• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





株式会社インデックスの事業譲受けに関する契約締結について
http://www.segasammy.co.jp/japanese/pdf/release/20130918_index_j_final.pdf
1379488308729

株式会社インデックスの事業譲受けに関する契約締結について
当社子会社である株式会社セガ(以下「セガ」)が100%出資して新設した株式会社セガドリームは、平成25年6月27日付で東京地方裁判所に民事再生手続き開始を申し立てた株式会社インデックス(以下「インデックス」)との間でインデックスが展開している事業の円滑な再生を目的に、当該事業を譲受ける旨の事業譲渡契約書を締結いたしましたので以下の通りお知らせいたします。


事業譲受けの目的
インデックスは携帯電話向けコンテンツの企画・開発において豊富な実績があり、また、家庭用ゲームソフトの開発においては、「アトラス」ブランドとして「女神転生」シリーズ、「ペルソナ」シリーズ、「世界樹の迷宮」シリーズをはじめとした優良なIP を複数保有しております。

セガは平成24 年より、インデックスが開発した家庭用ゲームソフトの日本国内における流通業務を受託し、当グループのコンシューマ事業における収益拡大に寄与しています。また、当社子会社であるサミー株式会社(以下「サミー」)は、パチンコ・パチスロ遊技機の液晶演出、制御基板の開発をインデックスに委託しています。セガがインデックスの事業を譲受けることによって、①安定した販売が期待できる家庭用ゲームソフトの優良IP を取得できる、②セガならびに株式会社セガネットワークスが展開するPC オンラインゲーム事業、スマートデバイス向けコンテンツ事業に当該優良IP を活用し、さらなる収益拡大が期待できる、③遊技機事業、アミューズメント機器事業、アミューズメント施設事業へ当該優良IP を展開することによりIP 価値の最大化を図ることが可能となる、等のシナジー創出により、当グループならびにインデックスの事業価値向上を図ることが可能であると判断し、今回の事業譲受けを決定いたしました。なお、インデックスは、金融商品取引法に違反をしている可能性があるとして調査が続けられていますが、当社の行ったデューデリジェンスの結果、今回の事業譲受けに関して問題がないと判断いたしました。また、本事業譲渡契約の締結は、監督委員の同意を得ており、今後、民事再生法に定められた裁判所の許可を受けた上で事業譲受けを実行する予定です。

(全文はソースにて)




















確定きちゃあああああああ!!

 









コメント(401件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:18▼返信
確定してなかったのか(困惑)
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:18▼返信
任天堂バクシーシ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:18▼返信
よかった・・・日本のRPGはまだ大丈夫だ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:19▼返信
よしよし
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:19▼返信

ペルソナPSVitaもキタァァァァァァァァァァァァァァァァァァァアアアアアアアアア

6.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:19▼返信
今後はセガからアトラスゲーが出るのか
ブランド名は残るのかね
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:19▼返信
ああ、単なる譲渡だけではなく、新会社まで設立したのな
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:19▼返信
        ソニー     任天堂   ()内は比率
バンナム 2,705,166(33%) 5,585,082(67%)←大黒字
カプコン  1,347,450(35%) 2,568,941(65%))←黒字
スクエニ. 2,610,429(72%) 1,021,357(28%)←大赤字
コナミ    671,178(25%) 2,039,981(75%))←黒字
セガ     368,170(18%) 1,692,059(82%))←黒字
コエテク   138,990(12%) 1,036,720(88%))←大黒字

合計    7,702,393    12,907,420

9.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:19▼返信
メガテン×FEどうなってしまうん?
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:19▼返信
いいんだか悪いんだか
でもインデックスよりは遥かにマシか
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:19▼返信
セガで本当良かった

12.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:19▼返信
やったね任天堂w
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:20▼返信
確定きちゃったかー!
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:20▼返信
ふぅ~ん
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:20▼返信
ごきぶりおわったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:20▼返信
セガに吸収されるのかサターン時代に散々世話になってもらったしな当然だろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:20▼返信
ナナドラがペルソナと組んでシリーズ化されるだけだろ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:20▼返信
てことはサミーからペルソナのスロットが出るってことか
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:20▼返信
セガのVITAにかける熱い情熱→歌組575
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:21▼返信
ブヒッチ入りそうだなw
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:21▼返信
グローランサーの続編まだか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:21▼返信

な、なんだってー!!!
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:21▼返信
ニシくん逝ったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああああああああああああああああああああああああああああ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:21▼返信

■2012年の大手ゲーム会社のソフト売上と各社の注力

    任天堂系売上(注力率)  ソニー系売上(注力率)
バンナム 2,705,166 (33%)   5,585,082 (67%)
カプコン 1,347,450 (35%)   2,568,941 (65%)
コナミ   671,178 (25%)   2,039,981 (75%)
セガ    368,170 (18%)   1,692,059 (82%)   ←
コエテク  138,990 (12%)   1,036,720 (88%)
スクエニ 2,610,429 (72%)   1,021,357 (28%)
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:22▼返信
セガドリーム・・・ドリームって名前に不安がw
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:22▼返信
セガのVITAにかける熱い情熱→PSNOVA
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:22▼返信
>>15
>>8
そうだな
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:22▼返信
確定キター
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:22▼返信
はちまFF10HD 12月19日発売を記事にしろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:22▼返信
ウドンテンニに飼いころされるという最悪のシナリオもあり得た中 セガ買収とは最高に近い結果になったな
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:22▼返信
以下、任天堂に買収されなかったアトラスイラネ発言で悔し涙を流す豚の戯れ言をどうぞ↓
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:22▼返信
ペルソナにミクダヨーが出るんですね
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:22▼返信
うん、しってたwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:22▼返信
朝の発表は日経ソースだったから
セガが正式に発表したことで確定したと
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:23▼返信


豚の最後の希望が潰えたwwwwwwwwwwwwwwwwww

36.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:23▼返信
これでペルソナが任天堂ハードで出ることは無くなったw
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:23▼返信
やむなくとはいえ、ソフト屋に落ち着いてから良い事ばかりだなSEGA

任天堂も見習え
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:23▼返信
ぶーちゃんにとどめ入りましたwwwwwwwwwwwwwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:23▼返信
もうあの出来だと「女神転生シリーズのアトラス」とは呼ばれないな
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:23▼返信
ペルソナくるぅぅぅうぅ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:23▼返信
すまんな
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:23▼返信
SEGA

マリオアンドソニック→WIIU独占
ソニック→WIIU独占
龍が如く→WIIU移植
ミク→脱P
ベヨネッタ2 101→任天堂に譲る
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:24▼返信
セーガ! セーガ!! セーガ!!! セーガ!!!!
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:24▼返信
>>8
なんでソニーと任天堂入れ替えてるの?wwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:24▼返信





図>>42
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:24▼返信
Tonyキャラデザ、悪魔デザインのメガテン発売キタアアアアアアア
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:24▼返信
岩田が無駄遣いしてなければ任天堂が買ってた可能性とかあったのかな。
そうだったらありがとうイワッチとしか言い様がない。
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:24▼返信
ぶー脱糞
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:24▼返信
所でラングリッサーアーカイブズだと何でⅢないの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:24▼返信
朗報だがとりあえず一言

セガドリームだせぇw
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:25▼返信


ゴキブリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(卒倒)


53.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:25▼返信
ドラゴンズクラウンのPのコメント見てSEGA以外ありえんだろとは思ってた
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:25▼返信
マリオ&ソニック&ペルソナ東京オリンピックきたー
どうすんのゴキ
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:25▼返信
>>48
スマホ否定してる任天堂がインデックス買うわけ無いだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:25▼返信
>>45
くやしいからだよ

察してやれよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:25▼返信

ペルソナ5 PS4キタァァァァァァァァァァァァァァァァァァァアアアアアアアアア

58.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:25▼返信
>>42
えっ?あれだけの恥を晒したのにまだ龍が如くを推すの?w
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:25▼返信
負債は継承しないというのがポイントだね
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:25▼返信
セガならDLCも良心的だしまず大丈夫だな。
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:26▼返信
今まで通りデビサバが任天堂でペルソナがソニーで出るだけだろ

あほらし
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:27▼返信

あ、PSVita初音ミクproject DIVA F2の情報も来てるね

64.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:27▼返信
豚によるセガサミーdisが始まる
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:27▼返信
DIVA-F 2nd追加

こちら、幸福安心委員会です
なりすましゲンガー
Packaged
千年の独奏歌
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:27▼返信
日本人は反省しろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:27▼返信
これでたとえどのハードで出すことになっても恨みっこなしだな
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:27▼返信
>>55
任天堂が否定してる場合って大抵ヨダレたらたらで羨ましがってる時だしなぁ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:27▼返信
あーやっぱ自分らできちんと発表したかったから一度否定したのか
とんだネタバレくらっちゃったねセガ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:27▼返信
セガならとりあえず安心だな
両者に相乗効果あるといいな
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:27▼返信
vitaがー
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:28▼返信
考えられる限り最善の結果だったんじゃないの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:28▼返信
仮に任天堂が買収成功させて、ペルソナ等をwiiuに独占で出したとしても
wiiuが売れることなんてあり得なかっただろうな
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:28▼返信
株価ズコー合法ロリ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:28▼返信

任豚「あーやめやめ、この話は終わり終わり!」

76.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:28▼返信
世界樹Vitaきたああああああああ
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:28▼返信
アトラスさん
ようこそ

P S W へ
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:28▼返信
>>53
なにそれ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:29▼返信
>>8
逆www
ソニーと任天堂が逆になってる、すぐバレる嘘をつくなよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:29▼返信
桜や戦ヴァルのように腐らせるのか・・・
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:29▼返信
>>37セガの敗因は最先端を行き過ぎてたのとサードが余りなかった事だな。
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:29▼返信
>>50
Ⅲはサターンだからじゃね?
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:29▼返信
ん?ドリームキャスト?
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:29▼返信
あー
これ世界樹Vita来ちゃうわwwwwwwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:29▼返信
豚が言いそうなこと
・アトラスなんてクソゲーしか出さないメーカーはセガがお似合い
・アトラスゲーなんて誰も望んでねーから
・キモオタゲーのペルソナとかPSハードにお似合い
・任天堂を裏切ったアトラスとか、どうでもいい
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:29▼返信
双方のファンにとって丸く収まる最高の結果だとおもう
もしこれがどっかの金融に版権もってかれたら
任天堂縛りや続編どころじゃなかっただろう
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:30▼返信
ニシくん、次の世界樹デビサバが売れなかったら、なごっさんにばっさりやられるの覚悟した方がいいよww
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:30▼返信
誤報だとぬか喜びしたあげく速攻確定された夢見る豚の滑稽さをみんなで笑おうぜ
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:30▼返信
ペルソナファンからすればどのハードでもできればいい。
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:30▼返信
世界樹NOVA来るな
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:30▼返信
>>83そうだったのか、ありがとう
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:31▼返信
IPが死にかけてる
任天堂こそ買っておくべきだったのに……
ゲーマー向けってFEしかないっしょ

ハード撤退したときに売るものなくてヤバいんじゃ
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:31▼返信
>>90
ペルソナファンからすれば新作を糞画質で遊びたくねぇわなw
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:31▼返信
確定しちゃったねぶーちゃん!
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:32▼返信
Wiiuのコラボどうするんだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:32▼返信
>>86
おいそれ先に全部言っちゃったらぶーちゃん発狂連投するしかなくなるやん
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:32▼返信
>>94
全くだ
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:32▼返信
よっしゃ
TGSでペルソナ5発表しようぜ
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:32▼返信
>>62
少なくとも利益が出ない任天堂独占はサミーが許さないよ。
もう任天堂独占は無くなりマルチになる。
世界樹、メガテンは最低でもマルチは確定したよw
下手すればソニー独占もあり得るw
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:33▼返信
セガでよかったわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:33▼返信
セガドリーム「新ハード出すのでPS任天堂のは開発中止するわ」
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:33▼返信
>>93
ゼルダは他機種で出てもそれなりに通用するだろう
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:33▼返信
SEGAは3DS等の任天堂ハードにも出してるけどわざわざ無理矢理
クオリティを下げてまでそっちに出すって事はしないからな

Uが如く?ありゃ実験実験
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:33▼返信
セガナイスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:33▼返信
ペルソナコラボとか期待していいすか?
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:33▼返信
パチの下請けインデックスだったんだなw
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:34▼返信
メガテンVita
デビサバVita
世界樹Vita

買うソフトが増えちゃったなぁ
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:34▼返信
>>94
ペルソナファンならPS3かPS4でやりたいだけ、VITAはまだ許せる範囲内けど
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:34▼返信
>>90
3DSとWiiUだけはマジ勘弁
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:34▼返信
>>8
間接的に負けを認めてるブヒちゃん
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:35▼返信
セガはよくやってくれたな
一番しっくりくるブランドだ
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:35▼返信
PSO、龍、ミク、ペルソナか
セガ頼もしすぎる
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:36▼返信
VitaにPSONove、PS4に龍維新を提供してくれてるセガだからねぇ
どうしても期待しちゃいますなぁ

脱 任 祭 り を w
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:37▼返信
まぁ、何にせよP5が救われそうなのはめでたい
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:37▼返信
セガドリームwwwww夢ありすぎワロタwwwwww

あれ?ドリーム・・・キャス・・・うっ頭が
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:37▼返信
SEGA × ATLUS ブランドか...悪くないな
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:37▼返信
ドラクラWiiUにきちゃうーー >_<
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:37▼返信
ただでさえゲーム事業がひたすら足引っ張ってるのに、
140億で買収するサミーは
マジでゲームが大好きなんだなと感心するよ

まぁ競売に任天堂とかJトラとかヤクザ傘下してたから、ゲーム屋として引きたくなかったんだろうな
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:38▼返信
>>118
セガサターン時代に戻ったって感じ
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:39▼返信
もう何も心配いらない

さあ来いペルソナ5
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:39▼返信
一方ゲハ速ではアトラス委譲の件がなかった事になってるのであった
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:39▼返信
最善な結果じゃないか、インデックスから開放されてよかったなアトラス
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:40▼返信
アトラスゲー、脱任ラッシュ来るぅ?
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:40▼返信
>>119
やっぱり羨ましかったんだね
豚でいるのってマジつらいな

127.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:40▼返信
サミー部分が意外と謙虚だなw
社名から消えましたけど
まあセガとアトラスは仲いいし一番理想的よね
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:40▼返信
>>113
正直はセガよりコエテクだけど、セガも悪くないからうれしいよ
PSOのペルソナとのコラボを期待しちゃうなぁ
もしくはPSNOVAで
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:40▼返信
ほぉ…このタイミングで…
明日からTGSだぜ?w
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:41▼返信
パチメーカーは日本から出てけよ
アトラス製品は不買です
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:41▼返信
豚ちゃんはUが如くをちゃんと買っておくべきだったなw
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:41▼返信
ドリームキャ…セーガー
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:41▼返信
>>123
あら、お得意のデリートからの、アトラス裏切り者認定かの
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:41▼返信
世界樹の迷宮はセブンスドラゴンと統合されちゃうだろうな
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:41▼返信
世界樹ってのやったことなくて興味はあったんだがハードごと買う程じゃなくてなぁ
Vitaに来てくれるのならありがたい
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:42▼返信
>>123
あそこは異次元だよね・・・
PS4と箱1買うなら
箱1だって言ってる連中だからな
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:42▼返信
ああ、気にしないでいい
ニシくんたちが龍が如く買ってようと避けられらなかったことだ
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:42▼返信
>>129
インデックスの事業の受け皿となった「セガドリーム」がらみの発表がありそうな予感
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:42▼返信
〉正直はセガよりコエテクだけど
いやいや!セガも酷いけどコーエーはもうマトモに社内動いてないからw
信長とか三国志ですらボロボロだし、外注と派遣ばっかだよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:43▼返信
>>128
コエテクはつるつるのっぺらぼうの同じCGしか作れんから好きじゃない
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:43▼返信
任天堂じゃなくてよかったーw
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:43▼返信
TGSはアトラスゲーのこれからについて発表するのに最適のタイミングだろうね
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:43▼返信
世界樹は3DSの方が合ってるって人いるし
その意見もわかるけど、自分はVitaでやりたいな
だからためしにマルチにでもしてみたら面白そう
どっちが売れるかな?
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:44▼返信
任天堂は名越さんテストに落ちちゃったからなww
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:46▼返信
>>123
本能的に都合が悪いことは察してる模様
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:46▼返信
名越「桐生ちゃんラビッツランド送りの恨みは忘れてないよ」
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:46▼返信
きちんとHD機で開発しているセガのもとなら
アトラスの3Dグラフィック技術が底上げされるかもしれん
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:46▼返信
豚「ぶ・・・・ブヒ?(昇天)」
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:46▼返信
こりゃFF7リメイクもPS3で確定だな
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:47▼返信
世界樹もメガテンもPSWだろうな
名越さんは3DS大嫌いだし
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:47▼返信
メガテン世界樹あそVitaい
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:47▼返信
>>128
PSO2ってユーザーはシンボルアートにアトラスキャラとか
描いてる人見かけるし、ユーザー層は合ってるかもしれんな
ジャックフロストの着ぐるみコスチュームは出そうだな
ほしいぞ・・・
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:48▼返信
今回ばかりは可哀そうなサミーと同情を禁じえん・・・
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:48▼返信
>>153
PS版ソウルハッカーズのカジノのお姉さんみたいになるのか・・・
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:49▼返信
ペルソナ5への期待値が上がりまくっている
不安もあるけど、楽しみだ
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:49▼返信
ゲームに限らずプリクラ関係でなんかやりそうだな。ミクのプリクラとか
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:49▼返信
>>154
ん?この買収の最終判断下したの、他ならぬサミートップの里見さんだぜ?
セガ単体で買収できたとでも思ってるの?
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:50▼返信
メガテンTonyはないw
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:50▼返信
>>154
パチで稼いだ金を、合併後ほとんど赤字のゲーム事業に
注いでくれるサミーさんはマジ天使
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:50▼返信
ただ、龍が如く 維新コケたらセガは一気に任サイドに傾きそうだけどな・・・
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:50▼返信
これはペルソナ5のPS4も期待できるかもな。
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:51▼返信
コラボとか相乗効果に期待してます
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:51▼返信
>>161
なごっさん「そういうことはWiiU版を買ってから言え」
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:51▼返信
まさかの湯川専務w
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:51▼返信
>>161
集計不能が如く棚に上げて何言ってんだ?ああ?
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:52▼返信
セガってさ
世界樹の基礎を作った新納が作ったセブンスドラゴンってのを出してて
こっちもそこそこ売れてるんだけど

脱 任 さ せ て る ん だ よ ね wwww
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:52▼返信
>>161
Uが如くに傾く?ハハハ、ノー!
169.旧SEGAの親衛隊葛葉ライドウ投稿日:2013年09月18日 16:52▼返信
今こそデスピリアをリメイクしてくれ
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:52▼返信
>>161
維新がコケるのはUが如くが成功するのと同じくらい難しいと思うよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:52▼返信
しかし新会社名もう少しなんとかならんかったのかこれw
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:53▼返信
PSO2は逆風吹いたりしてるけど好きなゲームの一つ。
ただしKMRとUNOは立ち去って欲しいがね。
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:53▼返信
>>161
Uが如くより酷い爆死とかありえんだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:53▼返信
このタイミングでセガサミー上層部の横っ面をひっぱたたき
任天堂市場への幻想をすべて打ち消した豚ちゃんGJ!!
これからもソニーガービータガーをエンジョイしてくれよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:53▼返信
セガはセブンスドラゴンを脱任させたし
世界樹でも同じ戦略をとる可能性があるかもなw
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:53▼返信
SEGAははやくシャイニングシリーズやナナドラをPSVに持ってこいッ!
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:53▼返信
>>160
サミー、
いまはまだ種まきの時期だ。
課金などまだまだ甘い。
収穫はこれからだっ。
地獄の底をみせてやるっ!
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:54▼返信
セガで良かった
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:54▼返信
よかった。収まるとこに収まった。
めでたしめでたし。
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:56▼返信
任天堂ざまああああああああああwwwwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:57▼返信
>>161
竜が如く史上ありえない爆死だったからな、WiiU版はw
多分こけたモバイル版の方が稼いでるかもしれんぞw
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:57▼返信
まぁ、世界樹はDS系で維持だろ。
ナナドラと被らせてもアレだし、少しは任天にも餌あげとかないと。

ただ、メガテンの脱Pは不可避。
どう考えても任天堂系かつ携帯機で展開すべきIPじゃないから、まじで。
真4なんてなかった。
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:57▼返信
次はパチ化か
184.182投稿日:2013年09月18日 16:58▼返信
脱Pじゃないや、脱任か
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:58▼返信
>>161
コケるのレベルにもよるだろうな
そりゃ5000本とかだったら次どうするか・・・ってなるけど任天堂ハードじゃない限りそんなのはありえないし
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:58▼返信
>有利子負債を含む負債については原則承継いたしません

これはwww 完全勝利状態じゃねーかw
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:59▼返信
vitaに世界樹クレクレ
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:59▼返信
「セガ、アトラス親会社インデックスのセガサミー経営譲渡の報道を否定、どういう事だってばよ!」

この記事で大喜びしたのも束の間…
遊ばれてるね、ぶーちゃん…
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 16:59▼返信
まーアトラス部門は、今度はなごっさんの管理下だから悠長に構えてられんぞー
「お祓いするとツキが落ちてしまう」なんてのは却下されるからなw
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:00▼返信
>>139
そんな何度も書き込むようなネタかソレは
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:00▼返信
UFOキャッチャとプリクラを作った会社がくっ付いた訳か。
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:00▼返信
WWS吉田氏
「PS4が今の時点で負けているといっているのではありません。しかし北米でのXbox 360は、極めて手ごわい相手でした。だから私たちは『自分たちはチャレンジャーだ』という気構えでいるのです。

Microsoft Game Studios, Phil Spencer氏「比較ということはしないのですが、ソニーさんは長い歴史があり、プレイステーションの成功があり、私も心から尊敬しています。」

任天堂 岩田氏
「任天堂は必ず勝ちます!」
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:00▼返信
>>186
まあ、そこまでセガサミーも間抜けじゃないってこったな
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:01▼返信
読んでみると元々関係深いからセガが買うしかない状況やなこれ
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:01▼返信
>>191
プリクラは元々セガとアトラスの共同開発やで
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:03▼返信
金子はなごっさんの部下になるのか
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:04▼返信
>>196
なごっさんはセガの開発総本部長
セガが発売するゲームの開発管理を統括する、現場の一番トップな
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:05▼返信
「セガドリームは、本事業譲受の譲受主体となることを目的に平成 25年 9月 5日に設立された株
式会社となります。なお、商号につきましては、今後変更することを予定しております。」

セガドリームの商号は変更予定とな
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:05▼返信
世界樹は亀頭を黙らせる札になってもらおう
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:05▼返信
ならセガドリームに代わるいい名前を・・・
セガアトラス?
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:06▼返信
今調べたらプリント倶楽部ってアトラスなのな
プリンセスクラウンもアトラスだし、プリクラ大好きだな
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:06▼返信
何はともあれ一安心だ
TGS前に凄いニュースだったな、しばらくゴタゴタしそうだが期待してる
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:09▼返信
今日の朗報
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:11▼返信
ニシくんはヴァニラウェアに酷い事したよね…。
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:12▼返信
確定したのか。とりまおめっとさん
Uが如くのせいで妊娠は声がデカいだけで買わないってのはバレちゃったし、あったとしてもマルチで市場の最終確認だろうな
ナナドラはvita移植あるかもしれんが世界樹は移すならオートマッピングにするしかないだろうし、まずないだろうな
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:13▼返信
菜々子ちゃんの名字、堂島だったよね
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:14▼返信
世界樹は無理にクレクレしないが
オートマッピングでもやっていける気がする
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:14▼返信
>>207
そういえばw
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:16▼返信
>>196
金子はクビだろ
セガのカラーを取り入れて
Tonyキャラデザ、悪魔デザにしたメガテンを出すのに邪魔だしな
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:16▼返信
>>198
仮の名前がドリームというのも夢がある話だなw
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:16▼返信
セガでよかったと思う反面
上のコメにもあるが、サクラやヴァルキュリアのように良質なIPを腐らせる可能性も高いんだよな
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:17▼返信





P5がWiiU確定でゴキイラwwwwwwwwwwwwwww




214.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:17▼返信
セガって事は任天堂ハードに注力することはないな
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:18▼返信
>>212
サクラはもう寿命だろ、IP的に
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:18▼返信
P5がwiiUにくることは限りなく0に近づき豚が夢の国に旅立ってる……
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:18▼返信
>>214
低性能ハードに注力するほどには落ちぶれてないからな。
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:19▼返信
>>210
それをなごっさんがOK出すとはとても思えないがねw
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:19▼返信
なんかさっきっからTonyとかいう絵師?が書き込んでるな。
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:20▼返信
テトリス事件を忘れるな
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:20▼返信
金子さん排除したら、それこそ旧来どころかメガテンファン全員を
敵に回すだろ。ニシくん馬鹿なの?
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:22▼返信
>>212
ヴァルキュリアは勿体なかったが、
サクラはどう考えても自爆。サクラ5で。

223.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:23▼返信
>>221
少なくとも、なごっさんが許可するとは全く思えないw
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:24▼返信
>>218
そういうことやっちゃうのが今のセガなんだけどね
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:24▼返信
ずっとゴキーが寝言ほざいてるけど
パチ屋に買われたってだけだろこれ
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:25▼返信
>>224
いやいや
少なくともセガやなごっさんの場合、こういうIPの取り扱いだけは慎重だぞw
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:25▼返信
>>212
サクラ大戦は別に…
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:26▼返信
>>225
それをこないだまで必死に任天堂が買収してメガテンペルソナが任天堂ハード独占wwww
って馬鹿騒ぎしてましたよねw
なに冷静ぶってんですかねw
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:26▼返信
>>221
金子なんかもう数年新規悪魔描いてないだろ
メガテンIVなんて新らしい絵師採用してたぐらいだし
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:27▼返信
任天堂みたいなゴミに買われんでよかったわ
任天堂だったらブランド全滅の危機だった
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:27▼返信
>>206ナナドラダウンロードでならvitaも出きるんだよね。
一応フェイトの新しい奴も対応してる
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:28▼返信
ここで任天堂の名前挙げる奴ってバカなの?

日本(任天堂)に敵対心剥き出しな韓国人(ソニー)みたいだな。
233.柄無しさん投稿日:2013年09月18日 17:28▼返信
トニソナわろたw
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:28▼返信
>>229
ただまぁ、だからってTonyに変えるってことはまずないw
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:29▼返信
今Vita一番注力してるとこじゃん
ぶーちゃん・・・
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:29▼返信
>>232
はい、無かったことにして必死に他人面する
これが豚という生き物ですよー
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:29▼返信
これでメガテンシリーズはPSハードだな
安心安心。

セガはちゃんと住み分け出来てるしな
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:29▼返信
良かったな。ゲーマーにとってはマシな結果だ(笑
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:30▼返信
>>212サクラ大戦1から4をセットでHULLHDエディションしてほしいわ
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:31▼返信
アトラスは任天堂とつながりが深いからこれからはセガも任天堂中心で行きそうだな
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:32▼返信
豚は一生お好み焼きでも焼いてろよww
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:33▼返信
>>240
はいはい、分かったからまずUが如く買ってこい、な?
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:33▼返信
>>229
金子さん要らないなら、なんでその新しい絵師さん
迎えた時に全ての悪魔デザイン描き直ししなかったのって
疑問湧くのだが? あのデザインは中々だけど、金子悪魔との剥離
酷過ぎたじゃん。中途半端にまぜたから互いに悪影響出てるし。
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:34▼返信
>>240
ならまず最初の障害となる、なごっさんを開発本部長の座から引きずり下ろすことが豚の仕事だなw
せいぜい頑張れw
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:34▼返信
インデックスってもともと携帯コンテンツの会社だからな。社員もゲーム分野よりそっち方面のがぜんぜん多いはず
だからもともと任天堂やソニーが数百億もかけて買収なんて最初からするはずもなかった
それにアトラスは昔はゲーセン事業もやってたし、セガとは事業内容が似てるから相性いいと思う 
もともとプリクラ最初に作ったのもアトラスなんでしょ
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:34▼返信
アトラス信者だけど感涙
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:34▼返信
>>229
だから、もう金子がイメージイラストとアートディレクションに
専念するためにも、真4も据置(PS3)で3Dモデルでやるべきやったんや

3DSにする>2Dにするしかない>別の絵師の絵が混ざってカオス
という、おかしなことになったのが真4
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:34▼返信
さっきからTonyTonyうるさい奴がいるけどTony担当はシャイニングしかねーだろーが
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:34▼返信
>>245
プリクラはセガとアトラスの共同開発
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:34▼返信
任天堂・アトラス・セガ同盟の始まりだな
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:36▼返信
セガドリームと聞いて何故かスカイドリームを思い出した。
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:36▼返信
>>251
その前に任天堂は、メガドライブ・テトリス事件の詫びをセガに入れることから始めようか?
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:36▼返信
>>251
Uが如くが売れまくってたらそういう未来もあったかもな
残念でした
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:36▼返信
おらゴキ共泣き叫べ
今日こそトドメをさしてやんよwwww

最後に言い残す事は何かあるか?

・・・なんだ。すでにモンハンで死滅していたのかww

257.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:37▼返信
そういえば任天堂はTGSでの嫌がらせダイレクトしないのか?
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:37▼返信
>>256
そんなこと言っても、セガに買収されたアトラスは帰ってきませんよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:38▼返信
豚の煽りも的外れだなw
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:38▼返信
>>257
モンハン、ポケモンですでにオーバーキルです
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:39▼返信
>>256
死んだのは、モンハンだったね。
いや、ウリアゲのことじゃなくてね…。もういいや。
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:40▼返信
>>257
コマがないんじゃないかな!
あ、モンハン4の売上げ自慢はあるか…。
263.ネロ投稿日:2013年09月18日 17:41▼返信
クズに吸収されたクズか
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:44▼返信
これでP5はPSハードで安泰だろうな
今年中に情報ほしいねー
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:44▼返信
>>263
モンハンのことですね分かります
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:46▼返信
豚は、今後アトラスIPを任天堂ハードにクレクレしようにも
なごっさんという巨大な壁をまず相手にしないといけないんだよな・・・

ざまぁw
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:48▼返信
2012年の大手ゲーム会社のソフト売上げ

        任天堂     ソニー  ()内は比率
バンナム 2,705,166(33%) 5,585,082(67%)←大黒字
カプコン  1,347,450(35%) 2,568,941(65%))←黒字
スクエニ. 2,610,429(72%) 1,021,357(28%)←大赤字
コナミ    671,178(25%) 2,039,981(75%))←黒字
セガ     368,170(18%) 1,692,059(82%))←黒字
コエテク   138,990(12%) 1,036,720(88%))←大黒字

合計    7,702,393    12,907,420
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:49▼返信
セガはIPを手に入れたと同時に負債を請け負ったわけだから
今後は手堅く商売をしていくだろうね
つまりソフトが売れないハードにはソフトを出さない
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:51▼返信
>>269
記事かコメ欄くらい見た方が良いよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:51▼返信
>>269
ところが、今回の譲渡条件として
>有利子負債を含む負債については原則承継いたしません
ということで、インデックスに負債を残したまま事業は譲り受けるというナイスプレーが飛び出しましたw
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:51▼返信
とりあえずゴミ天でなくてよかったけど
ほんとはなるようになって解体でもされた方がよかった
これだとセガがちと心配だわ、チカニシ社員クビにできてればいいが
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:51▼返信
>>248
シャイニングの新作爆死でスタッフ共々次の寄生先を探してるから
Tonyキャラデザ、シャイニングのスタッフでメガテンってのはマジでありえるぜ
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:51▼返信
>>269本物のミクさん、ドリクラ、維新で結構いけるんじゃない?任天堂に出さなければww
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:52▼返信
>>271
残った負債はどう処分していくんだろうね、踏み倒すわけにもいかんだろうしどこが引き受けるんだろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:52▼返信
>>269
なお、有利子負債を含む負債については原則承継いたしません。
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:52▼返信
>>269
となるとPS3だらけになるのか
理想はPS4だけど、PS3でも十分だな
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:53▼返信
>>273そうなるならそうなるでコラボして欲しいわ
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:53▼返信
>>275
そりゃあ残りカスとなった旧インデックスのメンツ次第ってこったw
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:53▼返信
>>267
セガはマリソニで僅かに生き延びてる企業だぞ
任天堂がマリソニ切るよって言ったら
セガは死ぬんだけどww
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:54▼返信
>>275
今回セガが買収して入ってきた金を元手にインデックスの債権者に分配じゃないの?
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:54▼返信
>>275
インデックスに残るよ
この事業譲渡って有償(日経によれば140億円)だからそれで一部は返す
その後インデックスは解体解散だと思う
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:54▼返信
セガから発売するなら
少なくともWiiUや3DSみたいな変なハードは選択肢に入らないだろうから良かったよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:54▼返信
>>280
ん?バカですか?
なんのための「セガサミー・ホールディングス」なんですかね?
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:54▼返信
えっ?負債関係なくIPの整理の権利を得たの?
なんだ心配して損したセガ大勝利やん、よかったほんとよかった
クソ天に囲われなくてよかったああああああああ
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:55▼返信
>>280
酢飯なのかただのキチガイなのかどっちだ
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:56▼返信
なるほどねぇ、返しきれない分は不良債権化で残念でしたってことになるか
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:56▼返信
>>280
セガ信者でメガドライバーだった俺からすれば、やっと縁が切れるということで嬉しいです!
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:56▼返信
>>280
マリソニでセガが生き残ってるなんて言ってるアホ始めて見たわw
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 17:58▼返信
>>280
2012年の大手ゲーム会社のソフト売上げ

        任天堂     ソニー  ()内は比率
バンナム 2,705,166(33%) 5,585,082(67%)←大黒字
カプコン  1,347,450(35%) 2,568,941(65%))←黒字
スクエニ. 2,610,429(72%) 1,021,357(28%)←大赤字
コナミ    671,178(25%) 2,039,981(75%))←黒字
セガ     368,170(18%) 1,692,059(82%))←黒字
コエテク   138,990(12%) 1,036,720(88%))←大黒字
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:01▼返信
>>273
シャイニングシリーズの次は既に動き出してるぜ?
Tonyのインタビューで匂わせてた
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:02▼返信
カプンコだったら海外外注になってそう
バンナムだったらDLC課金しまくり
セガでよかった…
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:03▼返信
>>273
アークは完全にPSP過渡期だったから、
同傾向の乙女ゲーのようにフツーにVITAへ移行させると思うがね
ブレイドの時に言ってたようにDL版の比重も高いみたいだし
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:03▼返信
セガなら一安心だな 
セガ自身も最近は龍とミク以外パッとしない感じだしアトラスの人気IP手に入れられたのは大きいね
もちろんセガ×アトラスならではの新規IPにも期待しとるよ

任天に買われてモノリスみたいに飼い殺しにならなくてホント良かった
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:03▼返信
あーあ・・・
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:03▼返信
やったぁ〜!!
セガで本当に良かった!!

訳のワカラン会社に売られて、ソシャゲまみれにならずに済んだぁ!!

セガならCSにもゲーム出してくれるだろう♪
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:04▼返信
Uが如くの実験ってこの譲渡の件も見越してやったんじゃね?
アトラスブランドのゲームって独特な世界観だし、龍もそういう意味では独特だし
そういう独特な世界観のものが本当に任天堂ハードでうけるかどうかの実験

結果は散々だったけど
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:06▼返信
>>280
何年前で時間が止まってるんだよ…
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:08▼返信
ほー、負債は負わずゲーム事業買い取るだけで済ませたか。
これならセガ的にはそこまで痛くはないな。
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:10▼返信
>>294
「バンナムだったらDLC課金しまくり」って・・・真女神転生4の課金をしらんのか?
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:11▼返信
>>296
モノリスはそもそも凡ゲーメーカーだったからなぁ、
ゼノブレに関しては飼われて良い物作った例だと思うけど。
WiiUみたいな粗大ゴミで開発せざるを得ないのは残念すぎるがな、追う気も出ないし
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:14▼返信
>>296
PSO2で稼いでるけど…

セガサミーホールディングスは、5月11日に公表した2013年3月期第2四半期(2012年4月1日〜2012年9月30日、連結)の業績予想について修正を発表しました。

当初予想では同期の売上高は1630億円としていましたが、これを1360億円に修正。営業利益25億円を60億円に、経常利益20億円を50億円に、そして四半期純利益を35億円から20億円に修正しました。
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:17▼返信
>>304
まあ好条件でIPを手に入れられたし、それをどう活かすかがセガサミーの手腕が問われるな
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:18▼返信
ふ~ん、となると・・・・PSO2でコラボも来るんカナw
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:21▼返信
何か極端な人が何人かいるなぁ。
セガで本当に良かったとは思うけど、別に任天堂でゲーム出ない訳じゃ無いだろ?(任天堂に買われるのは嫌だけど…)

ペルソナ5はPS3か4かも知れんが、真女神転生4の件もあるし、任天堂ザマァって言ってる奴楽観し過ぎじゃないか?
セガもwiiUは無くても3DSなら考えるかも知れないぞ?

でも、1番良い所に落ち着いた感があるな。ソニーかセガなら良いいなぁと思ってたから。
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:22▼返信
>>304
売上と純益が大幅下方修正じゃねーか
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:22▼返信
セガかよ 
不安しかないわ
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:24▼返信
>>280
> セガはマリソニで僅かに生き延びてる企業だぞ

セガ プラットフォーム別販売本数
PSW 24タイトル 294万本 
任天 5タイトル 51万本

現実は非情である
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:24▼返信
いやこんなゴミ会社任天堂にいらないんですがww
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:25▼返信
>>86
>>311

やれやれ
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:25▼返信
今日のまこなこの記事、物凄くイライラ感が滲み出てるなwww
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:27▼返信
> 304
> 2012年4月1日~2012年9月30日

去年の業績がどうかした?
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:27▼返信
>>304
純利益が20億もあるって凄いよな。
任天堂がソフトメーカーになってもこのぐらい頑張ってくれたらいいな。
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:28▼返信
ペルソナ5はPS3で開発してるらしいけど、稼働率考えたらVitaだろ?
ファルコムとか、他も動き出してるし両方出してくれるのありがたいが
もう据え置き機でゆっくりプレイは無いかな~
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:30▼返信
>>306
来るだろうなぁw
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:31▼返信
>>313
>それにしても、粉飾決算の問題が発覚したのがE3直前。
>そして今回は東京ゲームショウ直前。
>ほんとにゲーム関連の重要な節目に余計な動きをして不快だ。
まこなこざまぁw
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:31▼返信
>>312
ワロタw
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:32▼返信
新会社設立が9月5日だったと聞いてつい妄想癖が出た。
PSO2のHDDデータ消去騒ぎのパッチ配信が9月4日でその前日、チェック体制が甘かったのは酒井Pが公式で発表した事実の通りだが、絶妙過ぎるタイミングで起きてるなーなんて思ってしまった。
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:32▼返信
>>313
あそこアンチソニーなだけじゃなくて
アンチセガでもあるからね

まあ去年に
PS4は存在感を失い絶対大ゴケするとか
WiiUがヒットするとか断言してた流れの読めない馬鹿ブログを気にする事ないよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:33▼返信
>>316
普通にPS3Vitaがいいだろうね、作ってるとしてもアトラスはすげー遅いから出るのは来年下手すりゃ再来年だ
そんなときにPS3だけってのはさすがに厳しい
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:33▼返信
>>318
ww
しかしこのタイミングってことはTGSでなんか情報出すんかな
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:35▼返信
>>322
しかし今度は親会社となったセガのスケジュールにも合わせることにもなるから
インデックス時代とはまた状況は変わるでしょ
それに人員もいざとなればセガサイドからも派遣が効くし
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:35▼返信
セガ好きとしては、キャラが増えるのは嬉しいから構わないんだけど、なんでソニーだけになるの?セガってどっちにもソフトだしてなかったっけ?
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:35▼返信
>>316
稼働率で勝っても
アクティブユーザーが最も多いPS3を切り捨てる理由には全くならない

ペルソナが一番売れるのは100%PS3で発売した場合だし
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:37▼返信
>>318
昨日の記事みたら
TGSではPSソフトは何も発表されないとか妄想垂れ流していてワロタww
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:38▼返信
ペルソナはまずはPS3で出して後にゴールデン的なものをVITAで、という今までのパターンな気もするが、これからはPS4もあるからどうなるかな
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:38▼返信
>>325
セガになったら、インデックス時代とは違って、どのIPがどのハードで売れるかという
判断がしっかりする
そうなった場合、現状PSハードでの開発が8割を占めるセガだと自然に、アトラスIPは
PSハードに集まりやすいっていうだけ
もちろん任天堂ハードにも供給するだろうが、真4みたいなIPとユーザー層の不一致とかは
なくなっていくってこと
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:39▼返信
任天堂ザマァってのは豚が任天堂が買収するって言いふらしてたことへのカウンターだろwww
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:40▼返信
>>315
>>304共々知らないみたいだけど、
セガサミーって売上の7割がパチ、2割がゲーム、1割がゲーセンその他って会社だから。
利益に関しちゃ旧セガのセグメントは貢献しない所か、毎年ほぼ赤字っていう
サミーの慈善事業なんだよ。アトラスがこの懐深い会社に拾われたのはほんと幸運。
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:44▼返信
パチ業界ってのは法的に真っ黒なギャンブルで儲けてるわけで
日本人や日本政府への社会貢献をしないと潰されるからね
タバコ屋とかもそうだ
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:44▼返信
これセガ大幅パワーアップするんじゃね
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:47▼返信
ミクさん転生
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:49▼返信
セガドリームてw
普通にアトラスのままでええやん
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:53▼返信
>>318
ああやっぱり任豚って本能的に危機を察知してるんだなw
それともマジで任天堂が買収するとでも思ったのかね?
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:55▼返信
>>337
お前はコメ欄でも見直せw
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 18:56▼返信
>>337
いずれはそうなるかもしれんが、まずインデックスからの
いろいろな問題を片付けてからだろう
インデックスにあった名称を使えるのはその後だろうな
341.339投稿日:2013年09月18日 19:00▼返信
て言うだけじゃあれなので


ペルソナ4 ザ・ゴールデン ATLUS
発売元:株式会社インデックス  →  発売元:株式会社セガドリーム


こんな感じになるだけ
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 19:03▼返信
>>324
まずは粉飾の件の捜査がどの程度進捗しているかによって動きも変わるだろ
下手すりゃ経営陣丸ごとお縄だもの、新会社設立はインデックス所持IPを有効利用するためだけの会社なのかもね。
事業再建計画の一環として、IP資産の精査および再利用のためとアトラス部門の逃がし先なんだろう。
これなら最悪の事態は回避できるしな
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 19:07▼返信
>>333
項目名 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 【平均】
遊技機事業営業利益率 (%) 37.1 37.6 33.6 5.8 9.0 18.4 30.3 33.5 16.5 【24.6】
コンシューマ事業営業利益率 (%) (-13.5) 2.2 1.5 (-4.2) (-0.7) 5.2 2.2 (-17.7) (-0.9) 【-2.9】

普通の感覚なら、どんなアホが経営者でもセガ切り離すレベルだもんなあw
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 19:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 19:10▼返信
セガよ
もう一度ハード出してみないかね?
ps4並みの性能の
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 19:11▼返信
>>344
セガに足りないのは利益率だしな。ローリターン。
世界的な市場とそれに通じるブランド力なら
セガの名前はサミーの叩きだす利益率と同じくらい
価値があるんだろうな
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 19:12▼返信
ペルソナ3のJRPGと肉声歌付きBGMの融合の衝撃が永遠に続きます様に。
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 19:12▼返信
>>343
DeNAがプロ野球球団経営するのも一緒だな
会社のイメージ戦略という面があるのだろう
パチ屋ではなく総合アミューズメント企業になれるわけだ
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 19:13▼返信


豚逝ったああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 19:14▼返信

セガドリーム 光る波をバックに

君とセガゲーム 焼き付けたいよ

スリルなゲームをわかちあえたら

セガだけを抱き締めたい

セガドリーム♪
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 19:23▼返信
>>92
PS2で出てたはず
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 19:25▼返信
ほぼベストの所に行ってくれたね
パチ化の流れは加速するだろうけど、まぁブランド死ぬよりは良い
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 19:30▼返信
前の記事編集しろよ…
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 19:32▼返信
PSにきちゃうな
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 19:35▼返信
セガが買ったってかサミーだろ
パチスロ版権に必死だしな最近
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 19:35▼返信
>>328
スレまで立ててクレクレしてたのかよ糞ざまぁだなwwwww
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 19:35▼返信
TGS前にこれを発表とは、、、
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 19:38▼返信
Tony転生めっちゃ楽しみ
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 19:39▼返信
セガは頑張ってるのに
コナミときたら
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 19:42▼返信
>>341
まぁ、今までも流通はセガだったからあんまり変わらんね。

インデックスのゲーム以外はリストラしまくっても可。
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 19:44▼返信
豚イラぽんねえ

任天堂ハードにも参入しているセガだから本来イライラする必要はないのに
それでも豚イラしてるのは本当のところは
アトラスゲーが任天堂ハードにそぐわない = セガが出すわけないって
理解してるんだよなあ
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 19:47▼返信
>>361
真・女神転生(ねんどろいど)
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 20:00▼返信
セガサターン時代の再来か
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 20:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 20:08▼返信
よっしゃよっしゃ
最高の結果と言っていいな
セガよくやった!
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 20:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 20:09▼返信
>>344
どっちにしろCSは2割だな
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 20:14▼返信
上々の結果だな
一部のプラットフォームに縛られるような事態だけ避けられれば満足
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 20:17▼返信
>>366
可能性どうこうっていうか、以前から散々匂わせてるし
ペルソナ5のPS3は順当だよ。PS4は知らんが
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 20:18▼返信
キャサリンはペルソナ5のための技術研究も兼ねてたらしいしね
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 20:26▼返信
ここ最近のニュースでは特に嬉しい
今夜はメシウマだ
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 20:28▼返信
絶対サムドラとコラボするな
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 20:32▼返信
グローランサーを出してくれればそれでいい
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 20:32▼返信
まあ外資に持っていかれなくてよかったし、誰?なんてところに買われなくてよかった
だが最悪の展開を免れただけで、これからどうなるかわからない
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 20:33▼返信
>>366
カプンコやクズエニじゃねーんだからころころハード変えねーだろ
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 20:34▼返信
セガは一番VITAに力入れてるサードだからなあ
ペルソナ新作VITAで出るかな
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 20:34▼返信
こりゃPSO2とペルソナのコラボ来るなw
PSONOVAで来てもいいけど
技術力のセガなら安心だ
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 20:38▼返信
これなら任天堂でもソニーのハードでも安心ってところか?
変なところに買われなくて良かった
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 20:40▼返信
だからパチスロになりまくってたのか・・・?
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 20:43▼返信
SEGA頑張った!
これがべスト!
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 20:54▼返信
本当に良かった・・・
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 20:55▼返信
>>332
サミーって言うか、里見会長が故・大川会長の恩義があってセガを救った。
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 21:02▼返信
>>369
新作が据え置き機で作っているのは知ってるけどね
ただセガが買収したとなると次世代機とマルチになる可能性がありそうな気がしただけ
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 21:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 21:04▼返信
いよおおおおおおおおおおおおおおおおし!!
マジでセガGJ!
家庭用ゲームを出せる、ハードに縛られないメーカーでマジよかった・・・
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 21:17▼返信
>>376
デビサバの移植とか期待できるかもしれない
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 21:27▼返信
ATLUS→背がドリームになってATLUS自体は消滅ってこと?
今後はアトラスゲーとかって呼べないのか
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 21:56▼返信
セガドリームって何か不穏な名前だな
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 22:21▼返信
>>387
アトラスブランドは残すと思うよ。
今までも3回くらい親会社変わってるけどアトラスな訳だし。
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 22:42▼返信
モンハンはよくわからん(画面の汚さ具合で)
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 23:05▼返信
これでクソハードに縛られなくて済むな
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 23:25▼返信
とりあえずセガ確定でよかった(もしもしとかだったらマジでアトラスブランド食いつぶされる所だった)
という事でVitaでもPS3でもいいのでP5を!!
 
それにしてもスロットのP4出来いいな(スロットできたら楽しかったのかもしれないが・・・)
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月19日 00:13▼返信
ニシブタ死亡じゃんw
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月19日 05:46▼返信
セガは割りと斜め上行く傾向があるけど
フットワークは軽いしいい結果になると良いな
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月19日 11:05▼返信
昔はセガバンダイとかいうのになりそうだったのにバンダイ社員が猛反対したんだよな?
今はバンナム・・・
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:24▼返信
まともなセガに買い取られた事で
最近のキモオタ腐女子の事しか考えてないPシリーズみたいなクソゲーではない
本来のしっかりしたRPGを作る様になるかもしれない

落ちぶれた糞会社アトラスも、セガに買われた事でちょっとはマシになっておくれよ(笑)
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 08:29▼返信
セブンスドラゴンと世界樹の統合も出来るな
398.はちまき名無しさん八神太一投稿日:2013年09月22日 06:26▼返信
遂にファンタシースターシリーズのメギド系列にメギドラとメギドラオンが登場して武器にメギドアークとメギドファイアが登場するのか
等々ファンタシースターシリーズのメギド分類にメギドラとメギドラオンを追加して装備にメギドアークとメギドファイアが追加するのか
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月04日 15:54▼返信
ナナドラと世界樹くっつけたがるやつ多すぎワロタ
世界樹で評価されてるのはマッピングの要素
vitaで出したらマッピング出来ないから固定ファンが離れる要因になるわ
vitaで世界樹出せって言ってるやつ、実際世界樹シリーズやった事ねえだろ?w
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 19:34▼返信
デビルサマナーシリーズはセガサターンで発売されてたからお世話になったもんにゃ…
401.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年02月23日 19:22▼返信
女神転生シリーズと幸福の科学がコラボレーションして欲しい
女神転生シリーズと幸福の科学がクロスオーバーして欲しい
女神転生シリーズと幸福の科学が共演して欲しい
女神転生シリーズと幸福の科学が協力して欲しい

直近のコメント数ランキング

traq