ガルパン頼りすぎ批判に反応するアニメ関係の方々の反応
(ガールズ&パンツァー 監督)
記事読んだ。そこまでいうなら水戸黄門アニメ立ち上げてちゃんと出資しろよ、産経新聞。
— 水島努 (@tsuki_akari) September 16, 2013
記事読んだ。そこまでいうなら水戸黄門アニメ立ち上げてちゃんと出資しろよ、
産経新聞。
(バンダイビジュアル宣伝の人)
記事見ましたけど、作品についてどう評されても別に全然良いですけど、がんばってる茨城の人バカにすんなよ、とは思うわな。その企画、是非通して頂いて、こちら以上に茨城に観光客を呼び込んでほしいものですね(ニッコリ 0点。
— 廣岡祐次 (@54yuzy) September 16, 2013
記事見ましたけど、作品についてどう評されても別に全然良いですけど、
がんばってる茨城の人バカにすんなよ、とは思うわな。
その企画、是非通して頂いて、こちら以上に茨城に観光客を呼び込んでほしいものですね(ニッコリ 0点。
【いばらき応援倶楽部】「ガールズ&パンツァー」 人気に頼らず新アニメを - MSN産経ニュースhttp://t.co/GBwuS6pHx8うーん、そういうつもりでやってるんじゃないと思います(;_;)「ガルパン」という共通言語で輪が広まるのは喜ばしいと思います♪
— 大洗まいわい市場・クックファン (@maiwaicookfan) September 16, 2013
頼り過ぎって言うのはとっくにアニメ終わってて二期の目処もたってないのに延々神社でイベントやってるアニメのことを言うんだよ!
- おまけ -
水戸黄門アニメ、アリだし。
— 水島努 (@tsuki_akari) September 16, 2013
萌え化した水戸黄門一行が、悪の報道機関を暴くとか。
— 水島努 (@tsuki_akari) September 16, 2013
この返しにわらったww
【Amazon.co.jp限定】ガールズ&パンツァー ~ハートフル・タンク・ディスク~ (杉本功描き下ろし絵柄スチールブックケース付)(完全数量限定生産)[SteelBook] [Blu-ray]
渕上舞,茅野愛衣,尾崎真実,水島努
バンダイビジュアル 2013-09-25
売り上げランキング : 144
Amazonで詳しく見る
ガールズ&パンツァー コンプリートブック
メガミマガジン編集部
学研パブリッシング
売り上げランキング : 86
Amazonで詳しく見る
俺が許す
頼りきりってわけじゃないやろ
制作するのにいくらかかると思ってんだよw
あの神社は別に頼ってるわけじゃないと思うんだがw
勝手に集まって勝手にイベント催してるだけ
サンライズにダイオージャの美少女版 ダイオージョ作ってもらおうぜミト王妃で
らきすた厨房きめぇ
ってガルパン関係者は思うだろうな、そりゃ
水島監督のなら見てもいいよ。キャラデザ次第だけど。
7じゃないけどアンチもきめぇ
てか現役ファンはともかくとっくに話題にもされてないような古いアニメのアンチ活動なんてよくやってるなw
水戸光圀:
佐々木助三郎:
渥美格之進:
うっかり八兵衛:
由美かおる:
風車の弥七:
そもそも、”頼りすぎ”っていう記事に何の意味があるのか
口に出すのは容易い
行動してこそオタクの評価を得られるというもの
勝手にやらしとけ
大昔になってるけど、産経が提案している「水戸黄門」とは違う
右系化とか言う奴いるけど、ファンは絶対徴兵性に反対するヲタばかりだから
安心してくださいね
だけ投げかけて廻りを引っかき回す自慰行為記事だしね。新聞
なんて何処も釣りばっか。
正直何言ってんだってかんじだわ
フジの「ノイタミナ」枠でやるんだろうな?
できなければ難癖だけつけるアホ認定だなw
やたら主題歌が渋いやつか
金になるならなw
行政主導で地域振興アニメなんて作っても売れる見込みなんて皆無なのが現実
しかも実写・ダイオージャと3本立てて
黄門三昧だったじゃないか
失敗してるのに継続してるならアレだけど。
と言うか記事は違うけど更に進めたステマかな
それ水島 努 監督ではなく水島 精二 監督だぞ
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズンというやらかしちゃった作品で有名な人が
ブレイブルーの監督です。でも、売れなかったけどUN-GOは好きです。
痛快活劇アニメですな
マジやって欲しいわwwwwww
あの主題歌とか流行らせたらどうだ?
というか、すぐアニメという思考がまず駄目だろ。
産経さんやっちゃってください
チャンバ~ラ♪
って昔あったろ
水戸黄門ってアニメやってたの?
初耳なんだけど。
どんな感じなん?
悪の天狗とか河童とも戦います
格さんが力襷(ちからだすき)で100人力になる様なアニメ
それってチャーリーズエンジェル?
当たるのは水島クラスでも10本だして1本あれば御の字
外野はなにもわかっちゃいない
説得力が違うなwww
ブレイブブルーは知らん
ハッキリ言って大洗町だけ喜んで他の場所は恥ずかしいだけだよ
やめてほしいってのが本音だ
面白そうだがそれは既に水戸黄門じゃなくね?
警告してるのか
産経は日本産業の足を引っ張るのが仕事なのか
恥ずかしいっていうか
知らん人がほとんどじゃね
産経は保守でグループ内で浮いている組織だからフジテレビと一緒くたにするのは間違ってる
今回の論説はずれてるが
産経の提案は
>女の子のグループがドラマ「水戸黄門」ご一行のように県内44市町村を漫遊するオリジナルアニメはどうか。
なので、「水戸黄門」そのものをやれ!と言ってるわけではない
あのOPは衝撃だったw
チャンーバーラー
そこは
はっきゅん、ヘッツァー、懲らしめてあげなさい!
かと
すごく時代を捉えてる案だなw 第四権力どころか第一権力と言ってもいい奴らが適当なことを書いてるのが現状だもんな。
ムダムダw
ファンの人達や大笑い(何故か変換ry)の人達が
ガルパンを軸にそれで盛り上がって上手くいってるんだから
外野が茶々を入れるような事をすんなよ
返し方が子供じみとるな…。
今は金になると思ってこっちに乗っかってるけどな
まだ月姫等全盛期の頃の産経アニオタ評論記事なんてどれほど糞だったか
いっとき色んなニュースサイトが一斉に転載してたぐらい
記者はどやと思って書いたんだろうな
わろたww
3Kって敵ですね
Kのつく3人のラスボス
産経がスポンサーでNHKアニメとかみたいにやってくれるんだろうな?
是非とも作ってくれー!水島監督ー!!
なんだこれ、自虐のつもりか?
産経はそんなこと言う前にグループ衰退の癌日枝会長引きずり下ろせよ
身内も叩けずに報道立って笑わせんなwww
↓
フジテレビ
↓
売国奴
↓
戦車が人気なのが気に食わない
まあそういう事だ
右派だった産経は昔の話だ
萌豚専用のパンツアニメだもんなぁ・・・かわいそすぎる。
よりによってこんなアニメを県代表に押されるとか。密かに楽しむ作品
なら両者共幸せに終われたのにな。担ぎあげるアニメすらこんなのしか
ない今の現状がアニメのオワコン臭半端ねぇわwww
って時点で、何言っても説得力ないわなw
既にあるよな。
後サンライズもロボット版水戸黄門も作ってる。
最強ロボ ダイオージャがある。アニメ屋の人間の癖につまんねぇ煽りだよな。
どこを縦読みすればいいの?
マジ哀れw対してコメントも伸びね~しなw
萌豚は隔離してくれw
やっぱ水島監督おもしれーわw
産経がこんなことを書くとは。
ウジテレビから工作員でも押し付けられたのか?
だいぶお金もつぎ込んでたみたいだったけどw
OPが酷かった覚えしかない
今なら一周回ってアリかもしれんがw
たまゆらも忘れないで上げてくださいなw
そんなもん日枝帝国できた時に創業者一族とその派閥全部追い出してるからな
当時は革命起こした奴が自ら権力におぼれるパターン踏襲してるw
恐れおおくもミト王女ー
鴨川は頑張ったんやで・・・
なんもわるうない
冷静な分析記事とかの方が良いと思う
フジの僻みをものともせずw
茨城空港は自衛隊と共用だからガルパン企画には更なる意味がある
産経は反韓反中、グループ企業だがフジとは犬猿
資本関係だけで語るなアホが
>>33
由美かおるは役者さんの名前だから!役名じゃないから!!
産経の企画と力で町おこししたらいいんじゃない?