• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





前回

3DS『メタルマックス4』公式サイトオープン、特報PV公開!あ、あれ、キャラデザがちょっと・・・

3DS『メタルマックス4 月光のディーヴァ』のパッケージが公開!これはインパクト大だわ・・・

0143cd1e





CHARACTER  メタルマックス4 月光のディーヴァ


http://metalmax.info/character/




公式サイトのキャラ立ち絵、塗りが旧来の作品っぽく変更


旧→新比較






名称未設定 2
名称未設定 3
名称未設定 4
名称未設定 5





















さすがにあのままはダメと判断したようだね

でもこれキャラデザはそのまま・・・

 










メタルマックス4 月光のディーヴァ Limited Edition
角川ゲームス (2013-11-07)
売り上げランキング: 546


メタルマックス4 月光のディーヴァ 通常版
角川ゲームス (2013-11-07)
売り上げランキング: 1,448



コメント(431件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:28▼返信
いち
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:28▼返信
どうせ売れないから足掻いても無駄
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:28▼返信
萌え豚が喜ぶようなデザインより全然いいわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:28▼返信
違う、そうじゃない
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:29▼返信
マシになってるwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:29▼返信
だからキャラデザをだな
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:29▼返信
いやそもそものデザインがだな
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:29▼返信
そういうことじゃないんだ・・・
DSのメタルマックスやPS2のメタルサーガ
結構好きだったんだが・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:29▼返信
頑張ったな
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:29▼返信
旧のほうが全然良いんだが…
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:29▼返信
顔のパーツ位置がなんかおかしいwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:29▼返信
キャラデザを変えよう(提案)
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:29▼返信
そういうところの問題じゃない、多少はマシになったが
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:29▼返信
なんでこのキャラデザでOKでたんだろう…
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:30▼返信
これも爆死だろうな
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:30▼返信
>>5
たったのミリオンw

MHP3は210万だぞww
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:31▼返信
そこじゃない感が半端ねぇ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:31▼返信
旧がダメすぎるからか、銃構えてる主人公がかっこよく見えたw
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:31▼返信
気にならないくらい売れないから大丈夫
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:31▼返信
さらに安っぽくなってる…
するべきは塗りなおしじゃなくて描き直しだろこれ
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:31▼返信
文句言ってる人の大半は買わない
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:31▼返信
初めて見たが何だこれ・・・
塗がどうとか言うレベルじゃないだろこれ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:32▼返信

いや、塗りとか関係ねーだろw
このクソゲーはw


25.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:32▼返信
そう言う問題じゃないからw
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:32▼返信
まあ豚にとってはマリオでもポケモンでもない時点で
ゲームの良し悪しなんてどうでもいいことですよね?
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:32▼返信
前よりはマシになったな
売れるかどうかは知らんけど
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:32▼返信
>>3
いや、萌え豚以前にそもそもダサすぎるでしょ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:32▼返信
それよりバイクの女の髪の毛がタイヤに絡まらないか心配
もし絡まったら首が引きちぎれる事まちがいなし
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:32▼返信
良くなってるけど
そもそもそういう問題じゃ無かった気がする
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:33▼返信
そもそもハードが死んでる気がするw
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:33▼返信
根本がダメだと思います
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:33▼返信
塗を直してからのほうが余計ダメな気がするんだが
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:33▼返信
不評なのをわかってるんだったらキャラデザ変更すればいいだろ
イース7とかキャラデザ変更して成功した例もあるんだし
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:34▼返信
それより4枚目の紫の女のこかん見てみ
異様につんってなってる
男か
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:34▼返信
前の方がシュールっぽくてよかったのに
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:34▼返信
3DSユーザー相手の商売は奇抜だじゃ駄目だと思う
癖がなしごくごく平凡でストレートのほうがいいだろうな これよりは
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:34▼返信
大きな可能性を秘めていた和ゲーがどんどん潰れてゆく……
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:34▼返信
だからそうじゃないんだって
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:34▼返信
だいぶ良くなってるけど線も変わってるぞw
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:34▼返信
なんか最後マスクの女の腕がムキムキだけど
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:34▼返信




モンハン150万本



46.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:34▼返信
なぜそうなる!?
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:35▼返信
根本的な部分が変わっていないんだがw
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:35▼返信
メタルマックスってかダメダメマックス?
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:35▼返信
だがかなりよくなってるぞww
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:35▼返信
最近のキャラデザはごちゃごちゃしたデザインばっかりだから
シンプルなのは嫌いじゃない

だがここまでくると浮きすぎだね
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:36▼返信
改悪ですね
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:36▼返信
初回限定で3&2Rの顔グラが付くよ!初回版だけだよ!買ってね!

初週で売り逃げる気満々で吹くわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:36▼返信
>>35
発売日決まってるしもう手遅れだったんだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:36▼返信
いやいや、そこじゃない
まぁ、今更変えないよなー、じゃ何やっても手遅れだなー
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:36▼返信
結局かわんねーじゃねぇか!(憤怒)
56.箱ゆーざー投稿日:2013年09月16日 14:36▼返信
マシになったかと思いますが、DLC高すぎ&ぼったくり過ぎはやめてほしいですね、買いますが。
あと追加賞金首にテッド様って聞いていますが……そういうのはむしろ隠しの方がいいんですが。どっちかというと戦車パーツとかの方ならまだ分かるんですが。
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:37▼返信
いや、元がなぁw
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:37▼返信
山本貴嗣だからねぇ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:37▼返信
結局ゲーム中のキャラは変わんないんだろ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:37▼返信
え?塗りだと思ってんの?

キャラデザから狂ってるんだけど?馬鹿なの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:37▼返信
塗りっていうか書き直してないかこれ
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:37▼返信
服装のセンスがおかしい
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:37▼返信
お、おう・・・
よかったな、豚
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:38▼返信
前2作の人に任せておけば良かったのに・・・・
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:38▼返信
さすがに目だけはかなり変えてきたなw
最重要部分だし
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:38▼返信
前の方はリンダキューブぽかった
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:39▼返信
もうおせぇんだよ何もかも!
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:39▼返信
メタルマックスはコンセプトに魅力あるのにな
次回作はリアルグラにしてみてはどうだろうか
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:40▼返信
>>52
戦闘シーンも3&2Rみたく戻してくれれば買います(^q^)
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:40▼返信
昭和のアニメみたいなところがネタになってたんだろw
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:40▼返信
だからDECOが作ってたらこんなもんだったと何度言ったら
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:40▼返信
チカニシAAのやつや
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:40▼返信
パッケージも変えてよ
立ち絵だけ変えても誰も買わんよ
でか設定からもうダメだろ、あんなバイクを考える奴なんざ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:40▼返信
これが噂の真のパンツゲーか
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:41▼返信
塗りでどうこうなるレベルじゃないって
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:41▼返信
書き直してるじゃねーか
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:41▼返信
山本貴嗣は2Rみたいにイメージイラストだけでいいよね
荒廃した世界の表現にはあってるけどこんなキャラデザで今日日購買者が増えるわけがない
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:41▼返信
漫画のカラーページみたいな絵からカラーイラストに変わった感じだなw
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:41▼返信
アニメーション作品なら塗りを変えるだけで良く見える様になるが…立ち絵ではそうはいかんよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:41▼返信
キャラデザは悪くないだろ、むしろ良いと思うが
駄目なのはパッケージの絵だ
なんだあのバイクの構図…orz
82.超高校級のアスラ投稿日:2013年09月16日 14:42▼返信
山本貴嗣か・・・
いっその事、山口貴由にまかせてみてはどうかね?
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:42▼返信
初週2400ってところだな・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:42▼返信
あのキモいシヴァイクみたいのはどこから発想を得たんだろう?
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:43▼返信
塗り上手い人にやらせたみたいだけど元の線画がイモくさすぎて手遅れ
元のやつクビにして1から書き直させた方がいい
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:43▼返信

え?コレって絵を修正しただけだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:43▼返信
大分マシになったけど元が悪すぎるわな
なぜ3の絵師を継続させなかったんだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:43▼返信
これでゲーム内の立ち絵が変わってなかったら吹く
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:43▼返信
イース7は本当酷かったからな
元の担当には悪いが
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:43▼返信
>>84
シヴァイクからじゃね?
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:43▼返信
でもソフト内のキャラの塗りは素のままなんでしょ?余計にタチ悪いんじゃ
あ、3DSだから塗りの違いなんかわからないか
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:44▼返信
塗りって大事やね
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:44▼返信
サイレン怖すぎ
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:44▼返信
内容で勝負とか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:44▼返信
キャラデザはスカーフのおっさんだけは良いが後は問題外だろ
服装がやばすぎる
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:45▼返信
おもろいんか?このゲーム
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:45▼返信
人間バイクがシュール過ぎ
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:45▼返信
>>81
あのアメリカの子供向けのおもちゃみたいな安っぽいコスチュームはちょっと……
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:46▼返信
まぁ、キャラデザが以前のままで中身が2Dだったら買ってたと思うから
財布的には助かったな
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:46▼返信
塗りもだが根本的にダサすぎるんだよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:46▼返信
なんでこんな糞キャラデザにしたの?
前作はまともだったのに??
ただでさえ売れるようなタイトルじゃないのに、これじゃ手にとってもらえず爆死するぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:46▼返信
>>92
なんか砂嵐にでも吹いてるみたいだな
荒野だから本当に砂嵐かなw
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:46▼返信
いや、あの
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:46▼返信
無駄な努力としか言い様がない
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:46▼返信
そういう問題じゃ・・・

ひょっとしてスタッフ日本人じゃないのか?
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:46▼返信
PVのワンカット目で爆笑してしまった・・・いろいろ今後もアレしそうだな
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:46▼返信
肝心の中身が前作より酷そうなんだが
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:47▼返信
第五天魔王
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:47▼返信
>>82
なんかの格ゲーでゲストキャラのデザインしてたね
零みたいな強化外骨格で暴れるACTゲーやりたいなぁ
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:47▼返信
こんなデザインのキャラにシリアスなシーンとか見せられても違和感しかない
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:47▼返信
つーか2Rこないだプレイし始めたけどすげープレイ快適でおもしれぇ・・・
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:47▼返信
でも、よくよく考えると当時のスタッフ集結で作ってるんだし、ファミコンMMってこんなノリだったしで実はMMらしさ全開ではあるわ。
MM作ったデータイーストって変なゲームは任せろ!ってコンセプトでゲーム作ってたし、そういうのも含めて受け継がれた今作だと思うけど。
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:48▼返信
キャラデザが山本貴嗣って点でお察しだう。
何年前の漫画家や
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:48▼返信
>>88
やめただけだろ、大した儲けはないし、頑張って描いても3DSみたいな劣化小画面しか映せないから
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:48▼返信
随分と強気な価格設定だのう限定版まで作っちゃってからにw
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:48▼返信
やっぱ可愛い絵が一番ええんや
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:49▼返信
このメタルマックスって
ちゃんと桝田省治が作ってるの?
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:49▼返信
あれ!?
何か絵柄がマサオっぽいな
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:49▼返信
>>97
スカーフのおっさんは怪傑ズバットみたいな古臭さがあっていいよな
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:50▼返信
>>90
画力は死んでたけど、デザイン自体は悪くなかったから
エナミがそのまま引き継げた
MM4は誰がどう手直しした所でアウト
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:50▼返信
※114
でも古参も新規も客を呼び戻した3か2Rをプレイしてるわけだし
本気で売る気ならそのスタッフで4を作るべきだと思う
当時のスタッフを重視して発売前でここまで不評なら逆効果でしょ
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:50▼返信
元のキャラデザが酷いから違和感が凄まじい
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:50▼返信
パッケージ見ただけで爆笑するな。ダサすぎ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:51▼返信
帽子かぶったおっさん以外致命的にださい
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:51▼返信

女にまたがってチン○光ってるってwwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:51▼返信
キャラ絵よりゲームそのものをだな・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:51▼返信
キャラデザなんざどうでも良いよ、面白ければ
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:52▼返信
>>92
ライダーと舞闘家はゲーム画面が新イラストになってるなw
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:52▼返信
人間のバイクって気持ち悪い
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:52▼返信
>>104
あれは3DSの糞液晶だよ、察してやれ
でかPSPよりひどいなぁ
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:53▼返信
モンハン4フリーズ地獄で
糞豚イライラMAXw
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:53▼返信
一番変わってるのは
帽子かぶったおっさんだな
モブAから重要キャラ程度にはなってる
元の絵は腰から下が壊滅的に酷いな特に膝とか何だこれレベル
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:53▼返信
これ絵もヤバイけど肝心の内容も相当やばそうなんだよね
せっかく復活したシリーズだけどもう終わりだろうな
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:54▼返信
どっちにしろ酷いw
ってかMMはキャラ推しじゃねーだろ
もっと戦車に気合入れろや、ローポリの糞3Dに頼ってんじゃねーよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:54▼返信
これは確実に売れない
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:54▼返信
塗りじゃねえよ
絵そのものがおかしいんだとなぜ気づかない
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:54▼返信
女子プロみたいなやつは何なんだよw
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:54▼返信
>>114
そのノリの結果、潰れた会社なんですがそれは・・・
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:54▼返信
>>3
ないわ
萌豚どうこうでなく単純にデザインが駄なんだよ
143.超高校級のアスラ投稿日:2013年09月16日 14:54▼返信
>>111
そうそう、鉄拳6でカズヤのコスチュームとしてデザインされたけど、後にエグゾスカル零作中で正式採用された気がする。
てか、デザインセンスって大事だなぁ・・・山口貴由はデザインセンス衰えないから凄いわ。(別の意味で)

ていうか、こんな古い漫画家なんて使わずにもっと面白いキャラデザ書く奴いっぱいいるんだからそっち使ってほしいわ。
今だとオススメは林田球。
ダムドで悪魔絵師したけど、ぜひペルソナでも次期悪魔絵師として活躍して欲しい。
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:55▼返信
なんでこんな古臭い絵を採用したんだ
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:55▼返信
塗りじゃなくてデザインそのものがダメだと早く気づけw
MM2Rのレナとか可愛かったのにどうしてこうなったよマジで
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:55▼返信
まあ手遅れというかデザイン自体が無理なんだけどね
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:55▼返信
時代に取り残されたベテラン作家に気を使いすぎるのも問題だろう
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:55▼返信
>>136
3の時点で酷かったからな
フェイタルバグ満載だったし
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:55▼返信
メタルマックスシリーズ好きだったけど、もう終わりだなコレ…
そもそもなぜDS系にこだわるのか…
たぶん、コレやる層はPS系だろ…PSPにでも出せば良かった…

まぁ、キャラデザとシヴァイクで根本的に終わってるけどさ。

もう、こんなんどうでも良いから、PS2のメタルサーガをアーカイブ配信でもしてくれ…その方が何万倍もやりたいわ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:55▼返信
アニメ塗りのほうが好みだな~
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:56▼返信
とりあえずチャチなアニメパートなんて1秒も要らないから
そのお金を別の何かに使って欲しかったよ
アニメをプロモーションに使いたいならもっとまともなアニメにするべきだし
一番無駄なお金の使い方してる
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:56▼返信
90年代のアドベンチャーアニメみたいな古臭さ
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:56▼返信
子供にあげたら泣くレベルや
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:56▼返信
主人公?の銃を構えたイラストの影とか意味わからんな
光源が滅茶苦茶
これでよくプロやってられるな
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:56▼返信
おっさんは下のジャケットを水色じゃなくてもっと渋い色にしたらもっといいのに
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:56▼返信
まぁ、既に3で終わったタイトル
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:56▼返信
違うそうじゃない
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:56▼返信
>>90
YS初期の絵師や空の軌跡の頃の絵師が抜けて恐ろしく芋臭いキャラしか作れなくなってたからな
エナミカツミが入らなきゃ軌跡もysも終了だった
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:56▼返信
フェイタル KO
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:57▼返信
3とか絵は良かったけどゲームには一切反映されないんだよな
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:57▼返信
病気で急激に腕が落ちることはあるな
梅図かずおとかもそうだ
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:57▼返信
でもこれって根本的な解決にry
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:57▼返信
桝田ゲーはしっくり来ないんだが、
このシリーズは結果的に、桝田抜けてから極端につまらなくなってんだよなぁ
当時のスタッフ集結って謳うなら、MM2のメンバーもっと揃えろよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:58▼返信
>>154
影がYの字描くとか奇跡だよな
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:58▼返信
アニメシーンあるんだから、
今更キャラデザ変更なんて無理だろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:59▼返信
なんという無駄な作業
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:59▼返信
3DSだししゃーない
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:59▼返信
そのセンスよく分からない。
プロデュースした人は正気?やっぱり人の金を使わせて頂いている、
ッて言う事を考えないヒトはダメだな。主にあのバイクがおかしい。
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 14:59▼返信
塗り方を変えただけかよ、ボツ
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:00▼返信
>>160
そりゃドットゲーやしな
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:01▼返信
どっちも最悪なデザインだ 20年前と言われてもおかしくないレベル
ゴミ以下
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:01▼返信
これならまだセル塗りの方がずっとマシ
絵の密度を上げるにしてもこれは求められてる方向性と全然違う
アメリカ人が日本の萌え絵のつもりで描いた絵みたいだ
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:01▼返信
MM2の頃の絵柄で描けないのか
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:01▼返信
元の線が死んでるんだから塗りじゃごまかせん
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:02▼返信
揉み放題バイク
176.超高校級のアスラ投稿日:2013年09月16日 15:02▼返信
桝田ゲーはキャラクターが好きなのが多かったな。
全然自分の思い通りに行かないキャラばかりのネクストキング
各エピソードで全然性格が変わるリンダキューブアゲインとか。

リンダキューブのデザインめっちゃ好きだったな。
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:02▼返信
>>164
同じ事思ったわw
一応Y字の影ができる光源も置けないことは無いけど当然他の部分との整合性が取れないし、そもそもキャラデザでそんな特殊な光源の置き方をする理由がない
多分何も考えてないんだろうなこれ
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:02▼返信
>>169

一応線画も描き直しているようだが・・・やっぱり問題はそこじゃないんだよなぁ・・・
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:02▼返信
クラダンやテラリアみたいにコンセプトからレトロにこだわってんならいいよ。でもこれは絵師ミスった挙げ句、ローポリでしか作れなかっただけでしょ
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:02▼返信
表紙から判断すると、前輪駆動で後輪で操縦するバイクなんだろう・・・
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:03▼返信
キャラデザだけならまだしも
バイク女のバイク形態だけは絶対に変更したほうが良いと思う・・・
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:03▼返信
俺は今でも枡田が書いた天外魔境3がやりたい
枡田が抜けた天外魔境なんてなんの魅力もない
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:04▼返信
褒められるところは刀の持ち方(左手)がマシになってるくらいだな
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:05▼返信
>>178
塗る時に修正しただけだと思う
多分、塗ってるの別の人だろうけど
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:06▼返信
>>177
べつにおかしくはないぞ
主人公の前方斜め上に光源があるんだろ
そんなこまかいところはどうでもいいんだよこの絵の場合
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:06▼返信
>>164
まぁ、Y時の影は正面上の方に光源があるから腕の影があんな感じになるとして
顔の光源がこっちから見て右側から入ってるのがもうねw
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:07▼返信
アニメ絵からイラストになった感じだな
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:07▼返信
スマホで作った方がマシなレベルのゲーム画面だな。
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:07▼返信
ファミコンかスーファミからセガサターンになった感じ
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:08▼返信
メタルサーガをリメイクしてください、オナシャス
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:08▼返信
どっちみち糞!ww
洋ゲーみたいにリアルにしろ!なんて言わないけど手抜きゲー量産してる日本に未来はないと思う
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:08▼返信
そもそもキャラがきもいからな・・・すくようがない
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:08▼返信
良し悪しで言ったらアニメ塗りの方がまだマシな方。だがキャラデザ、おめーがダメだ。
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:08▼返信
クソゲーの臭いが
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:09▼返信
>>82
ぬふう
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:09▼返信
風たちぬで、宮崎駿が人の才能は10年ピークで枯れると言ってた

そんな感じ

山本は引退すべき
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:09▼返信
>>185
そうすると細かい部分の影が出鱈目なんだよ
パーツ単位でしか光源を計算できてない
まぁ、光源を意識する以前の問題なのは確かだけど
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:09▼返信
女キャラの目は全部現代の絵師風に直してるな
てか帽子のおっさん以降全部書き直してるじゃないか
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:10▼返信
今作の何が一番頂けないかって、特典商法だよ。
DLC配信予定無しの限定版封入賞金首とか、店舗オリジナル特典の賞金首とか。
MMは賞金首が要だろうに、ソレを限定特典で付けて購入逃したら二度と手に入りませんって舐めすぎ。
本編ストーリーより賞金首狩りこそメインってのを理解してるからこその特典への利用ってのが売る為には手段を選ばない露骨な商法。
プレイヤーに楽しんで貰おうってのが感じられん。
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:11▼返信
>>180
想像したけど急カーブが曲がれないけど
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:12▼返信
微妙にコメがイラスト上達スレっぽくなってる
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:12▼返信
塗りなおしした所でこの原画じゃ・・・
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:12▼返信
化粧を施して何とか頑張ってるような
そんなかんじ
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:12▼返信
>>143
ドロヘドロの人、ダムドに参加してたのか…買わなくては…

悪魔絵師のゲスト参加とか嬉しいね
元々アトラスゲーの漫画化でデビューした人だしな
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:13▼返信
いやいや、直すところ間違ってるよ!
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:14▼返信
>>202
上達スレに投下して赤ペン先生に直してもらった方がいいレベルw
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:14▼返信
>>201スピード出さなければ後輪操縦の方が直角に曲がれたりはする
フォークリフトは全て後輪で操縦するタイプだから
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:14▼返信
2Rを越えるものはもう生まれないだろう。
2R>3>1>サーガ
オンラインは知らん。
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:15▼返信
一応いっとくけどこれは
3や2Rでキャラデザに文句たれた古参のせいだからな?
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:16▼返信
>>208
ぶーちゃんは業が深いね・・・
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:16▼返信
きもい
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:16▼返信
ゲーム内のアニメパートをなんとかしろよw
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:17▼返信
そうゆう問題じゃないwwwwwwwwwww
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:18▼返信
これ褒めてる奴は買うのか?
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:18▼返信
こことか見てネタ扱いされた事、一応気にしてるとか
公式にあったお色気満点悩殺キックのSSを笑い飛ばしてたが、今見たら削除されてた。
つまらん・・・
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:19▼返信
まず異様に顔がでかいのが気になる
塗り直しで余計に酷くなった印象

ってか塗りを細かくすると粗が目立ちやすくなるから、この元イラストだと余計に違和感が際立つだろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:19▼返信
>>210
フォークリフトの経験ないからそう言われてもなぁ
まぁ、このパッケージから見れば女が操縦するだろ、死ぬよな
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:19▼返信
>>143
林田球の悪魔(?)絵は有機物的すぎてメガテン系の悪魔絵じゃないわ
それでも4の外注より全然マシなデザインにはなると思うけど…
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:19▼返信
前のほうがいいだろ
バタ臭くなっとるがな
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:21▼返信
塗りが変わったんじゃなくて同じポーズで描き直してるんだよ
服とか形状やデザイン変わってるだろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:21▼返信
>>218
バカゲーとして貫くべきだったな
これじゃ中途半端な作品になりかねない
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:22▼返信




ゲームに反映されてる時点でダメだろw



226.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:23▼返信
10段階評価で1が4ぐらいにはなった
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:23▼返信
デザインだから!
ダメなのは根本のデザインだから!
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:24▼返信
うわぁ、全員整形しとる…
229.超高校級のアスラ投稿日:2013年09月16日 15:24▼返信
>>206
ダムドは製作者の話題ばかりが先行しちゃって、全然ゲハ界隈でも林田球が悪魔絵師として参加って話題が上がらなかったから知らなくても無理ないわ。
そうそう林田球は魔剣Xで初連載だったからね、話はお世辞にも上手いとは言えないんだけど
金子絵師のキャラデザをさらに魅力的にした彼女のセンスは凄すぎるの一言だったな。
ペルソナのスタンドチックな悪魔デザも好きだけど、林田球のマジ悪魔なデザインもぜひ採用して欲しいな。
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:24▼返信
>>218
ここっていうか、古参が集結してた本スレがお通夜だったから
そっちの反応は流石に気にしてたと思うぞ
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:24▼返信
うん、萌え豚は寄り付かないかもだけど...
旧MMとかMM2的なのが望ましいんだがな

漫画として見るにはまだイイけど、
イラストとしてはちょっとなーって思う
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:24▼返信
パッケージの絵は意味不明で凄くいいな
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:25▼返信
そういう問題じゃねーから
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:26▼返信
こりゃあVITAで出る頃にはぽよよんろっくに変わってるな
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:27▼返信
>>226
俺もそんな感じ
旧来のファンにはもっと評判いいようだね
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:27▼返信
2は面白くてめっちゃやったけどなー、これはキモくて無理だわw
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
238.超高校級のアスラ投稿日:2013年09月16日 15:27▼返信
>>221
内蔵グチャー!肉汁ブシャー!血液びちゃびちゃ!が林田絵だからね。
魔剣Xを見る限りでは以上はそう悪くないとは思うけどね。
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:28▼返信
正直どっちもよくないわ
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:28▼返信
このキャラデザなら前のままでよかったんじゃね?
塗りだけリアルにしたからって合うとは限らんよ
まぁ買わないっすけどね
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:28▼返信
塗り担当の人は頑張ったと思うよ……うん……
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:28▼返信
公式からバイク状態の女のイラストも無くなってるな
OPアニメも作っちまってんだから、もう諦めろと思うんだけどw
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:30▼返信
塗がリアルになって気持ち悪さが増しただけだろこれ
まだ前のアニメ塗の方が見られる出来だったよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:31▼返信
下手すぎ
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:33▼返信
>>238
藝大出身のお嬢さんがあんなグチャー!な路線になったのは不思議だ
どっちかというとカプコンゲーの臭いがぷんぷんするね
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:33▼返信
逆に劣化した気がしないでもないんだがw
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:33▼返信
キャラデザが古くさいしなんか幼稚でそそられないやっぱパケデザって大事だな
メタルマックスはもうちょっとミリタリー色を出した方がいいと思う
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:33▼返信
元からまったく買う気がない層が文句を言ってるだけでどうしようが売れるものは売れるし、売れないものは売れない
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:33▼返信
2リローデッドとかのキャラデザで良かったと思うんだけどなあ
なんでこんな何周回っても時代が来ないみたいなキャラデザにしたんや
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:33▼返信
基礎デザインが終わってるだろw
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:34▼返信
ある意味更にバタ臭いというかキムチ臭いというか・・・

何処の国がターゲットなんだろ?パンデハムハサムニダw
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:34▼返信
旧の方が好きだったんだけど
253.超高校級のアスラ投稿日:2013年09月16日 15:34▼返信
っていうか、あれかな。
シヴァイクというより、レディガガのアレをイメージしたのかな。
なんにしてもセンスが80年台で止まってて笑えるな。
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:34▼返信
>>248
ファミコン版の1からやってるけど、正直このモアイ像みたいなキャラデザは購買意欲がなくなる
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:34▼返信
このバタ臭い塗りはシリーズファンの需要には合ってると思うよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:35▼返信
3の路線がよかった
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:36▼返信
>>255
だから塗りの問題じゃねえんだよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:36▼返信
>>238
林田はデモンズとかダクソとかそういうダーク要素のあるファンタジーに向いてると思う
ドロヘドロももう十年以上か…
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:36▼返信
サードデストロイシステムぱねえ
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:37▼返信
うん、もともとが駄目だわw


「ムービーのところと摺合せがもうできません!隊長!」ってとこか


金も能もないってかわいそうだなw
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:38▼返信
キャラデザとか売り上げに直結する部分でなんでこんなの使っちゃったんだろ
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:40▼返信
ギブソン博士の絵は変わってない気がするw
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:40▼返信
素人の絵師でももっとイケてる人いるよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:41▼返信
確かに塗りだけで見違えるものになることはある
でも、これはもはやそういう問題じゃないから
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:41▼返信
山本貴嗣の絵に忠実なんだよって言い訳してた奴、涙目やないかw
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:41▼返信
基地外設定はそのままかよw
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:42▼返信
キャラデザ狂ってるとかファンからしたらむしろ誉め言葉なんだがもう少し一般向けに媚びても良かったよなぁ
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:42▼返信
前のほうがよくね?
なんか昔っぽいの狙ったんだと思ってたし
中途半端にするほうが意味ない
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:43▼返信
そいう問題じゃなくてだな・・・・
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:43▼返信
3の人に頼めばよかったのに
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:43▼返信
ワイズマンズワールドいいやろ!!
俺は3が大好きだからあんな感じでよかったな
2Rはこびすぎだし
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:45▼返信
コレは発売日延期は確定だな
下手すりゃ内部でもめて消えるかもしれん
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:46▼返信
メタルマックス買おうかと思ってたけど萎えるわ
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:46▼返信
ワイズマンワールドは普通に上手い絵やん
こういう個性の絵っていうことでいい

メタルマックスのは個性以前にヘタクソすぎる
それを補う魅力もない
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:46▼返信
誰も触れてないけど犬も書き直されてるんだよね
あのやる気なさげなブサ犬が多少マシになってる程度だが
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:47▼返信
なんじゃこりゃあwwwwwwww
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:48▼返信
なんつーか相原コージって言われても信じてしまうレベルだな
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:49▼返信
いいんだ。メタルマックスはグラフィックなんて気にしてはいけない。
プレイの面白さとバグの多さというメリットにグラフィックは関与していないのだから。
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:51▼返信
黙って山本貴嗣使えばいいやん
2Reの絵が彼だったら完全無敵だった
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:51▼返信
>>280
バグはメリットなのかよw
283.超高校級のアスラ投稿日:2013年09月16日 15:54▼返信
>>279
相原コージの方が断然いい絵かくと思うよ。
下手かもしんないけど、キャラデザとかは魅力的なもの書ける人だから。

山本貴嗣は漫画だけの人だわ。
っても漫画スキル本は一切役に立たないもんばっか作ってるけど。
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:55▼返信
アニメの中間絵から安いソシャゲ絵師の絵みたいになったな
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:56▼返信
ソシャゲ絵師でもここまで酷いのは中々・・・
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:57▼返信
この絵を見るとタイピングソフトの特打ちのしょぼいキャラを思い出す。
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 15:58▼返信
元がショボすぎて飛び出して見えるわろたwww
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 16:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 16:04▼返信
そうか、これは新たな3D表現の可能性だったのか!
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 16:04▼返信
立体的になったね!
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 16:05▼返信
これは素直に良くなったと思うよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 16:06▼返信
寺田克也に描かせろ
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 16:06▼返信
ブレスオブファイア3も急遽キャラデザを変えたらしいし
これもそうして欲しい
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 16:07▼返信
濃くなっただけに見えるんですが・・・
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 16:08▼返信
このシリーズ
長いですよね
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 16:09▼返信
今回声付きだし
もっとまともなキャラにしたら売れるんじゃねえの
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 16:10▼返信
良い  メタルマックス2時代の絵
普通
悪い  塗り直す前の絵
最悪  塗り直した後の絵

こんな感じ
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 16:11▼返信
絵が古臭いなー
萌え絵とかどうでもいい、もう少し時代に合った絵じゃなきゃ手に取ってもらえないよ?
中身に魅力あってもキッカケが無きゃお客さん、商品棚の前スルーよ?
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 16:13▼返信
>>245
シロマサとおちゃずけのりを足して二で割った絵柄の人だなあというのが第一印象
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 16:14▼返信
いっそソウルブレイダーの絵師に描かせろ
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 16:16▼返信
>>298
真女神転生4の人間キャラは金子テイスト残してたし、今風の絵で腐女子にも受けそうだし、わりと空気読んでたよな
ただ悪魔の新デザインはマトモなのが何一つない悲惨な状態だったが・・・
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 16:22▼返信
>>301
メガテン4のコウガサブロウは好き
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 16:22▼返信
絵が90年代から止まってる
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 16:31▼返信
ちがう、そうじゃない
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 16:31▼返信
時代が動向っていう問題じゃねーよ
70年台だろうが80年台だろうがこの絵柄はアウトだよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 16:33▼返信
NPCがwwwww
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 16:36▼返信
>>303
90年代のほうがもっと良かったと思うけど
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 16:42▼返信
元絵、スーパーファミコン期のバカゲーRPGみたいな雰囲気を出したかったら成功だと思うんだけど
摩訶摩訶みたいな
女バイクに乗るってのもバカゲーっぽいコンセプトだし

ただ何故それをメタルマックスというシリーズでやろうとしたのかが分からん
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 16:43▼返信
塗りなおしっていうか描きなおしだな
でも問題はそこじゃない
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 16:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 16:44▼返信
このシリーズメタルサーガしかやったことないけど絵師変わったんだなぜんぜん違う
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 16:48▼返信
絵の塗り替えてもゲームの中のキャラ変わるわけでもないし
そもそもキャラが…
バイクは回避できなかったのか?
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 16:49▼返信
エビテンで限定版予約したぜ、でも3DS持ってねえけどな!
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 16:49▼返信
意味ねぇ
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 16:49▼返信
>でもこれキャラデザはそのまま・・・
いや、キャラデザは1も2もリローデッドもずっとコレだろ。
3はGK的にプレイ出来ないながらも
好きな感じだっただろうけどもw
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 16:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 16:59▼返信
下請けが尻拭いしてるの図
この間、俺もこんな感じの仕事やったばかり
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 17:06▼返信
不評の原因はそこじゃねえよwww
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 17:06▼返信
悪化してないか
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 17:07▼返信
デザイン中国の無名デザイナーに外注しただろう?
なぜ前作デザイナーじゃないんだ?
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 17:08▼返信
>>310
うん!
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 17:08▼返信
Keyのいたるとか、TYPEMOONの武内も滅茶苦茶な絵で、
塗り担当が何とかしていた感じだが、
こりゃ日本最高の塗り師連れてきてもどうにもなんないね
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 17:09▼返信
バトルPV見たらそこそこ良かったからな
取り敢えずこいつで3DSデビューしよう
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 17:09▼返信
俺屍のように何年かかってもいいからキャラデザを根底から直すべき
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 17:11▼返信
余計ひどくなってて大爆笑
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 17:16▼返信
革命的にダサイw
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 17:17▼返信
もっと洋画とかのキャラをモチーフにしても良いのに‥・
異文化圏のデザインでもこれはNGの部類
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 17:18▼返信
メタルサーガ的なやつが良かった…orz
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 17:28▼返信
もっと根本的な問題だろw
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 17:30▼返信
キャラ全員が青臭く人物としての深みを感じない
数あるエンターテイメント作品などに
全く触れた事のない者がデザインしたとしか思えない
例えば帽子をかぶった男性を「ジョン・ウェイン」なり「クリント・イーストウッド」なり
のテイストにできただろう?
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 17:31▼返信
山本なんとかって人みたいな今では一般受けしなさそうな絵だと思ったら
本人だったか
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 17:31▼返信
塗りもダセえwww
そもそも元からセンスが無かったとしか・・・
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 17:34▼返信
塗りの問題ではな‥と思ったら皆言っててワロタw
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 17:34▼返信
これもフリーズ地獄なんやろ?
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 17:35▼返信
>>283
漫画の描き方本は、やめたほうが良いよな
デジタルで書くようになってからすごく劣化したし
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 17:36▼返信
20年前のサイバーパンクを当時のボンボン、コロコロなどで読み切りを書いていた
3流漫画家のデザインだよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 17:42▼返信
パッケージの構図もめちゃくちゃだよ
黄金比がなんで黄金比たるか考えた事も無かろう?
ツッコミも疲れれるよ
338.ネロ投稿日:2013年09月16日 17:43▼返信
クソ記事ね
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 17:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 17:53▼返信
塗りが問題なわけじゃねーよw
いや塗りも酷かったけどさw
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 17:59▼返信
絵柄に「女体盛り」的な濃いスケベっぽさがある。良い意味で。
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 17:59▼返信
キングオブファイターズの新キャラ?
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 18:00▼返信
小手先で何かすると悪くなる見本だな
パケ絵にこの塗りは分かるけど
アニメ絵にこの塗りは駄目だろw
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 18:00▼返信
マシにはなったけどなぁ
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 18:01▼返信
あんま変わってねー・・・
見ていると心が不安定になる絵
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 18:02▼返信
塗りだけじゃなく、ちゃんと書き直してるじゃん。好きじゃないけど。
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 18:04▼返信
塗り直す前のほうが個人的には好き
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 18:05▼返信
俺は4の情報見て前作欲しくなった
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 18:05▼返信
キャラデザをおろそかにするとかもうだ猫のゲーム
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 18:06▼返信
ブルバップのSMG的な物に、高倍率スコープとドラムマガジンがついている
この銃の運用用途が不明なんだよ
弾をバラまきたいのか?精密射撃をしたいのか?
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 18:07▼返信
日本のアニメ(漫画)に憧れている中国のデザイナーが描いた絵っぽいw
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 18:08▼返信
MUSASHI -GUN道-みたいな気持ち悪さw
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 18:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 18:10▼返信
主人公っぽい奴と紫色の髪の奴以外は旧絵の方が良いと思う
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 18:12▼返信
どうせ作品内ではドット絵なんだろ?
立ち絵が無ければ問題ない

・・・ありそうだけど
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 18:12▼返信
今週か先週のファミ通でステータス画面のキャラが変わってて吹いたけどOPアニメとかは前のままだろ?
それに塗りが変わっただけじゃないだろ3DSの解像度とOPアニメに合わせて簡略化してる、ゲーム用のデザイナーがヘボいのかアニメとオリジナルの中間を模索してダメになったか
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 18:16▼返信
やだ怖くなってる
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 18:22▼返信
緑のキャラの龍の絵がちょっと豪華になっててふいたw
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 18:33▼返信
俺はこの基地外デザインでOK。わけわからんほうがおもろい。
360.超高校級のアスラ投稿日:2013年09月16日 18:35▼返信
>>310
お前なんでそんな頑張っちゃったんだよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 18:37▼返信
ピンクの変態っぽいのはいいんじゃないかな
362.超高校級のアスラ投稿日:2013年09月16日 18:39▼返信
>>335
そもそも漫画の描き方本を書いてる本人が対して売れっ子でもないから俺はああいうのは懐疑的。
勉強になる本(漫画)はいくらでも転がってるんだからそれを元に学習したほうがいいし、
映画とかの構図の勉強したほうがよっぽど勉強になる。
363.超高校級のアスラ投稿日:2013年09月16日 18:41▼返信
>>361
これとレインボー・ミカの違いってなんなんだろうって考えたんだけどさ・・・
答えがでないんだよ・・・へへ
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 18:42▼返信
いや、塗りの問題じゃなくてよぉ
デザインが…
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 18:43▼返信
カルチャーブレーン臭がする
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 18:46▼返信
せいじょういゲー
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 18:51▼返信
オリジナルキャラデザインが山本さんになってるけど、元絵を改悪したアニメが上がったから仕方なくデザインをそっちに近付けた結果じゃ無いかと思ってる
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 18:55▼返信



あっ!本物のディーヴァだ


369.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 18:56▼返信
>>363
ルチャドールとは言えないだろこのキャラ
鉄拳のジュリアをもモチーフにしているだろうが
元ネタや背景が解っていないからプロレスラー、ルチャドールが
連想出来ないんだよこのデザイナー
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 18:57▼返信
ぬりなおし・・・たところで
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 18:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 18:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 19:04▼返信
塗りで劇的に変わる場合もあるとはいえ今回はダメだったみたいだね
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 19:13▼返信
これいつの時代のゲーム?
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 19:17▼返信
どの道酷すぎるわ…中華製みたい
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 19:29▼返信
いやもう(´・ω・`)キャラ絵もそうだけど
バイク女にまたがってる主人公って絵がなんかもう…
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 19:32▼返信
塗は新しいほうがいいけどバイク女だけ何とかして欲しい
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 19:46▼返信
U星<どうしてバイクと合体しないんだ
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 19:57▼返信
オタ向けじゃないから、キャラデザはいんじゃない?
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 20:09▼返信
こんなもんオタしか買わないだろ
ブタの中ではFO3越えた神ゲーらしいが
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 20:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 20:21▼返信

メタルマックス2の頃の山本さんが良かったな。山本さん絵柄変わって残念。
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 20:27▼返信
山本貴嗣のセンスは正直こんなもんだけど、メイン製作スタッフと
お友達ってのはリテイク出しもままならなくて駄目なのかな。
ドラクエ初期の鳥山明は奇跡的に上手く纏まったケースか…

そんなキャラをゲーム中画像用にリファインした奴が手前のおかしな癖を
上乗せしたせいでどうしようもなくなってる。
これって未来警察ウラシマンとか、あの辺りのセンスだろ。
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 20:31▼返信
なんか…ダサくね? 絵柄は別にいいと思うけど、この服装は…塗りの問題じゃないだろこれ…
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 20:45▼返信
このキャラデザひどいな
新旧どっちもひどすぎ
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 20:53▼返信
塗り直しとか、問題はそこじゃないと思うけど
シリーズ未プレイの俺からすれば余裕でスルーしたくなる絵
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 20:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 20:58▼返信
>> 3
思い上がりも含めて任天堂自体がこういう外野の"任天堂かくあるべし"みたいな意見に振り回されすぎてる気がする
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 21:05▼返信
エビテンの特典が汚い!すげぇ欲しくなるじゃないかー!!
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 21:19▼返信
コメントを見ていると、ゲームが絵やグラフィックにどんどん比重が置かれていくのも分かる気がする
クソゲーだ!クソゲーだ!とまで叫んでいる人は、せめてゲームが出てからしようよ。
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 21:31▼返信
いわゆる二色塗りから影と光の境界繋げた馴染ませ塗りに替えただけやんWWW
pixivの暇人にやらせた方がいいレベルの塗りだぞコレ
絵師いそがしいんかWWW
このレベルなら塗り早いヤツなら一時間かからんぞ
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 21:41▼返信
だせぇ・・・・
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 21:49▼返信
パッケージデザインはそのままかw
歴代最悪に意味不明
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 22:01▼返信
角川じゃねーかw
艦これの絵師に描いてもらえば
こうかはばつぐんだったろうに
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 22:01▼返信
尖がってて面白そうと思ったんだけどな
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 22:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 22:04▼返信
学生の諸行レベルに、デザイナーとは何かと考えてしまう。
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 22:16▼返信
何を考えてこうなったのか

スピリチュアル的なアレなのか?
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 22:40▼返信
>>398
スピリチュアルとか宗教的な何かに突入してる感じあるよな
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 23:44▼返信
キャラデザ酷すぎこんなの売れないよ
こんなクソゲー!誰が買うんんだ!
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 23:56▼返信
で、説明書の描綺麗になって終わりみたいな?
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月17日 00:14▼返信
絵が糞
手抜きのグラ
存在が謎すぎるアマチュアアニメ
いらないボイス

そんな見えてる糞でも俺は踏むつもりでした
でも3000以上のDLCはありえねぇ
ショップでチラ見して安かったら買うかもしれない
どうせ絶滅危惧種だから安くならないと思うけど
もちろんDLCなんか絶対しない
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月17日 00:22▼返信
>>310
お前のがんばり過ぎだからwww
造形とか筋肉とか手とかもしっかりしてんなぁ
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月17日 00:32▼返信
課金地獄はやめてくれ~
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月17日 00:33▼返信
>>400
限定 Amazon ベストセラー商品ランキング: ゲーム - 400位

通常 Amazon ベストセラー商品ランキング: ゲーム - 1,469位

※で出てるワイズマンが3千本だったしパッケージは大事かもね。
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月17日 01:23▼返信
陰影つけて余計に古臭く見えるのが哀愁誘うな
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月17日 01:39▼返信
メタルマックスって戦車に乗って戦うゲームじゃなかったっけか
なんで女にきじょういするゲームになったんだ?
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月17日 02:11▼返信
旧のほうがいいように見えるんですけどw
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月17日 02:15▼返信
新規が釣れないから懐古に擦り寄ったけど
3DSじゃ懐古が余りついてこない
八方塞
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月17日 02:43▼返信
なんかHD化みたいだなw
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月17日 03:46▼返信
塗りを変えただけじゃどうにもならんぞw
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月17日 03:59▼返信
本当にカッコいいと思って打ち出してんのかね、これ
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月17日 04:05▼返信
以前のに比べればかなり良くなったじゃん
だけど元々のキャラデザがダサいからほとんど意味無かったね

「ブサイクはどんなに着飾ってもブサイク」という良い例だよ
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月17日 04:45▼返信
中国のパチモンアニメ臭
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月17日 05:55▼返信
エルフ17が懐かしいな
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月17日 08:18▼返信
シャドウハーツみたいな癖のあるキャラデザだな
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月17日 10:40▼返信
この絵の先生さ、漫画の絵の描き方とか教えてんだよね…
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月17日 10:42▼返信
だ・・・ダサイ
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月17日 12:41▼返信
なんでこんなキャラデザにしたんだ?3のキャラデザのままでよかったやん。
バイク女の設定は個人的にはメタルマックスらしくぶっとんでてよいと思うが、キャラデザだけは気持ち悪すぎるて受け付けない。

あとは戦闘も前作までの横視点でよかったやん、3Dにしたことで前作よりめちゃくちゃグラが汚く感じる。
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月17日 15:27▼返信
塗りだけで結構かわるんだなぁ
……だが、そこじゃない
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月17日 16:34▼返信
アニメ塗りからCG塗りに変わっただけじゃん
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月17日 19:37▼返信
>>3
萌えない絵=かっこいい絵
と錯覚してるな
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月19日 23:21▼返信
チャイナと黒コートは別にそのままでも構わんのだがな
兎にも角にもダサい。最高にダサい。
パッケージもインパクトは半端無いが誰が手に取るんだよって感じ。
424.バルンガ投稿日:2013年09月20日 12:57▼返信
ぶっちゃけ、ありえない。ネームバリューだけで売れるタイトルでも無いのに、キャラデザに全く魅力も何も無い状態では…。今回は早期値崩れの可能性大だな。
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月21日 08:11▼返信
キャラデだけでゲームを買うような奴とはうまい酒がのめーし
買わなくていいよって言えるほど売れないのが実情だし時代に迎合する所はしていいと思うんだ。
氏の絵は特典漫画で堪能さえてもらうからさ。

パケ絵は逆にインパクトありすぎて取り敢えずは手に取るハズ
重要なのは多分裏面、これで客が買うかどうかがきまるw
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 20:39▼返信
キャラデザはべつにどうでもいい
戦車デザインが良ければ

そしてお姉ちゃんバイクは向きが逆だと思う
ザボーガーみたいしてくれ
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月09日 13:53▼返信
月光のディーバとか何気取ってんだか
メタルマックスならもっと世紀末なサブタイをつけろと言わざるを得ない
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月23日 14:13▼返信
酷評だったからって後から主人公キャラグラはんたに変更できるコードとかつけちゃう時点でもうね

お願いだから戦車をまともにしてくれ 
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 13:14▼返信
ズキーヤのアングルひどすぎだろ
メインヒロインかどうかはしらんが
もうちょっと可愛くみえるようにしてやれよ
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 13:18▼返信
パッケ絵とキャラデザというか原案は山本貴嗣だろうが
このキャラ紹介絵自体は違うだろ、その勘違いはさすがにいただけない
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月30日 12:45▼返信
案の定こんなとこで叩くことしかできない馬鹿に朗報。

発売後の評価は過去作の負けず劣らずの良作でした。

ざまぁww

直近のコメント数ランキング

traq