1)
[PS3]ライトニングリターンズ ファイナルファンタジーXIII – 91pt (+2)
( ̄。 ̄)
新しくはないw
ハードごと売れるわ
同じ様な仕組みのソフトあった気がする
メーカーはタカラだったかな
こういうのは日本では無理
ましてや絶対的にユーザー数のWii-Uではwww
しかも海外ではマルチだし
PS4が発売される前に全てに決着が付きそうな勢いだ
爆死してたけど
パッドだけで読み取れるんじゃないのか?
やはり海外メーカーから見ると日本の覇権は任天堂なんだな
マリオやゼルダの価値がディズニーキャラで地に落ちるし
ディズニーキャラは自前じゃないからソフト乱発も
コストがかかりムリだし
カードを読み取ったりカメラで読み取ったりするのは以前から有るだろう
結局MHP3越え確実に無理な数字じゃん
???
この豚は鳴にを言ってるんだ
これを買わせるのは困難だと思うぜ
しかしネズミの国からウサギの国にいくとは…
そりゃスターター・パックですから
当然そうなんですよね
>この他、別売のオモチャを含め、全部で21種(発売当初)以上
日本じゃ無理だろ
つまり後発マルチなんだよ
フィギュア買うのが前提とか
ミリオン大好きの豚さん買い捲りだね
あ~くやしいわ~
って話だ
タブコンにデータ読み取る機能あるんじゃなかったっけ?
しかもすでに発売されている
課金用途に使うのがベストだと思うんだが任天堂がアレだからね
こちらにとっては好都合
つまり、日本で出す価値がるのはWiiUだけってことだね
ミニゲームは、ミニゲームモードで独立してプレイが可能だ。
結局ただのミニゲームみたいじゃん・・・
とりあえず全部マリオキャラに変更しようかw
あともちろんCM爆撃が必要だな
でもディズニーじゃちょっとキツくねえか。もっとシステムをシンプルにしてデザインを可愛らしくして、
フィギュア自体にも可動ギミックなんかをつけたりすればお子様にウケたかもしれんが。
WiiFit買って絶賛するようなタイプの人
ディズニーランド自体は大変人気だけども
バンナムらしいや
よく見たら別売りって書いてあるな、しかも21種類以上もあるとかw
でもこれ売れないと小売は大変そうだなぁ、在庫が邪魔で速攻ワゴン行きになりそうw
ハイ解散
ゴキは悔しがってw
じゃあこれもレイマンと同じで独占契約したパターンかな?
よくわからんもん買うな任天堂…
まあ日照りが続いてるWiiUくらいでしか価値ないわな
多少失敗しても大丈夫だからどう失敗するのか実験するために出したのだろうか
フラゲでフィギュアの値段出てたんだなw
1200円が21体以上とかねえわ
ソニーが作ったからな
無理
フィギュアは単価高くて
集める人少ないんじゃね
あれは確かマルチだったけど
課金より酷い商法
良かったじゃんww
直行便w
日本のトイザらスも手を出してるけどそっちの売上はしらんけど
全部遊ぶには何万円掛かるの?
3DS並に普及してないと
勝てるわけねーじゃん
あると思います
キャラ一体1300円するリアルDLCみたいなもんだけど
アヴァランチスタジオ制作でゲームの出来は間違いないからニシくん買おうな!
間違いなく小売りからは敬遠される
恐らく販路は相当に狭いので、爆売れすることはまずない
任天堂ハードの課金は神対応
スカイランダーズのパクりをオリジナルみたいに言うなよ
それ以上キャラを追加するには別料金発生ってこと?
18体ぶん集めたらいくらになるのだろう…
まだこれでも初期段階のようだし、さらに追加で出費が増えるとかw
独占する事に意味があるんだ
あたかも任天堂は未だ凄いように国内だけでも見せかける意味が
3DS買う馬鹿が沢山居る国内だけでもな
話はそれからだ。
これが売れるなら、PS3初期のアイオブジャッジメント爆売れしてたはず。
ディズニーランドとミッキーワールドのファンだからな…
めちゃくちゃ売れ残っててヤバイんだが・・・
ベースに売れるかどうか分からないソフトがあり、さらにそれに使うフィギアが何種類もあるという馬鹿げた仕様
売り場や倉庫のスペースの確保が困難であり
普通のゲームと違って、フィギア分の仕入れ値が加算されることになり非常に取り扱うのが難しい
逆にソニーが持つと頭がおかしくなって死ぬ
…あれ、ディズニーと任天堂ってどっちも闇じゃ(ry
おや誰か来たようだ
つーかフィギュア1体の値段は?
日本では肝心の人形が特定の店舗でないと手に入らないから全然普及してない
1200円というバンナムもドン引きする値段。
豚はバンナム叩きすぎ・・と思ってたら最速ブーメランだもんな
日本で子供向けおもちゃ売り込むならコロコロとかメディア戦略うまくやらないと全く売れない
逆にそこでうまくいけば爆発的に売れる
レベル5の日野とか馬鹿にされてっけど旨いことやってるわ
まぁ既に破滅してる気がしないでもないけど
この手の商品は
海外産の豚がゼノブレを最高のJRPGとか言って調子乗ってるから絶望する姿を見てみたい
日本で「一番売れてない」ハードで独占販売しようとするのか
どう考えても、ゲーム業界の地上げ屋の圧力としか思えないな
既にこれと同じ物あるやん
似たような奴で独占がマルチになったソフトがありましたねぇ
バンナムもドン引きするレベルだわw
せめてカステラ無しなら置くかもしれないが
デザインが駄目だよ
実質DLC商法じゃん
はじめから全部詰め込んどけって話
現物おもちゃ絡めるのはハードルが高い人多いだろうな
トイザラスの専用コーナーを見ていると日本の子供の食いつき具合も悪くないから
全国の玩具屋や家電店で入手しやすいのであれば日本でもそれなりに売れると思う
国内のゲーム売り場やトイザラス以外の玩具売り場で
この手のゲームが入手しやすい環境なんて作れないだろうけどな
対応ソフトがまったく続いてないとこみると大失敗したようだなw
ランドも低脳とメスガキ用だし
使えるIPだけ取って残りの絞りカスは全て廃棄処分
人員、設備など全部解雇、売却w
マーヴルやスターウォーズも今やデゼニのコンテンツだし、ジブリもブエナビスタ傘下だしなw
カリブ海賊ぐらいしか前にいない
ほとんどKHに出張中なんで・・・カリブ海賊もコスプレした人みたいな感じ
一瞬だけ流行ったわ
中身を高めるよりキャラに頼ってる時点で先が見えてるな
これでいいかな
PS4が遅れて来るって言ってんのにもっとマリオドラクエモンハンとか大きな…、え?もう出てるってぇー!?www
どーすんだよこの産廃レンガwww和ゲー大作が爆死してサード沈黙してんのに、これで何が起こるんだよwwwww
というかGBAの時代にも似たようなのがあったし
ゴキスマンな本当にマジで
お仲間の豚がWiiUにラブライブが出ないから仕方なくVITATV買うって言ってたぞw
コントローラーはサードのものを買って出来る限りソニーに金を落とさない方針らしいw
ラブライブ奪ってすまんなww
やっぱ口先だけのクズは嫌われるよね
まあこれもせいぜい口先だけの威勢良くすれば?
お前マジックキャッスルの時も同じ事言ってただろw
無論面白いだろ
一応嬉しいだろ
多分喜ぶだろ
確かに魅力的だろ
もっと更にワクワクドキドキするだろ
とりあえずWiiUが子供に普及してないから無駄だよね
ぶーちゃんこれ海外でPS3、箱○にも出てる既出のマルチソフトだよ?
いらない
しかも悪質なガチャ商法までしてフィギュアもどきを売ってたし
全部WiiUが潰したけど
買えよ豚
まさかそのことしらないじょうよわしかいないの?
フィギュア1体3000円ぐらいボッタクリしてきそう・・・。
こけたスカイランダ―ズはクズエニ
これはバンナム
両者ともガラクタ製造のぼったくりメーカーだ。
いうことないわい((̵̵́ ̆͒͟˚̨̨̩ ̆͒)̵̵̀)