• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






【西田宗千佳のRandomTracking】PlayStation Vita/Vita TV 開発者インタビュー
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20130919_616138.html
400dasivz


--1000と2000の間で変わったことに、OLEDとWAN(3G通信機能)があります。そのために「Vita1000は併売」、とSCEJA(ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア)はコメントしていますが、単に在庫を売るだけ、という見方もあります。Vitaはどうなのですか?

松本:基本は、Vita1000も生産するという方向ですから、併存です。

 しかし新しいVitaの売れ行き・反応を見ないといけません。結局「3Gモデルはやっぱり、あまり需要はないね」とか「OLEDよりもユーザーは液晶へと急速にシフトした」ということがあれば、事業としては考えないといけないかも知れません。

 3Gに関しては特に、NTTドコモさんと協業でやっているビジネスでもあるので、いますぐに止める、という話ではないです。


以下略


















SCE側としては3Gモデルが不人気なら「有機ELは需要無し」と判断するかもなんだよなぁ

やはり有機ELモデルが欲しい人は早めにおさえた方が良さそうね








関連記事
【朗報】有機ELのPSVita「3G/Wi-Fiモデル」は今後も生産される事が確定!在庫限りじゃないぞ!!
液晶ディスプレイの『新型PSVita』と有機ELの『従来型PSVita』比較画像が来たぞ!新型の液晶・・・これ・・・







PlayStation Vita Wi-Fiモデル ライトブルー/ホワイト (PCH-2000ZA14)PlayStation Vita Wi-Fiモデル ライトブルー/ホワイト (PCH-2000ZA14)
PlayStation Vita

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-10-10
売り上げランキング : 58

Amazonで詳しく見る

PlayStation Vita メモリーカード 64GB (PCH-Z641J)PlayStation Vita メモリーカード 64GB (PCH-Z641J)
PlayStation Vita

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-10-10
売り上げランキング : 12

Amazonで詳しく見る

コメント(551件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:45▼返信
EL廃止か
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:45▼返信
スマフォ持ってない人には便利なんだけどね
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:46▼返信
ゴキブリ買えよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:46▼返信
3G なし、有機EL仕様売れよ。
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:46▼返信
3Gはいらん
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:46▼返信
VITA自体の需要が世界的に無い
7.いぇーい豚見てるぅ~?w投稿日:2013年09月20日 00:46▼返信
豚のネガキャン会場へようこそ!
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:47▼返信
旧式でよかです
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:47▼返信
有機ELが需要ないんじゃねえよ、3G機能がいらないんだよ。そりゃ液晶より有機ELのが良いに決まってる。
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:47▼返信
液晶のが需要ないんじゃね?
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:47▼返信
3Gはともかく有機ELは頑張れよ!
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:47▼返信
有機ELモデルの需要というか…

元々週6000台くらいしか売れてないんですがそれは…
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:47▼返信
いや、有機EL版は併売しようよ…
3Gはもう無理だから切っていいと思うけどさ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:47▼返信
つーかもうやめる気満々でしょこれ。
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:47▼返信
モンハン3G>>>>>>>>>>>>VITA3G()
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:48▼返信
有機ELの旧版にプレミアが付く可能性が微レ存
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:48▼返信
まんま携帯としても使えるなら欲しい
てかSONYで出してる携帯と融合してしまえ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:48▼返信
いい加減にしろ無能
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:48▼返信
プレステは高級レストランとか言っておいて
食材を安いものに変えようとするなよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:48▼返信
2DSの需要よりはマシ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:49▼返信
俺3G版だけど車の中で3G使えないときがあったからビックリした
何あれソニーとドコモどっちが悪いの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:49▼返信
なんで旧3G売れないことが有機ELの需要ないことに繋がるんだよ
wifi+有機ELで薄型にしてくれりゃ買うわアホか
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:49▼返信
MHFGは3G動くかねえ
PSO2は3Gで遊べるので非常に重宝してるんだがねえ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:49▼返信
薄型有機EL出してよw
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:49▼返信
>>6
シッー
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:49▼返信
SCEはそんな呑気な事言ってられる財政状況じゃないと思うんだが・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:50▼返信
>>21
お前の頭が悪い
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:50▼返信
>>26
まーたサイムチョウカガーですか
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:50▼返信
有機ELじゃなくてVitaに需要がないんじゃ・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:50▼返信
>>6
それを言ったら、WiiUこそ・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:50▼返信
3G要らないってひと多いけど使わなきゃいいだけで1000と2000の値段差なんか数十円しかないんだから
有機ELが良いってひとが3G拒絶する理由がわからんのだが
まあカラバリとかの理由はあるだろうけどSIMスロットその物が憎いとかあるの?内蔵なんだからジャマとかねえよな?
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:50▼返信
有機ELの新型は作る気無さそうな感じだね
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:51▼返信
3G売れないからって有機ELも売れないとかいうのはやめてよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:51▼返信
むしろなぜ液晶にしたし、本当にSCEはユーザーの声聞けよ
3Gはもういらないからどっちでもいい
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:51▼返信
はぁ?なんじゃそら、有機ELのせいにすんなよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:51▼返信
有機ELは重要だろ
3Gは値段も速度も微妙だしスマホで代用できるしで必要性皆無
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:51▼返信
無能集団
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:51▼返信
Vita自体の需要も考えないといけないんじゃないですかねえ・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:51▼返信
画質は良いに決まってるのになぜEL切ろうとするのか。
国産だと今の値段じゃ無理なのかもしれないけど。
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:51▼返信
フラグか
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:51▼返信
もうどうでもいい
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:51▼返信
お、脅すきか...SONY!!
んじゃ有機は破棄でよろしく~
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:52▼返信
VITA以下のWiiUの悪口やめろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:52▼返信
これ比べるなら有機EL版の新型も出すべきだったろwwwwww
普通の人は新型買うじゃんwwwwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:52▼返信
正直、軽量化・バッテリー持続延長のメリットを差し引いてなお、有機ELの魅力が勝る。

仮に今持ってる旧vitaが壊れたとしても、買いなおすなら旧vitaを求めるわ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:52▼返信
需要が無いって何も使い方提案出来てない癖に何いってんだ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:52▼返信
青買っといたぜ!ダンガンロンパまでやるもんないぜw
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:52▼返信
有機BLを捨てるとか…

ほんとありえないわ。
もっと携帯機の優位点として考えて
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:52▼返信
TVでいいかな
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:53▼返信
3000で戻る可能性もあるだろ
有機ELTVの開発自体は続けてるんだし
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:53▼返信
>>48
BL?
ホモ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:53▼返信
モンハンの例を見ても分かるけどライトユーザーには画質は重要な要素じゃない
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:53▼返信
そもそも、まともにオンラインプレイもできない3G回線を売りにして何がしたかったの?有機ELの薄型出してくれたら皆飛び付くわ、どうしたんソニー?頭おかしくなったんじゃないの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:54▼返信
>>48
ケツ貸せ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:54▼返信
>>31
無駄機能だからいらないって話だろ。
あれの有効利用が思いつかんよ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:54▼返信
なんだかんだで在庫がなくなったら終了すんだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:54▼返信
Vitaに需要が無いからなんだけどwww
馬鹿かこいつw
フロンティアでVitaが売れると思ってんの?Ww
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:55▼返信
つかいちいち豚がwiiUwiiUウザいぞ。
心配しなくても買わないから。
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:55▼返信
>>53
値段の折り合いがつかないだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:55▼返信
>>47

それならPS+無料でDAZEやるんだぜ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:55▼返信
3000で復活のシナリオ
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:55▼返信
二種類揃えとくのコストが無駄にかかっちゃうからいずれは仕方ないね
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:55▼返信
タブコンも考えないといけないな
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:56▼返信
むしろ3G(有機ELじゃなく)辞めてWi-Fiのみにすればコスト削減できるんじゃねぇの?
いくらドコモとの共同事業だからって3G自体が求められてないだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:56▼返信
自前通信の意義が薄いからなー
そもそも通信費を払ってまで必要かといわれると微妙というか
テザリング機能があって月額1000円程度で転送量制限ないなら入ってもいいかな
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:56▼返信
関係ないけどVRの方は3G並みに忘れ去られてるな。
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:56▼返信


ぶーちゃん餌の時間だよーwwwwwww

69.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:56▼返信
いやいやいやw新型は有機ELだろうが液晶だろうが旧型より売れるだろw
有機ELやめたがってるなソニーw
70.shi投稿日:2013年09月20日 00:56▼返信
>>48
発色の良いホモッホモしさ...
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:57▼返信
3Gはともかく有機ELは残せよ
完全に上位版PSPで特色無いじゃん
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:57▼返信
こんなこと言ってる時点で既に不要と思われてるんだよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:57▼返信
3Gじゃこのサイト見れなかった
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:57▼返信
3Gはいらん
まだ残ってるWi-Fi版11月まであるかな?
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:57▼返信
>>54
いやそもそも3G契約するやつなんていたのか?
旧型で3G版買う理由ってGPSの有無だけだったし
契約しない事が大前提だったから余計な金払うなんて意識は微塵もなかったんだが
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:57▼返信
はちま過疎りすぎだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:57▼返信
WiiUは需要無さ過ぎて、ほぼ撤退状態だしな

まあ、仕方ないよね
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:57▼返信
--OLED(有機EL)パネルから液晶に変えた理由はなんですか?

松本:一般にはOLEDの方がきれいと言われていますけれど、液晶の性能が非常に上がっているんですよね。その中で液晶の「強さ」もあります。外光に強かったり。それに、たくさん生産して使われていますので、信頼性といいますかデュラビリティ(耐久性・可用性)が強いと思っています。PSPがそうであったように、お客さんの層を広げて行く中では、極端な話、本体を投げる人も出てくるわけです。そういう中で液晶にして、よりカジュアル性を高めるのもいいのでは、と考えました。
コンセプトはあくまで「カジュアル化」です。もちろんその中でもOLEDでやっていく方法もあったと思いますし、液晶でやる方法もあります。実際にモノを作っていく時のデュラビリティを考えると、今回は液晶の方がいいのではないか、という選択になってます。
もちろん、Vitaの第一の特徴は「きれいな画面」ですので、液晶になってそれがスポイルされるようでは意味がありません。その場合には採用しないつもりでした。その上で十分に比較し、選択したつもりです。
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:57▼返信
正直に言うとコストの問題
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:58▼返信
3Gとかホントアホな事したよな
xperiaのPSとか爆死するとしか思えない製品を送り出すのはある意味愉快ではあるが
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:58▼返信
切り捨てフラグが立ってしまったな
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:58▼返信
大したコストではないだろうけど1GBのメモリーカードは要らないから
コストを極限まで下げて16800円で売れば中学生が買ってくれたのにねー。
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:58▼返信
有機ELの需要がどうっていわれてもなぁ
新型は内蔵メモリとか軽量化とかあるんだろ?

どっちが売れるかなんて解りきってないか
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:58▼返信
不安だから1台買っとくか
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:58▼返信

そもそもVitaの需要が全くない

世界的に

86.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:58▼返信
このコメ欄に3G本体は契約しないと使えないと思ってる奴大勢いそうだなぁ
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:58▼返信
3Gはいらん、有機ELはいるっていうのが殆どのユーザーの意見だろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:58▼返信
アイスシルバー未開封閉まってあるけどそろそろプレミア付いたかな
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:59▼返信
スマホの有機ELと液晶を友人6人で何枚かの写真を見比べてみたけど、
それほど差は無かった。
というか、差は無いに等しかった。
どんな液晶を搭載するのか楽しみ。
有機ELは自分には眩しすぎる
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:59▼返信
今の価格が極限なんだが
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:59▼返信
初期型持ちの俺大勝利
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:59▼返信
有機ELで薄くて軽くてバッテリーの持ちが良い新型作れよ無能
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 00:59▼返信
豚ハードこそ世界的に需要がないだろ。
いいから消えろよお前ら豚は。
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:00▼返信
ハードの象徴だった3D機能捨てて2DS出す任天堂よりはまだましだけども…
有機ELと3G捨ててもさ…。
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:00▼返信
「3Gモデル」が要らないんじゃなくて「3G」が要らないんだよ馬鹿か
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:00▼返信
旧式の23000円の抱き合わせは魅力的なんだけど3Gの黒一択ってのがね、完全に在庫一掃セール
新型が安っぽいから他の色のWi-Fi版とセットだったら迷わず買ったんだけど
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:00▼返信
>>87
大多数の尾イトユーザーは有機ELか液晶かは大して気にしない
低画質な3DSが売れてることでも分かるだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:00▼返信
とりあえず
見た目ダサくするのやめろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:00▼返信
>>21
auのiPhoneでも
結構切れたり、まともな通信が出ない時あるぞ
au3Gの場合は設備投資が疎かになってるから
・・・って話を聞いたんだが、実際にはどうなんだろうねぇ
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:00▼返信
いずれは有機ELに戻るだろ
投入が早すぎるんだわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:00▼返信
実際どうなんだろうね
Vita液晶見てないからなんともいえないけどPSPの液晶と比べても良いとは思うがそこまでって気もするし
新しく買おうって気にはならないけれど既存の物は手放さずに持っておこうとは思う的なラインだなぁ
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:00▼返信
PS3の60Gの扱いになんのかな
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:01▼返信
教えろください
今のwifiのやつは有機じゃないの??
それ次第でvita購入やめるんだけど…
やりたいのはGEB2な
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:01▼返信
3DSはみんな我慢してるだけだっつの
あれ肯定とかあり得ない
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:02▼返信
いや有機ELは必要だろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:02▼返信
尾イトユーザーて新手のユーザーかね
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:02▼返信
あいかわらずの甘甘コメントですなw
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:02▼返信
色彩凝ってるタイトル(朧、JSR、カグラetc...)は有機ELの方に入れて遊んで内部解像度低い映像面弱いタイトルとかは液晶軽量の方で遊ぶ予定。
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:02▼返信
無能、無能っていうやついるけど
ここにいる奴らよりは優秀だろ
ニートより無能なやついんの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:02▼返信
>>103
今売ってるのはどちらも有機ELだよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:02▼返信
>>103
10月10日発売の新型2000VITAから液晶に切り替わる
今市場にあるのは全部有機EL
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:03▼返信
>>95
だからその理屈だと旧版が同じ値段になった時でも3G版よりWifi版が選ばれる理由にならないんだよ
使わなければ済むだけのうえGPS付いてる分お得なのにもかかわらず3Gを拒否る理由が
「いらないから」と言われても正直ピンとこない
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:04▼返信
3GなんていらんからUMDドライブ復活させてくれませんかねえ(ゲス顔)
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:04▼返信
>>91
発売日組ならそろそろ変色し始めてると思うよ
店頭のデモ機はほぼ色が変わってるから
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:04▼返信
もう日本でのゲーム事業全部畳めばいいんじゃない?
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:04▼返信
売れなかった仕様や製品は消えるしかないからな

欲しいなら買わないと
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:04▼返信
比較したら旧型がきれいかもしれないけど
新型の薄さと軽さで魅かれるわ。リモート用と携帯用でわけるか・・・
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:04▼返信
ユーザーが急速に3DSにシフトしていて
糞売女に需要がないんだから事業として考えろや
今年中に撤退すれば消費者は納得するかもな
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:05▼返信
有機ELって今サムスン製?
以前はソニーも力を入れてたんだけどな
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:05▼返信
テタイテタイ
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:05▼返信
3G版が売れないとした
それは有機ELがいらないのではない
3G機能がいらないだけだろw
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:05▼返信
3G付いてたら「お得」なんて考えがそもそも間違い
そのお得は必ず使う機能か?違うだろ?
それはお得ではなく無用と言うんだよ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:06▼返信
3G版は人気無いもんな
年末商戦でヤマダがまたソフトと一緒に投げ売りしそうだよな
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:06▼返信
>>97
まぁやってたら発色なんて気にならんからな
それよりバッテリーがな、もうちょっと伸びんかな
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:06▼返信
>>89
実機比べて見たけどやっぱり視野角とか発色では明らかな差があるよ
まあ視野角に関しては携帯機だから狭いのがメリットだと思う人もいるだろうけど
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:06▼返信
モックあったから触ってみたけどめちゃくちゃ薄かったわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:06▼返信
>>119
接続されてるケーブルにはサムスンって書かれてるけど有機EL自体は分からない
サムスン製じゃないかって推測されてる感じ
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:06▼返信
>>109
そうですよね。
ゲームハードなんていう複雑な精密機械は、
この値段で個人的に作れるものではないですよ。

次のXBOXも5万円で高いと言われてますが、
あのスペックでパソコンなら、
10万でも安いというんだろうな。
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:06▼返信
128kという糞なめた速度でサービスを開始した無能集団が何言ってんだ
早く消えろ、ゲーム業界のゴミ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:07▼返信
>>103
今市場に流通しているWiFiモデルは全て有機EL搭載。
しかし、もうSCEとして出荷完了しているから、時間がたつほど新品は手に入らなくなる可能性が高くなる。
入手するなら早くした方が良い。
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:07▼返信
>>118
豚に用はないんだよ豚には。
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:07▼返信
はっきり言って重いからな
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:07▼返信
スマホを持てないオコチャマが外でインターネットをするのに重宝してたぐらいじゃないの
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:07▼返信
3Gはともかく有機ELは開発続けていただきたい
新型なりカラバリなり出していけば需要はあるよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:07▼返信
思った以上に3Gの使い道がないよな
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:08▼返信
赤が欲しかったし、3G無いし、有機ELだし
いい時に買ったなと思う

新型の噂出たときは凹んだが結果的には良かった
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:08▼返信
Vita持ってない人からしたら、新型のほうが魅力あるだろ
今の液晶ならそんなに差はないしな
試しにVitaで撮ったスクショをスマフォとVitaで比べて見な
正直ほとんど違いなんて分からんぞ
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:08▼返信
これ、もう裏では生産やめる算段たててんじゃねーの?
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:08▼返信
薄型に有機ELはめ込むだけで満点なのになんでわけのわからないことするかなあ
3Gが売れなかったら液晶のほうが需要あるって論点のすり替えじゃない?
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:08▼返信
>>88

中のPSO2のプロダクトコード失効してないかい?w
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:09▼返信
結局コストの問題やろなぁ
有機ELは生産出来るメーカーもラインも限られてるし
だったら多少クオリティは落ちても安価で調達し易い液晶に切り替えたってだけの話やろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:09▼返信
新型持ってみたけどやっぱり薄くて軽くて持ちやすかったんだよな
だから新型の有機EL版を出してほしい
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:09▼返信
馬鹿がカメラ画質比べやれとかゆってる
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:09▼返信
>>137
差がないわけないだろ。馬鹿じゃねえのか
有機ELがどんだけ綺麗かも知らない豚が
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:10▼返信
>>114
店頭のデモ機並に稼働しているやつなんてどんだけ時間が余ってんだよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:10▼返信
GPSは捨てていいんじゃね?
ついてないユーザーが大量に潜伏してる時点で
ニアは意味がないよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:10▼返信
最初のフリーズ地獄で全部終わったな
ゴミを市場に出すとどうなるか身にしみただろw
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:10▼返信
>>103
GEB2なんてゲームは存在しないぞw
あとGE2したいだけなら割と本気でvitaTV買うのもアリだと思う
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:10▼返信
>>103


そんなことも知らない奴が有機ELとか液晶とか気にしてどうすんのよ?w
今まで気になんなかったんならこれからも気にならんでしょw買って楽しめばいいじゃんw
って思うんだけどw割りとマジで
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:10▼返信
>>112
3Gモデルはwifiのみに比べて20グラム重いんだろ
選ばない理由有るじゃん
携帯機は軽さが命なんだよ。いらない機能なんて糞でしかない。
だから新型が薄くて相当嬉しかった。液晶な事以外は
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:11▼返信
スターストライクデルタやって有機ELのキレイさに感動したわぁ
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:11▼返信
>>147
そうだな。wiiUとかいうゴミはその最たるものだよな。
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:11▼返信
今更液晶にするなんて、退化以外の何者でもないと思うけどなぁ…。俺は発売日にVita買ってあまりの綺麗さにビックリしたが、今後液晶のほう買った人は「こんなもんか」くらいにしか思わないんじゃないかね。
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:11▼返信
VITAの需要はあるかどうかはわからないが
格安&高性能な据置機の需要は膨大な量がある
よってVitaTVは売れる
よりにもよって3DSユーザーにバカ売れするだろう
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:11▼返信
>>140
ソフトだけは発売日に抜いといたw
本体入ってる白箱のピザケースみたいのは未開封w
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:11▼返信
>>119
今 どこも撤退してしまって大量生産出来るのが世界でサムスンだけだからな
なのでアップルがシャープ、東芝に金出すから作ってくれって打診したとかあったし
ジャパンディスプレイはまだ時間かかるし
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:11▼返信
ゴミクズ売り続けても本家モンハンは来ないんだよねw
158.旧SEGAの親衛隊葛葉ライドウ投稿日:2013年09月20日 01:12▼返信
3Gなんて不要なものつけないで最初からWi-Fi版でよかったんだよ。
159.103投稿日:2013年09月20日 01:12▼返信
みんなありがとう

GE2の為にvita買います

やっぱりグラは大事だよね
トウキデンをPSPでやってからvitaでやりたくなったんだよね
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:12▼返信
豚イラMAXww
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:12▼返信
前のは25,000円~30,000円で売るつもりだった製品を無理して2万以下で売ってたわけだからな。

新型の方がビジネスとして正しい。

3DS値下げの件と良い、貧乏な日本人ゲーマーが悪い。
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:12▼返信
むしろ再ロンチソフトの充填が終わって
ラッシュに移行する気だろ
モンハンのアレも今じゃないと間に合わないから言ったんだよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:12▼返信
確実に生産中止フラグだよこれ


コストカットしたいのにわざわざ高コストのこれ残す理屈もないし
ドコモとのつき合いぐらい
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:13▼返信
>>137
すでにVitaの新旧比較上げられてるけど、かなり違うよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:13▼返信
>>155

それ未開封とは言わないからオクで売る時は注意しないとw
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:13▼返信
3Gは切っていいけど有機ELモデルは継続販売しろ
カラバリも
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:13▼返信
WiiU記事でもモンハン記事でもないんだよ脳炎豚

書き込みする暇があるならそれこそモンハンやってろ
買ったんならな
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:14▼返信
25000円で良いから薄型軽量VITAに有機ELをはめ込んでくれ
それだけで解決するだろ。貧乏人は液晶ver買えばいいんだし
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:15▼返信
いまだにボロボロのP4Gの保護シートだけどネプPPとDIVAfの画像は壁紙にしたときに劣化が酷いからシートも使えん…

市販の透明のだと本体ブラックだから汚れや埃が目立つしどうすればいいんだー
で結局貼り換えないw
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:15▼返信
いまのVITA重いんだよ
重いけど2台も買ったんだよ
あと1台買うから、軽量化して有機ELをなにとぞ
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:15▼返信
VITA撤退もあり得るわな
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:15▼返信
SCE「需要がないので3DS作ります」
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:15▼返信
>>146
GPS無くても現在位置くらいわかるからな?
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:16▼返信
やはり最先端の携帯ゲーム機は有機ELの超美麗画面に前後オールマイティのタッチパッド、常時接続可能な3G回線だな!!

だが買わぬ!
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:16▼返信
正直テザリングあれば3Gいらんし
VITA唯一のドン半部分やったで
3Gて
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:16▼返信
>>172
のーーーーーーーーーーーーーーーおう
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:16▼返信
>>171
WiiU撤退とどっちが早いかな?
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:16▼返信



有機EL買わなかった奴が液晶になったからって文句言う権利無いでしょw
だって有機ELのままにしてもどうせ買わないんだからw


179.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:17▼返信
液晶との差が発色だけならまだしも
有機ELは視野角にも優れてるし、残像も少ないんだよな
だから動きが早くてジャイロセンサーも使うdazeなんかに最適だったんだよ
あれ液晶でやると結構印象変わる気がするわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:17▼返信
>>164
液晶通して見るんじゃなくて、自分の目で実際に見るべき
有機ELのほうが色が濃くて、液晶は色が薄いが全体的に明るい感じ
でも、そんな騒ぐほどの差はないよ
写真写りだと結構違うように見えるけど
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:18▼返信
ELと液晶の差は寝転がってゲームする時に影響ありそうだ。
画面角度の自由度がかなり違うはずだし。
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:18▼返信
シルバーの再販希望
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:18▼返信
>>177
あのさあ
これからジワ売れの王者スマブラと
3000万本級の巨人WiiFitUが来るのに何寝言言ってんの
キチガイ?w
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:18▼返信
旧型の予備を1台買っておくか非常に悩む
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:18▼返信
>>165
ソフトはPSO2で価値ないだろうし本体さえ未開封なら、という判断だた。同梱版って外箱かなーり薄くって中に本体入った厚い白箱が入ってるんだよね。売るときはこの白箱の方だけでいい気がするw

と言いつつ売る気ないわwww
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:18▼返信
>>31
携帯ゲーム機ってマジで重さが命だよ
3G重い
だから旧型より新型の方が多分売れる
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:19▼返信
VITAは有機ELだから買ったんだよなぁ、
3D搭載の3DSよりも、発色の良い有機EL搭載のVITAの方が魅力的だったから
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:19▼返信
>>159
ぜひ新型を買ってレビューしてくれw
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:20▼返信
>>183
何寝言いってんの?
情弱騙した被害者多数の、今や誰もやってないFitがまた売れるとでも?
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:20▼返信
有機ELのPSPgo出してくれませんかねえ(ゲス顔)
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:20▼返信
脳炎豚は消えろって。
全世界16万しか売れてないのに3000万売れるとか何の夢見てんだよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:20▼返信
>>185

シルバーは指紋目立たないしいいよねw
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:20▼返信
あたりまえだろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:21▼返信
正直いって有機ELの新型を出すべきだった。
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:21▼返信
>>179
有機ELと比べたらあれだが視野角に関しては十分に広めじゃないか?
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:22▼返信
新型はバッテリーが六時間持つみたいだから欲しくなるな
旧型持ってるから買わないけど
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:22▼返信
3Gが要らないのを分かってて有機ELを道連れにしようとしてないか?
多分コストを下げ難い部品なんだろうな
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:22▼返信
有機ELの新型だしゃええやん


偉い人はバカばっかなの?
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:22▼返信
>>183
そんなのだけじゃ売れないという記事がこの前出たばっかだろ。
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:22▼返信
ソルサクVITA予備で買っといて良かった
まぁ一番勝ち組なのはミクVITAかな、プレミア付いてるし
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:22▼返信
>>183
あのマリオやピクミンが爆死した現実は直視しないんですか
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:22▼返信
旧型買い増ししようかな。やっぱ有機ELじゃないとね
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:22▼返信
最近のSCEって何かこう事実隠蔽しながらの言い訳しか言ってない気がする
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:22▼返信
3G重いしカラバリねーんだよ糞が
2DSに糞液晶vita
どちらも師ね
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:22▼返信
発売日に並んで買ったけど、結局未だにハマれるソフトがないので、ほぼ放置
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:23▼返信
実際見に行ったけど大した影響ないよ
薄さ軽さとトレードオフしても多分新型の方が売れるわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:23▼返信
むしろ最初から3Gモデルのみ&通信無料とかができればVITA全てのゲームに革命が起きたんだろうなぁ
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:23▼返信
>>189
モンハン発売前
ゴキ「モンハン4なんて10万も売れないだろw」→初週200万の大ヒット、空前のブームへ

WiiFitU発売前
ゴキ「Fitがまた売れるとでも?w」→?


歴史はまた繰り返すw
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:24▼返信
>>182

あれ、公式の文章が分かりにくかったよなぁ。
数量限定がPSO2パックにかかってるのか、
アイスシルバー本体にかかってるのか。

結局本体単品でないし。
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:24▼返信
豚の売り上げ理論はあたかも自分に売り上げ金が入るかのような言い回しだよな
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:24▼返信
3Gに関しちゃ、ドコモがぼったくり価格なのと
wifiでデザリングで事足りるのがな
GPSはmaplusくらいだろうしな
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:25▼返信
ツタヤでも展示始めたかな?
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:25▼返信
>>208
で、その売り上げ金がお前に入るのか?
何必死こいてんの?
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:26▼返信
>>195
視野角に関しては有機ELが圧倒的過ぎてなあ…
新型の液晶が悪いとは言わないけど相手が悪いわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:26▼返信
有機ELなんて大して購買増につながらんよ
切って正解だろな
元から持ってる奴ぐらい
そういう奴の為に作った訳でもないしな
タイレシオ上がらないし
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:28▼返信
>>208

空前のブーム?

どう森なかったことにもうなってるの?w
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:28▼返信
>>208
いや、いくらなんでも3DS本体あれだけ売れててモンハンが10万とか言うのはありえんわ
どこのゴキだよ

しかし、WiiUの現状でWiiUfitはマジで厳しいと思うぞ
スマブラなら50万はまず売れると思うけど、3DS同時だからそっちがメインで売れるだろうとは思う
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:28▼返信
そもそも3Gってなんに使うつもりだったんだ
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:28▼返信
Vitaを切り捨てる気満々だなww
赤字を出してまで有機ELのVitaを売る気は無いってか
液晶のVitaが逆ザヤぎりぎりの価格なんだろうな
まあ任天堂みたいに3DSに足を引っ張られて据え置き機が失敗したら本末転倒だししゃーないか
まあ任天堂の場合3DSもWiiUも海外で共倒れになっているんですけどねww
221.ID違うけど159投稿日:2013年09月20日 01:28▼返信
≫188
何故新型のレビュー??
来週vita買うから有機しかないんでしょ

10/10まで我慢しろと……
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:28▼返信
コアユーザーには有機ELは魅力になるけど、これから売ってくライト層には有機ELが何なのか知らない人が圧倒的に多いだろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:29▼返信
3Gはともかく、有機ELの方が良いけどなぁ
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:29▼返信
WiiU自滅 ( ̄▽ ̄)

XBoxOne自滅 ( ̄▽ ̄)

そしてPS4自滅 Σ(゚д゚;)
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:30▼返信
>>192
アイスシルバー買ってあるのにアイスシルバー開封動画観ていいなぁとか思ってる俺w
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:30▼返信
何故そこをセットにしてしまうのかわからん
切っていいのは3Gであって有機ELは残すべき
とっととこうすりゃ良かったんだよ
液晶使った廉価版、有機EL使った高級版の2つでいい
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:30▼返信
3Gは需要ないけど有機ELは需要あるよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:30▼返信
有機ELだとコストかかって大量に生産出来ないんだろう
実際そんな使われてないし
液晶並みに技術進めば3000で戻るだろうが、液晶のほうが低コストだし薄く出来るから無理だな
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:31▼返信
3GはいらないがGPSはモンスターレーダープラスを地図アプリとして使ってるから困るなぁ
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:31▼返信
関係ないが教えてくれ。
知人が初代DSが崩壊寸前でヴィータと3DSのどちらかを検討している。
ゲームは本当にライトもライトなテーブルゲームぐらいしかやらない奴だ。
俺はAVGをやればとヴィータオススメしてるんだが、ヴィータにはテーブルゲームってあったかい?
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:31▼返信
有機ELは生産元がサムスンのみなのがなぁ…
XPERIA並に綺麗になってくれたら普通はそれほど問題にはならなそうだが通信部分はLTEを導入すべきだったでしょう。
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:31▼返信
>>219
サムドラ
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:32▼返信
3GのSIMがドコモに決まった時は朗報だったのに、3Gの料金が高いからなぁ
ドコモとの契約切って、SIMフリーで売り出したほうが良いだろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:32▼返信
>>230
UNOとか麻雀、オセロ、将棋全部あるよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:32▼返信
そもそもVitaの購入層って大抵スマホ持ってるだろ
テザリングで済むからWifiオンリーでええやん
ドコモと組むなら2年縛りでVita実質無料とかにしないと意味が無い
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:33▼返信
>>230
スマホでええやん
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:33▼返信
こりゃ在庫はけたら即生産終了だな
新型は旧型より劣化してるから値段はほぼ据え置きでも実質値上げですなw
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:33▼返信
>>234
あ、なんつーか、数種類が1本になってるやつ。なんだよね。
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:33▼返信
>>230
ぶっちゃけそんな人なら一応今までのDSも使える3DSがいいと思う
VITAはテーブルゲームは麻雀ならそれなり
あとプレイステーションモバイルで安価なスマホゲームもある
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:34▼返信
>>230
その金で新型のスマホでも買え
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:34▼返信
>>236
すまない。スマホも持ってないんだよ知人は。
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:34▼返信
>>230
テーブルゲームあるけど…
それだとvita買う意味あんまりないな
3DS買う意味もあんまりないけどね
テーブルゲームやりたいならDSかPSPがいいんじゃないの
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:34▼返信
いやVITA自体需要ないんで
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:35▼返信
VITAでグランナイツヒストリー2だせばいいんだよ
あれなら3Gも有効でしょ
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:35▼返信
今の現状ならLTEで月3000円程度の使いたい放題レベルじゃないと無理だろ
そうじゃなきゃスマホデザリングでいいんだし
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:36▼返信
>>230

テーブルゲームでいいなら携帯アプリでよさそう・・・
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:36▼返信
ふむ・・・
スマホ買えと言ってみるか・・・
確かにそれなら初期投資は安いわなぁ
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:36▼返信
有機EL終了なら買い増しするわ。絶対有機ELの方が良いよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:36▼返信
>>243
携帯機あんま好きじゃない俺にもPS4のおかげで買う意味ができました
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:37▼返信
つまりこれは希少価値を与えて在庫処分
処分できたら、人気あるみたいなので追加生産しますかな
ぶっちゃけ有機ELのwifiだけでもいいとおもうけども
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:37▼返信
>>243
そんなにVitaを恐れるなよぶーちゃん
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:38▼返信
なるほど売れないのでコストのかかる有機ELvitaの生産は辛いわけですねwww
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:38▼返信
SONYのゲーム機って初期型より豪華になることってないよね
PS3もしばらく60GBはプレミア付いたし
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:39▼返信
>>230
テーブルゲームならあるよ。
PS1時代のアーカイブスでもいいならPS Plusでも何本か配信されている。
Plusなら月額500円だし、そんなに頻繁にゲームしないならそれでもいいかもしれん。
PSMで数百円代のミニゲームも大量にあるし。
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:40▼返信
>>243
知ってる?今のWiiUは値下げ前のVitaの売り上げより酷いんだぜ?
年末売れただけで1月からはかなり酷いことに…
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:40▼返信
ゲハでVitaフロンティアGがお笑いネタになってるんだが記事にしないん?
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:41▼返信
>>253
PSPは進化してきたイメージがあるんだけども
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:41▼返信
>>253
初期型は言うならガンダムだ。
将来どうなるか解らんから、必要と考えられる機能を詰め込んで作っている。
それでだんだん方向性が見えてくるから、いらない機能削ってスタイリッシュにする。
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:41▼返信
IPSで視野角に困った事などないんだが
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:41▼返信
>>230
スマホでも勧めとけ
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:43▼返信
>>256
ゲハはネタにできねーからここ。
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:43▼返信

3Gてか3Gに付いてるGPS推しの俺でも、3Gが有機EL版の足引っ張るなら完全に切り離してほしいぞ・・・
重要度は完全に有機EL>超えられない壁>3Gなんだから
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:43▼返信
>>253
PSPは性能はどんどんよくなっていったぞ
見た目はどんどん安っぽくなったけどね
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:44▼返信
>>256
トップのFG記事にでも行ってなよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:44▼返信
なんだかんだ赤の滲みがない有機ELは好きなんだけどなぁ
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:44▼返信
3Gは要らないよな、ドコモ価格で月額高いし
100hプランは使いきれないくらい長持ちだけどめちゃくちゃ遅いし(期限ある上それでも高いけど
...ドコモのせいじゃね?
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:45▼返信
その有機ELなんだけど、新品時から最大輝度が暗いと思う
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:45▼返信
液晶のが実際いいだろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:45▼返信
ELをなくしたvitaって…
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:46▼返信
同じ値段なんだから足引っ張るも何もないと思うが
3Gなんて使いたくなきゃ使わなきゃいいだけだし
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:46▼返信
>>266

10月から改定。
それでも不便。
期限なしが一番勝手いいんだけどね。
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:46▼返信
>>267
目医者紹介するわ
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:48▼返信
至極当然なんだが
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:48▼返信
いや、3Gは需要ないけど有機ELは需要あるだろ
3Gが売れなかったら有機EL需要なしとかわけわからんよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:49▼返信
>>267
眩しいくらい明るいだろってか最大光度なんて眩しいだろw
陽の光の下でもない限り
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:49▼返信
つーか、LTEのテザリングの方がいいしなぁ…
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:50▼返信
輝度は半分ないくらいでちょうどいい
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:50▼返信
液晶のほうが利益を出しやすだけでしょ
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:50▼返信
いあ、マジな話ソニーは有機ELから手を引くんじゃないか?
別にVita必要ねーけど今のうちに買っとくかな。
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:50▼返信
>>276
これなんだよなww
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:51▼返信
EL欲しけりゃ今のうち買っとけよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:52▼返信
うーん、やっぱり歩留まりの問題がでかいんじゃないかなー
俺等が考えてる以上に有機ELは率低かったのかもしれん
会社として旨みが無いなら残念ながら作る意味は無いもんなぁ
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:54▼返信
>>267
ちょっと本気で目の病気の疑いが・・・
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:54▼返信
>3Gモデルが不人気なら「有機ELは需要無し」と判断するかもなんだよなぁ
は?
3Gモデルが不人気なら「3Gは需要なし」だろ?バカなの?
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:55▼返信
需要が無いソフトも事業として考えてくださいよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:56▼返信
有機ELは色が派手過ぎて嫌い
なんか目が疲れるわ
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:56▼返信
有機ELがどうにかなった訳でもなんでもなく、液晶の進歩が予想以上で品質に対するコストが激減してるんだよ。
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:56▼返信
3Gの需要はないも同然だが、有機ELの需要は根強いぞ
まあ液晶の方が儲かるから切り捨てたいんだろうけど
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:57▼返信
>>287
写す画像が派手じゃなければ有機ELでも派手にはならんよ?
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:57▼返信
液晶じゃないと薄くできないならボタンの形だけ変えてELとの2パターン欲しかったね
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:58▼返信
ま、慈善事業じゃないんだから利潤追求は仕方ない。
でも、他にタブレットとかに有機EL使うとかやってくれないかなぁ
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:58▼返信
>--ということは、元々Vitaでは、インターフェースさえあればテレビに映るはずだったわけですか?
>島田:そうなりますね。

なら、とっととアクセサリー端子からつなげられるケーブルでも出せよ
ユーザーが求めてる事はやらないのに誰も望んでない事をやるのは何なのかね?
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:58▼返信
有機ELは切る気満々だろ。
液晶の方が画質に対するコスパいいんだろう、既に。
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:59▼返信
3Gじゃアップデートもできないしな
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:59▼返信
あ~あw
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 01:59▼返信
>>291
薄くするだけなら有機ELの方が有利だけど?
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:00▼返信
ちょっと明日ゲオで予備買ってくる
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:00▼返信
はよ買ってやれよwww
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:00▼返信
>>293
VitaTV出しただろw
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:01▼返信
3Gの契約内容が舐め腐ってるんだよな
改善されたけどもう遅い
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:02▼返信
3000番代がELにならないと仮定したら
今のうちもう1台買っといてもいいかな
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:02▼返信
3G廃止、謎端子廃止
前面背面カメラ廃止、ジャイロセンサー廃止
背面タッチ廃止、専用メモリーカード廃止

有機EL&前面タッチスクリーン継続
L2R2配置、CPUGPUチップシュリンク化
バッテリー容量増加、microSD、bluetooth4.0

これでVitaは完璧じゃないか!!
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:02▼返信
3DSも3D切るモデル出すみたいだし、次世代機はなんでもかんでも載せりゃいいってワケじゃないのを任天堂もSONYも学習しただろうね、今回で
両者の共通点は前世代の携帯機で成功した事
自惚れだね
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:03▼返信
有機ELは液晶と比べて赤系とか特に派手になる傾向がある
パネル自体が発光してるから当然なんだが、全体的に蛍光っぽい色合いになる
好きな人は気にならんだろうが、俺は嫌いだな。
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:03▼返信
併売ったってどこの世界に重たくてバッテリーも1時間も短くて糞みたいな専用端子のものを選ぶバカが居るんだよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:03▼返信
いずれ出る3000でも液晶のままだろうね多分
ただPSP同様、発色等が改良されるだろうから1000所持者の2台目は3000待ち安定だな
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:04▼返信
>208
鬼トレが爆死してるのは任豚の中では黒歴史か
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:05▼返信
>>293
それやってもタッチ操作で不便極まりないんだけど。
画面タッチのためには手元のVITAを見ないとどこをタッチしていいか解らんから、
結局手元の画面から目が離せないんだよ。
システムでタッチ操作を補ってくれるVITA tvの方がいいや。
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:06▼返信
購入検討してる人間の多くは、有機ELの新型を欲しがってんじゃないの?
有機ELを選択肢から外したいのは、メーカーの思惑だろうに
まあバッテリー駆動時間とか諸々の事情はあるんだろうが、新型と
旧型で迷わず新型買わせるようじゃなきゃいかんだろう
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:07▼返信
有機EL捨てたのだけは本当にガッカリだよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:08▼返信
>お客さんの層を広げて行く中では、極端な話、本体を投げる人も出てくるわけです。
えーと・・・子供・・・?
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:09▼返信
3G版の予備機買い足しておこうかなあ。

でもVitaTVも欲しいし液晶カーキ予約してるしなあ。家がVitaだらけになっちゃう・・・。
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:09▼返信
有機ELの新型を出せよ。
新型で液晶版しか出してないくせに「OLEDよりもユーザーは液晶へと急速にシフトした」って判断するほうがおかしいよ。
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:09▼返信
>>303
AR機能があるし背面カメラは廃止できない
専用メモカはコピー対策も兼ねてるから廃止にできない
ジャイロもさまざまなゲームで必要な機能

3Gと背面タッチは確かに微妙かな
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:10▼返信
>>297
そんなこと知らない。SCEがファミ通かなんかのインタビューで薄くするために液晶にしたって言ってたはず
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:10▼返信
予備にミクvita買ったった
中古でソフト無しの奴だけどたいして傷もないので満足じゃ
流石ド田舎ww
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:11▼返信
>ユーザーは液晶へと急速にシフトした
これってSCE次第じゃん(出荷しなければそれまでなんだし)
そもそも有機ELを捨てた時点でユーザーに選択権なくなっているし
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:11▼返信
VITATVのみになりそうな勢い
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:11▼返信
>>262
3Gが足引っ張ってるんじゃなくて3Gのお陰で旧型が生き延びてるんだよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:11▼返信
--(電源が)5VってことはUSBで動いたりしない?
松本:さすがに電流が足りなくなることがありますね。USBも出しますし。

VitaTVのUSBポートってホスト機能に対応してるみたいね
どうせならメモリーカードいらずにしてくれると有難いんだが
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:11▼返信
3G廃止の、GPS+有機ELが欲しいんだよ。
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:13▼返信
月額1000円でルーターにもなって、転送量や時間制限ないなら契約してた
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:14▼返信
開発当初は有機ELの製造効率が向上してテレビやらスマホやらで大量生産できるようになってコスト下げる予定だったんだろうな
まあ廉価版と考えれば画質の劣化は仕方ないか、しばらくは旧型も併売するみたいだし
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:16▼返信
3G版の場合色が黒単色ってのが問題じゃね?
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:17▼返信
>>310
そんなことに固執してるのはこことかの一部の人たちくらいだよ。新規の人は旧型と並べてやるわけじゃないし、たぶん画面の種類が変わることすら知らないだろう。

328.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:17▼返信
>>316
横で申し訳ないが、お前有機ELディスプレイの構造知らないな。自分で調べる癖つけろよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:21▼返信
3G使ってるしこの前プランの改訂あったからあとは速度だけ向上すれば満足なんだが・・・
テザリングだと安定せんのよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:21▼返信
まぁ正直、有機EL外すなら外すで正直に理由を語ってほしかったかなー
そーゆーマイナスな面を公式で流すってのはあまり良い印象は無いと判断したのかもだが
ユーザー側にとっちゃバレバレなわけだしなぁ
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:22▼返信
PS4の子機としては欲しいから今買った方がいいのかな?
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:22▼返信
そりゃ売れない物は売ってもしょうがないだろ
記事にすることか?
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:23▼返信
有機ELじゃ採算取れないんだから、今の値段じゃそのうち無くなるのは仕方ないね
3Gはドコモ縛りで支援金もらう引き換えに3Gモジュールのノルマがあるのだろう
多分トルネで映画観たりすればかなり画質が違うだろうけど、ゲームなら液晶でもいいんじゃないの?
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:23▼返信
たしかにファミ通で液晶は薄型に設計しやすいって言ってるな
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:23▼返信
>>328
何でここにコメントするくらいでいちいち調べなきゃならんのだ

ファミ通ドットコムのインタビュー記事の

河野 はい。たしかに、画質という部分で は有機ELはすばらしいのですが、液晶ディ スプレイの技術がかなり進歩したのも事実 です。加えて、液晶はその特性上、薄型に 設計しやすい、という利点もあります

このコメントをそのまま信じた。それだけだ
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:23▼返信
左アフィの共闘先生がwちょとわろたww
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:24▼返信
要するに旧型は逆ざや気味だったってことかな?
新型はハードでも儲けられる算段とか
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:24▼返信
>>332
有機ELのWiFiモデルが欲しいなら急いだ方が良い。
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:25▼返信
地震
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:26▼返信
>>336
ただ、記事の内容を信じてる奴を巷では情弱っていうんだよ。
液晶ディスプレイ方式はバックライトを使うからその分厚くなるんだよ。
お、地震
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:26▼返信
地震が予想以上にしょぼかった
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:27▼返信
液晶なんてゴミだろ
有機ELの画質見ても液晶選ぶ奴は脳に欠陥あるんじゃね?
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:27▼返信
地震とかどこいな
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:27▼返信
>>315
>AR機能があるし背面カメラは廃止できない
 ジャイロもさまざまなゲームで必要な機能

VitaTVもでるんだし
互換性も兼ねていくだろうから
前面背面カメラもジャイロもこれからは使われなくなる。
AR機能なんて誰が使うんだよw ほんの一部のソフトの仕様で残すとか無能
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:28▼返信
有機は3000でも使ってほしい
もっと綺麗な液晶が開発されてるなら別にいいけど
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:28▼返信
ゲームの難易度は液晶の方が簡単だろうな
黒が明るいから良く見える
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:28▼返信
>>338
そもそも元の値段の時点で一般の人々は高く感じても少なくとも俺等の一部は
この値段に抑えててすげぇとか言ってたわけだしな
新価格はさすがに逆ざやになってても仕方ない面はあった
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:29▼返信
東北、関東最大震度5
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:29▼返信
>>345
売れもしないVITAtvのせいでコンセプト崩壊だな
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:29▼返信
>>341
この記事の情報が間違いなら俺じゃなくて読者に嘘を言った河野に文句言え。コメントするのにわざわざ真実かどうか確認するやつなんて滅多にいないだろ。
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:30▼返信
それより有機積んだ2000だせよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:31▼返信
>>320
そういう意味で言ってるんじゃない
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:32▼返信
>>345
馬鹿だなこいつ
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:32▼返信
>>351
正しい認識を持っている奴ならその情報の何処が使えて、どれが間違っていて何処がガセなのか判断できる訳だよな
今時ネットでいくらでも調べられる環境にある訳だろ?それをしないのは単なる怠慢だろ?
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:32▼返信
なんか中途半端な新型のせいでそこそこ好調だった流れが悪くなりそう。
値下げ後は一万台ちょっとはキープしてたしカラー増やすくらいで良かったのでは?と思う。

今の新型なら1GBの内蔵とかもうちょっと削って¥17800くらいの廉価版にして、旧型をプレミアムモデル的な感じで継続してユーザーに選ばせればよかった なぜ同価格にしたし
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:33▼返信
なんか、PS4の発売時期といいユーザーが求めるものとの乖離がひどいな。
技術のソニーはどこ言ったんだろうな。昔なら有機ELの薄型wifiモデルサクッと作ってたろうにな。
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:33▼返信
いらないのは3Gであって有機ELじゃないのに、コストが高いからカットしたくて仕方が無いんだろ
ホントどこまでもユーザをバカにしてくれるわ
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:34▼返信
>>347
いやいや逆だぞw
黒がハッキリしてるということは、液晶では分からないような微妙な色の変化を見て取ることが出来ると言うことだよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:35▼返信
>>341
液晶の技術もどんどん進歩しているから、一概にそうとは言い切れんよ。
有機ELが特性として薄くできるのは事実だけどさ。
ジャパンディスプレイが昨年末くらいに紙レベルの薄さの液晶を発表していたし。
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:35▼返信
別に河野が嘘付いてる訳ではないと思うけどな
液晶の特性はコストが安いって面もあるんだから薄型に設計しやすいってのは別に矛盾してない
性能面だけで判断してる方がよっぽど情弱だよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:36▼返信
>>357
自主開発のプロセッサやめて、有機ELやめてって流れなんだろうなー残念だけどさ
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:37▼返信
>>357
いやいや、Vitaが最もネガキャンされたのも有機ELだしな
腐るだの焼きつくだの寿命が短いだのシミが出るだの日光に当たると見えないだの
どっちにしろネガキャンされるってだけの話でしかないわ
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:37▼返信
有機ELガン推しの奴らも文句言いながらもどうせ新型買うんだろ?ww
俺もそうだ、ちょっと興味本位で
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:38▼返信
>>355
なんでブログにコメするのにいちいち怠慢だの言われなきゃいけないんだ。

まぁ調べてきたけど。
有機ELはうすすぎて割れやすいからなんらかの保護対策もしてるだろうし本体を薄くしたら耐久性が落ちて逆に設計しづらいんじゃないんですかね。もう知らん
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:38▼返信
>>357
昔に比べるとソニーの技術力を感じられる製品が減ったよな
みんな不況と円高が悪かったんだ
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:39▼返信
>>365
かわねーし、ってかVita基本必要ないが有機なくなる前に購入しようか考え中だろ
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:40▼返信
なんで新型は表面は白黒の2色なんだ?コストカットか?
置くときにしたって9割型表向いてるんだしカラバリの意味ねーよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:40▼返信
>>366
これからも調べろよ、詰まんないコメする前にな
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:41▼返信
ゴキブリ「ぁそVITAぃ…」
 
SONY「VITAには需要がねぇし…」
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:43▼返信
>>370
上から目線腹立つなwこれからも言い合いになるまで調べねーよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:44▼返信
>>365
3000が液晶のみになったら液晶買うだろうね
2000と1000ならまだ有機ELの方選ぶよ、今のが壊れた時の買い替えでも
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:44▼返信
まぁ、現状有機ELVitaの画質は全ての携帯機器の頂点なのは確かだし、新型が旧型に画質で勝てることはあり得ないから、そこが大事なら今のうちに確保しておいた方がいい
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:45▼返信
まぁ需要の無さから言ってVitaの撤退は時間の問題じゃないか?
あと、発売前からイラネされたPS4も考えとかないと!!
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:46▼返信
新型モデルも表面ディスプレイのガラス張りみたいのはそのままかね?
旧型は頑丈だからいいけど新型はPSPみたくちょっとなでただけでキズつくのだったら勘弁だぜ
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:48▼返信
チョン製の有機ELからチョン製の液晶にするんかwww
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:48▼返信
てかディスプレイどうこうより見た目が嫌だ。なんで丸いの
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:49▼返信
>>375
誰もかまってくれないだろうから突っ込んであげるw発売前からいらねされたのはXB1だろw
あーめんどくせ
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:49▼返信
>>375
それ以上に需要のないWiiUと箱1は確実に撤退っすね
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:49▼返信
VITA自体需要がないだろw
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:51▼返信
>>376
新型はディスプレイの部分のみだろ
まー保護シートは張りやすくなったがなー
コレって誰も指摘してないがなw
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:52▼返信
>>365
まぁ初期型持ってるので、
2台目は、液晶かなぁ。
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:53▼返信
>>354
無能だな。
臭いよw
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:55▼返信
>>383

シート貼りやすくなるのか? VITAは必須だからそれはありがたい。
PSPとか悲惨だったからな。危うく窒息するとこだった
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:57▼返信
>>378
なんかわかるw
本体デザインはpspの方がカッコよかったな
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:58▼返信
モンハン取られたからVita大爆死だってお仲間がゆーてたで?(´・ω・`)
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 02:59▼返信
>>386
何で窒息するのか分からんが、要は貼る面積が小さくなっただけですよ?
コントロールボタン周辺は爪とかでダメージ受けやすくなるんじゃない?
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 03:00▼返信
>>388
それは...いや、やめとくわ疲れたからw
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 03:02▼返信
つかまだvita持ってないとかほんと勿体ないな
とりあえずPSプラスでソフトだけでも落としとけよ
もたもたしてる分だけ損だぞ
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 03:03▼返信
液晶版が売れたら、有機EL版切りそうな発言やな
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 03:04▼返信
>>385
キチガイだなこいつ
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 03:05▼返信
実際さ見た目の違いはあるだろうけど、それイコール劣化ってわけじゃないんでしょ?

395.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 03:06▼返信
ミクモデル4台あるし、まだまだイケるだろう
やっぱ一番の魅力の有機ELが無くなるのは痛いよね・・・
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 03:06▼返信
>>389

神経質なもんでな。ホコリの一つでも入り込もうものならすぐシートクシャって新しいの買いに行くくらいだ。
3枚はダメにしたな。VITAは一発だったがPSPは何故か静電気とかのせいで失敗しまくったのよ。
んで窓など完全締切、呼吸停止→窒息    こうよ
397.ネロ投稿日:2013年09月20日 03:08▼返信
需要なんかあるか
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 03:08▼返信
>>396
お風呂場に行こう
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 03:09▼返信
>>394
発色という意味で言えば劣化だけど気にしない人も多い程度
IPS液晶液晶の特性上若干黄色っぽくなる(色温度が下がる)けど尿液晶とは別物
あとは発色以上に有機ELが液晶に優れてる点は残像が出にくいこと
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 03:09▼返信
皮肉にもキャラゲーが充実してるし、それが切れるとなると痛いね。
実際“歴代移植作の中で一番の映像美”とかうたってるメーカーもあるし。
アニメ系は最強だったのにな、有機EL
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 03:10▼返信
>>396
風呂でやった方がいいぞ。
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 03:18▼返信
ばかじゃねーの
有機ELと液晶を比べること自体おかしいだろ
液晶の方が優っている所あるのか? コストとか言うなよ そんなことは聞いちゃいないんだ

ゲームをやる上で、画質だけでみて有機ELの方が優っているのはアホでも分かる

それを何様だかしらないが、 『需要がないなら・・・』  馬鹿か。お前は地面へ戻れこのナメクジ野郎

需要ないような情報操作して、勝手に方針きめてんじゃねーよ。マインドコントロールにかかんな
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 03:21▼返信
>>399
このコメだけだと劣化と言わざるを得ないですね。
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 03:22▼返信
うーん今のうちに旧型の白買っておくか
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 03:23▼返信
>>396
風呂場でシャワーを浴びた後に全裸で貼るのが基本だぞ
体からもホコリは飛ぶからな、シャワー直後が安全
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 03:26▼返信
>>403
どうしても構造上有機ELのほうがキレイなのは間違いないから劣化と言われてもしょうがない
ただ一般人がそこまで気になるレベルではないと思う
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 03:26▼返信
>>402
いやでもさ、コストって大事だと思うよ。
2000のターゲット層は俺らじゃなくてライトユーザーみたいだし、値段が高くなったら間違いなく売れないだろ。

なんかライトユーザーの皆さんは新型の方が良い物と盲信してるし。
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 03:26▼返信
これは3Dの需要を馬鹿にしてたゴキブリに特大ブーメランが返っていく予感
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 03:29▼返信
>>408
まぁもしもVITAの名前が「プレイステーションEL」だったりしたら致命傷だったなw
3DS→2DSみたいに名前変えなきゃいけない羽目になってただろうしw
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 03:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 03:35▼返信
>>396
多少雑に扱っても大丈夫なようにする保護フィルムをそんなに神経質な人が使うって
なんか矛盾してると思うよw
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 03:36▼返信
>>407
別に劣化版VITAを出すのはいいんだけど
楽しみにしてたGE2同梱モデルが劣化版だったり
今後出る限定版も全部劣化エディションだろうってのは泣けてくる
もし今持ってるVITAが壊れたら・・・って思うと予備も確保しないといけないしなぁ
まぁ今回はもう諦めたけど、VITA3000で有機EL復活しねーかな
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 03:37▼返信
有機ELはいる。
3Gはいらん。
だと思うのだが。
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 03:41▼返信
需要はあるだろうよ

料金プランがマズイだけで
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 03:44▼返信
週販6000台
びたの需要無し
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 03:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 03:47▼返信
>>412
確かに壊れたら修理1択とかかもな。それで2000になって返ってきたらキレて良いw
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 03:47▼返信
>>415
安定してそれ以下のWiiUさんを馬鹿にするな
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 03:51▼返信
買うとしてもvitaTVだからなくなっても構わん
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 03:51▼返信
てか特典で付いてきた多くのVita用前面シートが新型で使えないんですが!
・・・あれ、もしかしてこれから特典に付くVita用シートって新型専用になるんじゃ
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 03:57▼返信
>>420
もしかしなくてもそうだろう
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 04:02▼返信
>>338
逆鞘じゃなくても利益0とか100円とか意味ないしな
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 04:57▼返信
てか、これの問題は3G版はWifi使えない+契約必須とか言う誤解が広がっていることにあるんだよな。
友達と話していて話がかみ合わないなあと聞いてみると同じ誤解している人が2~3人いた。
実際には契約はしてもしなくても良いし、Wifiも当然使えるんだよね。
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 04:58▼返信
んなしょーもないライン維持する余裕があるなら
初期型PS3の再生産しろ。
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 05:23▼返信
豚が構って欲しそうにちょいちょい出て来て笑える
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 05:28▼返信
3Gは切ってもいいがGPSは残して欲しいな
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 05:41▼返信
ネプ4ではどんどん劣化していくユニちゃんとしてネタにされます
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 05:51▼返信
3Gがイランのであって有機ELはいるだろアホ
ほんっと、無能だなやっぱり
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 05:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 06:00▼返信
画面見れば差は明らかだから画面にこだわる人への需要はあるんだろうけど
黒に需要があんまないだろ、有機ELのホワイトをなぜ出さないのか
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 06:04▼返信
別に3G版切るって言ってるだけでwifi切るなんて一言も言ってねーじゃんw
wifiも有機ELだろうが。馬鹿じゃねーの
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 06:04▼返信
3Gはどうでもよかったが、GPSは新型に積むべきだったと思うよ
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 06:05▼返信
ギャルゲーマーとかは予備分買っといたほうがいいなこれ
発色全然違う
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 06:08▼返信
3Gモデル買った俺に隙はなし。
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 06:12▼返信
もともと不人気だった3Gをわざわざ新型と一緒に生産するメリットは薄いし今度の出血サービスパックで捌いたらおしまいだろうね
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 06:13▼返信
3Gはともかく有機ELとGPSは残して欲しいなぁ…
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 06:18▼返信
3G版だけの問題じゃ無いが、まず重い。バッテリーが持たない。ファブレットより遙かに嵩張る。
この三点がガラケーとの二個持ち代わり、としては些か厳しい所。
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 06:26▼返信
これからも売っていくとか言いつつ
ソニー『EL版Vitaが無くなったらお前らの所為なw買わないお前らが悪いんだから俺らの所為じゃないよ』って事か?
無くす気マンマンじゃん?www
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 06:28▼返信
>>430
旧型は全て有機ELだが・・・?
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 06:34▼返信
画質重視でゲーム機なんて買わないもん
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 06:37▼返信
有機ELガーしてんのはガジェットマニアかネガキャン目的の豚なのか?
どっちにしろ邪魔だなぁ…
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 06:41▼返信
VAIOみたいに自分の好きな機能だけ乗っけて受注生産できればいいのにね
店頭は新型1モデルで
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 06:41▼返信
尼で旧型高くなっててワロタ
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 06:42▼返信
3Gいらない
有機ELでGPS付きの売ればいいだけ。
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 06:43▼返信
また炎上しそう
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 06:44▼返信
3Gを有効利用するゲームと提供も出来ずに何を寝言言ってるんだ、この無能共は
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 06:46▼返信
いろいろ言い訳いってるけど、要はコスト削減だろ。
ぶん投げたら液晶だって壊れるわww
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 06:52▼返信
発売直後にソニーから来たアンケートに
「3Gは無駄、ドコモを切れ!ユーザーが迷ったのがこけた要因だ!!」
と書いた覚えがあるわ
判断ミスだし対応遅いわ
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 07:08▼返信
3Gはいらん
有機ELはいる
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 07:18▼返信
液晶にしなければあの薄さにはできないからいいのでは?
もちろん旧型持ち、GE同梱予約済みの意見だが?
451.名無しさん投稿日:2013年09月20日 07:19▼返信
VITA自体に需要が無いんだけど あっ 撤退ですねこれ
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 07:21▼返信
これって有機ELが需要ないんじゃなくて3Gがないんじゃないの?

まぁ3日前にwifi版を買った俺には関係ないがな
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 07:24▼返信
じゃGPSはどうなんだよ
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 07:31▼返信
ゴミ箱へ
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 07:32▼返信
ソニーも廃れたなぁ
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 07:46▼返信
WiiUをいじめるなよ
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 07:53▼返信
新規ユーザーは有機ELモデル買ってね
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 07:53▼返信
選択肢があるのはいいことと
液晶新型を擁護していたら
実は有機ELという選択肢をなくしたがってたの巻
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 07:58▼返信
やっぱ3Gモデル買い足しておくかな…
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 07:59▼返信
まーた失敗を重ねたのかw
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 08:04▼返信
vitaじたいに需要が無いじゃん
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 08:05▼返信
安いからであって液晶だから売れるんじゃないよな
同じ値段で液晶とELならどっち?ってなもんよ
ELは今後も必要だと思うんだが

あ、3Gは実際あんま使わない(厳密にはドコモの回線粗悪すぎて使えない)
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 08:24▼返信
コストダウン版であるのは間違いないな。
実際は3DSのアンバサテロのダメージを時間かけて回復するつもりなんでしょう。
半年値下げのイメージをつけたくないから値下げこそしてないけど、
時間たてばまた値下げするだろうな。
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 08:27▼返信
3Gが要らないだけ。有機ELのせいにすんな、くそにーめ
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 08:29▼返信
黒色は心理的に隠す・不安といった意味があるから素性がいまいち掴めない3G版は一般層には受け入れられないと思う。一部のガジェットオタにしか売れないよきっと。
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 08:29▼返信
別に薄くなくていいので軽量化だけした有機EL版を出してよ
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 08:37▼返信
有機ELであの形態では
そのまま軽量化は無理
有機ELを保護している
ガラス外せないしな
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 08:45▼返信
薄型軽量化・3G削除・有機ELなVITA1500を出せば、それが一番売れるのでわ・・・

3G版はドコモとの契約がセットで月額課金がある、との誤解から避けられやすい。だから根本的に削除する方が得策。それか単純にSIMカードを引っこ抜いてWiFi版と称して売るとか。そうすれば希望者だけ後から3G契約できるようになるし。
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 08:51▼返信
テザリングがあるこのご時勢に3Gなんていらんだろ
ドコモ回線契約している人はPSVitaも無料にしろ
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 09:01▼返信
>>393
病院逝け。キチガイw
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 09:01▼返信
新型を有機ELで出しておけば旧型いらんのに
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 09:09▼返信
先週3G買い直したぜ?
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 09:10▼返信
有機ELの需要は無くならんと思うがな
プレイ画面の見栄えが違いすぎるだろ
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 09:13▼返信
仕方ないね
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 09:15▼返信
背面パネルもいらない
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 09:21▼返信
元々、有機ELから液晶が安定でいいとか何とか言ってたのに
今更ELがーって辞めようぜ。まだVita持って触った事のないやつが
騒いでるだけってわかりきってるんだが。ELELって。LTEがくればいいのに。・
日数経過の染みデメリットなのに何故か言う人少ないし。バックライト液晶ならシミないから安心
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 09:22▼返信
3DSのモンハンで満足してる人間が有機ELなんて気にしないだろうな
一応残しといて好きな人だけ買えるようにはした方が良いとは思うけどさ
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 09:23▼返信
>>476
なんでお前の意見が総意なんだよww
vita持ってるし愛用してるけどELの方が良いっつの
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 09:31▼返信
旧Vitaはあれでも頑張った方だよな
170万台だっけ?
大したタイトル出てないのに頑張ったよ
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 09:32▼返信
OELDを切るのは勿体無い。
3G+LCD版とWiFi+OELD版も出して検証すればいいのに。
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 09:34▼返信
俺はVITAの3G使ってるが、ぶっちゃけいらないのはスマホの方だよ。スマホの月額料金が箆棒なことに誰も気づかないのが不思議でならない。IIJの200kbpsなら大抵のものは不自由なく使えるし、PINGがモバイルネットワークのくせに100msにせまるし、コスパで言ったら完全にスマホは糞。というか大手三社の料金プランが糞。

アプリが無くたって、大抵のことはブラウザからできるし。なにより年間5~10万費用が浮くし。

車のナビと一緒。何故かみんな必要だと勘違いして、10~20万を平気で払う。
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 09:37▼返信
>>475
スクロールするのに画面べたべたするのが好きなの?背面パネルはもう外せない。
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 09:39▼返信
>>468
それが良いよね。3Gのスロットつけていれば、使いたい人だけ使えば良いし。というか、ドコモとの関係切ってシロロムにすりゃ良いじゃん。
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 09:39▼返信
3Gでない黒と白と青と赤の有機ELのVitaは全部出荷終了してるなあ
いまさら欲しけりゃ3G版の黒しか売ってないのね
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 09:39▼返信
その前に液晶がNO突きつけられそうな気がするけど
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 09:47▼返信
>>478
もう持っているなら、それを大切に使えば良いだろ。
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 09:55▼返信
3GはないけどGPSと有機ELにはあるから!
いらないのは3Gだけだから!
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 09:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 10:02▼返信

有機ELのままが良いっていうだけでネガキャンの豚扱いしてる奴って、
ヴィタガー言ってる狂信豚のやってることと何も変わらないって気付いてないのかね?
否定するところはちゃんと否定するのがGKと豚の違うところだっていつも偉そうに言ってるくせに
みっともないったらありゃしない
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 10:11▼返信
それなら新型を有機EL版、液晶版で分けて出してくれよ
そうしたら迷わず有機EL版買うのに…
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 10:20▼返信
3G 有っても良いけど、NTTと契約するのはいや
他の通信会社と契約するようにして!!!
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 10:26▼返信
3Gモバイルはドコモのプランがクソですよ。普通の電話並に料金取ろうとするじゃないですか。

ソニーが通信会社を興すしかないですよ。それも需要次第かもしれませんが・・・。
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 10:29▼返信
>>481
同意。 ;~~a
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 10:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 10:50▼返信
3Gはいらないが有機ELはいる
もっと格安なら3Gも使い道があるかもだけど
ドコモのプランが糞すぎてどうにもならない
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 10:53▼返信
これ年末くらいで生産しなくなって、来年夏くらいに消えるパターンですわ・・・
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 11:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 11:22▼返信
自分としては
定額プランに入った上に
結構頻繁に使ってるのに
今更切られる方がマジで困るんだが…
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 11:32▼返信
有機ELはやっぱキレイだから残ってほしいね
液晶に比べてマイナスなポイントがあったとしてもどうにか改良して出し続けてほしい
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 11:36▼返信
有機はなくなるだろな、予想してたよ。ソニーは有機でTVも作ってないし、量産化難しいのかな。

新型かっこいいし、旧型なくなるのは仕方ないかな。

とは言う俺は家族の分も含め旧型3台買ったが。
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 11:38▼返信
3G回線とGPSが無いのなら、べつに新色いらんわ。
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 11:39▼返信
>>481
vitaの3Gの料金プランだって月5000円すんじゃん
あんなクソ仕様で。
スマホの場合は4GLTEというものがありまして…。
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 11:41▼返信
3Gのような無駄なものは、付いてるだけでも電力食うから
携帯機では取っ払うのが正しい。有機ELも同じだ。
ただ、有機ELの場合は、省エネの技術が液晶に比べて
遅れているだけで、物自体は有機ELの方が良いはずだが、
テレビはPCモニタ等で有機EL主流にならない限り
携帯機でも恩恵は少ないと思われる。Vitaだけで頑張ってても
ユーザーにとって得かどうかは微妙なところであろう。
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 11:43▼返信
>>322
3G無しのGPS搭載って高くつくぞ。
PSPのGPSがいくらしたと思っている。
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 11:46▼返信
>>502
いや、だから月945円からのプランもあるって言ってるのさ…

一工夫するだけで年間5万~10万浮くんだぜ、ということが言いたい

しかも更新時期とか違約金1万円とかいう面倒なのも無い
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 11:55▼返信
有機EL、LTE、Adnroデュアルブート、フルHD
全部載せの超高級機だしてほしいなあ
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 12:03▼返信
>>505
lteからそんなクソ回線はさすがに耐えられねえわ。
俺はこないだXperiaUL(mnp一括)にして+家の回線がau光だからスマートバリュー加入して
月3000円ぐらいだわ。
lteだと家から大体下りが50mで会社だと20、30Mは安定して出るし。
持ってる3GvitaもほとんどWi-Fi運用だわ。
付属のドコモより多少マシなレベルじゃ値段安くても使う気起きねえ。
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 12:09▼返信
>>502
月5000円ではないよ。
ちゃんと調べろ。
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 12:19▼返信
ソニーはプロモーションが下手すぎるわw

どっかの豚DSみたいに汚グラでゲームしかできないハードは告知することも少ないからな

ちゃんとやればもう少し買い手もいるだろうにw
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 12:29▼返信
>>508
ドコモの定額5000円じゃんw
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 12:38▼返信
>>507
ディスるわけじゃなくて、スマホにLTEって、何に使っているのか真面目に謎
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 12:38▼返信
まずスマホとvitaじゃ使う要領か全く違うんだがな。
vitaはゲート機、スマホは電話+その他。
だから必要ないって事がそもそもないんだけどな。
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 12:40▼返信
ごめん誤字
ゲーム機。
なんだよゲート機って
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 12:43▼返信
>>511
は?
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 12:55▼返信
有機ELの新型出してから言えとしか思わないな
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 13:04▼返信
値段も下げれば文句言われなかったよな。
将来的に値段を下げる気満々のコストカット仕様だもん。
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 13:11▼返信
>>514
いや、本気で
相方がLTE持ってるが、使い道が無くて宝の持ち腐れ
ヨウツベにもいらん、IP電話にもいらん、大量DLは電池の関係で外じゃやらん、テザリングも仕事で安定して使うには電池消費激しすぎるから結局専用モバイルルーターが必要
LTEは携帯機にはオーバースペック、と感じる

>>513
ウィザードもう終わったし
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 13:43▼返信
これって「買ってくれなきゃEL版は生産中止にするよ♪」
って事じゃん?GK買わなきゃ!!!w
EL好きのGKから無くなっても文句を言わせない良い方法だわコレ・・
”売れないから仕方が無い・・・・”んだもんなぁ。
ソニーゲスイ事考えるなぁ~www
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 13:49▼返信
4G有機ELGPSの新型出せや
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 13:51▼返信
任天堂「WiiUは今後も生産するが、需要が無いなら事業として考えないといけない」
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 14:07▼返信
コスト削減して高めにうるのはいつものことじゃねえか
今にはじまったことじゃない
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 14:18▼返信
こだわりがある人なら有機ELは需要あるんだろうけど、新型が出る今は少数派だろうなぁ。
薄いし、バッテリー長持ちだし。 旧型は有機ELくらいしか新型に勝ってるところは無いね。

いっそ二種類買って、新型を外出用にするという手もあるな。
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 14:22▼返信
>>520
任天堂は需要は自分で作る会社だから。広告宣伝費だけは一流企業だけだからね。
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 15:03▼返信
新型に有機EL載せたの作って欲しいなぁ
今のがあるから急がないけど来年ぐらいには
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 15:09▼返信
>>52
高画質版のvitaと低画質版の3DSwで同時に販売した
結果の比較のように捏造しないでください韓国堂信者さんwwwwww
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 15:55▼返信
新型発売しても劣化してるし需要無いと思うぞ、まだ有機ELの方が需要あるわwww
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 16:01▼返信
世界的に需要がない筈のVITAにマルチの売上で惨敗する自称勝ちハードの3DS
世界的に需要がない筈のVITAにソフトが集まりハブられまくる自称勝ちハード(笑)の3DS

なぜ同じソフトを出すと世界的に需要がない筈のVITAの方が圧倒的に売れるんでしょうか?
需要が「ない」筈なのにw
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 16:24▼返信
新型に有機EL乗っけてれば全て解決なんだがね
3Gの需要どうこうは建前で、コスト面の問題で切り捨てたいだけだな
PS4の発売日といいこれといい、最近のSCEはちょっと疑問符がつくな
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 16:51▼返信
ELとGPSは欲しい。
3Gは要らない。

これが普通の判断じゃね?
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 17:04▼返信
3Gは無いわ…
せめてLTEだったらアリだったかもしれんけど
わざわざ外出先のIFI無いところでゲームしようとも思わんがね
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 17:04▼返信
だから言ったじゃん、3G?別途回線契約??そこまでして誰が買うの?ってね。
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 17:29▼返信
ソニーはいつもいつもどこかずれてるよなあと思う
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 17:31▼返信
>>530
3Gよりマシとはいえ、LTEでもping遅すぎてゲームには適さないよ
だからスマホにもVITAにもLTEなんていらない子
完全にオーバースペック

LTEスゲーって思っている人たちは、だまされているだけだよ、ぶっちゃけ
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 18:14▼返信
自分はwi-fi版だけでいいと思うわ
外に持ち出してまでオンラインやろうとも思わないし、アドホックで間に合ってるじゃない
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 18:20▼返信
さっきから数だけ見て討鬼伝爆死っつってる奴はなんなんだ
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 18:44▼返信
任天堂信者「ゲーム機は性能が良くても売れない。ゴキブリはほんと学ばねぇな」



性能不足のためにハブられるWii U。

FF14、FF15、KH3、MGS5、Deep Down、GTA5、BF4、The Division、Diablo3
Destiny、ミラーズエッジ2、FIFA14、ウイイレ、ダークソウル2、Minecraft
龍が如く維新

これ全部Wii Uではできません。
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 18:47▼返信
結論:3Gは糞ワイファイ安定
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:28▼返信
Vita2台目を買うなら値段高くてもまた有機ELのが欲しいけどな~
まぁ3Gと一緒にやめるも仕方ないけど3Gだけやめればいいのに

539.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:37▼返信
自爆だろ
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:48▼返信
ドコモ絡ませないでSIMフリー端末として売っておけばこんなことにはならなかったのに…無能集団め
今からでも遅くないから2000番にSIMフリーを追加するんだ
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:12▼返信
有機ELを辞めたいけど、売りだったから無理矢理辞める方向に持って行くのか。
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 22:01▼返信
これから先有機ELタイプが出るならなぁ…(´д`)
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 22:40▼返信
黒だけって言うのが謎。これじゃあ売れんわ。
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 23:16▼返信
Vita開発終了、撤退へ
Vita開発終了、撤退へ
Vita開発終了、撤退へ
Vita開発終了、撤退へ
Vita開発終了、撤退へ
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 23:44▼返信
541
いらねーよw
3G自体重要がなかったのにつける訳ねえだろw
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月21日 02:29▼返信
3Gを有効に使えるソフトがないだけでしょ。俺はLTE版でたら買いたい
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月21日 06:18▼返信
いつものサービスの出し惜しみですね
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月21日 11:06▼返信
>>548
Youtubeなら3Gで足りるし、快適性で言えば
モバイルネットワークのレイテンシをどうに
かした方が良い
LTEが良いと思わせるのは大手三社の策略な
だけだよ、スマホには殆ど意味ない
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月06日 02:01▼返信
有機ELを日本製にしてうってくれー!

直近のコメント数ランキング

traq