• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






ネットに自分の写真を公開しない10~18歳は52.5%に
http://yukan-news.ameba.jp/20130911-99/
400afewafa


情報セキュリティメーカーのデジタルアーツ株式会社は、携帯電話・スマートフォンを所持する全国の小・中・高校生男女618名、及びその保護者層618名、合計1,236名を対象とした利用実態調査の結果を発表した。

 携帯電話を持つ10~18歳のスマートフォン所有率は昨年11月の37.4%から今回(今年8月)の調査では50.0%に上昇。高校生は70%を超え、その中でも女子高校生は74.8%となった。



 昨今、若者がネット上に悪ふざけをした写真を掲載し、バイト先を解雇されたり通う学校を退学させられたり、場合によっては店舗が閉鎖するなどの事態にも陥っている。

 ネット上で情報発信する時に特に何も気をつけていない10~18歳は全体の45.1%となっている。ただし、年齢があがるにつれ、注意をする人は増えており、何も気を付けていない人の割合は男子高校生は30.1%、女子高校生は14.6%となっている。

   昨今問題になっている「写真」についてだが、「自分の写真は公開しない」と答えた割合は52.5%、「自分以外の人の写真を載せない」と答えた割合は44.0%となり、ある程度の危機意識は持っているようだ。


以下略


















やっぱり若年層からしっかりと教育しておいた方が良さそうだね










関連記事
【バカッター】男子高校生が「アイスにお辞儀」とコンビニのアイスに顔面をつけた写真をアップ → 店に謝罪して弁償
【バカッター】神戸の大学生が公衆電話ボックス内で「花火大会」を開催!!未成年飲酒も発覚で大問題に
【バカッター】スーパーでアイスの冷凍ケースにダイブした馬鹿(19)、書類送検される
【バカッター】はま寿司で流れてる寿司ネタにタバコを差し込むアホ登場 「そのまま流れてったわ笑」






AKIBA'S TRIP 2 予約特典(1ドラマCD「ドキドキ温泉物語」、2スペシャルブックレット、3特典ダウンロードコード「スペシャル衣装」) 付AKIBA'S TRIP 2 予約特典(1ドラマCD「ドキドキ温泉物語」、2スペシャルブックレット、3特典ダウンロードコード「スペシャル衣装」) 付
PlayStation Vita

アクワイア 2013-11-07
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る

AKIBA'S TRIP 2 予約特典(1ドラマCD「ドキドキ温泉物語」、2スペシャルブックレット、3特典ダウンロードコード「スペシャル衣装」) 付AKIBA'S TRIP 2 予約特典(1ドラマCD「ドキドキ温泉物語」、2スペシャルブックレット、3特典ダウンロードコード「スペシャル衣装」) 付
PlayStation 3

アクワイア 2013-11-07
売り上げランキング : 15

Amazonで詳しく見る

コメント(67件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 02:30▼返信
(´・ω・`)
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 02:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 02:33▼返信
まとめブロガーも写真公開してなかったっけ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 02:33▼返信
フェイスブックとかバカッターとか顔曝してるやつが多いよな
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 02:34▼返信
フェイスブックで友達に勝手に上げられたことあるわ…
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 02:34▼返信
高校生くらいになったら少しは危機管理ってものを覚えろよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 02:34▼返信
わかさゆえの過ちやな。 モンハン4も糞ゲーだし。
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 02:35▼返信
バカなんだな。自らネットに載せるとかw
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 02:36▼返信
マジでツイッターとか普通に写真載せてるけどさ・・・
危機管理能力低すぎだろって思うわ。
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 02:36▼返信
すげえ問題起こしてんのに何でまだ活動出来てんのww
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 02:40▼返信
10台ならまだ怒られるだけで済むけど、ニシ君や妊豚みたいにもう人生やり直せないような奴が写真出したら?
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 02:46▼返信
普通ネットに写真とか怖くて上げられんよ
リスクでか過ぎだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 02:46▼返信
白人のつくった技術を教えてもらい
白人のつくった料理を食べ
白人がつくったファッションを着て
白人がつくったデザインを好み
白人がつくったモノを全てパクリ、
白人が主人公のアニメや漫画を好み、
白人が世界の美の基準で
白人の母語である英語を社会で求められる。
アジア人は生きてて恥ずかしくないの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 02:49▼返信
>>12
それが今のガキは全く抵抗ないんだよ
本当に恐ろしい時代だわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 02:49▼返信
クソバイトに言われちゃ世話ねーな
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 02:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 02:56▼返信
ネットとリアルの境界線が薄まり
より実生活に密着したものになっていく流れはもう変わらないだろう
ただ教育や社会制度がその流れに追い付いていない
どういうリスクが存在するのか守るべきルールが何なのか
きちんと教える枠組みが必要
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 02:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
19.ネロ投稿日:2013年09月13日 03:05▼返信
せいぜい、人生台無しにするザマを俺に見下してもらえ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 03:08▼返信
>>2
単純に目に悪そうw
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 03:10▼返信
>>17
まず親の責任だろw
でもやらないといじめられちゃうのは親の責任じゃないかなあ
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 03:14▼返信
SNSが流行る前もブログで当たり前のように顔出し写真のっけたりHNでやり取りしてんのに実名書くやついたりしたな
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 03:16▼返信
子供の内は何か問題があっても自分で責任とれないんだから、ネットするなとは言わないけど、顔出しだけはやめるべきだ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 03:18▼返信
ネットに顔晒すとか頭おかしい
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 03:18▼返信
自分のはいいだけど他人のは勝手に載せんなよな
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 03:21▼返信
そもそも自分の名前や写真を隠すって日本だけの文化なんだよな
匿名でしか物が言えないのか
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 03:22▼返信
twitter見てても普通に学校名・自分の名前・自分の写真晒してるからなぁ
俺だったら実名で書き込むなら細心の注意を払うけど、今の子たちは何でも気軽に書き込んでる。
価値観が全然違うんだろうね
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 03:25▼返信
それなら少々ネットでさらされたくらいで
いじめだと思わなきゃいいのにね
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 03:28▼返信
>>26
何でも海外がいいってわけでもないだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 03:33▼返信
しかし彼らのおかげで日本でも実名制が定着していくかもしれない
これは考えようによってはプラスなんだよね
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 03:35▼返信
>>26
名無しさんでそう言われても反応に困る

フェイスブックにでも行ってろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 03:38▼返信
>>30
どこが?実名の怖さと責任分かってるやつはロムるだけだろ。んで、分からないバカッターや、2chに金払ってまで中傷しないと耐えられないような中毒者が残るだけ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 03:52▼返信
余計な教育なんぞするな!!
バカッターでバカ行動するバカがいなくなるだろ!!

メシウマしてーんだから邪魔するな!!
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 04:05▼返信
>>32
いいことじゃん
実名でバカやって誹謗中傷するなら、それはそれ

匿名のネットとか、もう汚物すぎ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 04:05▼返信
一番自己顕示欲が強い年代だからな
そんな時期にネットなんて使わせたらそりゃあねぇ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 04:11▼返信
世界よこれがトンキンだ!
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 04:28▼返信
俺ネットリテリテシー(うろ覚え)なんて教えて貰った事ないけど、身元が割れるような事はしてなかったな
今の世代と何が違うのか
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 04:42▼返信
2chとWinny2全盛期リアルタイムで知っているから、
ネットに実名なんてとてもとても
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 05:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 06:09▼返信
GPSの情報付きとかありそうだね
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 06:25▼返信
平気で自分のプリとかを上げてしまう今のこの現状は異常と言っていいほどだ
もっと危機感持てよ...
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 06:38▼返信
村岡さんは被害者だろ
43.はちまき名無しさん八神太一投稿日:2013年09月13日 06:51▼返信
当然祝福しましょう
無論協力しましょう
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 07:22▼返信
>>41
全くだ

高校の頃の話だが、
出身中学の名前でググったら中学時代の友人のツイ垢がヒットして驚いた
顔、出身中学、高校のクラスや部活動まで公開していたよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 07:30▼返信
世界に発信してる自覚がないんだよな
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 07:38▼返信
なにかしらの活動してると写真や動画があがってしまうのは仕方ないけどあげていいかちゃんと聞いてくれ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 08:22▼返信
スマホ投げろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 08:24▼返信
価値観というか
・目立ちたい
・人気者になりたい
・モテたい
・空気になりたくない
などが学校生活で叶えられない、が行動原理としてあってネットにぶつけてるみたい
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 08:25▼返信
おまえら人に言えなようなことやってるから晒せないだけ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 08:32▼返信
これはガチ。
ソース、俺らの学校。
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 08:35▼返信
これは別に良くね?
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 08:54▼返信
やっぱ須磨歩世代のガキは救えねえバカなんだなww

頭の悪いお前らにいいこと教えてやる

犯罪の加害者になっても被害者になっても、何れも「晒される」ことを覚えといた方がいい。
これが大局的に理解できないならネットを止めなww
まあやらねえとボッチになるお前ら世代の酷え同調圧力には、少しは同情するけどよww

53.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 08:59▼返信
>>50
早く首吊れゴミゆとり
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 09:05▼返信
>>44
高校の時にTwitterが流行ってるとか死ね
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 10:41▼返信
マジキチ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 10:49▼返信
自分の写真載せない人より他の人の写真載せない人のほうが少ないってどういうことやねん
自分の写真は載せたくないけど他の人ならいいやーってどんだけ自己中…
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 10:57▼返信
39歳以下のゴミクズ世代は皆殺しにして、どうぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 11:58▼返信
自分の画像なら自己責任だろ
お前みたいに人の卒アルを無断で晒すようなカスがバカッターガー言うても説得力ないよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 12:20▼返信
頭足りない子達だもん
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 14:34▼返信
頭足りない親に育てられた、頭足りない子達だもん
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 14:52▼返信
仕事で載せたくもない顔写真載ってますけどね…
まぁ顔も見せない人にどうやって契約取ったり、商談したり、俺普通に商品開発なのにね。
そういうの関係ないニートが羨ましいです、ネットで情報交換できるのは良くなったが、顔見れないと信用出来ないって人も多いねぇ…だるいけどしょうがない
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 15:23▼返信
写真とってSNSにアップするって行為が日常的になりすぎてるんだろうな
普段は仲間うちだけだから問題ないけど、
きっかけがあれば簡単に拡散するってことを考えてない
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 17:20▼返信
社会に迷惑かけること以外なら別に個人の自由だと思う
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 18:17▼返信
>>53
きも…
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 18:29▼返信
リア充の思考ならふつうだろ

俺はヲタ顔だからあげてないけど・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 19:25▼返信
>>53
もしかしてまだゆとり教育が続いていると思ってる頭の弱い人ですか?
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 23:32▼返信
最近だとゲーセンのプリクラコーナーにいるのに、
「プリクラに来た記念ー☆」とかほざいて写真バシャバシャ撮ってるで。
店内は撮影禁止だから注意するんだけど、今度はトイレに行って写真撮ってるで。
もちろんトイレ利用している人や、プリクラを撮りにきた他のお客さん完全無視。
あいつらにはプライバシーという言葉は存在しないらしい。
多分平気な顔してバカッターやフェイスバッカーに投稿してんじゃないか?

そんなに記念写真撮りたければ、こんな場所で撮すのではなくもっと別の場所で
やればいいのにと毎回思う。おそらくああいう人の脳内でのネット世界は、友達や
学校の知り合いなどの身近な存在だけで回っているんだろうね。
少し前までは「怖い存在」だと思っていたのにな…。ブラクラとか蓮コラとか懐かしい。

直近のコメント数ランキング

traq