速報:遂にローンチを迎える「Grand Theft Auto V」の海外レビューが解禁、満点を多く含む9点台の高スコアが並ぶ結果に
http://doope.jp/2013/0929772.html
9月17日の海外ローンチが目前に迫るRockstar Gamesの人気シリーズ最新作「Grand Theft Auto V」ですが、先ほど海外で大手メディアのレビューが遂に解禁され、IGN始めとする多くの満点を含む9点台の高いスコアが並ぶ壮観な結果となりました。
・IGN:10/10
“Grand Theft Auto V”は、途方もなく楽しいビデオゲームであるだけでなく、現代のアメリカに対する知的で辛辣な風刺でもあり、5年前にGrand Theft Auto IVがもたらした全てをさらに洗練させている。本作は技術的な側面で考えられる限りの方法により達成され、さらにGTA自身の正統性に対しとても野心的でもある。テレビゲームにおける他のいかなる世界もこのサイズとスコープに迫るものは存在せず、且つその世界の混乱を提示するユーモアのセンスとギフトの背後には鋭い知性が隠されている。そして、プレイヤー自身の自発的な冒険を阻害する事無く、人の心を動かし、予測不能で挑発的な物語を伝えている。
“Grand Theft Auto V”はかつて作られた最良のビデオゲームの1つだ。
+:途方もないゲーム世界
+:心を掴むストーリー
+:バリエーション豊かでスリリングなミッション
+:スペクタクルな犯罪
+:鋭く、そしてファニー
・Polygon:9.5/10
・Eurogamer:9/10
・Joystiq:4.5/5
・Giant Bomb:5/5
・Game Informer:9.75/10
・OXM:10/10
・OPM:10/10
・Gamespot:9/10
・The Sixth Axis:10/10
・Destructoid:9/10
・Edge:10/10
・CVG:10/10
・Gamekult:9/10
・gamesTM:10/10
・InsideGamer.nl:10-/10
・GamesVillage.it:9.8/10
・Gamereactor:10/10
・GodisaGeek:10/10
・Rev3 Games:5/5
・X360 Magazine:10/10
・Gamersglobal.de:10/10
・gamezone.de:10/10
・videogameszone.de:94/100
・Videogamer:10/10
・Akihabarablues:100/100
・LaPS3.com:100/100
・Time:5/5
・Metro:10/10
・Digital Spy:5/5
・Jeuxvideo.com:18/20
・Gamepro.de:97/100
・Escapist:3.5/5
・Gamer.no:10/10
・MondoXbox:10/10
・USGamer:4.5/5
・Gamesurf.it:9.5/10
・Games.it:10/10
『グランドセフトオート5』の開発・マーケティング費用の合計が「264億円」だったことが明らかに!!当然ゲーム開発費は記録更新達成!
『グランド・セフト・オート オンライン』がハチャメチャすぎてヤバイ!強盗仲間を殺して独り占めも出来るぞwwww
【速報】『グランド・セフト・オート5』新トレイラー公開!銀行強盗しまくってるうううう
日本での発売が待ちきれないぜ
グランド・セフト・オートV 【CEROレーティング「Z」】(数量限定特典DLC3種 同梱)
PlayStation 3
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 2013-10-10
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
グランド・セフト・オートV 【CEROレーティング「Z」】(数量限定特典DLC3種 同梱)
Xbox 360
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 2013-10-10
売り上げランキング : 32
Amazonで詳しく見る
また豚がとつげきしてくるww
ゴキスマンな
ごきぶりに、なりすましたぶーちゃんでるなこりぁ
うん、ブーちゃん
だから北米で勝つ必要があるんだよw分かった?w
GOTY確定です
ラスアス時期が悪かった
安心して!!wiiUには出ないから!!!
世界がGTA5で遊ぶ中
日本は3DSでモンハン4を遊んでいた
やってないのにむりすんなよ
RPG要素はない
ストーリー的な自由度は少ないけど、それ以外で出来ることはベセスダゲーとは桁違いに多い
ナイスジョークww
シェンムー完全版
何やったらそんな点数になるんだよ…
面白いんだけど、操作しにくい
タブコンでやりてーw
信用する奴は馬鹿
キチガイがわくだけだし
マックスペイン3の操作感に近いらしいから
アクションはそこそこやりやすくなってるだろ
タブコンでのプレイがどう影響するかこのスコアからじゃ全然わからん
シェンムーは開発費が5000000000円位かかった超大作アドベンチャーゲーム。
知ってた
FFやテイルズとか?
キャラのモッサリ旋回と連打ダッシュだけはやめてほしいけど
日本発売日は出張で買えねぇふっざけんな
ファミコン時代のドラクエくらい
くそげーか
あのクソグラは受けつけんかったな
5は当然ゲイトニー以上のグラだろうから安心
GTA5はわだいになるな
同じくらいはいきそうだな
期待だわw
つまりWiiU所持者の大半は犯罪者って言いたい?
イワッチから呼び出し喰らっても知らねーぞw
実際そういうのをできるだけ実現されるとわくわくするもんだね
PS4にも出ない
どうすんだ、これw
Vita最後の希望:閃の軌跡
PS4最後の希望:アイマス3
そりゃあ凄いな
このゲーム警察と追いかけっことか町破壊くらいしかしたことないけど今はそれ以外出来るの?
日本語タイトルだと「路上車泥棒5」だろ?
シンプルシリーズみてーだ
赤じの糞ゲーやんけw
GTA5の事ではありまへん
すいません
運転しながら字幕を追うのは大変なんだ
無理。GTAシリーズは犯罪を助長するとかでむちゃくちゃ批判されてるから
歴代でも取ったことはないはず
だいぶ落ち着いた感じはある
しかし主人公がおっさん三人切り替え式なのは気になるなあ…
海外の評価は話半分だな
ラスアスの病院部分からのジョエルの気の狂いようはみてて残念だった
おまえそんなことまでしてエリーが喜ぶのかと・・・
FC3みたいにシューターで,RPGで,島でバカンスしたり,動物を狩ったり,みたいな,やれないことをやるのが面白いんだよね
別に強盗したいわけでもないし
アサクリみたいに自由に探検したりとか
同じ現代都市でも,番犬みたいにハッキングしながら街を移動するみたいな独特のコンセプトがあんまりないよね
GTAって,普通に移動して,普通に犯罪するだけのTPSじゃん,基本は
戦車とかヘリとかに乗れるのはいいかもしれないけど,それだけ?みたいな
FC3やアサクリみたいに,冒険して楽しい ってことはあるのか?
GTA4の舞台ニューヨークと違って山あり谷あり激しい起伏盛りだくさんだからなあ
楽しみにもなるよ
これが洋ゲーだ
さらにパワーアップした6が出るよ!
4はSpikeTVのVGAでGOTY取ってるよ
久々のkonozamaけぇ...
はいはいわろすわろす
おしまい
情けない和ゲーとは違う
アレがあるからこそ序章が引き立つんだろう。
というか、アメリカものにしては珍しくご都合主義のハッピーエンドにしなかったと感心したよ。
ラストオブアス2では、ブローカーを守るように気の狂った謎の爺さんが主人公を襲ってくるだろうよ。
でもモンハンポケモンマリオは動物虐待だよね
でも、この基礎を作ったのはあのシェンムーなんだぜ?
じゃ、盗めwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
期待してる
そりゃlVのLiberty Sityの4倍以上だからね
バツ1に本当に出ないんだったら,PS4はどれだけ強くなるんだ・・・
出さないわけがないと思うけど
今まで車で追いかけるか銃撃戦かヘリで追跡するか、つまらないミッションばっかりだったから
その後の結末はDLCで来るかと思ってたけどやっぱあのままがいいかねw
FPS=人殺し GTA=犯罪
そうゆうカテゴライズして、狭めて行くと・・・そりゃサードもゲーム出せなくなるわ
そもそもゲームぐらいで、人殺ししてるとか、犯罪してるとか思ってしまう位自分の価値観が不安定なのかよ・・・ゲームはゲームだわ
GCにバイオ4出たのもじゃあ間違いだったし、CODBO2が出たのも大間違いだったな。
ソフトは開発しやすいらしい。
グラフィクがすげぇからトライアロンやジェトコースターやロープウェーとか雰囲気でたのしめる!
多分楽しめないからやめときな
騒いでるの今までのGTA最高に楽しめた人だからね
バイオ4をゲームキューブに独占したのは間違いだったなw
そしてCODを出したのは売上げ的に間違い
それ間違いだわ・・・
オープンで3Dの街でシームレスって理由でゼルダの時オカだったらしいよインスパイアされたのは
肝心の任天は・・・現在ゼルダのHD化しかしてねえけど
あれでいいと思うよ。
今まで葛藤がありつつもご都合主義的なハッピーエンドを用意してきたアンチャの反動の様なものを感じたし。
次のノーティーのゲームはめっちゃハッピーなゲームか
改めて冒険活劇にのみ焦点を合わせたアンチャが出そうだなぁ~
まぁオープンワールドなんて広さとミッション数とストーリー次第だからそこまでクソになり難いけど
10 9 8 8
こんな感じで終わりそう。
ジョジョは満点なのにwww
お前が何を言いたいのかはよくわからんが
少なくとも砂浜とかでのバカンスと狩りはできるぞ
独創的なものを作りたいと言い訳するか
ガラパゴスRPG笑みたいに”わざとショボゲー作ってますアピール”するくらいしかできない
やっぱ人種の違いなんだろうなぁ昔っから白人が先端を行っていたし
海外羨ま
あー
はちま…いいかげんIDだせよ
ばかが2人いるから
ソースどこよ?
たしか、シャンムーの話は開発者だかなんだかが話してたから本当だぞ。
すごい!と、感心するゲームであっても
心の一本、にはならないんだなぁ
あ、俺の話だから怒らないで
心の洋画は多いのに
ゲームと映画の違いか、俺が歳なだけか‥
いきなりVでも大丈夫かな?
過去作もやらないと内容とかわからない?
そろそろレッドシーズプロファイルみたいなの出ねーかな
ぶっちゃけ広さは、あんなもんでいいんだけどね
外人は島一つを大雑把に再現することに長けたゲームを作る。
日本人は村一つを繊細に再現するゲームを作ることに長けてる。
なんて言葉を見たことがあるが、外人が村一つを繊細に作ることも今じゃ可能っていうかそれを島レベルにするだろうな。
いいとおもうよ
かってみてくれ
全然問題ないよ。
ただ、ゲームに何を求めるかだなぁ。
俺は馬鹿みたいに大暴れするのが好きだからGTAよりも
セインツロウの方が好みかな。
全く問題なし
追い付けんというか
日本のユーザーの求めた結果が衰退の原因のようなきがする
海外は、新しい体験や新しいシステム、新しいルールとかリアルレンダで高グラ化を目指してた
日本は、RPGのシナリオやキャラ、既存のブランドの模倣、プリレンダでムービーだけ高グラ化
べつに日本人の求めるものが悪いと言うより、メーカーが甘んじた結果じゃね
HD初期なんかアンリアルエンジンをスクエニまともに扱えんかったし、技術的にも進歩出来んかったんカナ。
いまだにPS1クラスのグラのモンハン4がトップセールスだし
モンハンP3→500万本(まあまあ)
任天モンハン→100万本(←カス、しかも出来悪し)
4みたいに、高速道路ガクガクはやめてくれ
できなきゃせめて、PS4かPCに出して
こういうジャンルのゲーム初めてだから楽しみ過ぎる
これが嵌ったらセインツロウというのも買うと思う
フラゲ動画サクサクしてたよ
山からパラシュートして道路に降りて車で疾走してたし
ジェット機もサクサク
求めてるものが違う・・・そうかもな。
そしてメーカーの怠慢もあったね。
日本には戦場のヴァルキュリアみたいな進化の可能性だってあったんだしね。
リアルばかりがCGじゃないってことを表現する前に引きこもっちゃったからね。
あとエンジンに関しては文化の差としか言えないな。
でもやっとPS4で追いついて来たかな。
豚もGTA買うくせにw
オンで会ったらよろしく
前にGTA3出た時に開発者インタビューだかを何かで読んだ・・・
GTA2まで見下ろし型のゲームだったが64で時オカのウマでフィールドを移動して里から里に移動する移動の楽しさから発想が生まれたとかだったはず
オープンワールドはゲームによってあう合わないあるから
あわなくても気にすんなよ。
ゴキブリは買うのか?
まあ、伝説級の超絶クソゲージョジョASBより売れないだろうけど
KONAMI:FOXエンジン(主にコジプロ)
カプコン:DeepDown(あれはMTFREEのやつかな?)
スクエニのFFXV
次はバンナムかねw?それかコエテク
前作の時点で世界売上ギネス級じゃなかったっけ
なに言っちゃってんの
ググってもでないからなぁ。
GTA3の話はググったら出てきたわ。
ま、別にどっちでもいいけどさ。
今のGTAの形はシェンムーがモチーフってのは買わんないんだし。
日本語で出さんかい
コエテクはあるじゃんKTGL
スクエニはFFXVじゃなくてLuminousだろ
おれは、EAのフロストバイトが好きだが
あと1カ月待つのも我慢でけんから輸入版買うぜ!!
... 今週中には届くよねw??
いま空港に運んで朝方には空輸してくれとると信じてるw
>>173 >>175 ギネス級じゃなくて
ギネスね。
ルミナスの名前が出てこなかったw どうしてもクリスタルツールしか思い出せなかったww
コエテクもあったのか...
そういやSEGAも龍が如くも名前あったな
日本限定での勝負か?
言っとくがGTAはPS2時代に日本で唯一売れる洋ゲーの座を手に入れたタイトルで
ブランド力なら準大作クラスの和ゲー並みにはあるからな?
前作4IVはハーフミリオンです
やっと日本独自のエンジンが調子出てきたよね。
これがメーカーの垣根を超えて採用されればいいんだけど。
コレが売れたから
アサクリ、セインツ、RDR,LAノアール、インファマス、プロトタイプ、ライアットアクト、バットマン
などがある訳だし・・・他になんかイロイロあったなオープン・・ドグマか?
オープンワールド系は一回やってみると
良いことも悪いことも色んな経験ができるな
GTAはそのオープンワールド系の最高峰
これと、あとTESシリーズかな代名詞といえば。
まぁ一人称か、三人称かの違いだけど。
中小の場合はPS3の開発費が重すぎてまずソフトを作る事自体が無謀だったし
事実日本一だってPSPメインじゃなかったら終わってた状態だから
据え置き機に継続してソフト出してもらうためにSCE主導でPS4の開発費低減が急務だと思うぞ
セインツロウ4買う予定やけど
日本語版の規制がどれくらいか
気になるところや
中小はいいけど、大手は独自で作るのもいいけど各メーカーのエンジンを採用してみてほしいね。
海外なんてアンリアルエンジンをチューンアップしてエヴォリューションエンジンにしましたとかやってるし。
そのためのVITAと、そのためのPS4だしね。
日本市場のこと考えてVITA用意したとしか思えんし。
これで日本市場軽視なわけないだろ
ジャスコはスクエニの被害者だしな・・・
まあテストドライブとかバーンナウトもオープンだし、ミッドナイトLAや
NFSや箱のフォルツァもオープン化したしな
スカイリムもまあそうだし、オープンゲーは割と雑な部分もあるがとにかく冒険してる感がヤバいから納得できる。RDRの夜とかウマのってるだけでしびれたな俺
バットマンやインファで飛ぶのも最高だし。最近ではマイクラなんてのもアル
日本もオープンゲーが作りやすいエンジンから作って各メーカーでカスタマイズしてほしいもんだ。
おれモンハンが低スぺで拘ってるのは、ハイスぺだとオープン化要求されるからってのもあると思うわ逃げだな
キングダムズオブアマラーな。
禿同!
お前は分かってる。
日本でオープンワールドって今のところドグマくらいか?
あとFF15がオープンらしいが・・・
日本はオープンは苦手だね。
それは満点の場合、それ以上である可能性があるという事。
よって実際比べ物にならないもの。
たまに思いついた時にやるけど、アレほど中毒性あるオープンRPGは無いわ。
やりたいことはだいたい全部できるし。
スカイリムでイラない所は排除して、トゥーワールド2で欲しかったところがあってな。
フェイブル、ドグマ、ドラゴンエイジと色々やって来たけど
このゲームが最高の一本だわ。
マルチで出会ったらよろしく IDネームじゃないけどプロフィールの公開ネームと自己紹介文がそのまんま shi- だからww
携帯が良かった
え、当初の予定とかわったの???
ああいう昔なじみのJRPG的フィールドで結構な完成形を見せてくれたのは
テイルズでも、FFでもなく、レベルファイブの二ノ国だったなぁ。
アレを突き詰めれば、まだまだ世界観が拾いJRPGを作ることも可能だと思うけどね。
バカ要素入ってんじゃね今回
ほかのきじいけよ
死ねよ。
かなり前のインタビューだけどねw
ただあのインタビュー見て思ったのがPSのⅦもフィールド2Dで従来でいこうか
→全部3Dにしました!
を思い出すw
おいおい反応せず無視るのが普通やでw
ねむいんだ、そろそろ寝る。
FF15は、当初うたってた飛空艇の要素とか残して欲しかったなぁ
っていうか、まだ確定情報じゃない・・・よね。
GTA用にフレ申請しても良いのか?
「お使いが多い、マンネリ」
「可愛い子が出てこない」
「日本人には合わない」
「袖の下が足りない」
いやオンラインで見かけたらで良いっす
ここで貼ったら何かときついっしょ
やはり手元で携帯機のように遊べるのが大きい
SUTEAKA_shi-
もしいいなら↑にどうぞ
名前の通りなので登録申請きたら本アカから自分から申請おくります
ま、シェンムーは糞ゲーだが
今んとこ予定ないんだっけ?
1本1本のミニゲーとしてみると墓妙ゲーなんだよな
文法がおかしいよ。
ゲームしてないで勉強してな。
そんなことも出来んのか笑
モンハン4買ってないけどPS1レベルは言い過ぎ。
あと、日本が海外に負けてる理由で一番なのは「規模の差」
キックスターターでやってほしい
500億じゃなく50億だろ?70億って発表だったらしいけどな。
てか、桁間違えんなよw
やっぱ次世代機版もくるかね
さすがにこの時期に発表したんじゃ買い控えされそうだから黙ってるのかな
で、これ初週1位とれるの?
モンハンの無双期間に発売するみたいだけど
→SEGA:この手法残さないと……龍が如く発売
つまり裕さんは偉大
う~ん、GTAV は累計2400万ぐらいだろうから初週は大したこと無いんじゃないか・・?
モンハン4はどのぐらい累計行くか楽しみだな!当然無双というくらいだから蹴散らすよな!
背景はPS1より酷いぞ?山なんかとくに
だが廉価版待ち
ま、あと3週間後にやれるんだが
必死すぎて気持ち悪いんだけど
モンハン面白いですモンハン面白いです
モンハン面白いですモンハン面白いです
モンハン面白いですモンハン面白いです
モンハン面白いですモンハン面白いです
モンハン面白いですモンハン面白いです
モンハン面白いですモンハン面白いです
出来る出来ないの話じゃなくて、快適かどうかの話だと思うぞ?
揚げ足をとって、賢いアピールかなんか知らんが、
文章から言葉のニュアンスを取る能力に欠けているのをさらけ出しているだけのバカにしか見えない。
はちまに4割程度いるとされている連中。
情弱乙
俺もPS3フレ募集中です!
特にFPS.TPS系やってます!
似たようなのやってる人メッセ下さい!
こういうゲームが開発費のインフレの原因なんだよなあ
ついていこうとすると他の海外サードも開発費をあげていきギャンブル状態になり
ついていかない日本はガラパゴスになる
アニメ大好きクソゴキにはもったいないわ
+:バリエーション豊かでスリリングなミッション
+:スペクタクルな犯罪
GTAのこれらの内容は全然面白くないから全く興味ねーわ
ストーリー → 過去作品全部糞だった印象
ミッション → 嫌がらせのようなお使いとか舐めてんの? JRPGと何が違うんだよ!
犯 罪 → 馬鹿ゲーで暴れてるだけなので、×犯罪 ○お祭り
日本のゲームも大概だな、見た目ばかりでジャニーズのお遊戯ドラマみたい 幼稚
WiiUでは出ません
中身が全くないんだよな、作業ゲーな感じ。
中学の時の盛り上がりがピークだったわ
それはシェンムープレイをしてないから
とにかく可能な限りミッションの場所まで歩き、歩道を歩き無いところもあるが信号も守り横断歩道を歩き、それ以外は公共交通の地下鉄を使う
車も交通ルールを守り交友デートの車は必ず近くにある駐車場に停める
一般人には絶対に危害を加えないで絶対に轢き殺さない。ミッションクリア絶対不可能なもの以外は絶対に車を盗まない
寄り道ミニゲームやデート交友やサブで100%目指す。飲みに行く時は必ず一度迎えに車で行って駐車場に停めてから地下鉄かタクシーで行く
一つのミッションや交友やデートをを終わらせたら必ず帰って寝る。仕方なく巻き込まれるストーリー以外は徹底して善人プレイでやる
遊び方によってシェンムーっぽくもなるし別物にもなる
自分はシェンムーが好きだったからシェンムー善人プレイしてるけどw
で、モンハンより売れるの?
バカかこいつw
数千万単位で売れるだろ
舞台が現代で主人公も魅力を感じない
「面白さが分からない」と言えばいい 面白いんだから
バカかこいつw
国内の売り上げのこと言ってんだろ
その配信URLはってくれ、俺も見たい
ブーメランすぎるだろ( ̄▽ ̄;)
>>233のどこが揚げ足取りなんだ?
字幕を読みながらプレイする事を”満足にできていない”ことに対して「出来ないのか」って言ってるだろこれは。
どっちが賢いアピールしてんだか(笑)
そうやって「はちまに4割程度いるとされている連中。(`・ω・´)キリッ」ってやってる人こそ、
あんたの言うところの
『文章から言葉のニュアンスを取る能力に欠けているのをさらけ出しているだけのバカにしか見えない。』
奴らだろ(´-ω-`)
自分で調べろよ簡単に見つかるから・・・
ネットの使い方がわからんわけでもあるまい
1人でひっしすぎw
でも安心してよぶーちゃん売り上げ自慢なんて恥ずかしいまねはしないから
ちゃんとこのゲームのどこが面白いかで煽ってあげるからね
無理するな、休め
(ゲラゲラぱっぱーw)
あんまり感度良く動くと逆に軽すぎて人や物の重量感が感じられない気がする。特にTPSは。
ていうかレッドデッドの何倍もある広大なエリアを車や徒歩で歩き回れるだけで十分神ゲーだよ。
操作性なんてすぐ慣れる。
やりたくないなら買わない
それだけの話し
必死で貶してるやつってなんの為に貶してるの?
買わなきゃ良いよ
逆に言えば国産全部が集まってGTA5クラスを
1本作ってくれればそれでいい。
明らかに数十年の開きを感じるよ。
才能0って感じないようでは心底救いようが無いよ。
才能とは何かを感じる。そんなゲームだよ
つかこれって現実?って思う程凄い。凄すぎる。
お前ら妬みな屑共数万人かいこしてでもこのスタッフのメンバーを選ぶ。
それ位のもんだよ。
今回はポリがパワーアップしてるからな。
ちょっと建物に入り込んだだけで警告なしで
いきなり発砲しまくったり体当たりしてくるからな。
思いどうりに無茶苦茶できなくなってる。
しかし凄いなこれ。同じ高額報酬ならこんな才能ある奴に
高給は払うべきだろ。逆の事やってたらもうね。
数十年の開きを感じるよ。
みたいな妬み1本でやってきた下種をかいこして
才能ある奴だけで集まったら凄いのが出来るからな。
才能無いごみは横槍だけは一著前だからかいこするしかないんだよね。