領空侵犯の無人機 撃墜も視野に対応
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130917/k10014583251000.html
防衛省は中国軍の無人機の日本周辺での飛行が初めて確認されたのを受けて、無人機が日本の領空に近づいた際の対処方法の検討を進めていて、万が一、領空を侵犯して、国民の安全が損なわれかねない事態となった場合、撃墜も視野に対応することにしています。
今月9日、防衛省が東シナ海で国籍不明の無人機1機が飛行しているのを確認し、航空自衛隊の戦闘機が撮影した写真を公表したところ、中国国防省は直後に中国軍の所属だと認めました。
(略)
これまでの検討では、無人機は有人機と違い、無線やパイロットのサインでの警告が通じない可能性が高いとして、万が一、領空を侵犯して、国民の安全が損なわれかねない事態となった場合、撃墜も視野に対応することにしています。
(全文はソースにて)
ロシアぐらい容赦なくハチの巣にしてやればいいんだよ
【Amazon.co.jp限定】ガールズ&パンツァー ~ハートフル・タンク・ディスク~ (杉本功描き下ろし絵柄スチールブックケース付)(完全数量限定生産)[SteelBook] [Blu-ray]
渕上舞,茅野愛衣,尾崎真実,水島努
バンダイビジュアル 2013-09-25
売り上げランキング : 144
Amazonで詳しく見る
DVD付き 進撃の巨人(12)限定版 (講談社キャラクターズA)
諫山 創
講談社 2013-12-09
Amazonで詳しく見る
間違いなくインドは味方してくれそう
んなもんあるのか知らんけど
まあ、当然の対応でしょう
やっと国としてまともな対応するのか・・・
他国に比べるとまだまだ甘いけど、専守防衛だから仕方ないってかこれくらいでも良いか
中国の毒入り食品に怯えずにすむようになる
短絡思考はすぐ攻撃攻撃言うけどな
領空侵犯した時点でシナが先制攻撃したのと同義
きちんと撃墜してあとは粛々と証拠を提出すれば良い
公海や中国領で打ち落としたら日本の先制だけど
あのさぁ、軍用機が領空侵犯した時点でな。。。
有人だろうが領空侵犯の時点で撃墜されても文句言えんけどな
シナにそんな度胸は無いから撃墜して差し上げればよろしい
シナは開戦するする詐欺でハッタリかますのが目的だから
仮に本当に開戦したとしたら世界の殆ど全ての国を敵に回してオシマイ
例え日本が領空侵犯した航空機撃墜してもね
領内入ってる時点で普通は攻撃されても文句言えんのよ?
内には貧困に喘いで反乱寸前の国民が億単位
外には味方してくれる国家は北朝鮮くらいのものであとはほぼ全てが敵。南朝鮮すら日和見決め込むだろうな
孤立無援の状況で防衛すべき国境線も膨大
戦える道理は無い
即座に撃墜じゃない、市街地に来たらとも取れるから
たぶん飛んでるだけじゃなんもしないだろう
戦争ふっかけてくるよ。アホな自国民はそれを信じるから士気は上がるだろうし、
日本を疑う人間が他国にも現れればラッキーって感じだろ。
ある国会議員によれば日本はグーグルさんに丸裸にされてるらしいし…
o(`八´ )o
無人機はミサイルと同じ扱い。
危険度の有無にかかわらず領空に入った時点で撃墜可能だし、国際法上も何の問題もないですよ。
墜落した機体が人や民家にあたったらヤバイけど
やれ
何のために防衛費に予算を割いているのか考えよう。
仕事をしないなら、組織の存在意義と敵か味方かという存在定義が問われるぞ。
アメリカが日本に軍を駐留させてる意味、そのキムチまみれの脳味噌で少し考えてみた方がいいと思うよw
勝手に領空侵犯しといて撃ち落されたら自己正当化とかそんなん北と下朝鮮くらいしか追随せんわ
あーこれ撃墜できませんわ
いつものアレですわ
現状遅れれば遅れるほど中国軍の近代化と増強が進むので、早ければ早い方が
いいのだが。あいつら今ものすごいペースでフリゲートや駆逐艦増やしてるぞ。
人員が育たない内はスクラップ同然なので、海自と空自で早く潰せ。
撃ち落とすのは海洋上でだろ。陸地に接近を許した時点で前代未聞の大失態なんだから
現状、軍の暴走抑えられてないみたいよ。
暴発する可能性はいつもある。そしたら奴等の海上戦力を殲滅すれば良いだけ。
原潜? ソ連の原潜群を抑えるために海自は今まで能力磨いてきたのだから
ちょうどいい訓練になる。
アホじゃないのかこの国は
アンチ現政権の派閥が軍部にいて、そこが対日感情煽ったりしてるみたいね
丁度前の国家首席辞める辺りから活動活発化して未だに制御しきれてない感じ
まぁ、現実問題として脅威なのは核だけなんだよね
撃ったら撃った側もオシマイ、な兵器ではあるけど
それ以外の戦力、特に洋上戦力に関しては日本単独でも十分殲滅可能だろうね
海の上なのにひょっこりひょうたん島でも流れてなけりゃ民家に影響が出るわけないだろ
つまりそういうこった
威嚇射撃くらいかね
オリンピックが決まってる日本に戦争ふっかけたら世界から顰蹙買うだけだし
爆弾で積んでて市街地に突っ込んできましたなんてことになったら困るし
無人機に威嚇してどうすんだっつーのw
侵犯されたら撃ち落とす以外の対応がない
ちょっとクスッっときた
日本だから無人機にも嚇射撃なんだよ
本来は有人無人機区別なく撃墜が普通
無人機だから警告に応じない可能性があるので侵犯したら即撃墜しちゃうよっていう記事なのに
日本だから威嚇とか訳の解からんことを言うなっつーの
警告を理解できる人間が乗ってないんだから
撃墜する以外に選択はない
弾がもったいねぇwwww
この無人機の前に五輪決定日に爆撃機飛んできてるんやで~
正確に言うと検討中ね
内憂は分かる。でも外患はどこの国なの?
漏れ無く民度の低い人民が付いてくるし、あんな汚ない土地が欲しい国なんてないなぁ…
ただ、前もって領内不法侵入は撃墜宣言は価値の有ることだよ
中国の変な政治工作の余地を与えない意味で
まあ冷戦終わってそんな事件も減ってはいるが、当たり前の事なんで
領空侵犯=敵意はかわってない
あ、ふーん(察し)
各国に良い見せしめになる…はよやれ
これ各国軍も地味にROEで悩んでる部分だったりする。
遅くね
ほんとに話が通じない。
なので、下手に運用すると相手を刺激することにもなりかねない。
だから、交戦空域や実戦時に運用する以外で、平時表だって軍事行動してない
関係国に使うのは実はあまりほめられた運用じゃなかったりする。
とどのつまり、今の中国軍はその程度もわからない人間がコントロールしてるともいえる。
アホゆえに危険。
無人機=オートパイロットではないんですがしかし…
人が乗っていようがいまいが、警告を無視したのなら、撃ち落とされてもしょうがないよね。
無人機の仕様なんて分かるはずもないけど、基本有人機との連携位は考えてて、無線機搭載はしてんじゃねーの?
無人機でも一応偵察で自動的に航路を巡回するモードと、
プレデターみたいに衛星経由でロックオンと射撃指示や
飛行コース変更やらはできるけど、
割かし衛星の位置の問題があってそんなにすぐには反応できなかったりする。
アホな自国民というか戦争になれば軍に入れて仕事に付けるって考えてる人もいそうな気がする
無人機をなぜ飛ばすかと言ったら有人機を飛ばしたくないところで使うので、
有人機との連携は今のところ乗っけるだけ無駄でござる。
本気で連携考えていて配備予定があるのはBAMSくらい。
撃ち落とす勇気ある?
具体的には、官房長官が緊急会見で中国機の領空侵犯が行われたことを発表し、自衛隊と米軍が
スクランブル発進。
その後、日米両国による中国の日本攻撃への非難と謝罪要求。
ついでに中国本土も沈めちまえwww
パイロット乗ってないから安心だろ
日本の真上を飛んでも「危険はないと判断した」で見逃す。
もちろん民主は喜んで迎えるうえに来たことすら隠蔽する。
10秒前くらいに「これから撃墜する」って警告くらいしてやれよ
返事できるかは知らないけどなw
自分の家に火を付けようとしてる奴に遠慮する必要があるか?
これがヘタれる理由になるわけか
大義はこっちにある
どんな、報復行動をしてくるか、予想してからやらないと。
現場の人達は大変だな、ご苦労様です。
なに悠長なこと言ってんだ、偵察されてんだぞ
波風立たぬ対処もいいが釘を刺すってことも大事
中国は次々と無人機を飛ばして着々と情報を蓄えていって
ある日呆気なく日本は乗っ取られてしまうんですね
>威嚇射撃くらいかね
アホすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無人機に威嚇射撃・・・・・
ちゃんと、無駄な生き物を殺す為に撃墜しようぜ
くく…中国の生き物全部ぶち殺したいな~
俺が許す。
まだ撃たない理由を前面に持ってきてんじゃん
という層がわずかだが確かに存在する。彼らを否定はしないが、真に受けることは無いだろうな
戦争の悲惨さ、大量死と誇りを秤にかけたら、そりゃ死ぬよりは、ってのも正しい
どのみち戦争は全ての外交の失敗の果てにある
次からは豪快に破壊しろ!
このニュース自体が警告なんだし。