• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






他の消化酵素がなくても、キウイに含まれる酵素があるだけで胃内のたんぱく質消化が促進されると判明
http://irorio.jp/kondotatsuya/20130916/77716/
400afefz


キウイフルーツはビタミンCが豊富なことで知られ、これまでにも何度かその効果をご紹介してきたが、キウイには「アクチニジン」というたんぱく質を分解する酵素も含まれている。

このアクチニジン、キウイにしか含まれていない酵素なのだが、ニュージーランドのマッセイ大学Lovedeep Kaur博士の研究により、胃の中にアクチニジンがあるだけで、ほかの消化酵素がなくても、赤肉、ヨーグルト、チーズ、マグロ、卵などの食品に含まれる多くのたんぱく質を消化できることが分かった。アクチニジンによって胃でのたんぱく質消化が促進されれば、小腸での吸収率が高まり、結果として体内でたんぱく質が効率よく利用されることになる。それに感覚的にも、たんぱく質たっぷりな食事をしたときの、もたれような不快な満腹感も解消される。

焼き肉やバーベキュー、チーズたっぷりのハンバーガーやピザを食べ過ぎてしまった、元々消化機能が弱いという人は、食事と一緒に、あるいは食後のデザートにキウイを食べておくことをオススメしたい。ビタミンCの補給もでき、消化も助けてくれるとなれば、キウイは積極的に摂りたい果物と言えるだろう。

以下略


















なにこのキウイの万能感

胃がもたれそうな食事の際にはキウイだな








ポケットモンスター Xポケットモンスター X
Nintendo 3DS

任天堂 2013-10-12
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

ポケットモンスター Yポケットモンスター Y
Nintendo 3DS

任天堂 2013-10-12
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

コメント(35件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月17日 03:31▼返信
有名じゃね?
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月17日 03:34▼返信
だから酢豚にパイン入るんだべ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月17日 03:38▼返信
俺OASだからキウイフルーツダメなんだ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月17日 03:39▼返信
もいたれ
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月17日 03:48▼返信
【知ってた速報】だろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月17日 03:57▼返信
みんなもゴーリキさんのゼスプリゴールド食べようぜ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月17日 04:12▼返信
本当にそんな凄い効果があるなら、口の中が溶けてただれるんじゃないの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月17日 04:18▼返信
肉を軟らかくする方法として昔から言われてんだろ。
シャリアピン・ステーキの作り方くらい有名。
リンゴとキウイの追熟くらい有名。
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月17日 04:32▼返信
キウイ食べたくなってきた
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月17日 04:46▼返信
どの程度食べればいいんだろう?
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月17日 05:22▼返信
変わるわよっ!
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月17日 05:35▼返信
20年前から知ってた。
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月17日 05:42▼返信
肉を溶かす酵素だから人体も溶かす
アレルギーも多く
粘膜ただれて死ぬ人もいる
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月17日 05:45▼返信
君たちキウイパパイヤオマンゴだねw
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月17日 05:48▼返信
キウイーハニー♪
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月17日 05:54▼返信
なにがキウイだよ
こんな記事上げてあんか意味あんのか?
アホかはちま
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月17日 05:58▼返信
キウイやパイナップルは
物によっては舌を痛める おそらく熟成してないのが原因
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月17日 06:12▼返信
キーウィ食べてウキウキやな
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月17日 06:38▼返信
愚民が求める限り、あるあるは滅びぬ。何度でも蘇るさ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月17日 07:21▼返信
フィッシュファイト!
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月17日 07:28▼返信
朝食キウイヨーグルトとか作ればEじゃん!

(^ω^)
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月17日 07:57▼返信
キウイアレルギーの人は…
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月17日 08:22▼返信
毎日ジューサーでキウイとリンゴとキャベツ絞って飲んでるよ
だから胃の調子がいいんだね 高かったけどジューサー買ってよかった
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月17日 08:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月17日 10:07▼返信
パイナップルじゃないの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月17日 10:21▼返信
肉と一緒に煮るとすごく柔らかくなるらしいな
問題はキウイが好きじゃないって事だけだ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月17日 10:23▼返信
それ昔から言われてないっけ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月17日 10:40▼返信
>>23
気のせいだよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月17日 11:33▼返信
キウイの匂いって、カメムシに似ている気がする
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月17日 14:14▼返信
こんなの記事にしたらスーパーのキウイ品切れ状態になるじゃねぇかよwww
フルーツ好きな俺、涙目
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月17日 15:12▼返信
タンパク質が吸収されやすいのはいいんだけど、脂質も吸収され安くならないの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月17日 17:14▼返信
確かに安い肉をキウイの絞り汁に漬けておけば柔らかくはなるが、旨くなるわけではない。
33.ネロ投稿日:2013年09月17日 18:16▼返信
胃もたれとかしたことないし、症状も知らんな
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月17日 20:41▼返信
マンゴーはウルシ科
草負けする人は生マンゴーにかぶりつくとかぶれる
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月19日 14:05▼返信
xboxone日本で発売日未定→「あっ大丈夫っす…」
PS4発売世界最遅→「ゴラアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア ワシを誰やとおもとんじゃ日本様やぞコラアアアアアアアアアアあああああアアアアアアアアア ぶっ殺すぞあああああああああああああああああああああああああああああああ

直近のコメント数ランキング

traq