日本のFIFAランクが43位に急落…ザック監督就任以降では最低に
http://topics.jp.msn.com/sports/football/article.aspx?articleid=2066144
FIFA(国際サッカー連盟)は12日、最新のFIFAランキングを発表した。
日本代表は、前回から6ランクダウンの43位ながらアジアトップを維持。日本以外のアジア勢では、5ランクアップしたイランが47位でアジア2位に浮上し、オーストラリアが6ランク下がり52位、2つ順位を上げたウズベキスタンが57位、2つ順位を下げた韓国が58位となっている。
上位陣では1位のスペインは変わらなかったが、2位に2ランクアップのアルゼンチンが入り、2位だったドイツは3位に後退。イタリアが4位、コロンビアが5位で続いている。
(全文はソースにて)
- おまけ -
アルベルト・ザッケローニ監督就任後日本の最高順位と最低順位
(2010年8月31日に就任会見。初陣は同年10月のアルゼンチン戦)
2011年4月 13位(ザック神話真っ最中の頃)
2013年9月 43位(今)
こう見ると2年前が異常なだけだったかもしれないね
欧州各国すらぶち抜いてたから
サカつく プロサッカークラブをつくろう! 予約特典 ゴン中山&ローラ プレミアムプロダクトコード 付
PlayStation 3
セガ 2013-10-10
売り上げランキング : 37
Amazonで詳しく見る
ワールドサッカー ウイニングイレブン2014 (2013年秋発売予定)
PlayStation 3
コナミデジタルエンタテインメント 2099-01-01
売り上げランキング : 29
Amazonで詳しく見る
超合金魂 GX-64 宇宙戦艦ヤマト2199posted with amazlet at 13.09.12バンダイ (2014-01-31)
売り上げランキング: 4
むしろ強豪国ほど国際試合でわざと負ける
10年近くサッカーみてないけど、決定力不足は解消したの?
点は取るけどDFの人材不足で失点が多い
最高の時は正直異常
マジでありえない適当なランキングだぜ
あんまり気にしなくてよろしい
サッカーのFIFAランキングは昔からそう
オーストリアより弱い感じあるがな
予選終わってコンフェデ全敗だから当然の結果
W杯まで日本は国際試合ないし、まだ下がる可能性はある
100位以下の国が一桁の国に勝つとかザラだし
別におかしくないよ。日本みたいに無様に負けてないんだろ
2011年はアウェーのパリでフランスにも勝っているし。
W杯予選の残り3試合までは順調だったと思う。
その辺からちょっとずつおかしくなってきた感じだね。
ほかの国からしたら日本も十分わらいものだったね
加算方式だから試合数こなせばある程度の順位まであがるけど、トップ10を目指すなら勝ち続ける必要がある
それでも、アジア1位って言うのが信じられない
要は、他の国も負けが込んでいた、しかも相手のランクがそれほど高くなかった、ってことか?
本田が相手は格上で自分達は格下だと言いつつ守備的サッカーは面白くない
攻撃的サッカーをしたいと言っているしね。
相手が格上と認めたらどうやったら日本の持ち味を生かしつつ一番勝てる確率が高くなる
サッカーをすると言う方法もあるんだけどね。
地域ごとに偏見を持った
大体で作った適当な
ポイント割り振りなんだから
アジアの日本はどんなに頑張っても低い
気にするもんじゃない
ヤフオクモンハン4コンプリートセット一円スタート現在650円
選手や各国クラブの監督、コーチが主観で選んだ方がまだ頼りになると思うよ
Amazon見たらソフト単品を5万で売ってる転売屋がいてワラタ
でもいつまでも格下がやるサッカーをしてたら、強くなっていくことが難しいし微妙なところだ
とはいえ、今は本田香川等一部選手や、強豪と言われる他国選手の動きに、他の代表選手が付いていけてないから、
近々の試合に勝つことだけに主眼置くなら戦い方は変える必要があるかもな
ボコボコにされそう
しかし日本ではとても人気がなく、とても給料が低く、とても弱いので絶滅寸前です
さらに、一般常識がないので友達にもなれません、気をつけましょう
他はまだやってる最中だから
下がるのは当たり前だと思うが…
予選リーグとかは国数が少ないから枠入りは仕方ないとして、
ランキング上ではオセアニア扱いでいいと思うのだが
>>59
むしろ、FIFAってIOCに対して唯一態度がでかい競技団体だよ
オーストラリアはアジアサッカー連盟所属
>コロンビアがやたら上だったり、ドイツが3位に甘んじてる時点で信ぴょう性薄いな
至極妥当と思うが
そんなわけないと思って見たら9位はオランダじゃねーか
今、くそ強いし
一位だと各大会の予選とかで有利に働くし。
格下に連勝しまくってランク上がっても意味ないしねぇ
やるとボロ負けするし
今回は相手が強かった
. .:::)V ソ):’:
. ::’;(;ノ ,;’ (ノ)
.:(ソ ’ノ):; いっつもいっつもウリの事バカにしやがって
..:( ’: ノ;’. もう我慢ならないニダ!
ゝ;:;从;ノ゚~
⊂< ;#;`Д´;>
ノ |つ
r( ヽノ
し´ ̄ヽ_)
暴力を奮った国より奮われた国を処分するような糞機関だろ?w
金まみれのランキングに何の価値もねーわ
このあたりが順当だと思うよ
コロンビアって1998年くらいも4位とかだったけど
WCでは即負けで終わった
しょせんその程度のランクだよこれ
逆に格下に勝ってランク上げても意味ないし
昔に比べたら強くなったけど弱い。冷静な目で見れば日本が強いとか20位以内とか思えるわけがない、強豪と戦ってランキング下げたとかいうけど相手は本気じゃないしそもそも日本はホームで試合しすぎ、良くわからん国と戦っても強豪呼ばわりだしそういう身内びいきな流れを直してもっと海外で試合するべき
まあこんなもんだろうな
1枠でいいよ。枠がもったいない
これでもアジア1位ってアジアってどんだけ弱いんだ
あんまり当てにならん
点数の稼げる地域大会とかが少なく、WC予選は終わり、さらに地域倍率が低い
1年毎の年数で劣化して行くので、アジア枠全てが下がっているだけ
ポイントがガンガン稼げるからね
結果 世界最速で決めてしまった日本(アジア)は公式戦が無くて下がってるのさ
親善試合だけでは限界があるからな
交流戦の数字は微々たるものだからね
んなわけで開催国のブラジルは8位だったりするそこまであてにならないランキング
対日本戦も、決勝のスペイン戦も、ピッチコンディションが悪すぎ。
最悪なピッチコンディションなのを利用して、プレスかけてボール奪って…ってサッカーだからアウェーだと弱い。
W杯本番でもあのピッチコンディションだったら、優勝候補の筆頭はブラジルだが…。
これで順位落ちたと批判するのは無知自慢みたいなもんだw
スポーツできない奴って大体何もかもダメだよな
コミュ力ないしよ
ランキング上がるわけないじゃん。
調子乗ってる奴がアホすぎる