カプコンが手掛けるPS4向けタイトル「deep down」。TGS開幕に先駆け,試遊出展バージョンのプレイレポートを掲載
http://www.4gamer.net/games/204/G020478/20130916001/
2013年9月19日から22日まで開催される東京ゲームショウ2013(一般公開日は21,22日)のプレイステーションブースでは,カプコンのPlayStation 4向けタイトル「deep down」が試遊出展される。
(略)
本作は,9月9日に行われた「SCEJA Press Conference 2013」で発表されたとおり,2094年のニューヨークが舞台のオンラインアクションゲームだ。プレイヤーは過去の遺物「メメント」から記憶を読み取る“リーディング”の特殊能力を持った主人公として,さまざまな時代で謎を解いていくことになる
(略)
キャラクターを操作できるようになると,画面に操作方法が表示される。武器による攻撃は弱と強の2種類だが,FPS/TPSのようにL2ボタンで構えると命中率が格段に向上する。ただ,構えないで攻撃するとモーションが異なり,弱攻撃の場合はバックステップをしながら攻撃する。
武器攻撃の操作方法はすでに説明したとおりだが,基本はL2ボタンで武器を構えてから,R1/R2ボタンで攻撃を繰り出す。
(略)
ちなみに,アクションゲームが苦手な人のために「カジュアルモード」が用意されている。ゲームスタート時にこのモードを選択すれば,モンスターに倒される可能性はほとんどないとのこと。それでも,ダンジョンを制限時間内にクリアできるかどうかは五分五分といったところだろう。
(略)
初のプレイアブル出展とはいえ,おそらく「deep down」の全貌はほとんど明かされていないと思われる。それでも圧巻のグラフィックスに裏付けられた戦闘シーンは重厚感があり,見応えは十分だ。東京ゲームショウに来場する予定があるなら,「deep down」の試遊台が設置されているプレイステーションブースに足を運んで,ぜひ自分の目で確かめてみよう。
『ディープダウン』公式サイトはこちら
(全文はソースにて)
すごく・・・ダークソウルっぽいです
自動生成マップはシレン、アクションはダクソみたいなゲームだろうか
ソードアート・オンライン アスナ -血盟騎士団Ver.- (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)
グッドスマイルカンパニー 2014-04-30
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
AKIBA'S TRIP 2 予約特典(1ドラマCD「ドキドキ温泉物語」、2スペシャルブックレット、3特典ダウンロードコード「スペシャル衣装」) 付
PlayStation Vita
アクワイア 2013-11-07
売り上げランキング : 42
Amazonで詳しく見る
やっぱりデモンズだった
あれは練り込まれたレベルデザインがあってこそだ
自動生成ダンジョンでは無理
これ基本無料じゃないの?w
あんまり期待出来ない
ランダム生成ダンジョンとか
システムが面白そう
記憶をリーディングってデモンズで何かあったっけ?
アサクリならわかるけども、レポート見る限りじゃかなり面白そうなんだが
パクリでもなんでも操作性は奇をてらわない方が良い
世の中には操作性のために500グラムになっちまうクソだってあるんだからw
意味わからん新規ゲーよりモンハン4買った方がましだわ
運営とか継続とか言ってたから月額課金なのかなー
それだとさすがに敷居が高いわ
しかしL1L2入れ換えたいキーアサイン
オン専用ではあるけどF2Pかどうかは不明
難易度が低いならドグマとかわんない
よくわかんねえよw
グラじゃないグラじゃない
低性能ハード信者の言い訳は聞いてませんよ
初耳なんだけど
肝心の内容は
上着のテクスチャ
基本無料の可能性も有るけどな
まぁカプクソだからMHFみたいにレジコード大量につけたパッケージ(≒ゴミ)をフルプライスで売るかもしれないが
前からPS3がリードプラットフォームって言ってなかったっけ
それに合うように敵配置とか考えられてたから驚きと発見があるんだろうが
自動生成とかただ直進して出会い頭に殴るだけじゃねーか
それがホントなら糞ゲー確定じゃねーか
SCEとカプコンで作ったディープダウンって事だろ
何の根拠もない
ファビョらないで
やはりハードは慎重に選ばないと
どうせプレイアブルはしょぼいんだろ
カプコンスリよてくるなボケ
PS4買うのは5年後でいいわ
これはひさびさに欲しいゲーム。
3Dアクションの不思ダン系ソフトってやってみたかったんだよね。
微妙か
「ゲーム」をしたいんだよ、これがゲームか?だたの綺麗な映像じゃないか
もっとゲームらしいゲームしてる作品をプレイしたいんだよね
いやカプは一応アクションゲーの雄だぞw
その手のに限って、結局レベル上げて鬼火力でゴリ押しクリアという糞設定が透けて見えるよな
これムービーとか言ってるの豚くらいだぞw
第一、ジャンルが違うのに何言ってんの
デモンズ、ダクソも大好きだけどシレンやトルネコの大冒険も好きな身としてはこれも期待してるんだが
こういう言い訳を続けた結果日本だけ落ちぶれたんだけどね
プリレンダじゃないから素晴らしいんじゃないか
ちなみに最近遊んだ「ゲーム」とやらを教えてくれよw
カプクソは嫌いだがディープダウンはやるかなw
だたの
改めてpcで十分だわ
あの…ちゃんと元記事読んでる?
「試遊レポート」だぞこれ。
これでワクワクしないならゲームやめちまえwwww
名前が中世っぽくないよな、勝手イメージだけど
単純な話、限られた範囲のゲームしかやった事がないんだね。
マリオとマリオとマリオ以外になにかやった事あるの?
やってみたいけどさぁ・・・
パソニシ登場w
「これが真のダークソウルか・・・」なんてタイトルつけてる、はちまに言え
ニシくんには
グラが凄すぎてムービーに見えるんだろうw
最高の褒め言葉や
冗談じゃなくて豚はプリレンダとリアルタイムの違いがわかって無いからな・・・
WiiUのゼルダ(プリレンダ)を絶賛しながら、これ(リアルタイム)を叩くんだから完全に病気
そもそも金のかかるプリレンダをいちいち作らないでいいのが次世代機なのにな
ジョブチェンジしたんだろww
アトラスが怪しいなP5来たりしてw
元サイトどこ?
普及帯のPCじゃ無理
とりあえず、その自称PS4より俳スペックなPCを晒してくれ
まだ未知数のゲームを雰囲気だけで過剰に持ち上げてる奴もどうかと思うけど?
カプクソはスタイリッシュ()みたいな素早い動きだけで
デモンズとかみたいな鎧を着た重量感だすのは下手だと思う
調整狂ってイライラ操作になりそう
設定は未来の2099年ニューヨークから
過去の世界へ秘密を暴きに行く
DS4で良かった
いや、これは編集されたムービーだろ
プレイアブルがこのレベルかどうかは知らんがドグマでは騙されたし
>>41
ありがとうwwww
凄い褒め言葉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今のところ最上級のグラフィックのゲームの一つではあるよね
ダッシュはL3押し込みにしてほしいなあ
URLにユーロゲーマーって書いてあるだろ
記事読めカス
「プレイレポート」ってあんだろ
またカプクソのパクりかwまぁタダだし良いかw絶対課金してやんねぇからな
試遊出展バージョンのプレイレポート
試遊出展バージョンのプレイレポート
試遊出展バージョンのプレイレポート
試遊出展バージョンのプレイレポート
試遊出展バージョンのプレイレポート
試遊出展バージョンのプレイレポート
探索系は「戦略重視」、不思ダン系は「戦術重視」のゲーム性だろ?
マップ固定はプレイヤーが慣れてしまう欠点もあるからな。
その辺は分けて考えようぜ。
探索系がやりたいならダクソ2あるんだし、他のゲームクサすような
みっともない真似やめなよ。
まあ、記事タイトルにダクソ入れてるはちまがアレなんだけどさw
「真の」って言いたいだけだなはちまバイトは…
>>89
SCEカンファのプレイ動画見てなかったか
信じられないが動かしてるんだなぁwww
ムービー部分もリアルタイムだぞwww
まぁ一周目だけだよね 高周回はともかく二回目からはゴリ押し
>>51
タイトルの真のダークソウルに対する文句と思ってくれ
え?…試遊レポートですよ?
カプコンなんだからWiiUにも出すだろ
これの上をいくのかアンチャとかw
具体的にどこら辺が過剰なんだ?
ドラゴンズドグマがマルチプレイを外した(コンピュータがお供)モンハンの進化系でそこにマルチを増やした感じ。
物はDARK SOULS方面よりになってるのは露骨だが。
上着のテクスチャこれ綺麗か?
遠景はPS3の方が綺麗だし
結局、GTAもPS3版が劣化だったのかw
WiiUで動くんですかね・・・
WiiUレベルだなw
CS版というか360版な
Diablo3のPS3版は出来が悪いって話
ぜひ出して欲しいな
SCE絡んでるからどこまで劣化するか見てみたいよw
暴れてるようでw
嫉妬すんなよキモイ
米アマゾン見てきたけど、PS3版高評価だね
ディープダウンは開発にSCE協力してるからw
間違って出ても超劣化だなw
その理屈だとモンハンのPSW展開もありえるってことに・・・
日本では見下ろし型がメジャーにはなりにくいけど、3Dアクション方面は
潜り系をもっと突き詰めてもいいと思うな。
なにより集めたりなんだりするチマゲー好きな日本人気質に合ってるし、
3Dでゲーマー拾える派手さも盛り込めるし。
ノーティは一体どんなのを開発してるんだろうな
だからPS3のが上だったって写真じゃないの
ジャケットは自然な影が落ちてるしフードのテクスチャも細かいし
リアルタイムレンダの時代なんですよ
このレベルのムービーも任天堂ハードでは無理だけど、それが動かせるのが次世代機なんだよ
いくらなんでも今時そのスペックのPCはないやろ・・・
性能もメモリもまるで足りんからな
移植より別のタイトルを企画した方が早いと思うぞ
そりゃーカプコンに舐められるわwwww
任天堂ユーザー’sは一度舐めた商売したサードは徹底的に不買する団結力があるんだよねぇ
2Dの生成じゃないから下手な作りだと変なハマりやら多発しそうで怖いが
どこが?w
豚痴漢みたいにレッカレッカって騒ぐのもアホらしい
自動生成ダンジョンだし、これはどっちかというとローグライクだろう
オープンフィールドを目指したドグマとは方向性から違う
PS3版買え、だっけ?w
PS3はいつもの白ボケしてるし、テクスチャのディテールもつぶれてのっぺりしてるじゃん
このSSだけだと完全にPS3版が劣化版
槍ばっかり使ってたから嫌な予感はしたけど
プレイ動画見る限り敵の攻撃はエイムして弾くって感じなんだろうな
アクション性はチョット期待できないな
TPSに近いから外人は喜びそうだけど
頭がおかしいのかな?
何があったのか詳しくw
スーパーマリオブラザーズUだ
そしてサード消滅か
性能差は身にしみて分かっただろ。
ネイト役外人「何というゲームか覚えていない(すっとぼけ) それがゲームだとは信じられないような途方もないものだった」
来るものを拒むほど器はちっちゃくないんでね…
だいたい任天堂以外に色目使ったメーカー不買してたらカプと任天堂しか残らんだろ。
そんな「失敗したら殺す」悪の組織みたいな事やってたら市場が崩壊するわw
君たちコアゲーマーにはクソゲーに見えるの?
PC版が一年後とかに出るんじゃないかな
日本じゃ箱なんて選択肢、痴漢にしか存在してないから
デモンズで記憶を読み取るなんざねえけど?エアプレイヤー様ですか?
まさか血痕と強引に結びつけてんの?
ストーリーは最小限、ひたすらダンジョンに潜って装備を強化しつつ、時には他のプレイヤーと共闘する実にゲームらしいゲームになると思うけど?
MH4売れまくってるじゃないですか
徹底的な不買はどこだよw
ニシ君だってカプコンには相当なめた商売されて裏切られてるぞw
ゲーム事態は悪くないと思う
ただ、カプコンだから商売的に相当あくどいことしてくるに決まってる
あのカンファでこれだけは群を抜いて凄かったからな
カプコンだけどこれは期待する
1時間近くインストール失敗とフリーズを繰り返して、最後にPS3版買え!で締めて終わったw
1回もゲーム画面出てきてないというww
豚には面白く無い様に見えるらしいよw
デモンズダクソとは全く違うと思う
死んだ敵が重さを失うのは同じだけど
面白いかどうかは触ってみないとなんとも言えないな
いやだからフード見てみろって
あと上着の斑点はあきらかにおかしいでしょ、ズボンにまであるし
>>119の車のテクスチャもドアなんか箱劣化だし
>>158はやばいレベル
比較画像上げても無意味でしょ
あっそう、よかったね。って位の感想しか沸かない
それよりもう痴漢なんて存在しないでしょ
一番低性能のブタがブヒブヒ喚いてるだけで
そんなに変わらんだろ
次世代機版待ちだわ
それは凄いwwww
教えてくれてありがとうw
コレ見て劣化がわからないようじゃ豚を笑えないな
クソワロタwwww
実機動いてないじゃないかw
PS3版が劣化してた時はあらゆる場所に拡散していたのに
箱が劣化してるとどっちもかわらんとか逃げるんだよな
次世代では箱1劣化が確定してるしなw
GKは余裕っすよw
白ボケ?
360版のジャケット、よくわからんテクスチャ貼ってろくに処理してない謎のまだら模様、あれいったいどうなってるの?
足なんかT-1000みたいになってるぞ
ちなみに地面のテクスチャは一目瞭然でPS3の圧勝
いや、だいぶ違うってw
てかGTA5は次世代機で出ないだろ
あんなに全部のソフトはPS3版劣化劣化言ってたお前はどこに行ったんだ、戻ってこいよ
必至に説明までしてまぁ…よかったね。
>通常はなかなか狙いを付けられない。そこで,まずは脚を攻撃して,
>跪かせてから弱点を突くと効率的にダメージを与えられる。
こういうのいいな
ツイッターで探せばゴキブリの如く存在してるよ>痴漢
ゲーム中にポーズして虫眼鏡で画面見るの?
キチガイだねw
何で見てるか知らんが
自分の見てる画面の質を疑った方がいいぞw
だからその程度の違いなんてプレー中はどうでもいいんだよアホ
ベヨレベルの差が出てから騒げ
でL1に防御
そもそもそういうゲームじゃないのかね
デモンもSCEが協力して作ったのを馬鹿は忘れてやがる
ゴキブリはPS3を高性能にしたいんだろうけど、無理だから
ボッタクリブタハードは低性能すぎて話にならないんだから
テイルズで500%拡大して粗探ししてた豚や痴漢に言ってやれよ
とりあえずかなり期待はしてる
やっぱグラって重要だわ
ダークソウル2で5年持つなら ダークソウルであと2.3年行けるんじゃないだろうか?
騒ぐようなことじゃない
実際の町なんか出てきたら楽しいけど
アクションメインのダンジョン探究ぽいし無いか
5人ステージ増えてスマン
影が丸影じゃなくなってスマン
10年前のスペックじゃねーか
つべの480pすらまともに見れないだろw
昔チカくんがそうやって煽ってたのが本当にバカっぽかったから同類になりなくないだけ
PS3版ずっと遊んできたけど劣化とか気にならなかったし
糞箱とPS3の違いなんて誤差みたいなもん
PS4と箱骨じゃ大分違うだろうけど
デモンズソウルであと2年は頑張れるはず
オーラはんぱない
俺らそれを忠実に守ってるだけなのに今更撤回するの?
?ズームしないで余裕でわかるぞ?
ソニーが汚い金で時限独占しているヤツね
え・・・まさかの箱劣化かよ
リードは箱じゃないのか?なんでPS3の方が細かいんだ
温いんじゃないかな
カプコンってああ見えて尖ったゲーム嫌うし
オンゲーだからみんなに遊んでもらわないと駄目だしね
こいつぁ期待できそうですねえ
自動生成ダンジョンがどれぐらいの規模になるか楽しみ。
って言うか作らせてくれw
魔界村想い出すととてもそうは思えないw
マルチのドラゴン戦はテンション上がったけど雑魚戦は作業感半端無かったよな
開発エンジンを共用化しない悪癖、これPS3の時のフレームワークでもないし
ドラゴンズドグマも別エンジンなんだぜ?経営者も監理しろよ天
リードはPS3
いままで公式が公表した動画はすべてPS3版
SCEが協力して作ってるから時限ですらないぞ
はたしてDDがWiiUや箱1で動くだろうか…。
PS3リードってアナウンスしてたっしょ
SCEにとっては実質デモンズ2かもな
ソニーwww
イメージキャラがミク・ノワールに続いてほむらになりましたww
PS4はSCE×カプコン
こういう雰囲気は好きだけどアクション苦手なのよね
ドグマですらダクソより金掛けてあの程度だったのに
動画見てるけどコメントにXbox go homeって書いてて笑ったw
F2Pであるこもを希望
あと、ここでGTAを箱○版と比較するなんて意味無いよ
だって箱版を遊ぶ人なんて日本にいないんだからw
チョニーはこんなゴミゲー押し付けられて大丈夫なの?
任天堂ではモンハンができるというのに・・・
高低差とかまで表現するんやろか...永遠に終わらないダークソウルや!
あと変なマップとかできたらシェアできるのいいね
これ次世代向け専用の開発機なんでしょ
MTフレームワークもマルチは今後も使っていくみたいだし
ドグマってMTじゃないんだ
あれは処理落ちが酷いゲームでよく製品版として売ったと思うわ
手軽に楽しめそうなのがいいね
たまには和風のも欲しいなと思わなくもない
PSでも出来るよ。
そしてDD は君たちは出来ないんだから
関係ない奴はでてけよw
ごく一般的な清く正しい西洋ファンタジーなだけだと思うが
D&Dとか
そこらは難しいんじゃね?
スカイリムの糞広いダンジョンとか神経削りまくりだし
あんまり広くて高低差あるダンジョンとか辛いぜw
PSコンのL2とか押したくねーんだけど
ドグマは実況にすら完全に無視されてかわいそうやな…
これが一番気合い入ってるのは分かるな、ソニー協力のもとカプコンの今後のゲーム
開発を左右する完全新規のゲームエンジンも並行して作られてる訳だからな。
カプコンが各社とどういう契約を結んでるかは分からないが、今後出るであろうマルチ
タイトルには露骨なPS冷遇なことは止めて貰いたいもんだ。
>PS4は演算が速いので、装備のサビやカビ、汚れをテクスチャーで表現するのではなく、計算して反映させているんです。
次世代すごすぎ
光と影の表現力がやはり次世代機って感じがする
リアリティが明らかに一段違うなPS3とかと
もうPS4の記事に最初から来なくていいのにwww
くやしいのうw
PS4のはL2R2大幅改良されてるよ
モンハン初週187万本だって
お前等完全敗北
どこの豚よw
さすが腐ってもMH、売れたなぁ
素直におめでとうと言っておこう
モンハンもドグマも相手になってねーし
海外にすら糞だと見破られてる
実際どっちも糞すぎるし最高レベルのモンハンであるMHFGが日本ですら相手にされてねー事実
ワンダーフリックはレベル5だから脊髄反射で叩かれてるけど期待できるよね
あんなPS2時代の遺物みたいな
ゲームを挙げて煽られてもねえ・・・
ってPSやMSユーザーから見たらバカ発見機でしかないんだがなww
クズ企業カスコンのお家芸 まーたパクリゲーかよ
心底業界の癌細胞やなぁ このクソゲー垂れ流し企業は…
過去作品の続編しか遊べないハードよりはマシだな
メーカーも分かってるから連打のしやすいLR1にトリガーを設定したりしてるんだし
PS4はLR2が改善されてるって言うし期待してる
>お前等=ニシくん
あちゃーニシくん敗北かぁ、MHP3の初週214万だからねぇ…届かなかった訳だ
楽しいと思えるのが異常
手抜きの代名詞じゃねえか
動画見たけどテクスチャいぜんにカクカクしてるなw
色々考えたところで体感するのが一番的確
ドグマはどうしたんですかねwwwwwwwwwwwwwww
マジでPCアホらしくなるなw
あれのオートセーブはギャグ
無双をパクるわPSOをパクるわカプコンどうなってんねや
高校生になってまでピカチューとか頭どうかしてるしw
幼児向けのゲームがMSやPSには無いからゆとりのガキどもには丁度いいんだろ
パンタレイはWiiU対応してんのかね
グラが旧世代機以下の続編って許されるかなあ?
コピペマップのお好み焼きに言えよ
シキタリに縛られてないで任天堂みたいに自由になればいいのに
これも中途半端に真似しただけで本質を理解してない糞ゲになるよ
マリオマリオゼルダポケモンの方がよっぽど頭カチカチですよ
思考停止レベルwww
なんか服のテクスチャが違うと言うより服が違うだけのような気がする
他のところでも違う服を着てる場面がある
あと糞箱は明らかに地面が劣化してるところがあるな
してないところもあるからなんで違うのかよくわからん
物理演算があるシーンはあからさまに糞箱がかくつくね
トレーラーに突っ込むシーンでPS3はクラッシュしたのと同時に
ガラスも飛び散ってるけど糞箱ではそれができなかったのか
遅れたタイミングでガラスが割れてる
一番の問題はアイテム拾いまくるプレイしてるとそれをポーンも覚えてしまうことだったり
ダークソウルと同じにするな!と、言う気持ちがフツフツとする。
はちま…
勿論結果はwwww
後発であのザマ
持ち上げる奴すら今はいない
構える必要性のない構えるボタンきたー
「真の」何とかってフレーズは大抵がばかにするためにつけられるフレーズ
カプコンはモンスターがだっせぇんだよ
ダッシュがFPSみたいに邪魔くさいR3押し込みじゃないのは評価できるけど、それならいっそ開き直ってダークと同じ×ボタン押しの方が楽だった
無論協力しましょう
確かに歓迎しましょう
探索意欲を削ぐ最大の要因だぞ
奥深く神がかったマップと敵配置が練られてたからだ
自動生成ダンジョンでは一生辿り着けない高みだよ
とくにデモンズのポーレタリア城は神様の気まぐれとしかおもえない
神バランスだった
どうなのこのパクり?
あへて買わない
なんかどこで見てもニワカ臭が溢れ出てる
実際フロムで有能なのは宮崎ぐらいでそれ以外はクソゲーばっか作ってるし宮崎はps4で新しいゲーム作ってるらしいしps大勝利ですわw
MHF含めカプコンのネトゲは糞ばっか
なんかすげー金かかりそうだわ
マップの拡大縮小・回転など思いのままだな
他にもショートカットを大量に登録して使用したりもできるだろう
定番タイトルばかりで、いちばん頭が不自由に見えますが・・・
パクリな上にダサいとか。
要望もあったが、そういう路線に味付けされてるっぽいな。
デモンズとかダクソみたいにたまにヒットするゲーム作る以外は基本的にクソゲー量産してるのにな
アーマードコアも当たり外れが激しいし
デモンズダクソが愛されたのは、革新的なマルチシステムのおかげだよ
単純なオフラインアクションRPGだったらここまで売れてない
まあ、どっちにしろこれがデモンズダクソと似ても似つかない作品であることに変わりはないが
ていうか、中世ヨーロッパ系で暗い雰囲気だったらなんでもかんでもデモンズダクソっていう風潮なんなの?
販売数上げに突きヤッても良いレベル。
俺はフロムの売れ筋に走らないゲーム作りは好きだけどな
ヒットしなきゃクソゲーってわけでもないと思うし
会社としてはそりゃ売れた方がいいとは思うけど、ユーザーとしてはこだわり持って作ってくれた方がありがたい
その結果、一部のユーザーにはクソゲーと言われながらコアなファンを増やし続けたメーカーがフロムだと思う
よくフロム信者が絶賛してるだけのゲームとか言われるけど、フロム信者がここまで増えてること自体がすごいことだと思うよ
じゃ、トランプでもやってろw
ローグライクならもう据え置きでやりたくない
練りこんだでかいマップ収められるRAM乗ってるんだから、手抜きせずに作りこんだらいいのに
3P214万からの下げじゃ
来月にポケモンプッシュ来て終了ですよ豚くん
情報ありがとう。予約した
どこかのアサシンを思い出すわ
シレン風アクションって感じだわ
ぜったいやろ
外人が日本文化とその他アジアの文化を見分けられないのと一緒で、西洋の世界観=デモンズダクソみたいな単純な思考なんだろうよ
色々やったけどダクソデモンズとは何か違うんだよなぁ
それとオフでも遊べるってps4クリエイターインタビューで言ってなかったっけ?w
マイクラやシレンやってるとそんなこと言えないけどなぁ
デモンズとかダクソと違うのは当たり前だろ、馬鹿か?
カプコンが一回でも「ドラゴンズドグマやdeep downはデモンズソウルやダークソウルを目指してます」なんて言ったか?
このグラフィックのクオリティで何個もダンジョン作るの開発費的に大変だから、自動生成ダンジョンで手抜きしてるんだろうなあと思う
わかる。シレンも好きだしダクソも好きな俺にとってはかなり面白そう。
毎回決まったダンジョンで同じ配置だと長く遊んでると不意の驚きとか無くなるからね。楽しみ
カプコンだしなぁ
何でダクソ、デモンズを作る前提なの?
ドラゴンはリアルタイムじゃないだろな
ドラゴンと複数人で戦ってる動画が既に公開されてるよ
フロム vs カプコンか…胸が熱くなるな
って書いてあるけど何で中世の騎士やドラゴン出てくるんだろう
少しくらいは記事を読んでも良いんじゃないかな?
海外じゃ完全に空気になってしまってる
現行機だけで発売するならせめて今年中に出すべきだったな
頭がわりぃんだから死んでろよw
vitaではなくPS4で出せよ
PS4で出ればVitaでも出来るだろ
ダークソウル程のレベルデザインは無理だと思うが
だからゲーム性が違うんだろ
勝手にダクソ系と決め付けた上にここが違うから敵わないとか
フロム脳もいい加減にしてくれ
ドグマって依頼こなす経験値だけでレベルバランス崩壊
真のFFとかな
モンハンの最初のコンセプトがデモンズとよく似ているのがまた・・・w
実際はどうだろうか
据え置きで出してくれるのが一番だ
3DSもVitaもモシモシも滅んで欲しいわ
次世代機はPS4一択だろうしカプも新規IPバンバン出すだろう
まずはこれ買ってみるから体験した人はレポよろしく
デモンズダクソの2強は真似できるものじゃないでしょ
ただ、余ったパスタの使い道にいつも困る
なんかパスタを使った料理を調べてみるか 春菊パスタ以外にな
操作性も快適じゃないとデモンズなどを超えれるとは思えん
まあ自動生成マップだからどこまで精細なマップが作れるのかとかもあるけど
単純すぎて飽きるとかがないように作れるのかなー
バランス調整は大変だろうけど
回避行動ないんか?
スキルかな?
あるよ。ピンポイントで足を狙ってひざまずいたら頭狙うみたいなのあるから
個人的には期待してるが時期がダクソ2と被るとそっち優先してこれのオンの旬を逃すことになるなあ
糞ジャップ市場はとうてい無理だろうな
ダクソを作ってるわけじゃないんだからそれでいいだろ。この辺のただの難癖言うやつが多すぎて気持ち悪いわ
日本の戦国時代とか第一次世界大戦とか時代が全然違うのはありえるだろ
本当気持ち悪いな
これがデモンズの精神的続編なのかねえ
またまた~w
フロムだって基本的にはカスゲー量産してるくせにぃw
まったく、しょうがない奴だなw
何階まで降りないとこの武器が手に入らないみたいな
何時間でもできるな
考えただけで脳汁プシャーです
こういう硬派なタイトル作ってくれて嬉しいわ
だからこそVitaにはL2R2を追加するべきだった
ユーザーは質が良けりゃ選択肢は多い方がいいだろ
なんで文句言ってんのか意味分からん
ヒント、チカニシの嫉妬です。
俺いっつもダクソのグラとシステムでディアブロ出来ればいいなあと思ってた(IIIが妙にアメコミ超で好きになれん)から
ちょー夢がかなった感があるんですけど。しかし発売は来年か~。はよ出らんかねえ。
アクションゲームのダクソとは違う
まず、あのダサイ竜モドキをデザインした人間と
そのデザイナーで行くと、Goサイン出した人間を首にしろよw
そしたら、ワゴンになった時に買ってやるから
MH4みたいに200万本出荷しろよ、はちまに「真のPS4キラー」とかやらせてw
甲冑かぶるだけじゃあ無くてダークな世界観もそっくり
なんだこれw
何が真のダークソウルだよ
爆売だと良かったんだけどな・・・・。無料だよ・・・・、無料ゲーなんだよ!!(ブワッ