PS4 クリエイターインタビュー 『真・三國無双7 with 猛将伝』
やっぱり無双と言えば戦場で敵味方が入り乱れて戦うという所がありますのでたくさんのキャラクターが同時に表示されるんですけども、各々が全く同じ動きをしてるってのもやっぱりちょっと今日が削がれる感じがします。
PS4ではリアルタイムでモーションを生成する技術であるとか、モーションを補完する技術であるとか、そういうモーションに関する技術も色々と取り入れていますので、そういう意味でのよりリアルな戦場での武将達の動きっていうのが表現出来ています。
PS4のハードの機能でキャッシュの機能等がありますので、もちろん一度読んだデータは捨てないように取っておいて、二度繰り返して読まないようにという風に実装していますので、ローディング時間はプレイしていけばいくほど短くなる。なるべくそういうストレスを感じさせない方向では作っています。
以下略



PS4『真・三國無双7』の超絶美麗なスクリーショットが公開!次世代無双ヤバすぎワロタwwwww
楽しみですなぁ・・・
グランツーリスモ6 初回限定版 -15周年アニバーサリ-ボックス-
PlayStation 3
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-12-05
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
PlayStation Vita メモリーカード 64GB (PCH-Z641J)
PlayStation Vita
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-10-10
売り上げランキング : 12
Amazonで詳しく見る
あと無双7 × 戦国4 = OROCHI2 Z も早く...
以上
新しいシステム、武器もなんか既視感があるものばっかりだし
が、Watch Dogとかと並べるとやはり差がありすぎる。
興が削がれるだろ
ていうかこの程度だと思われるのが地味につらい
国内メーカーはもう出さないでいいんじゃないかな
さすがに飽きるわな
人数が増えてるばかりだし
流石に釣りだよな?
それに引き換えモンハンときたら
今後のVITAソフトにはtv用のキーアサイン&GUIを用意するタイトルが出てくるらしいね。
とりあえずソルサク△はさっそく対応しているらしいが、既に発売してるタイトルも
サクっと対応して欲しいねぇ。
さらに画面も次世代感があるのは何でだろうな
技術の差がここまで広がったかと思うとなんか悲しいわ
一騎当千じゃない無双も作らないかなー
ハード上の制約が違うだけで、モンハンのほうがかなり挑戦してると思われ
当時の武将はあんな動きしてたのかよと。
モッサリモッサリ言われるだけだから無双では無理だな
かといって「無双」を外すと売れないしな…
そういう文句を言うならカプコンとスクエニに言うべきだな
ホント、こんなもんをドヤ顔で紹介してて恥ずかしくならんのかね。周りがあんだけPS4を活かした物を出してる中でさ。
違いなんてただ雑魚が増えるぐらいだろうに。そんなんで、良くもまぁ出せたもんだなぁと驚いちゃうね。PS4の発表の時のクソエニぐらい空気が読めてないよなぁとしみじみ。
モーションにこだわったって結局同じチャージを延々繰り返すだけだし
無双かバサラか忘れたがゲームショーか何かで武将の末裔に
うちの先祖はあんなことしませんって言われたらしいなw
ノーティ超えるゲーム作ってからほざけクズが
これバツイチのRyseとかいうゲームで思いっきりツッコミ入ってたよなw
和ゲーの中堅サードから笑われる洋ゲーとかどんだけだよw
ノーティ越えられる会社が国内にあると思ってんのかクズが
そんなハード選んでる時点で頑張ってないだろ
スペック的に10年前に通った道だし
実際の固定ファンは、使えるキャラが増えてグラフィックが向上しただけの「同じもの」を求めてるんだよな
可変fpsじゃなくなるって事かな
結局日本は同じ事するゲームのが安定するんだよ。面白さよりも安心を買ってるようなもん
無双は簡単操作で敵を大量にぶっ飛ばせて爽快だからライト層が多いんだよな
あの層は何かを変えると蜘蛛の子を散らすように去っていく このジャンルはワンパで正解
昨日公開されたアンリアルエンジンのギルティギアの方が凄いと思った
キャラ設定出たときは旧作より劣化と言ってごめんよ…
出してたらPS4版がPC版移植しただけってばれちゃうもんね
意味不明だわw
WiiU版ではPS3版で味わえない敵がステルスになるドキドキ感が味わえ
敵表示数も少なくライト層にも優しい作りになり
敵が多く出たり派手な技連発するとガクガクと超重力を感じる憎い演出も披露
それ言うならBF,アサクリ、WDとか発表されてるサードがほとんどだろw
とは言えども、どんどん売り上げが落ちてるのが現状な訳で。
そのライト層すらもう無双には飽きてるのが現状よね。じゃなきゃ、前作の半分の売り上げとかにならない訳でさ。
同じ事を繰り返しても、それを楽しめるのは最初の内だけよね。これまでに無双だけで何作品出してんのよっていう話で。
もう同じ物を出して売れる時期じゃあ無いよ。その時期はとうに過ぎたっていうね。
結局PC基盤とか、PCゲーとかからPS4に持ってきた方が
すごいんだろうなw
なんで、ニホンハーニホンハーっていうのかね?
海外だってCODばっかりやってるしかわらんやろ
PS4初の無双は無双8で新しいモデリングが理想だったけど、無双7の猛将伝とはなんかね
ドラクエがいまだに売れてる時点でお察し
PS4初の無双は無双8で新しいモデリングが理想だったけど、無双7の猛将伝とはなんかね
CoDはそうだけど、日本のタイトルの方が異常だとは思うがね。
FFだのテイルズだの、DQだ、無双だと何年続けてるんだかっていう。
それで数も馬鹿みたいに出てるし、それを考えると如何に日本が思考停止に陥ってるかが分かるという。売る側も、買う側もね。
まぁ、今じゃあその看板ですら苦戦してる有り様だけどね。それだけ今の日本市場は死に絶えてるという感じやね。というか、焼畑状態?
カプコンのアレみたいなゲームが沢山欲しいわ
PC開発してて大作に期待できるのはもうカプコンくらいしかないわ
ハリボテグラの進歩なんざどーだっていいわw
問題はそれに頼りきって新しいことを何もしなくなること
俺は良さげな新規IPは応援の意味も込めてバンバン買ってるよ
キャラのモーションがどれだけ見た目のリアルさに影響するかなんて知らんのだろ
ドラクエはOPのキャラがそのまま動いてむしろわかりやすい進化になると思う
何のゲームが好きなの?
叩かれたくないから言わないんだろ
その時の高田のコメントが見たいw
于禁出るしな。
無双での一騎打ちの要素は尽く不評なんだよなぁ
北斗無双なんか名有りのボスより道中の名も無き中ボスの方が強いっていう本末転倒なことになってたし
んなもんは一回モーション作らねーとわからねーよ
俺は作ったことあるがな
あまりにも代わり映えしなかったから、さすがにもう手を出す意欲無いわ。
新しいことやりたきゃ新規IPか、ネームバリュー活かしたきゃナンバリング外のスピンオフとしてやるべき
自分が知ってるいつものゲームという安心感による購買力をナメちゃいかん これは日本も海外も関係なく同じ
とりあえず銃持たしときゃそれでOK、みたいなのないもんな、国産ゲーは
なんだかんだ言って型を持ってるとこは強いですわ
リアルなんていらない
それっぽきゃおkなんだけどねぇ
ハッタリってのも重要だと思うんですよ
俺もそうするわ
大容量メモリを生かしてほしいが
キャラクターが多ければ良いって訳じゃない。
最近ので言えば、スプセルBLとか好きだわ。っていうか、目下継続中だけどね。後は、ゴーストリコンFSとかも好き。というか、UBIが好きだなw
別に何が特別好きっていうのでも無いんだよね。それこそ、格ゲーからシミュレーションに、RTSやレースにRPGと何でもござれっていう。特に好きなジャンルとしてはFPSかね。TPSも好きだけどね。
興味が向いたら何でも手出すっていうゲーマーだからね。雑食なんだよね。
>>74
どっちにしろ、褒める事は無いだろうね。無双というシリーズ自体がどうにもね。手抜きにしか見えん。
PS4だろうが、Oneだろうが何でも一緒だよ。んな糞気持ち悪いゲハ厨じゃないんでね。
ジョジョのネガキャンはしても
モンハンのネガキャンは絶対にしない
糞ゴキブリざまああああwwwwwwww
いや、今のチーニンに早矢仕とかいう糞が居る以上何にも期待してないよ。
DOA5も見事にやらかしてくれたしね。何にも期待してないし、出ても絶対に買わないわ。
PSPに360のタイトルを無理矢理移植しようとする位馬鹿なんだぜ?そんなのが作るとか無いわ。
仮に出たとしても、DOAX2も真っ青な糞仕様と課金地獄になるだろうしね。絶対に買わない。
ps4は動画配信機能があるし意識共有出来るコミュニティや土台があれば新しくて面白いゲーム性のソフトはどんどん評価される
そう言う面白いゲームにマルチプレイとかが絡んでコミュニティがしっかりしてればユーザー間で爆発的に盛り上がるだろうな
ps4は開発しやすいからサードも意欲的なゲームを作りやすいしソニーはそういう流れを作る為に努力してくれ
ポリゴン数では映画に匹敵
テクスチャーはギガテクスチャー
モーションや肌の質感は段違い
ごくり……
UBI好きなのか、UBI関連の記事で一言でも肯定的な意見言ってたか?
基本興味ないタイトルへの不満しか言ってないようだけど
何が悪いんだ?PS4はこれからPCで作りPS4へ持ってくるんだろ
モーション命な格闘ゲームにしたって
今人気あるのはスパ4とかブレイブルーとか、動きのリアルさなんて無縁な世界のゲーム
人間に無理な動きをガンガンしたり、アニメーションが見栄を切るようにバシバシと大きい動きをしてたりとか
リアル路線のバーチャは終了したじゃん
無双にしたって草を刈るゲームなのにまったく関係ない武将の動きをリアルにしたって意味ねえんだよ
格ゲーも同じで格ゲーとして気持ちよく対戦できるかが重要であってそれに準じたキャラモーションが大事になってくる訳じゃん
ヤジ飛ばすだけの人間が使いたがる言葉だな。
じゃあお前は今まで出てきたゲームのゲーム性とやらを
どれか一つでも説明できるのかとw
不自然さをなくすってことだろ
ソウルシリーズとかスパ4は駆け引きとかのゲームの面白さとプレイした事が無い人も何やってるか分かりやすいビジュアルが両立してるから動画サイトとかで盛り上がってコミュニティが育ってる訳だが?
これをDOAで応用するわけですね
だまれこわっぱ!
刈られる草の挙動をリアルにすることで爽快感を増すって話なのに文章もマトモに読めんのか
おぉ…トロイ無双の名をあげるとか俺とお前くらいだよ
こんな草刈りより、あれはもっと面白くできるゲームだったよ
人を殴ったら怯むよりも吹っ飛ぶほうが爽快感あるって独り言言ってるのに
文章もマトモに読めんで噛み付くバカ犬か
なんでPS4で出すの?
GTAⅤとか見て恥ずかしくならないの?
技術云々ではなく、ゲーム性云々として
え?リアルタイムモーション生成でぶっ飛び方がリアルになるって話だろ
動画でもぶっ飛んでる絵があるし
怯むとかお前は何を言っているんだ?
字はおろか絵も見えんのか?
グラでしか語らない
とりあえず任天堂信者の嫉妬が惨めだな^^
草の数が比較にならないくらい増えてたぞ
そりゃ99%買って無いもん
もちろん調べもしないし、ほんとにスクショ一枚だけで語ってるんだからw
さすがにフルプライスでは買いたくない
寧ろ5GBあってもロード地獄な和ゲー事情って技術的にどうの以前な気もするんだがw
寿命減るぞ
自分たちが夢見た幻がPS4で現実になってるのを目の当たりにして、イライラと嫉妬が抑えられないんだろう
大きな変化をさせにくいんだと思う
そういうのはエンパでやればいいと思う
アサクリなんかはPS3でもモーションの自動生成してるわけだが。
草刈だからもっと処理に余裕があってこのざまかよ和ゲーって
これら駄作のせいでPS4国内販売が遅れてるってのがなぁ
とにかく周りに影響されてて自分で面白いゲームを選ぶ事も出来ない。企業はリスクを取らず儲ける為水増しゲーを作りまくる
こんなの売れない方が市場的に希望があるわ
おとなしく洋ゲーだけやってればなんの問題もないし絡んだりもしない。つまり、そういうことだよキムチ豚
タイプミスはさておき。
すげー今更なことを言ってるんだけど。
PS2時代に気づいとけっていう。
性能が上がるとやっぱグラが綺麗になるだけじゃないってのがいいね
見渡す限り下が敵で埋め尽くされているとかさ
あれだけの開発費や人員使ってアサクリ3みたいなゴミしか作れないようじゃ
洋ゲーも大したことないわなw
動くマネキンのさらに上を行くとアンドロイドってトコですかね?
ん?洋ゲーもとか似たようなことやってるけど?
日本を代表するRPGとアクションゲームは、世界一低性能のハード
でドヤ顔で出してるんだぞ
だから海外では相手にもされてない
これだから日本はガラパゴス市場なんて言われんだ
情けない
あとは討議伝みたいなのをARPGで出して欲しい
一生ps3でやっとけ
モンハンのモーションってPS2時代のモーションの流用だからカクカクモッサリでスピード感も重みも無いんだが
せめてもっと振りかぶる時間長くして振り下ろす時間短くしないと不格好
エニは無能だけどスクは最近頑張ってるよ(PS4に3作作ってるしね)
表字数だよ表字数。問題はそこよ
雑誌のインタビュー読む限りまだまだ色々やれるようなこと言ってるけど、
それは今後のゲームに生かされるんだろうな。
>そういう小手先のごまかしはちゃんとゲームを作ってからやるもの
(移植に何言ってるんだこいつ・・・)
表示数なんてPS3はおろかVITAですら「もうええわ」ってぐらい多いだろw
増えたってわかんねーんじゃね?
せいぜいステルスやポップアップが無くなるぐらいで。
それ無双じゃなくてバイオじゃね?
無双は10cmぐらいなら登るし行ける場所ならジャンプで乗れるだろ。
ハードが変わって表現力が上がるのは歓迎だけど、戦場でのリアル感向上も期待してる
出ないのではなく出せない
NEXTみたいな仕様は勘弁して欲しいよねえ…
ひさびさにあれで三國やったけど、拠点ザコ兵の数を削っただけでバーが無くなったら
敵兵長クラスまでまとめてスッと消え失せて、代わりに味方が唐突に沸いて引いたわ。
あんなリアリティのないクソ表現はホントやめてほしいな。
6エンパで性能の限界が見えた感じだし
猛将伝出るしエンパは出無いんじゃねエンパまで出したら幾らなんでも出し過ぎだろ
7よか遥かに面白い
無双の劉備はナヨナヨすぎる
劉備はいざっていう時ヤクザな感じじゃないと
PS4版もPS3よりは明らかに綺麗だし、遠景でも兵同士が戦ってるのが見えるから新鮮だよ
さすがに焼き直しの焼き直しの焼き直しのさらにマルチじゃ…て判断じゃね?
ハイグラフィック化した和ゲーというだけで商品価値があるわな
流石にもう2,3シリーズやったら飽きたよ三国無双は
ただどこまでうまく取り入れられたのか、だけど
って思ってる岩田と豚は理解出来ないだろうなw
性能アップするってことはグラ以外も向上するって事をw
PS3の時代は、エディット武将の出陣できる数がどんどん減っていったので、買う気が起きなくなった。
安定しながら着実に成長はしてるシリーズだと思うけど
次世代に期待してる人ってのは臨場感を求めてるんだな
KATANAがうまいことやれてれば…
表示数はもうこれ以上人がいる戦場はリアルじゃないし
陳宮の武器は面白そうで期待してる
計略とか使いたいな。4の立志がもっと進化したようなやつ
スクエニ
マジ最悪で何故上から目線で偉そうなクソな対応
企業のサポートして最低最悪だった本当にこのクソ会社潰れて欲しいわ
無双シリーズグラだけ毎回綺麗しただけの相変わらず草刈ゲー変わらず
いい加減にリアルな表現入れろよ だから海外で売れ無いだよw
ソニーカンフンァの時無双新作後に龍が如く維新PVのリアル感違いには
笑うしかないわ
興だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
演義ばかりじゃなくてさー
もう少し待とうかな
この間のカンファで流れてた映像だと、あれだけの数の敵兵一人一人にちゃんとライティングが施されてたから、PS4での製作に慣れてくればそこは問題ないんじゃなかろうか。
モーション取り込みは…どこまでアホな格好が許容されるかに興味があるな。
待機中の立ちポーズにM字開脚とかは無理だろうか?
VRAM8GB搭載のGPU探してご覧よ
どこにも売ってないからw
い、意味がわからないw
詳しく教えて下さい。
ガンダム無双とかはワラワラしているのは確かに気になるわ。
個人的には5エンパイアぐらいがいろんな意味でちょうど良かったなぁ。
6エンパイアは軍策は良かったけどとにかくロードが長いわ多いし
街の中の徘徊もただただ無駄に感じたし戦闘MAPは妙に狭かったし
足遅いし崖も登れなくて決められた道しか通れないし敵も少ないし
動きはぎこちないし制限多いし操作していてなんか気持ち良くなかった。