「本当に申し訳ない!」 『トップギア』がマツダから借りたコンセプトカーを全焼
http://jp.autoblog.com/2013/09/17/top-gear-cops-to-being-on-hand-for-mazda-furai-concept-car-b-que/
2008年のデトロイトオートショーでデビューを飾ったマツダ「風籟(ふうらい)コンセプト」が全焼するという被害に見舞われていたことが発覚した。
英人気自動車番組『トップギア』の雑誌版によると、編集部がマツダから借り受けた風籟の走行テスト中に、何らかのミスで火災事故が発生したという。同誌は、創刊20周年記念号の予告に無残に焼け焦げた風籟の姿と謝罪文らしきものをHPに掲載。だが、現在はなぜか謝罪文だけが削除されている。
車情報サイト『Jalopnik』によると、同誌のHPに当初は次の文章が掲載されていたという。
"私たちの犯した罪をお許しください。マツダ「風籟コンセプト」を早死にさせた責任は、『トップギア』にあります。本当に、本当に申し訳ございません。何が起きたか(この画像を見ても分からない場合)は、本誌記念号でご確認を。どうか、私たちをあまり嫌わないでください。"
(全文はソースにて)
↓
【マツダ・風籟】
マツダ・風籟(ふうらい・FURAI)は、マツダが製作したコンセプトカー。一連の「Nagare」シリーズ第5弾に当たる。名前は風の音を意味し、風を切り進むレーシングカーをイメージしている
概要
2008年デトロイトモーターショーで発表された。CFDが用いられたボディ処理によりプロトタイプレーシングカーさながらの形状をしている。あくまでデザインスタディで量産の予定は無いが、実際に走行が可能である。
アメリカン・ルマン・シリーズLMP耐久で活躍したクラージュC65シャシーをベースに作成され、マツダが所有するアメリカのラグナセカレースウェイを実際に走行した。既存のシャシーをベースにしているため、前作の大気で見られた特徴的な独立したリアタイヤはデザインが踏襲されているものの、より一般的な形状になっている。
搭載するエンジンは3ローターロータリーエンジンのR20Bで、450psを発揮する。環境面に配慮し、燃料はエタノールを使用している。
どうしてこうなった
クラッシュさせたとかそういうのじゃなく、人災で燃やしたっぽいのな・・・
グランツーリスモ6
PlayStation 3
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-12-05
売り上げランキング : 190
Amazonで詳しく見る
グランツーリスモ6 初回限定版 -15周年アニバーサリ-ボックス-
PlayStation 3
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-12-05
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
どんまい
一体何億円するんだろうな。
ちゃんと弁償してくれるなら納得するんじゃないか?
なにしでかしたんだろうか
どうせ英国人なんて根性ひん曲がってんだし
で、やったのは、キャプテン・スローか?
出演者を重体に追い込んだりしてるのに
コレは謝るのか
そういう番組なんだから
こういうコンセプトってどんだけの金と時間かけてんだろ・・・
一週間前ぐらいのニュースだろ
試作機だから馬鹿高そう
俺の目はどうなってしまったんや・・・
エタノール燃料は引火しやすいし、引火しても炎が見えにくいからな。
インディカーの火災で整備クルーに引火したけど
ワケもなく踊ってるようにしか見えない映像を見たことある
トヨタの車は丈夫だから鉄球落としても走る!とかやってたはず
ケアレス航空もこの番組だっけ
スティグ爆死とかそんなんでw
おい、この事態でも宣伝すんのはある意味尊敬するわwwww
ご冥福をお祈りします
これが本当の炎上商法
「よし、次は対燃性を試してみようぜ!」
でガソリンをかけて火をつけてみた→残念ながらもう走れないようだ… となって
「トヨタにはさすがに及ばないね」とかコメントして締めてても許される
お世話になってるもん
かまへんかまへん
本物かw
かっこいいな
弁償しろやこら。
謝罪文取り下げるとか裁判見越しての対応だろうしクズすぎるわ
市販車とワンオフに近いコンセプトカーでは許されるものも許されない気がするが
保険入ってなくてビビって逃げたか
・・・あっ(察し
GTで乗ったけど見た目の割にそんな速くないよねこいつ
メーカーからしたら良い車作れば番組で取り上げてもらえるんだから、穏便に済ませるんだろうけど。
まぁTopGearというかジェレミーはロードスター評価してるから
マツダをそこまで悪くいってるのは俺自身では見たこと無いな。
そして案の定、誠意のないふざけた態度にそれは確信に変わった。
まあホモとニートと貴族しかいない、過去の栄光にすがって生きるだけの衰退白人なんてそんなもんなのかな。
タバコ
クラッシュも人災だろwwwwwww
低学歴はこういうところで言葉の使い方のボロが出る
この前もCX5でキャンピングカー破壊して遊んでたろwww
トップギアに貸す車が1台しかないわけないじゃないか
10割どっか壊れて帰ってくるんだからwww
PSPじゃ速くないよGT5だとすげぇ速い
コンセプトカーの意味分かってんのか?
量産車と違って、これ1台しかないんだぞ。
金払うから許してって話じゃないだろ。
いくら安い車でも、車を大切に思う気持ちがない。
ま、その御蔭でTOYOTAトラックの頑丈さが伝説になったんだけど
クラッシュは人災というより事故だろ
ちょんこがいちいち口だすな気持ちの悪い
日本でやったら叩かれまくりそうなことやりまくってる
きも
コンセプトカーはワンオフだから金を積んでも無理
保険もかけてないと思うから金も出ない
トップギア終了しろ!
こんな特殊な車ならメーカーの人間が立ち会ってるはずだし
出火なんて単なるメカニカルトラブルでしかない
車の中でバーベキューができるか挑戦したとかじゃなければTopGearが責任を問われる事は無い
いい所しか言わない
この番組は好きだよダメな所はとことん叩いて
いい所はしっかり賞賛する
普通にマツダ車を酷評&火をつけると思うよ
イギリス人に何の幻想抱いてんだ
お前の頭が終了してる
なんかヤなイメージしか持ってないな
ちょっとでもこういうことすると鬼の首でもとったかのように叩きまくるから
日本のテレビ番組はつまらないんだよ
キチガイに絡まれたw
トップギア見てみろ
たいへんだね
これがアジア人だったら国交断絶しろ!ってブチ切れていたよね
と思ったが何気に非ハイブリッドの最先端車には甘いからなあ
あと白人だからじゃなくtopgearならまたかで済むんですわコレ
トップギアだから許されるんだよ
全焼しましたごめんなさいだけじゃサッパリわかんねーよ
これでマツダはちょっと柔らぐかもw
なめてんのか?
もし787Bで同じ事やったら確実に死人でるぞ
涙拭けよ
いやこんなもんだろ
普通だろこんなもん
あの番組の実験から生き残った車なんてハイラックスくらいだから仕方ない
お隣さんじゃないんだから、ちゃんと弁償してくれるだろうし、問題ないよ。
温かい目で見てあげよう。
ジャップ車なんてこんなもん
総額いくらになるんだろう…。経験と時間と金の複合体のコンセプトカー…。
怖いわ…。
まさに炎上マーケティング
Mr.ビーンしかり
もう取り返しがつかないならネタにした方が良いよ
トップギア見てない人は見れば色々納得するはず
幾ら金積んでも許され難いレベルだよなぁ。
こんな奴らに車貸したマツダもどうかしてる
記念号の売り上げ全部マツダに寄付しろ
罰ゲームとして納豆食え
ガソリン入れたんじゃ?っていってるやついるけど、エタノールのエンジンでもガソリンで走るやつは結構あるぞ
コンセプトカーは特殊な技術・高度な技術を投入して作る場合が多いし
まぁ億は確実に超えるだろう
どうせパゥワァアアアアアアとか叫びながらなんかやっちゃったんだろ
燃やした光景も番組で放映しそうだな、見てみたいが
どう考えてもこれだよなぁ・・・
NDロドスタ出る時に良くして欲しいと思ってるだろうし
あの番組は基本的に人をナメてるから、冗談にすれば許してもらえると思ってる
エタノールの給油は専用の装置と管理した場所が必要
最悪
ポルシェとかも平気で凹ませたりしてたよな?
そういう所に貸す方が悪いわ
燃えた風籟をでかでかと載せてふざけてるとしか思えん
変態新聞始め日本を侮辱した変な記事の殆どはイギリス人記者が書いたもんだし
トップギアは破壊ばかりのようで意外と最後まで責任持つ紳士番組だから大丈夫っしょ
崖から落としたヘンテコ改造キャンピングカーも、破片まで全て回収して、そのまま収録スタジオに持ってくるという真面目キチガイぶりを見せたしな
これが本物の
炎上商法だ
弁償額とかより、あの風来が無くなってしまったのが辛い。
何してんだよ!BBC トップ・ギア関係者は(怒)
謝ってないよ
馬鹿にしてるだけ
まあコンセプトカーだからレースには使えないしフェスくらいか?
とりあえず弁償と賠償金は払う必要はあるだろうけど
先週のニュースだろこれ
ホントどうしょうもうないクズサイトだなここ
メーカーがケチとかジョークを解さないとかいうレベルじゃねぇw
この車がいつ作られたか言ってみろ
彼らも良い勉強になったろ。
むしろ申し訳ない。燃えるバカ悪い。
広島県人がどれだけマツダのこと嫌っていると思う?
これかもどんどん燃やしてくれよ
ワンオフだから5億くらいじゃねえかね?
アラブの石油王に聞くのが手っ取り早い
とか待ったく反省して無ぇじゃねーかw
お、おう
すぐ馬鹿っていうやつ居るよな…
あの番組はいつもおふざけ半分であの司会の2人?3人?がちゃんと謝罪できてる姿が想像できないね
と日本人に思われても仕方無い
あれは車番組ではない
車を使ったモンティパイソンもどきだ
彼らも良い勉強になったろ。
そういう問題では無いと思うんですが……( ̄▽ ̄;)
ヲタクしか反応しないだろ。
コンセプトカーにそんなことを言われても(^_^;)
スティグ無事だといいけど・・・
風籟は残念だったけど、トップギアから予算ぶんどってまた新しいロータリーのコンセプト
作ってよ!!
あいつらならやりかねん
人としておかしい
このレイシストどもならやって当然とすら言える