「FFIV」の正統続編が登場!iOS/Android「ファイナルファンタジーIV ジ・アフターイヤーズ -月の帰還-」2013年冬に配信決定
http://www.gamer.ne.jp/news/201309190013/
スクウェア・エニックスは、iOS/Android用アプリ「ファイナルファンタジーIV ジ・アフターイヤーズ -月の帰還-」を、2013年冬に配信することを明らかにした。
「ファイナルファンタジーIV ジ・アフターイヤーズ -月の帰還-」は、「ファイナルファンタジーIV」の十数年後の世界を舞台とした正統続編。本作では「FFIV」でお馴染みのセシル、ローザ、カインをはじめとする前作で活躍した仲間達はもちろん、新たなキャラクターたちも多数登場するとのこと。
本作のストーリーは、セシルとローザの息子であるセオドアが主人公のセオドア編に始まり、各キャラクターそれぞれのシナリオをプレイすることが可能だ。全十章にも渡る彼らの壮大な物語を味わっていこう。
ゲームは「FFIV」のシステムを踏襲しつつも、ドット絵から3Dポリゴンへと生まれ変わったり、月齢システムやバンド技など本作固有のシステムも追加されているので、まったく新しい感覚で遊ぶことができるぞ。
以下略
ファイナルファンタジーのドット絵がパズルになってバトル!「ピクトロジカ ファイナルファンタジー」が発表!事前登録の受付も開始
http://www.gamer.ne.jp/news/201309190016/
スクウェア・エニックスは、iOS/Android用アプリ「ピクトロジカ ファイナルファンタジー」を発表、あわせて事前登録の受付を開始した。
「ピクトロジカ ファイナルファンタジー」は、「ファイナルファンタジー」シリーズでお馴染みのドット絵などを問題に、イラストロジックパズルのルールをアレンジした戦闘システムが楽しめる新感覚のパズルRPG。
本作では、クエストを進めながらキャラクター育成やパーティ編成などを行っていく「ファイナルファンタジー」には欠かせないRPG要素はもちろんのこと、イラストロジックのパズル部分はこれまでにないゲーム体験を実現!
おなじみの召喚獣やアビリティなども健在となっているほか、友達と協力して解けるパズルなど、お楽しみ要素も満載となっているぞ。
以下略

FF4の正統続編がもしもし・・・
スクエニェ
PlayStation Vita TV Value Pack (VTE-1000AA01)
PlayStation Vita
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-11-14
売り上げランキング : 9
Amazonで詳しく見る
艦隊これくしょん -艦これ- ノベライズ(仮) (ファミ通文庫)
築地俊彦,NOCO
エンターブレイン 2013-11-30
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
スクエネェ
PSPのFF4にも入ってたやん。
ゲームやらねぇヤツがゲームブログとか言ってるんじゃねぇよカス!
→グラ一新してジアフターのみ?がスマホに登場
下のはなんかまるでパチもんみたいだね・・・
スクエニ使い回し好きねぇ
ps4でまともに性能生かせそうなのは日本じゃここくらいなのに
ゲームは技術だけで面白くなるのかい?
当然Vitaでも出来る
ムービーができたらゲーム機で発売だな。
訳がわからないよ
鉄平よ、このクソバイトはマジでクビにしとけ…
技術もなきゃつまらないぞ
だっけ?
ディシディアでも再現してるよ、公式行ってみな
も、じゃないもんね^^;
ここはそれしかない状態だろ?
やめろ
なんにも知らねーんだな
あとWiiにもでてたな
これ新作じゃないからね
もう少し慎重に記事書こうね
まるで新作がもしもしで出るみたいな書き方してまでスクエニ叩きたいのか
本当にやらかした時だけ騒げ
今更何を言ってるんだ?これの初出ガラケー向けアプリだぞ
なるよ
ってかPSPで出てたってばw
・FF4の続編既に発売してたの知らないで記事を書く New!
早く首にしたほうがいいわ
てことはDSのリメイクが続編でず脱任てことだな
この程度のミスで叩くなよおまえらw
うえに煽るとは…。
お前はどうせゲハかここの叩きコメしか見てないんだろ
技術だけではおもしろくならないけど、技術がないと表現の幅が狭まるじゃん
それだけじゃだめだからって捨ててどうすんだよ
基本的には3Dのリメイクは歓迎するけど
3Dは糞グラだとドットより見辛くなるから無条件に喜ぶのは無理だ
そしてこのグラは・・・・・すごく微妙だ
PSPのが完全版だったはず
最後発だから当たり前だけど
もしもし→Wiiウェア→PSPで完全版
じゃねえか
もしもしから遠回りしてもしもしに戻っただけじゃねえかよ
ベテランの開発者は15やKH3のほうにいってるんでしょ
3のOPムービーだけは凄い良かったが
FF4のPSP版は当初ツクールゲーwって煽られてたけど綺麗な2Dだったし早送りも出来て最高でした
読んでたら記事なんか書かないでしょ
FF4の物語はすべてきゅうべぇのシミュレーション世界
マジで死ね作者
PSP版買って損なし
WiiのVC
PSPで4と共に収録
そしてアンドロイドへ
VとVIのリメイク+移植はよ
モシモシ廃れるなんてのはとっくの昔に分かってたよ。
こいつらどうせGREEやモバゲの倒し方知らないんでしょ?俺ら知ってるし(笑)
廃れてるのはゲーム専用機界隈だろ?
モシモシは急成長バブルが収まっただけで収益モデルとしては専用機界隈よりずっと安定している
クソバイトいい加減クビにしろ
せめてゲームの知識あるやつ雇えバカ
本編はDSで出てるけど、ジアフターは初だね
作れないくらい予算がないのか…末期というか終わってる
俺の9を早くリメイクしろ!
まぁそうだろうけど、ちゃんとした3Dリメイクは開発費も期間もかかるし天下のスクエニだから何年かかるかわからん。このぐらいのクオリティがちょうどいいんじゃないか?俺はこのデフォルメされたキャラデザ可愛いから好きだし
そんなに人気あったっけ?
jinも突っ込まれてたけどな
相変わらず安定無能の午前バイト君であった
なんで今更のように驚いてるんだw
この程度のミスで叩くなよおまえらw
正確な情報欲しけりゃゲームブログに行けw
当然だろ
どんだけにわかなのこのバイト
スクエニは返事がないただの屍のようだ
無能が。
アホだな。
ゲームに興味ないならバイトやめろや
前もFFにわかがいたがお前か?
蛇足でしかねぇ…
いい加減記事上げる前に、他の人とダブルチェックするくらいの体制つくれよ
だな
バイトはゲーム知らなすぎだろ
無知しぎwww
媒体は関係ないじゃん
なんでゲームブログの記事なんか書いてんだ?
オレは4が一番好きなんだけど、まいかいリメイクにガッカリするから、思い出は思い出にしておくのが良いぞ・・・
今まではドット絵だったが、今回はポリゴン化されてる。
逆にショボくなったように感じるのは、俺だけか?
もしもし、WILL、PSPで出てるんだが
正確にはそれらの更にリメイク
ようバイト
最初にもしもしで出たのに訳の分からん事言ってるから叩かれてんだよ
自分のところの前の記事読み返しなさい
ゲハ的に見てもほぼすべての陣営を渡り歩いてきたわけだが・・・
今の時間のはちまは生粋チカか?w
しかもTAって子世代の物語というより親世代の蛇足みたいな感じだったし(ゲームシステムは面白かったけど)
マゾなの?
PSPのジアフターは賛否あるだろうけど、レア掘りが楽しかった。
もしもしで数年前に出した奴を1つにまとめただけよこれ
息子の修行から城が占領されてセシル死亡(行方不明)で始まる
前に発売されてるタイトルの移植なのに
やるならスマホに本当に向いてるモノとして新規で立ち上げないと。
任天堂と同じ腐臭しかしない。
最初は携帯だボケ
大元はガラケー
次にセオドア編とカイン編が1つのシナリオに変更されたWii版
さらにPSPでFF4完全版と謳って販売
情けないスクエニがよ
携帯で出てたやつのリメイクだよなこれ
今更スマホに出すのか・・・意味なさそう
別にいいんじゃねこれは
3Dいるのかよ
PSPかなんかでさ
ああバイトが回してるんだっけ