• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







【有能集団】PS3・PS4の両方で発売されるタイトルは、PS3版を購入するとPS4版のDL版を安価に購入できる仕組みが導入されるぞ!!



PS3タイトルのPS4アップグレード・プログラムの詳細が明らかに
http://www.choke-point.com/?p=14773
1379671125809

この8月、ソニーはPS3版ゲームを安価でPS4デジタル版にアップグレードできるプログラムを発表していたが、その手順が発表されている。

アップグレードの価格は9.99ドルで、現時点でのプログラム対象タイトルは『Battlefield 4』『Call of Duty: Ghosts』『Assassin’s Creed IV』『Watch Dogs』の4作品。


その具体的な手順だが、まず対象タイトルのパッケージ版を購入した場合は、パッケージに同梱されているコードをPlayStation Storeに入力することで、PS4発売後には同アカウントでPS4デジタル版を9.99ドルでダウンロード可能となる。このプログラム経由でPS4デジタル版を購入した場合、プレーするにはPS3パッケージ版をトレイに挿入しておく必要があるとのこと。なお、コードの入力はPS4からする必要はないので、PS3版を購入次第入力しておけば、後々PS4を購入した際に安価でPS4デジタル版を購入できる。

一方、PS3デジタル版を購入した場合はコードの入力などは不必要で、PS4発売後には同アカウントであればPS4デジタル版を9.99ドルで購入することが可能となる。

(全文はソースにて)


1758

















日本ではどのぐらいの値段になるだろうか

あれだけ延期するんだしおま値はないよね・・・?

 










DARK SOULSIIコレクターズエディション(数量限定特典 特製マップ&オリジナルサウンドトラック同梱)+Amazon.co.jp限定特典 オリジナル武器利用コード付DARK SOULSIIコレクターズエディション(数量限定特典 特製マップ&オリジナルサウンドトラック同梱)+Amazon.co.jp限定特典 オリジナル武器利用コード付
PlayStation 3

カプコン 2014-03-13
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る


PlayStation Vita Wi-Fiモデル ライトブルー/ホワイト (PCH-2000ZA14)PlayStation Vita Wi-Fiモデル ライトブルー/ホワイト (PCH-2000ZA14)
PlayStation Vita

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-10-10
売り上げランキング : 107

Amazonで詳しく見る


コメント(671件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:00▼返信
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
豚脂肪wwwwwwwwwwwwwwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:01▼返信
3げと
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:01▼返信
4はちんぱん
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:01▼返信
日本ではできませんとかだったりして
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:01▼返信
若干面倒くさくなったUMDパスみたいなものか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:01▼返信
良かった良かった、BFがある
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:01▼返信
PS4デジタル版ってなんや?
ダウンロード版の間違いかな
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:02▼返信
同じだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:02▼返信
ウルテク見つけた!!
PS4版が出たらDLしてPS3版を売れば実質安く手に入るぞ!!

11.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:02▼返信
おま値ってなに?
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:02▼返信
ディスク入れっぱなしにしなきゃいけないの?
めんどくせー
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:02▼返信
BF4キターーー
って、まあ、久々にこないだ起動したらトップページに書いてあったから知ってたけどさ
発売2月でも許すわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:02▼返信
スクエニは何故か3000円とか高くしそうだよなw
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:03▼返信
延期と関係なさ過ぎ吹いた
よほどバイト君は延期と結び付けて炎上を狙い、飯にありつきたいようだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:03▼返信
>>11
つSteam
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:03▼返信
>>7
プレイ時にPS3のディスクが必要だからDL版とは違うんじゃね?
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:03▼返信
でも日本は来年でーーーーーーーーす!
オン人数も落ち着いてきて海外の強いやつばかりになった状態から始まりまーーーーーす!


まじふざけんなよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:03▼返信
>>10
>プレーするにはPS3パッケージ版をトレイに挿入しておく必要があるとのこと
残念でしたw
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:03▼返信
>>10
PS3版のディスク入れないと駄目って書いてあるぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:03▼返信
1,000円で買えるなんて最高だな
いちいちパッケージ版を買うより良い
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:03▼返信
>>7
海外の記事とか見ると、DL版をデジタル版と書いてる記事を結構見かけるから、
向こうではデジタル版=DL版という扱いなのかも。
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:03▼返信
これってPS3版をPS4で登録したあと売りにいけば
1000円以上元とれるよなww
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:03▼返信
日本でも既にCODが対象だったし
それに追従するでしょ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:03▼返信
>>10
お前頭良いな!
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:04▼返信
>>7
間違いではなく同じ意味。
海外ではデジタル版とかそういう表現を使うことがある。
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:04▼返信
>>23
>プレーするにはPS3パッケージ版をトレイに挿入しておく必要があるとのこと
よく読もうな
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:04▼返信
>>12
面倒な人はPS3もDL版買えってことだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:04▼返信
ゲハ豚バイトだろ・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:04▼返信
発売日に買ってコードだけ抜いて即売りする人いそうだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:05▼返信
遅くなったんだから日本版は無料にして欲しいが、
Amazonみると1kか
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:05▼返信
>>30
勘違いバカ続出だな
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:05▼返信
龍維新もやれ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:05▼返信
ぜーんぶ海外のゲームだし、おめーらには関係ない世界のハナシw
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:05▼返信
>>10
ディスクが要るってのが読めないのか
UMDパスポートはまさにその裏技が使えたんだけど、
あれは大体古いソフトばっかりだったからなあ

この仕様だったらDL版の方がいいと思うわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:05▼返信
>>30
ディスク無いと起動しないんだってばw
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:05▼返信
やはり次世代でもDL版安定やな
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:06▼返信
そもそも延期ではないし

販売元しだいだろ

39.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:06▼返信
PS+組だけPS4先行販売してくれよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:06▼返信
>>30
散々言われてるんだからちゃんと読もうず
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:06▼返信
>>10
お前すごいな
実践よろ

楽しみだわーw
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:06▼返信
>>11
steamとかだとなぜか日本だけ値段が高かいソフトがあったりする。
例えば、日本での販売スクエニが担当してるCoDとか日本から買う時だけだけ99.99$になる。
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:06▼返信
>>18

だからこのシステムだろ?w
アホなのか
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:06▼返信
>>34
エ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:07▼返信
『モンスターハンター4』は171.5万本を販売、ダウンロード版を含めると初動は『3rd』を上回る
総販売本数は206.5万本、前週比427.36%。『モンスターハンター4』の発売により、 ソフト総販売本数は今年初めて200万本を突破した。
『モンスターハンター4』は2日間で171.5万本を販売し、消化率も91.96%と高めとなっている。
過去の「モンハン」シリーズで最も初動が大きかったのは、PSP『モンスターハンターポータブル 3rd』で、 初週販売本数は195.1万本(消化率95.08%)。弊社の集計では、店頭で同時期に発売された
ダウンロードカードの販売本数は15.5万本であり、ニンテンドーeショップにおける約10万本の直販分も含めると、 『4』は実質約197万本を販売している。
さらに、『3rd』が水曜日発売であったのに対して『4』は土曜日発売であるから、 『4』は『3rd』を上回る好調なスタートを切ったと言える。
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:07▼返信
まじかー
ディスクいらなくて便利だと思ったらこれか
まぁ仕方ないか
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:07▼返信
ってこの記事のソース海外じゃねぇか・・・

日本でこのサービスがどうなるかまだ分からんのよね、この前の発表でCODはやるって言ってたけど、BFはなかったから不安だなぁ
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:07▼返信
プレーするならディスク必要?そこまでするなら金取るなよ無能集団
VitaのUMDパスと同じ仕様なら良かったのに
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:07▼返信
キルゾーンと龍が如くにしか興味がない俺には関係なかった
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:08▼返信
>>11
steamでcodbo2見てこい
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:08▼返信
1500円くらいになると予想
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:08▼返信
ディスク入れなくていいDL版安定か
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:08▼返信
>>48
DL版買えばいいじゃん
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:08▼返信
勝たせすぎたらサービスの質が落ちるってあれほど言ったのに…
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:08▼返信
>>30
だからさー・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:09▼返信
FF14をPS3版からPS4版に乗り換える話と同じだろう
お前らもはちまバイトを本当に脳みその容量小さいな
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:09▼返信
Blu-rayはまだまだ生きるか
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:09▼返信
>>53
なんで持ってるソフトのDL版買わねーといけねーんだよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:09▼返信
これでGT6を安心して買えるぜ
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:09▼返信
>>10 >>23 >>30
こういうやつらってまともに記事読んでないのか読解力がないのかどっちなんだろう?
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:09▼返信
どうせFFはバカ高なんだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:10▼返信
>>56
そういやFF14は無料だっけ
守銭奴スクエニとは思えんなw
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:10▼返信
>>58
記事をよく読めよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:10▼返信
DLしてもディスクないと起動できないとか、DL版の意味ねぇw
ま、DLしディスクを中古に流されたら、利益もへったくれもねーからな
仕方ないけど
だったら始めからPS3のほうでDL版買えばよかったってなるよな

ま、どっちにしろ日本じゃこういうサービスないだろ
日本軽視だし
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:10▼返信
トレイに入れておくってことはPS3も繋いだままにする必要があるのか
馬鹿馬鹿しいシネ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:10▼返信
>>48
あっちはDL版ってだけで中身は同ハードのソフトだろ・・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:10▼返信
こういうの日本のメーカーは参加しなさそう
バンナムとかコンマイとか
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:10▼返信
前も言ってたよね
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:10▼返信
和ゲーも増えてほしいね
PS4控えてるからどうもPS3のソフト買う気になれんかったけどこれなら安心して買えるし
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:10▼返信
DL版買えってこった
言われなくてもそうするわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:10▼返信
中古対策もバッチリにしてきたな
まあそうしないとサードに説明つかん
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:11▼返信
無料にしろや糞が


なんで一回買ったもんをまた金出す必要があんだよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:11▼返信
>>65
馬鹿なの?
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:11▼返信
別ハードのソフトなんだから追加料金は当たり前だろ・・・お前らバカ過ぎ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:11▼返信
>>62
まあFF14は月額課金だしなあ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:11▼返信
>>65
何いってんだ?
何が言いたいんだ?
キミみたいな低脳を理解するのは大変だよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:11▼返信
流石に2月まで待てないからPS3版のCod買うか・・・
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:11▼返信
>>67
そもそも日本のソフトでPS4マルチでPS3を先に出すってのが少ないしな
無双くらい?
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:11▼返信
>>72
買わなきゃいいじゃん。
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:11▼返信
>>72
これは豚だな
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:11▼返信
このサービス使うつもりなら、元のPS3版もDL版にしとくのが良さそうね
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:12▼返信
>>65
池沼でレベルだなお前w
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:13▼返信
1000円か。これなら納得できる範囲だわ。後は3と4に出るソフト全てが対応してくれたら安心してPS3版買える
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:13▼返信
ウルテク(笑)
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:13▼返信
普通にPS3でもDL版買えばいいってだけの話
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:13▼返信
PS3版のディスクを認識はするんだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:13▼返信
>>46
それが嫌なら、PS3もDL版買えば良い。
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:13▼返信
おま値?
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:13▼返信
>>64
FF14はPS3→PS4への移動は
ディスクもいらない
しかも無料
引き継ぎも可能だ

バーーーーカ
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:14▼返信
尼でCod見ろ。
とりあえず1000円確定
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:14▼返信
なんか結局PS3に負け続けそうだな
全ての据え置きハードは
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:14▼返信
ディスクありはめんどくさいな
仕方ないとは思うが
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:14▼返信
>>64
そもそも考え方が間違ってる
「PS3版を買った人はPS4版に安価にアップデート出来る」って事だよ
DL版がどーとかは考えない方がいい
PCのOSアップデートとほぼ同じだが、中古市場があるって事でこの対応ね。
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:15▼返信
日本の場合
スクエニがローカライズ&販売してるソフトは高そうだ
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:15▼返信
>>45
これ記事にしたら伸びるやろなぁ
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:15▼返信
ぶーちゃんゲームしないから「ディスクを入れておく必要」の意味がわからないんじゃね?w
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:15▼返信
無料にしろとか言ってる豚はドラクエ10のWiiU版でフルプライス払っちゃったの?w
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:15▼返信
まあPS4版買うからどうでもいいけど、
VitaとPS3マルチのゲームもこういうこと出来ないもんかねぇ・・・
無双とかVitaで気軽にやりつつ、たまには据え置きクオリティでやりたいし。
それが1000円で出来るなら全然買っちゃうんだけどなあ
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:15▼返信
これってコードを入れたディスクしかだめなんかな?
知らずにPS3版売る→必要としって再度中古を買ってきて挿入
この場合どうなる
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:15▼返信
デジタル版かぁ
うちのPS3はそんなに入ってるはずがないのにストレージの殆どが使用済みになってるから手元に円盤がないと不安
多分ソニーが自分のサーバで購入情報とか全部持ってるんだろうけどそでもなんとなく不安
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:15▼返信
アサクリのアートブックってPS4ではついてくるのか、それが問題だ
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:16▼返信
PS3とvitaのマルチでも片方の割引やってくれよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:16▼返信
>>95
なってるよ^^;くっさ
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:16▼返信
PS3版のDL版からPS4版のDLにもこのサービスが適応されるかな 
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:16▼返信
うーむ...今更PS3で遊ぶのもなぁ
PS4からスタートする事にします
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:16▼返信
>>90
ローカライズスクエニだから高くしそうだと思ったけどさすがに無いかw
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:16▼返信
ディスクはめんどくさいとか言ってる奴は何でPS3ではディスク買ってるの?
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:16▼返信
これはDL版じゃなきゃめんどいなw
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:17▼返信
>>65
なんで、そこでPS4のドライブにPS3版ディスクを入れておけば良いのだと解からんのかねぇ。
お前は池沼レベルと言われても仕方ないわ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:17▼返信
トレーに入れるのめんどくさいからPS3版はDL版を買ったほうがいいな。これならわざわざ入れなくて済むよな?
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:17▼返信
冷静に考えたら100円でいいじゃねえかこれ
どこまでがめついんだ
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:17▼返信
>>67
するだろうし、させなきゃ駄目だろ。
PS3で遊んだゲームがそのままPS4用のプログラムに生まれ変わるわけだし、
実際にこれを普及、浸透させれば互換厨はなかなか文句を言えなくなる。
まあ、根本的にPS4用のゲームを作らせることが第一優先だがw
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:18▼返信
>>111
どこが冷静になってるんだかまったくわからんw
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:18▼返信
>>65
PS4のBDドライブにディスク入れれば済む話だろ
何でわざわざPS3本体を経由しなきゃならん訳?w

ディスク入れれば自動的にアップグレード(PS4)版が立ち上がる様にしてくれればパッケージ版と何ら変わりなく使える
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:18▼返信
>>107
確かにw
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:18▼返信
>>111
ドラゴンクエスト10は全額負担だけどな
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:18▼返信
日本じゃやらない悪寒
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:18▼返信
これ法律的に無料は無理って言ってたな
なら1000円は妥当かな
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:19▼返信
>>99
ディスク毎に番号振ってて、それを認識させてるから
ディスク変えたら再購入しなきゃダメなんじゃね
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:19▼返信
>>99
大丈夫じゃね
購入権さえあればディスクはなんでも良いんじゃね
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:19▼返信
>>62
あれは毎月金払う優良顧客向けのゲームだからな
辞められた時点で収入が減る
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:19▼返信
コールとかバトルフィールドとか、DL版あったっけ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:19▼返信
ジャップからは2500円いただきますポクポクチーン
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:19▼返信
■PS3パッケージ版を購入した場合は
パッケージに同梱されているコードをPlayStation Storeに入力することで、PS4発売後には同アカウントで
PS4デジタル版を9.99ドルでダウンロード可能となる。プレーするにはPS3パッケージ版を
トレイに挿入しておく必要があるとのこと。

■PS3デジタル版を購入した場合
コードの入力などは不必要で、PS4発売後には同アカウントであれば
PS4デジタル版を9.99ドルで購入することが可能となる。
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:19▼返信
認証キーの役割か(適当)
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:21▼返信
>>123
残念、amazonのCODでもう1000円確定しとるよw
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:21▼返信
一方、任天堂は風タクHD版をフルプライスで売っていた
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:21▼返信
>>124
DL有利っすなあ
やっぱパッケージは淘汰されていくのだろうか

まあマイクラがあれだけ売れちゃってるし、
もうコアゲーマー向けのソフトはDL重視でいいのかもしれんなあ
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:21▼返信
初期タイトル、日本は無料にしろよ
誠意を見せろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:21▼返信
>>121
っていうかFF14は移行するとPS3版が動かせなくなるはず。だから無料に出来るとか
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:21▼返信
>>98
まぁこれとは全然違う話だけども、クロスプレイを浸透させたいのなら他方の格安DL購入権くらいやってほしいよね
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:21▼返信
ファミコンカセット持ってるのに
バーチャルコンソールで同じタイトルをダウンロードするのに
何で金取るんだ守銭奴任天堂!
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:22▼返信
PS3、PS4マルチが1000円プラスするだけで揃えられるのか
日本国内でもやってほしいな
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:22▼返信
神PS4快進撃がとまらないw
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:22▼返信


でで、VUTAでナンバリングタイトルのモンハンはでるの?


136.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:22▼返信
海外じゃ殆ど同時発売みたいなもんだろ?
意味あんのか?
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:22▼返信
1500円程度なら大歓迎
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:22▼返信
>>127
ブタちゃんの意見では無料にしなきゃいけないはずだよなぁwwww
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:22▼返信
じゃあGT6買っても多分大丈夫なのね
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:22▼返信
コードがどうのとか言ってるとこ見ると今手元にあるPS3のソフトは対応することなさうね
これから販売されるソフトのみ恩恵があるって事かな?
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:22▼返信
>>65
真性なの?
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:23▼返信
ディスクレスじゃないのか
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:23▼返信
>>98
誰もがそれ想定したが
据え置き派と携帯派の二人で割り勘が通用してしまうからなぁ
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:23▼返信
>>140
何言ってんだこいつ・・・
アプコンか何かとでも思ってんのか・・・?
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:24▼返信
>このプログラム経由でPS4デジタル版を購入した場合、プレーするにはPS3パッケージ版をトレイに挿入しておく必要がある

糞ですなぁ
MSのオンライン必須のほうがよかったことがわかるな
クソニーの誘導にのせられて、MSバッシングしたゲーマーはほんとに馬鹿だ
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:24▼返信
アップデートできるのはいいが、アサクリとか周回プレイなさそうなのは既に賞味期限切れだよな。
初見でPS4で遊びたい時やっぱ一番割食うのは日本だよ・・・。
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:24▼返信
>>129
ちょっと同意。ソニーの都合で発売日送らされたんだからps4ローンチのソフトをps3で買わなきゃいけなくなったのはユーザーのせいじゃないしな
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:24▼返信
>>140
当たり前っていうか、今君の手元にあるゲームでPS4版が出るもなんて何かあるのか?
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:24▼返信
まぁDL販売を推したいんだろうけど
パッケージ版はディスクレスじゃないとかアホか
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:25▼返信
>>145
何の関係が・・・
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:25▼返信
>>145
そういう人は最初からDL版買えばいいんじゃないっすかね・・・
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:25▼返信
問題はこのサービスが日本で行われるかどうかだな
不安なら、ダメ元でソニーやEAに意見送るのもありかもね
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:25▼返信
>>140
今手元にあるPS3ソフトでPS4版が出るソフトなんてあるのだろうか…
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:25▼返信
>>147
買わなきゃいけないなんてことは無いはずだが・・・
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:25▼返信
見るところ洋ゲーは心配なさそうだけど
問題は和サードがどう出るかだな技術力は低いくせに金勘定だけは高スペックだからなあいつ等w
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:25▼返信
>>146
他人のプレイ見なきゃ常に新鮮だよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:26▼返信
>>142
DL版買えばディスクレスだけど?
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:26▼返信
>>149
まあ俺でもディスク売ること考えるし
それ対策だろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:27▼返信
価格はパブリッシャーが決めるんだろうし遅れようが関係ないだろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:27▼返信
>>103
あっ本当だ
滅茶苦茶伸びてたわ(笑)
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:27▼返信
>>129
で、出たー!「誠意を見せろ!」
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:27▼返信
>>155
そもそも
PS4より前に出るPS3とマルチの和ゲーは
FF14しかない
そしてFF14は移行が無料

163.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:27▼返信
とんだクソ仕様だな
箱1の構想してた常時オンラインならディスクを入れておく必要なかったのに
ゴキブリの自業自得だな
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:27▼返信
>>147
買わなければいいだろ、乞食かよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:27▼返信
ディスクありにしなきゃDL版買った人が大損だろ
ディスク無しで起動できちゃったら、確実にディスクは中古屋に売るわけで
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:28▼返信
全然関係ないけど、KILLZONE SFの主人公の声が杉田っぽい
違う人が良かったな···まあ無名の声優よりましか
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:28▼返信
>>163
常時オンラインはそれ以上に悪いもんがありすぎるから
あれだけ批判されて、MSも方向変えたんだろうに
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:28▼返信
>>128
VITAとのリモートプレイを考えると、DL版の方が利点が多そうなんだよな。
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:29▼返信
>>154
買わなきゃいけないというか、発売日にやりたいだろ。で、PS4が出てればPS4版をもちろん買うでしょ。それを出来なくさせてるのはソニー。フォローあってもいいと思うよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:29▼返信
BFのマルチPV見る度に溜め息が出るんだが…ああん、PS4版したいよ〜
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:29▼返信
>>163
? PS3のDL版買えばディスクを入れておく必要ないけど?
アホなの?
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:29▼返信

豚「帰ってこないモンハン」



あっさりvitaに ただいまー&おかえりーw

このコントおもしれぇ
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:29▼返信
年内にPS4が出てればPS4版だけですんだソフトは無料アップグレードが妥当だと僕も思いますね
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:29▼返信
UMDパスみたいにソフトは売れないってこと?
だったらDL版にしようかな
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:30▼返信
>>172
フロンティアじゃな…
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:30▼返信
BDの容量余ってるんだから
PS3とPS4両方に対応した
DIKS作れないのかな?
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:30▼返信
ディスクいるのかよって思ったけどPS4版のパケ買うのとかわらないか
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:30▼返信
>>166
杉田は真面目な演技もできる声優だろ
銀魂あたりから中学生や腐女子が騒ぎすぎなだけで
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:30▼返信
>>175
まぁな、フロンティアじゃな
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:31▼返信
>>172
フロンティアで喜んでるとか飼い慣らされすぎだろ・・・
やらないほうがマシだよあんなもん
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:31▼返信
>>173
だよな
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:31▼返信
>>173
これ海外でもやってるサービスだから年内に出てれば~とかそういう問題じゃない
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:32▼返信
というか最初からPS4のDL版を買えばよくね?
PS4のDL版が6000、PS3が5000だったらPS3のDL版を買って
このシステムを使ってPS4のDL版を買えばお得な気がする
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:32▼返信
>>175
何がこようがあれはゴミだってw

deep downに全力でいいっす
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:32▼返信
でもパッケージ版じゃないんでしょ?
いらね
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:32▼返信
どんなタイトルでも1000円均一なのは嬉しい
国内で早速参入してるコーエーが真ガンダム無双PS4版も出してくれる事に期待
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:32▼返信
>>173
日本じゃBFにこのサービスがあるかどうかすらも分からないんだよなぁ・・・
金が無い人は買わないでPS4版待った方がいいかもね
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:33▼返信
まーた無料にしろだなんてバカが湧いてるのか
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:33▼返信
月額ゲームのハード移行にパケ代取ってる某メーカーもあるってのに
この対応は神システムと言っても良いくらいだろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:33▼返信
>>185
何言ってんだこいつ
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:34▼返信
>>173
別にPS4買わなくていいんですよ?
誰も強制してませんから
むしろ買うなよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:34▼返信
セーブデータの引継ぎは無理かな。
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:34▼返信
>>172
フロンティアはPC鯖のデータを以降出来るならVitaでやるけどそうじゃないならいらないかなぁ・・・
3年前のデータだけどチケ集めと剛種回しとメランとハーヴェストをまた作るのがだるいって理由だけど
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:35▼返信
>>188
ぶっちゃけ海外でのPS4発売~日本での発売までに出たゲームに関しては
PS3⇢PS4を無料にしたっていいと思うけどなあ
その方がPS3版を買う意味も出てくるし、このシステムを使わせることもできる。
そんなにSCEにとっても悪い話じゃないと思うけど。
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:35▼返信
というかある程度軍資金に余裕があるやつじゃないと
PS4はキツイだろ
おまいら細かいところでケチな事いうもんじゃありまんよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:35▼返信
MSはこんな便利なサービス絶対やらんだろうなwww
糞箱と箱1でやりたきゃフルプライスで2つかえってねwwww
馬鹿馬鹿しいwwwwwwwwwwwwwwwwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:35▼返信
PS4はDL版一択だなー
リモプのことも考えるとな

まぁ元々VitaもPSPもPS3もDL版あるのは全部DL版だから別に何も変わらないけど
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:36▼返信
>>194
海外も同サービスがあんのに日本だけ無料にしろと?
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:36▼返信
>>192
PS+経由で出来るなら便利だろうけどそうじゃないならちと残念だと思う
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:37▼返信
>>198
いいじゃん日本はPS4で遊べないんだし
それくらいやれよと
Plusの無料期間だって日本でしかやってないだろ?
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:37▼返信
>>194
法律で決まってんだよバーカ
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:37▼返信
>>201
なんて法律?
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:37▼返信
DL版買った場合、トロフィー表示はどうなるんだろ?
PS3と4で二重表示とか嫌すぎるわ
神経質なもんで気になって仕方がなくなると思う
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:37▼返信
無料でやれとかホザいてるのは、ただの馬鹿だろうけど
よくこんなサービスを1000円でやろうと思ったのと思うわ
安すぎ
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:37▼返信
PS4: モバイル向けのゲームサーバとしての利用も可能 だってよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:38▼返信
>>200
つ>>201
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:38▼返信
PS4ナック同梱じゃなくて、これをしばらく無料にしてほしい
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:38▼返信
>>203
今も既にあるけど、
「Vita PS3」みたいな感じでひとまとめなんじゃねぇの
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:38▼返信
そういや、WiiはWiiUにうつったときに
Wiiで買ったVCは、もちろん引き継げるんだよね?
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:38▼返信
>>172
最高に恥ずかしいぞ
カプコンはこっちは廃課金でPSユーザーの金しゃぶりつくすわ言ってるようなもんだから
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:39▼返信
1、PS3のDL版→PS4のDL版
2、PS3のディスク版→PS4のDL版

これ、1か2どっちになるんだろう?後者なら神対応だね。
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:39▼返信
1000円じゃなく
無料にしろとか言ってるヤツが
4万のPS4を2月にすぐ買うとは思えん

213.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:39▼返信
>>207
いや普通にナックでいいわ
そうでもしなきゃ買わなそうなソフトだし
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:39▼返信
>>194
なんのフォローもなければ買い控えるやつが殆どだろう、日本でps4発売される頃には他にも色々出ていて、売るタイミングを完全に逃すよな。
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:39▼返信
>>210
なに言ってんだコイツ
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:40▼返信
>>214
色々wwwwwwww色々wwwwwww
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:40▼返信
いいね
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:40▼返信
>>210
Wiiモンハントライのオンも課金だったの忘れてる豚多すぎ

219.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:40▼返信
FF14の記事で答えてたけど、法律上禁止されてるから、僅かでも金取らないといけないんだよね
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:40▼返信
>>215
いや実際MHFなんて持ってくるのは
完全に悪意しかないと思う・・・
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:40▼返信
>>210
PCと同じ課金システムでやっても失敗すると
思うんだがカプコンはどうするんだろうなw
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:41▼返信
文句言ってるのが記事の内容すら理解できない馬鹿ばっかりの件
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:41▼返信
>>218
さすがにそれとMHFの重課金をいっしょにするのはどうかと・・・
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:41▼返信
面倒だからCoDGだけPS3版買って
アサクリBF4はPS4待つわ
3ヶ月足らずで何本も遊べんしw
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:41▼返信
>>202
FF14の乗り換えに関して吉田がインタビューで「法律関係云々」言ってたろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:41▼返信
おま値って何?
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:41▼返信
>>220
WiiUには悪意あるだろうね、カプコンw
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:41▼返信
>>210
できるもんならやって見せろって感じだな
手抜きゲーなんかじゃ商売にならないからPS市場は
手抜きだらけのコピペゲーしか売れない悲惨な任天堂市場とは違って
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:42▼返信
>>225
なんて法律?
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:42▼返信
MHFで喜んでるのってカプコンの工作員を疑ってしまう
Fなんて出されても馬鹿にされた気分にしかならない
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:42▼返信
>>223
じゃあ、WiiUにもモンハンFが出る件についてどうぞ
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:42▼返信
>>208
やっぱそうか
じゃあBF4ダウンロード版買うことにするわ
4か月はさすがに待てん
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:42▼返信
>>227
はぁ・・・
なんつーか本当に話にならないな・・・
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:42▼返信
>>223
契約切れて出せるようになったから出しただけだろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:43▼返信
>>233
逃げたw
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:43▼返信
>>215
ガキか知らんが現実見ろよ
あれ10年前のPS2ベースの廃課金おこぼれだよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:43▼返信
めんどいからPS4発売まで待つわ
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:43▼返信
>>231
モンハンは携帯機で展開していくってことなんじゃない?
MHFが存在しない携帯機でね。
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:43▼返信
>>230
WiiU・・・・
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:43▼返信
>>238
動かせないだけだろwwww
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:44▼返信
>>235
だって論理的に話すら出来ないじゃん・・・
モンハン奪われて悔しいのはわかるけどさ
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:44▼返信
>>240
次の携帯機のロンチじゃね?
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:44▼返信
>>236
現実?
モンハン脱任か
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:44▼返信
>>241
Vitaにだけ悪意を感じちゃうほうがどうかしてるよ^^;
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:45▼返信
同じ物で何度も金取るとか
さすが朝鮮企業の考え方だ

ソフトは安く買えたとしてもDLCは買い直しだバーカ
情弱は騙されて氏ね

248.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:45▼返信
モンハンの話になると現実見れないガキが沸き出す
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:45▼返信
>>237
こうなるのが普通。日本だけしかも最初だけ対応すればいいんだから、できる経営者ならフォローしてPS3版ソフト売るよ。
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:45▼返信
>>245
月額課金ゲー出しちゃったら、
まずオフで長時間遊ぶモンハンなんて出さないよ・・・
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:45▼返信
>>241
え?だってMHFG持ってくるなんて悪意があるって言ったのお前じゃんw
WiiUに悪意が無いってんなら破綻してるだろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:45▼返信
>>229
法律名まで出す必要は?
ちゃんとインタビューがあるんだぞ
4亀のな
URL貼ろうとしたらできんかったら自分で探ってくれ
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:46▼返信
所で何ではちまはネプの記事消したんだ?
任豚バイトに変わったからか?
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:46▼返信
>>247
風タクHD版は無料ですか^^;?
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:46▼返信
>>247
>ソフトは安く買えたとしてもDLCは買い直し

ソースは?

256.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:46▼返信
>>247
まず前提として”同じ物”ではないな
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:46▼返信
>>246
なんだその極論・・・
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:46▼返信
>>247
>同じ物で何度も金取るとか
>さすが朝鮮企業の考え方だ

それなんてバーチャルコンソール?

259.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:47▼返信
>>250
(゚Д゚)ハァ?
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:47▼返信
MHFで喜んでる奴って実際にやるの?
あれをVITAで
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:47▼返信
>>252
いや気になったからさw
どんな法律かも調べる人なんてそうそういないよねw
みんな言われたら納得しちゃうしねw
気にしなくていいよw
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:48▼返信
PSO2出したのにPSOノヴァをVitaで出すセガに喧嘩売ってんの?
氏ねよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:48▼返信
>>259
いや全くおかしなことは言ってないと思うが
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:48▼返信
Wii→WiiUのドラクエ10は8000円だっけか
スクエニのせいなのか任天堂のせいなのか

日本版CoDの移行料金でわかりそうだな
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:48▼返信
>>250
FF「え?」
PSO「え?」

なるほど、ドラクエはもう任天堂ハードでは出ない理論か

266.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:48▼返信
>>149
だったらDL版買いなよ

パッケージ買った時点でPS3じゃディスク入れてるんだから
入れる先がPS4になっても一緒だろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:48▼返信
>>229
リメイクやらクオリティの違う別の価値のあるものを合わせて売ると抱き合わせ販売になるらしい
上位下位互換やアーカイブスとかはまったく同じ物だからOKっぽいね
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:49▼返信
>>250
ださないだろうねぇ
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:49▼返信
>>261
つ>>242が説明してくれてるぞ
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:49▼返信
>>263
じゃあ、ドラクエ11はWiiUで絶対出ないなww
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:50▼返信
どうせ日本ではやりませんとかそんなオチがつくんだろ?
PS4も遅いし日本のユーザー舐めきってるもんな
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:50▼返信
BFきたか
これはDL版買うか
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:50▼返信
>>262
そりゃセガはPSの肩を持ってるし、
そもそもPSOは任天堂機で展開してないもの。
カプコンとセガを一緒くたに語る人が多いのは理解できない。

カプコンは任天堂機のモンハンで3rd以上の初動を出せてしまったし、
今更Vitaの市場を広げるために動くのは意味がわからないわけよ
彼らは金が全てで、別にユーザー重視の方針じゃないんだからさ。
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:50▼返信
セガがPSOに力入れてんだから忘れてしまえよモンハン
未練タラタラすぎるでしょ
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:50▼返信
>>271
任天堂も2DSを日本では発売すらしないし舐めきってるよな
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:51▼返信
>>265
FFは1000時間も遊ばせるゲームじゃないでしょ・・・
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:51▼返信
>>271
日本人のことはユーザーとすら思ってないよ、たぶん…
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:51▼返信
>>271
CODは既にアナウンスされてるんですがwww
調べましょーねー?ww
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:51▼返信
任天堂だったらフルプライスだっただろうな


その前にアカウント無いから出来ないのかwww
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:51▼返信
>>247
DLCはアカウント共通だバーカ
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:51▼返信
>>270
出ないと思うよ。
携帯機かスマホだろうね
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:51▼返信
>>274
昨日発表されたばかりのものを忘れろってwww
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:51▼返信
>>269
ありがとう
そのうち見るよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:51▼返信
>>275
アレは発売される国が馬鹿にされてるだろ…
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:52▼返信
>>273
他社でも例があるから言ってんだろ
ドラクエ10もPCが発表されてるしww
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:52▼返信
>>281
思うよwwwwwwww思うよwwwwwwwwww根拠を説明しろよ糞ガキwwww
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:52▼返信
>>247
捏造があまりにも悪質だと通報されるよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:52▼返信
>>273
>そもそもPSOは任天堂機で展開してないもの。



に    わ    か


289.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:52▼返信
買わねえしどうでもいいな
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:52▼返信
>>273
GCでPSO出てたぞ
相当昔の話だがな
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:52▼返信
無料にしろってなんだよ
同じものじゃなくてバージョンアップ版なんだぞ
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:52▼返信
なんでモンハンの話になってるのか
モンハン全く関係ないだろうに
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:53▼返信
>>286
何いってんの・・・?
怖いんですけど・・・
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:53▼返信
>>288
あぁ奪っちゃってごめんね^^;!!!!!!!!!
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:54▼返信
>>292
豚ちゃんがデナイデナイ必死だからついイジメたくなっちゃうんだw
ゴメンねww
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:54▼返信
>>285
そりゃドラクエ10は失敗したからね
だからPC版を出さなきゃならなくなった
でもモンハンのナンバリングは成功したんだよ。
だからVitaなんぞに行く必要はない。
わからないかなあ・・・
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:55▼返信
えっPSOって任天堂て展開してたの?
それは衝撃だわ・・・知らなかった
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:55▼返信
>>296
ドラクエ10のPC版は開発当初からだよ
ソースはファミ通インタビュー
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:55▼返信
>>296
正統なナンバリングシリーズは出ないかもね^^;
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:55▼返信
>>296
ウリアゲーマーかよwww
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:55▼返信
セガに中さんがいたころはソニックチームは任天堂に全力だったからな…
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:55▼返信
>>296
元からPC版も出す予定だって言ってたけど
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:56▼返信
>>290
!!
昔友達の家でやったわ!
出してたんだなあ
意外だ
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:56▼返信
>>292
モンハンが出来ないハードがあるらしいって煽りが数少ないよりどころでそれを奪われて火病起こしてるだけ
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:56▼返信
>>296
失敗したからwwww妄想乙wwww
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:56▼返信
>>304
すげぇ落ち着いてコメントしてるのになあ・・・
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:57▼返信
>>298
それなのに予定はありませんとか公式FAQに書いてたクズメーカーがあるんだよなぁ
いつの間にか消してるし
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:57▼返信
PSOもFFも主力は元々PS単独展開だよ
つうかカプコンじゃないしこれ
セガとカプコン一緒にするとか笑う
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:57▼返信
アカウントがきちんとしてるって便利でいいなw
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:57▼返信
>>296
ドラクエの失敗を見たカプコンは任天堂ハードに危機感もつんじゃねw
あのドラクエでも駄目なのかってww
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:57▼返信
>>304
でもFじゃ、痛みわけだよな…
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:57▼返信
>>306
案の定反応しちゃってる奴が言ってもなwwww
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:57▼返信
>>145
まさに馬鹿の見本みたいなコメントwwww

全く意図が違うじゃねーか。普通にDL版買えよ馬鹿w
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:57▼返信
1000円くらいになるのなら十分アリだな
問題は国内でもこれをやってくれるかどうかだが
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:57▼返信
>>305
そうだね間違ったよ
確かにPCは最初から決めてたな
その方が利益が上がるのは明らかだし、
出さない理由はなかったよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:58▼返信
>>276
いやいやモンハン自体1000時間もやるやついないからw
逆にFF11廃人の前でプレイ時間聞いてみろ、日で返事が来るから
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:58▼返信
>>308
FF奪ったら開発メーカー出禁にした企業があるらしいwww
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:58▼返信
第一
モンハンがVitaで出ない出ないって
豚が煽ってたけど、どんな形にせよ出たことには変わりねーだろww
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:58▼返信
>>308
FFは元は任天堂でPSに転がりこんできたんだけどな
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:58▼返信
>>310
カプコンはMH4で成功しちゃったからね
携帯機での路線は変えないと思うよ
そもそもWiiUに関しては、カプコンは全然乗り気じゃないし。
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:59▼返信
え?もしかして互換性ないの?
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:59▼返信
>>318
出たけど手切れ金のようにしか見えないんだよね
「MHFあるからもういいよね?^^」って感じで
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 19:59▼返信
>>319
FF7の時に任天堂のゲーム機だと性能が足りなかったんだよw
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:00▼返信
>>320
明日はわが身だろ
わからんよww
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:00▼返信
>>320
売り上げだけだろ?
どんなに売れても真っ赤なウドテンニハードなのに早計すぎるわww
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:00▼返信
MHFがVita版だけ後から発表された時点でリークにあった独占契約切れは確定だろ
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:00▼返信
これはいいな
気兼ねなくBFが買える
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:00▼返信
>>306
多くの奴は理解してるが現実見れずに見苦しく発狂してんだよ
モンハン厨を許してやって
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:00▼返信
>>316
論点が噛み合ってないな
国語力が足りてないよ君
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:00▼返信
>>322
こういうコメント見るとニヤニヤするww
どれだけ必死だよwww
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:00▼返信
>>322
WiiU・・・
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:00▼返信
amazonでCoDのPS4引き継ぎクーポン付いてて1000円で出来るって載ってるな
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:01▼返信
豚心の拠り所  1ヶ月前まで
「PSに帰ってこないモンハン!!」

豚心の拠り所  2日前まで
「VITAに帰ってこないモンハン!!」

豚心の拠り所  今日
「VITAに帰ってこないナンバリングモンハン!!」
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:01▼返信
>>328
TGSの動画を見ても、大半のPSユーザーはMHFってわかった瞬間に静かになったもんねえ
なんでこのブログでは喜んでるひとばっかりなのかがわからない・・・
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:01▼返信
ディスク挿入とか面倒臭いな
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:01▼返信
>>326
発売直後の発表だったから笑ったわww
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:01▼返信
日本じゃ法律の関係上タダで引き継ぎが出来ないっつってたけど、外国でも同じシステムなんか・・・
金稼ぎたいだけじゃね?w
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:02▼返信
延期なんかしてねーだろ
最初から2月22日だボケはちま
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:02▼返信
ディスク不要のDL版安定やな
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:02▼返信
>>332
マジか
じゃあドラクエ10が移行に8000円かかったのって完全に任天堂のせいじゃん
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:02▼返信
>>333
そもそもPSの携帯機でナンバリング出したことなんて無いのになぁ
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:02▼返信
>>330
うん・・・
冷静に考えればVitaに新作は来ないとわかりそうなもんだけどな・・・
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:02▼返信
バイオであんなに綺麗に裏切られたのにカプコンは裏切らないって思う神経がすごい
スクエニ以上に発言に信用がないと思うんだけどねカプコンって
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:02▼返信
お前等どんだけカプコン信用してんだよ
ちょっと前まで全く信用してなかっただろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:02▼返信
>>329
全くずれてないけど
お前が論破されて逃げてるだけでw
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:02▼返信
日本のゲームの時代はおわったな
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:03▼返信
>>334
>>326の話がかなり前にリークされてたから
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:03▼返信
金を払えば無料
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:03▼返信
>>342
いやいや、自分の勝手な妄想を
カプコンに置き換えてるところとかスゲー笑えるわwww
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:03▼返信

あと3ヶ月してWiiUのモンハンF売上記事で
豚はモンハンはオワコンと言い出すよ


351.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:04▼返信
Vitaへのモンハン提供に恐慌状態のニシくん
ここはPS4の記事やで
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:04▼返信
>>343
カプコンが動くのは金が儲かるとわかった時だと思う
バイオが逃げたのだってモンハンみたいに任天堂から金が動いたんじゃない?
でも成功しなかった。
だからPSに戻ってきたわけで。

モンハンの場合は成功しちゃったから、
PSには戻ってこないと思う
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:04▼返信
PS4どころかPS3も持っていない俺には関係ないな
PC洋ゲー最高だ
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:04▼返信
PS4のパッケージ版も欲しいから悩むなぁ
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:05▼返信
>>348
何言ってんだコイツw
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:05▼返信
>>352
その成功の根拠は?売り上げだけ?w
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:05▼返信
>>345
うーん・・・
プレイ時間はオフのFFとの比較じゃないと。
わからないか。
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:05▼返信
>>320
てか元々PSPでも成功してるのにいとも簡単に路線変更したんだからまた気まぐれにハードぐらい変えるよカプコンは
そんなもん過去のカプコンの行動見てればわかると思うけど
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:05▼返信
Fでお茶を濁されたのに、VITAにPシリーズが来ると思ってる阿呆がまだいるのが不思議
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:05▼返信
なんか、はちまから、米欄から馬鹿が大集結しているな
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:06▼返信
PSO
ゲームキューブ(GCPSO)→PC(PSOBB)→ゲームキューブ(PSOEP3)→PS2(PSU)→
PSP(PSPoシリーズ)→DS(PSZero)→PC(PSO2)→vita(PSO2)→スマホ(PSO2es)→vita(PSONova)

多少は前後してるかも
ちなみにXboxでも出てるけど売れなかったからカウントしてない
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:06▼返信
モンハンが悪いとはいわないけど
そろそろCODやBFの世界を体験してみようぜ
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:06▼返信
>>352
あのね

PSPでモンハンが成功してた時から
任天堂ハードにも、MSハードにも、もしもしにもモンハンを提供してるわけ
わかりますう?


364.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:07▼返信
>>356
カプコンが考えるラインに到達するかじゃないかな
まあそんなものは俺にはわからんけど、
少なくともバイオは成功しなかった。
というよりも、PS2がシェア8割を取った時点で、もう任天堂側につく意味はなかったのかもね
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:07▼返信
>>352
成功してたものが他ハードに移ったこともあるんですが^^;
君さっきからいい加減な発言ばっかだね
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:07▼返信
>>352
成功してるんならわざわざTGSでVITA版のモンハンF発表する必要無かった訳だが
それこそPS3版発売後で良かった
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:08▼返信
>>363
MHFやもしもしモンハンが正統続編だと考えてるなら
さすがに頭がおかしいと思うよ
トライに関してはPS3が不調すぎた以外の何物でもない
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:08▼返信
豚もGKも関係のない記事でモンハンの話するのやめろウザいから
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:08▼返信
>>352
成功したのかはわからないけどね
3Gは完全な失敗だし4は初週は悪くないけどまだ目標に達してないからな
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:08▼返信
銭ゲバのカプコンの掌で踊らされ続けるモンハン厨
やっぱ売れまくるブランドなだけあるな
ガキを踊らせ続けるとか悪どい企業やでぇ
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:09▼返信
>>366
そこは「契約」ってのがあったんでしょ
俺もクロスプレイ対応なんだったら、PS3の時に一緒に紹介すればよかったと思うし
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:09▼返信
>>352
MHPが成功しなかったとでも?
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:09▼返信
豚ちゃん余裕無さすぎだな
本当に冷静だったら「出るかもね?」ぐらい言っていいのになあ
「出ないはずなんだよおおお」って感じがもうねw
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:09▼返信
>>352
カプコン「海外でもモンスターハンターを売りたいから任天堂ハードに出した」

PSP モンスターハンター2G
北米44万 欧州42万 その他38万 累計124万本

3DS モンスターハンター3G 
北米13万 欧州11万 その他2万  累計26万本

こんな結果になっちゃってますが
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:10▼返信
新品orDL版じゃないと適用されないとかじゃないよね?
中古待ち大勝利やん
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:10▼返信
>>262
PSOとノバは別物だけど頭平気かな?
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:10▼返信
>>352
MHP3は六週で400万越えてたんだけど
MH4もそうなると良いですね
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:10▼返信
>>375
オンラインパス付いてるとかじゃないの
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:11▼返信
モン豚うざすぎ
しんで
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:11▼返信
>>367
その理論で言うとWiiUが不調すぎるからPS4に来るってことになるな
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:11▼返信
EA以外は全てWIIUとのマルチだな

また残飯か。ゴキはいつも残飯ばかり喰ってるなww

残飯日本代表の喰いカスのゴミのモンハンFで
喜べる陣営はやっぱ違うなwww
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:11▼返信
これは素晴らしいな
もっとタイトルが増えて欲しい
気軽に買い換えられる様にしてもらいたい
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:11▼返信
>>375
パッケージに同梱されているコード使うって書いてあるから
中古にそれが残ってれば適用されんじゃね
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:11▼返信
>>376
(何言ってんだこいつ)^^;
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:12▼返信
殆どの奴は>>352みたいに思ってるよ
つうかPSOは任天堂で失敗しただろ
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:12▼返信
>>381
MHP3rdが初週で完全に売り切れていた事がよく分かる10週推移 4gamer(メディクリ)
1週:1,950,717 1,950,717
2週: 629,541 2,580,258
3週: 581,543 3,161,801
4週: 283,931 3,849,907
5週: 133,562 3,983,469
6週: 68,274 4,051,743
7週: 43,196 4,094,939
8週: 33,338 4,128,278
MH3Gが出た時点でさ、この勢い持った市場がいきなり消えると思う根拠が皆無なんだよねw
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:12▼返信
>>387
だからね・・・
めんどいから上の方見てきて
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:13▼返信
>>361
ドリームキャストが入ってない
やり直し
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:13▼返信
>>382
MHFはWiiU版も出るんですがそれは・・・
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:13▼返信
>>376
PシリーズとFだって別物ですけど?
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:13▼返信
>>386
同じシリーズじゃないけど
開発も違うけど???
何言ってるんでじゃなくどこが同じなのか説明してくれ
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:13▼返信
>>375
中古パッケージだとPS4版のDLコード入ってないだろ。
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:14▼返信
無料じゃないとかありえんわ
PS4買わせる気あるのか・・・
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:14▼返信
そもそもMH4のスタッフロールに
MHPシリーズの一ノ瀬の名前が無かった時点で
一ノ瀬は何を作ってるのって話になるんですがね。
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:14▼返信
まぁMHFのVita版だけ発表が遅れた時点でリーク通り独占契約は終了みたいだから今後の動向はわからんな
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:15▼返信
>>390
3Gが出た当時は、3DS市場はそれほど育ってなかったよ
確かに下がり方は急だけど、様子見の層が多かったのは事実だと思う

でも今になって、3DSは普及して、他ハードに出る期待感もなくなった。
だからこそのMH4初週200万だと思う
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:15▼返信

まあ、モンハンナンバリングはもうPSには帰ってこないかもね


Pシリーズで我慢しろよ?GK


402.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:15▼返信
>>394
え?豚はMHは戻ってこないって言ってたけど
Pシリーズは出るに決まってんだろシリーズ合わせ1000万売れてるし
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:15▼返信
>>397
無料にしたところでサードが次世代機版を作るコストは何処から捻出するのって話になるし

無料にすると抱き合わせ商法として処罰されるってFF14のインタビューで吉田が言ってたろ
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:16▼返信
>>395
同じだなんて誰がいってるんだ^^;?
お前が勘違いコメしてるから言ってやったんだよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:16▼返信
モンハンで発狂してる奴見るといかにガキ向けのタイトルであったか良く解るね
カプコンの掌で踊らされ続ける子供たち
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:16▼返信
>>400
だからさーw
MHP3Gをスルーしてまで、そのMH3Gを出す理由は何処にあるの?w
金しかないでしょ?w
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:16▼返信
>>402
だから豚がモンハンPが出ない理由にFが出たから~なんて言ってるから
PSOとPSノヴァを例に挙げたんだよ
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:16▼返信
>>402
今のVita市場じゃ出す気も失せるでしょ
任天堂が次の携帯機発表しちゃったりしたら、そっちに行っちゃうかもしれないよ?
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:17▼返信
>>403
ほっとけよ元から買う気なんてない乞食野郎だ
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:17▼返信
はっきりと言おう

前から思ってたんだが

キルゾーンシャドーフォールって前みたいなストーリー重視じゃなくなったのか?

411.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:17▼返信
>>408
何処にそんな金あるの?
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:17▼返信
>>406
いや契約はあるってさっきからずっと言ってるじゃん
馬鹿なの?死ぬの?
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:17▼返信
>>411
しらん
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:18▼返信
>>401
MHは二度と戻ってこない
    ↓
ナンナンバリングはもうPSには帰ってこない

あれほど任天堂独占と言ってたのに弱気だねw


415.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:18▼返信
>>408
もう新しいハードの話かよw
あいかわらず短命だな
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:18▼返信
>>408
あんなに普及したWiiで爆死した朧村正を理由に消えかけたマーベラスに喧嘩売ってんの?
Vita版で再評価されて今じゃ中小の目標とまで言われてるんだけどww
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:18▼返信
>>343
今どっちの陣営の信者も裏切らないと思ってる事が凄い
カプコン高笑い
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:18▼返信
>>408
アホやなあ
バンナムみたいにPS3とVitaマルチで
サクッと出すでしょ
P3Gをね
そのためPS3にHD版出したわけでw
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:18▼返信
>>414
バサラ、バイオが見事に宙返りしてPSに帰っちゃったからね・・・そりゃそうなるさ
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:19▼返信
GKもTGSで凄いサプライズがあれば来年の2.22でも許すって空気だったが
これ、何もないですよもう
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:19▼返信
モンハンとか全然関係ないのに何話してんだお前ら…
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:19▼返信
じゃあもうモンハンPシリーズは帰ってこないってことでいいよ
つまりこういうことだ

帰ってきたモンハン
帰ってこないモンハンPシリーズ
やって来そうなモンハンVシリーズ


423.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:19▼返信
VITAってさ、

狩りゲー専用機じゃなくてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


神ゲー製造機だよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

424.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:19▼返信
ナンバリングとか言ったらPシリーズもナンバリングじゃなくね?
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:20▼返信
>>415
正直7年も居座るほうがどうかと思うよ
ハードスパンは5年もあればいいんじゃないかな
だからまあ後1作3DSでMH4Gを出して、
次は次世代機でモンハンだね
調度良く5年くらいになるよ
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:20▼返信
>>420
なにもないってWiiUのこと?
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:20▼返信
>>408
馬鹿じゃないのw
任天堂が次の携帯機なんて作ってる余裕あるかよw
メインの据置死亡で国内のみの3DSで必死に赤字解消しようとしてんのに
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:20▼返信
MHFGのVITA版の発表遅らせたのって4を売り逃げたかっただけじゃ
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:20▼返信
>>424
そうだね
正確にはナンバリングではない
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:20▼返信
>>413
3DS売っても赤字
WiiU売れずに赤字

ここで新機種開発しろ!とかニシくんの血は何色なのか?と問いたい
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:20▼返信
豚早く発狂しろよw
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:20▼返信
>>397
WiiUっていうハードのDQ10っていうソフトは、ネトゲなのにWiiからの引き継ぎも出来なくて、同じソフトをWii版購入者にもフルプライスで販売してるんだよ
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:20▼返信
>>425
短命ハード擁護とか見苦しいwww
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:20▼返信
>>425
それは企業が決めることであってお前のわがままに付き合うメーカーはないですよ^^;
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:21▼返信
PS3からPS4への以降は早く進みそう海外では
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:21▼返信
>>426
3DSじゃね?
あれもなんもないしw
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:21▼返信
>>418
それはそれでちょっといいな
追加要素の多さによるけど。
正直操虫棍とかいらなかったし出てほしいと思うよ
出ないけど
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:21▼返信
相変わらずPS4のゲームの中身の話をしてる人が少ないのはガッカリだわ
ゲハ論争する前にもっとちゃんとゲーム遊んで
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:21▼返信
>>425
3DSじゃ5年も持たないしハードウェア依存のプラットフォームはそろそろ時代遅れになり始めてるんだからもちっと頭使え
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:21▼返信
>>434
メーカーがハードスパン長すぎって言ってたはずだけどね
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:21▼返信
>>408
次の携帯機ねー
タラレバ多いね
3DSがあのスペックで次Vita以上のスペックで2万以下なんて無理だな
3D特許もパクって2DS出して大赤字だろ
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:21▼返信


モンハン4のスタッフロールに
Pシリーズ作ってた一瀬がいなかった時点でお察し
まあ、ニシくんいわくワイン工場で働いてるらしいけどw


443.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:22▼返信
TGSまでの豚「VITAにモンハンは出ません!」

TGSからの豚「VITAにMHFG以外は出ません!」


コロコロ変わって忙しい奴だな(´・ω・`)
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:22▼返信
>>438
発売されてもいないのにどうやって話するんだよ
また言われて悔しかったシリーズですかぁ
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:22▼返信
PS4は海外から先に発売されるからネガキャンが通用しないだろうなw
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:23▼返信
>>420
キトゥン…キトゥン…
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:23▼返信
どっちもあんだけ裏切られててどんだけカプコン盲信するんだよw
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:23▼返信
>>439
任天堂のソフト力があれば、あと1代は携帯機で行けると思うよ
HD液晶を積めば見劣りしないものにはなるでしょ
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:23▼返信
モンハンの話は別なところでやれよ
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:24▼返信
>>443
まあそう言うしかないもの
MHFが出されることはいいことだとは思わないけどね・・・
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:24▼返信
ダークソウル2のPS4版が出るといいんだけどな
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:24▼返信
2014年のVITAがやばい
ソウルサクリファイスΔ・グラビティデイズ2・フリーダムウォーズ

SCEJ頑張りすぎwwwwwwwwww
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:24▼返信
>>448
積むわけね-だろ
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:24▼返信
>>448
5万円コースだな
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:25▼返信
カプコンってNO1キャバ嬢みたいだな
両方とも不義理されてんのにどっちの信者も必死
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:25▼返信
>>408
○○しちゃったりしたら、××かもしれないよ?

もうちょい自信持てよw
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:25▼返信
>>440
それもサードの発言じゃねえかW
SCE自体がPS3は10年って明言してる
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:25▼返信
>>448
あったとしても480pのTN液晶が精いっぱいだろ、たかがおもちゃ屋に何期待してんだよ
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:25▼返信
>>425
てめぇ!!10年近く居座っていたゲームボーイさん馬鹿にしてんじゃねぇぞ!!
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:25▼返信
>>448
だから何でもう次のハードの話してんだよ?
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:26▼返信
>>444
過去作の話ぐらい出来るだろう
俺はBFのマルチ大勢でやりたいんで
実のある話をしろよ
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:26▼返信
カプコンよりスクエニだなPS4で大事なのは
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:26▼返信
なんでモンハンの話…
他でやれよ、くだらない
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:26▼返信
ゼノもps3・4で出せばミリオン行けるんだけどなあ・・・

モノリス可哀そう。。。
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:27▼返信
>>462
こんなトコでする話じゃねーだろ2chでも行けよ
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:27▼返信
deepdownは普通に楽しみだけどな
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:27▼返信
>>466
もう無理だろうな
時代遅れになりすぎて浦島太郎状態だろう
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:28▼返信
>>466
Ifの話だろけどゼルダがPSハードで出るようなもんだから諦めろw
ノーティやサンタモニカがいるじゃねーか
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:28▼返信
はちまはガキが多いからカプコンの本質見れない奴が多い
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:28▼返信
豚は今モンハンの話しぐらいしか出来ないんだから
それに釣られてる奴は何なんだ豚か?
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:29▼返信
>>460
PSP出るまで無敗の王者だったGBの系譜
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:29▼返信
モンハンよりダークソウルだろ世界的にも評価されてるのは
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:29▼返信
そもそもの発端は

>>172 だな

それに顔真っ赤にした奴がいるって話
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:30▼返信
>>464
だって豚にとっちゃモンハンの売上()以外いい話がないからなw
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:30▼返信
>>468
アレは俺も期待してる
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:30▼返信
いらねーわ、どんだけ空くんだよ
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:31▼返信
watch dogsが早くやりてえ
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:31▼返信
>>478
オンライン専用wwwとバカにしてた奴らを黙らせるクオリティだったからな
カメラはどうにかしてほしいが
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:32▼返信
>>448
スマフォですら去年の夏以降のモデルからようやくほぼ全部HD解像度(ほぼ全部FHDになったのは今年の夏モデル辺りから)になったのにんなもん任天堂が携帯機に積めるかよwwwwwww
5万円どころか6万円コースだわそれwwwwwww箱一より高い携帯機とか言う物が出来上がるwwwww
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:32▼返信
>>481
ロンチ付近でベータテストするみたいだし
触ってみて判断だな
今のうちにいろいろ言っておけば改善されるかも
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:33▼返信
インファマスセカンドサンのトレーラー格好良かったなぁ
あれPS3じゃ無理だわ、2月22日が楽しみだわ
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:34▼返信
おま値あるに決まってんだろ、日本のGKは舐められてんだよ特にココにいるみたいな
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:34▼返信
>>481
カメラはほかのカプゲーでもマズイの多いから根本的に下手くそなんじゃねーかなぁ
あんま期待しない方がよさげ
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:34▼返信
>>485
日本語ヘッタクソだなぁ
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:35▼返信
>>474
カラーはなしの方向で頼む
しかし、今思うとよく白黒の画面で10年近く不動の地位を保っていられたよなぁ・・・
やっぱり当時の技術的な限界が原因だったのかねぇ
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:35▼返信
GTAVとかダクソ2とかps4にこないかな

ロンチじゃ番犬とアサクリとインファマスSSに期待してる
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:35▼返信
まず>>172が顔真っ赤じゃねえか・・・
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:35▼返信
垢引き継げても金取られるんじゃ意味ねーじゃんw
ゴキ敗北w
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:36▼返信
>>485
君、中古規制あるはずに決まってんだろとか言ってた人?
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:37▼返信
>>491
ドラクエ10はフルプライスです・・・
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:37▼返信
>>481
アレがカプコンの全力ならまだカプコンも捨てたもんじゃない
だけどカプコンが捨てたIPがあまりにも多すぎる
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:37▼返信

言っていい?

任天堂マジなんもねえな

496.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:38▼返信
>>470
ゼノギアス・ゼノサーガって知ってる?
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:38▼返信
正直PS4版BF4が三か月遅れってのはキツい。
PC版買う。
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:39▼返信
>>495
羨ましいか?
全ての【無】は任天堂に集まる

お前らもゲーマーならわかるよな
無属性こそが最強なのだよ
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:39▼返信
>>491
引き継ぐ?お前は何を言っているんだ・・・
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:40▼返信
>>496横からだが何が言いたいん?
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:41▼返信
>>499
ブーちゃんはアカウントとか難しくてよくわからないんだよw
岩田もよくわかってないみたいだしww
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:41▼返信
>>499
これが虫の知能かw
>>493値引きありますけどーwプークスクスw
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:41▼返信
>>496
2007年にモノリスは任天堂子会社になったよ
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:41▼返信

豚はたぶん
ラブプラスの有料セーブデータ移行ツールと同じもんだと思ってる

505.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:42▼返信
>>488
まぁ当時完全に独裁者経営だった山内を納得させる出来ではあったんだろうな
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:42▼返信
>>498
MHFは一時期切れ味とその長さと攻撃力のお陰で氷属性にマイナス補正が掛かっている奴以外は
氷属性のラファール=ダオラが最強でしたよ
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:42▼返信
全く関係ない記事でモンハンの話してる奴らマジパネェっす。
世界観ぶっ壊れたガキ御用達モンハンなんか要らないんで他所でやってくれませんかね?
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:43▼返信
豚はアカウントの意味すら解ってない。
GKも痴漢も7年間使ってきたシステムだけど豚は又聞きでしか知らないのだから無理もない。。。
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:44▼返信
となりに共闘先生のお姿がwwwww
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:45▼返信
>>502
この記事ってさ
PS3版持ってればPS4版のソフトを格安で入手できるって記事なんだけど
ひょっとして馬鹿?
ひょっとしなくても馬鹿?
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:45▼返信
これ後からダウンロードしたほうも売上本数に加えてきそうだなw
先細りPSWの苦しまぎれ水増し大作戦ですかねw
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:45▼返信
アカウントはどうなるんだ?
アンロックした武器は使えるの?BF4
あとプレミアムはどうなるんだ?
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:48▼返信
>>511
結局すでに金払ってるソフトにまた金かかるじゃねーかw
散々垢引き継げないと叩いてきてブーメラン刺さってどう思った?w
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:48▼返信
日本だけ出来るタイトルないor 普通に高い ぐらいな予想
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:49▼返信
>>515
CoDは同じ1000円 Amazonみてこい
FF14は無料

517.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:49▼返信
>>511
頭が文字通りただのたんぱく質の塊で出来ている奴なんだろう、そっとしといてやれ
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:49▼返信
>>513
本物のクラウドなら当然同期できるけど
チョニーの偽クラウドじゃ無理なんじゃねえかなーw
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:50▼返信
>>518
えーっと・・
いいや
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:52▼返信
(関係ないよね・・・)
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:52▼返信
>>514
アカウント引き継げるんだがw
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:52▼返信
うん
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:52▼返信
>>514
1000円じゃん
もしPS4とPS3とで値段に1000円の差があったら
PS4版を購入する代金でPS3とPS4両方買えるじゃん
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:53▼返信
モンハンはPSWに戻って来ない!

PS3でMHF発売

モンハンはPSVitaに戻って来ない!

PSVitaでMHF発売

ナンバリングモンハンはPSVitaに戻って来ない!

???
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:55▼返信
>>523
そうやって売上本数水増しするんだよなw
PSWの水増し詐術に騙されるサードがでてきそうだw
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:56▼返信
これも日本「だけ」発表ないんだよな・・・
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:57▼返信
>>526
発表されてたろ
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:57▼返信
これなら一気にPS4のディスク版買いたいわ。
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:57▼返信
>>525
あいにくDL版はメディクリ等の販売本数にカウントされないんだな
まぁ売上代金としてSCEと販売会社でそれぞれ500円ずつ追加はされると思うけど
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:58▼返信
>>514
この馬鹿は・・・呆れて物も言えないわ
言うけど

豚に一番分り易い例を挙げると

Wii版のドラクエ10買った人もWiiUでWiiU版のドラクエ10を遊ぶには有料で購入が必要だった
しかもPS4の場合と違って安くもない
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:58▼返信
>>523
ps3版もps4版も同じ値段だよ。海外尼で普通にソフトの予約やってるからね。
だから日本ではps4のローンチに発売されるsp3、4同時発売のps3版は移行無料ぐらいしないとps3版売れないと思う。
ps4版待ちという選択肢を選んだ人がps4発売したあとまでほしいと思う熱を保っているという保証はどこにもないからね
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:58▼返信
最近はディスク入れ替えんの面倒臭くなってきたので
据置きゲームも全部DL版発売して欲しいと思ってる
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:59▼返信
>>514
PS3で先行して楽しんでそれを引き継いだままPS4でグレードアップしたものでも遊べるというその差額が\1,000
どう考えても素晴らしいんだが?

マリオのように殆ど変わらないもの(他社ならDLCレベル)を毎回フルプライスで買わせられる事に気付いてないニシくんには難しすぎるかなwww
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 20:59▼返信
>>525
アホかこいつ
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:00▼返信
日本はまずCERO Zの扱いづらさをどうにかすべきだろ
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:00▼返信
>>322
個人的には3DSではもうたくさん売ったからいいよね?
って感じに思えるんだよね、今回の展開は
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:01▼返信
>>508
んな事言ったらDQ10、FF14もそうだろ
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:02▼返信
評判のいいFPSなら3ヶ月くらいは遅れても余裕だろ。codはps3からやればいいからな
killzoneは厳しいな、codとBFに囲まれちゃあ
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:02▼返信
>>525
PSWってさっきから言ってる奴いるけど、これ箱でも同じだからな?
ほんとMSは空気になったよなあ
TGSでもなんも話題ないし
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:02▼返信
>>530
はぁーん?
Wiiでドラ10やってた人は格安でWiiU版買えたんですけど知らないんすかねw
ゲームやれよ少しはw
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:03▼返信
モンハンのコメ多すぎ。モンハンの記事でやってほしいわ。
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:03▼返信
>>535
地味にPS+が18歳以上じゃなくてもよくなったし、
その辺も変わるかもしれんぞ
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:04▼返信
ダウンロード版買ったほうがいいな
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:04▼返信
>>540
じゃあ今回の件と同じなんだけど、なんで叩かれてるんですかね?
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:04▼返信
>>530

その例は的を得すぎw
ニシ君が豚走しちゃうレベル
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:04▼返信
>>540
なんだお前の理屈だと任天堂も水増ししてんじゃんw
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:05▼返信
PS4って確かオンライン対戦はPS plusに加入しないといけないからPS3とPS4のマルチならオンライン対戦無料のPS3のほうがいいんじゃないかな?まぁ、CODゴーストとBF4のオン対戦はクラウド対応発表してる箱1のほうが断然良いと思うけどね!
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:05▼返信
>>533
マリオと名づけられてれば全部同じゲームだと思ってる池沼w
同じゲームに1000円払わされて歓喜してる池沼w
ゴキってほんとやべーなw
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:05▼返信
>>543
パケ版にもアップグレード用のコードが付いてたはず
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:05▼返信
>>547
外人とのラグラグオンライン楽しんでねw
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:06▼返信
>>531
俺はむしろほとんど同時発売の海外でこのサービスをやる意味が分からなかったわ
PS3とPS4で発売日がずれる日本こそありがたいサービスじゃないか?
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:07▼返信
>>546
WiiUの売上はDL版含まずなのに売れてないと散々叩いてたゴキ君w
チョニーは今までの例でいって含めてきそうだってのはさすがのゴキ君でもわかるだろw
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:08▼返信
日本じゃそもそも両機種対応版が数えるほどしかない
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:08▼返信
>>551
PS4を発売日に購入しない、購入できない人向けでもあるんじゃないかな?
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:08▼返信
>>533
アップグレードされたものを同じ値段で同日に買う機会があるのにそれを会社の都合で日本だけ潰されてるんだぞ?
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:09▼返信
1000円なら利用するわ
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:09▼返信
これってPS3版が先行販売のタイトルしか意味無いんじゃ
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:11▼返信
>>551
海外はHDゲームの発展が早かったから、PS360も性能的にもう限界。
メーカーとしても開発がPCライクになった次世代機にさっさと移行してほしいんじゃないの?
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:11▼返信
>>554
それは分かるけど、早くやりたきゃPS3版買うしかない日本と比べて、
海外でPS3版を選ぶのは少数派だろ
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:11▼返信
>>540
1000円で文句言ってるキチガイが何を言ってるんだかw
WiiU版1000円以下じゃなかっただろうが豚野郎
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:13▼返信
ビート板買った場合も、
ビータ版買った場合も安くしてくれよ。
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:14▼返信
>>560
WiiU版買った奴は多分PC版買うだろうしなw
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:15▼返信
>>559
つっても、やらないよりやった方が良いだろ
やったからってメーカーにデメリットないし、やらないからってメリットないでしょ
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:16▼返信
>>540


PS4移行版 1,000円
豚「また金掛かんのかよ!」


WiiU移行版 特別価格3,490円
豚「格安で買えるなんて有り任!」

565.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:19▼返信
>>547
PS3からPS4に乗り換えてもグラが綺麗になっただけでマッチングのしかたは同じ。360から箱1に乗り換えたら360は今までのマッチングの仕方だけど箱1版はクラウド対応発表してるからラグも少ない、マッチングも早い。
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:19▼返信
ソニーの都合で日本はPS4本体お預けされている状況で、仕方なくps3版ソフト買った人からps4版でやりたいならさらに1000円払えって普通に考えて理不尽だと感じるよ。
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:20▼返信
クラウド万能万歳
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:21▼返信
マジかよクラウド光超えてたw
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:22▼返信
>>566
待て
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:22▼返信
>>550
PS3からPS4に乗り換えてもグラが綺麗になっただけでマッチングの仕方は同じ。360から箱1に乗り換えたら360は今までのマッチングの仕方だけど箱1はクラウド対応発表してるからラグも少ない、マッチングも早い。
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:22▼返信
>>565
マッチング早くても閉鎖的なXboxLiveじゃ総プレイヤー数が少ないからそんな早くないと思うよ
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:24▼返信
ゴキは物事の前後がわかってないから困るw
WiiUでVCなど買いなおしになると散々叩いておいて
PS4も買いなおしになるというブーメランだからバカにされてんのにw
こっちは叩かれてなきゃはじめから買いなおしに文句なんてないってのw
お前らの手のひら返しがわろけてくるってだけの話だw
573.旧SEGAの親衛隊葛葉ライドウ投稿日:2013年09月20日 21:24▼返信
今更ながらデモンズソウルをやることになったヘタレな俺に励ましの言葉をくれ。
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:25▼返信
無料にしろってのは流石に
FF14の記事でも色々言ってたし
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:27▼返信
>>573
おお、アンバサ
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:28▼返信
これDL版ならPS3にソフト残したままPS4にもDLできるのかね
同時サインインできちゃうと問題起こりそうな
あれ?2台同時サインインって不可だっけか
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:28▼返信
>>552
そりゃファーストが大々的にDLC専用として出したタイトルを
土壇場でパケ版出して爆死させてりゃそうなるのは当然
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:28▼返信
普通に日本ではやらないだろ
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:31▼返信
>>572
物事が分かってない池沼な餓鬼は帰って寝てろ
そんなんだから任天堂のアカウント整備は無理何だよ
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:32▼返信
>>573
技術に全部振れ
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:32▼返信
>>571
それを言ったらPS4も同じ。オンライン対戦は有料になるんだし。
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:33▼返信
>>574
抱き合わせ販売に該当して独禁法違反になるってやつだよな。
FF14の場合は完全なオンゲーだから、PS3版のプレイ権利を放棄することで無料でPS4版に移行できたんだよな。
他のゲームだと、パッケージが手元に残るしオフでもプレイできるとなると、無料での移行はできないわな。
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:36▼返信
PS3についてくるコードがもしヤフオクとかで売買されたらどうすんだ?w
責任とれるのかゴキ君はw
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:37▼返信
円盤いるんかい。
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:38▼返信
PS3でオン対戦始めて、3ヶ月やった後で1000円でPS4版に移行できる…か。
でもPS4オンはプラス加入必須なんだよね。
そしたらBF4PS3でしばらく続けて、飽きたら他のソフトごと本体買うな。
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:38▼返信
>>581
いやいや、xboneを買うやつ自体がまず少ないって話。さらにオン有料なのは箱も同じだし
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:39▼返信
既に所持してるこれまでのPS3のソフトも、いずれはディスクからタイトルを読み込んでクラウドストリーミングでプレイでいるようになるんだろうな
実質互換あるようなもんだし神仕様だわ
はやく全タイトル対応してくれ、PS3とPS2を売ってPS4一本化したい
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:40▼返信
>>585
数ヶ月のps+代ケチって1年延長保証とおまけナック逃すのは得策じゃない
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:40▼返信
>>583
コードだけでゲームが動くかよw
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:40▼返信
これはfifa,cod,bf等のビッグタイトルがPS4前に出る海外でかなり効果的
ていうかそれを狙い撃ちした作戦
PS3の時点で囲ってしまえば箱に流れる事態も防げるしな。
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:44▼返信
>>572
この馬鹿は何を言って・・・

いや、この馬鹿には何を言っても無駄だな
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:45▼返信



やっぱ無料では無いのか

買い直しするならPS3も出しといた方がいいな
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:50▼返信
デジタル版一択だな
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:51▼返信
ん~
これってなんだかある意味互換?
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:53▼返信
追加料金払わないといけないのに互換はねぇよw
普通にPS4動作版を格安で買ってるだけ
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:56▼返信
>>594
互換というより有料アップデートだな。
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:58▼返信
日本では1,000円て前の発表で言ってなかったか?統一価格かどうかは解らなかったが
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 21:59▼返信
PS3のディスクを認証するってことは
PS3クラウド互換でも円盤使いそうだから売るやめとこ
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 22:03▼返信
BF4のPS3のディスクとPS4のDL版1000円のを買うのと
PS4のディスクだけを買うのでは
どっちが安いんだ?

前者なら即PS3版買うんだがな
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 22:08▼返信
>>599
パッケージはPS3もPS4も同じ値段だから、
PS4版追加するなら当然高くなるだろうな
まあ値引きとかにもよるだろうが
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 22:17▼返信
BF4は2月まで待ってられんしPS3版は論外だからPCでやる
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 22:18▼返信
>>573
鋭利なショーテル+5が凄く強いから頑張って強化するんだ
あとソウル稼ぎには終わり無き苦悩の針が便利だぞ
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 22:22▼返信
もし、PS3からPS4に乗り換えが1000円程度で済むんならハードによる違いを実際に体感する意味でも1000円出して見比べてみたいものだな。
まぁ俺はBF4はPC版予約してあるんでできないけど今後欲しいソフト出たらやってみるかな。
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 22:27▼返信
そういやBF4って、PS3とPS4は鯖同じなんだっけ?
鯖も変わるん?
それともPS3の鯖でPS4版のグラフィックで遊べるとか?
それはないか・・・
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 22:32▼返信
>>602
貴公・・・
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 22:32▼返信
1000円とか安すぎわろたwww
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 22:33▼返信
ワンコインだろ
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 22:35▼返信
延期となんも関係ないわけだが
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 22:41▼返信
問題は日本がこれに対応してるかだよな・・。
日本って大抵優先順位低いし。今回の大幅なPS4の発売の遅れもそうだけど。
もし日本でもこのサービスをやるのなら安心してPS3版BF4を買えるんだけど。
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 22:46▼返信
くそにー「だけどジャップ、お前らは対象外なwwwwwwwwwwwwwっw」
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 22:47▼返信
勝手にps4の発売遅らせといてps4版にしたかったら1000円払えっていい根性してるよなー。
全部とは言わない、だがせめて世界のps4ローンチから日本のps4発売日までに発売される3、4同時発売のソフトは日本だけ追加料金無しでps4版にするとかあってもいいでしょ。ps4版が買いたくても買えないわけだし
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 22:48▼返信
有能にも程があるなwww
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 22:50▼返信
>>604
鯖は全部別だったはず・・・。
PS4版はPS3版と違って64人対戦できるから、PS3だと入り込めない。
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 22:50▼返信
日本だとクソエニが絡んできてるからなぁ
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 22:53▼返信
これ日本でこそ必要な施策だよなぁ
PS3版の発売から3ヶ月以上開くんだから
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 22:56▼返信
>>611
だから日本だと抱き合わせ販売に抵触するんだよ低脳
いつまで喚いてるんだ
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 23:06▼返信
課金
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 23:09▼返信
>>615
日本でもやるっていってたじゃないか。
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 23:11▼返信
3ヶ月くらいなら普通に待ちます
オンラインとかはやらないしなぁ
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 23:20▼返信
>>616
抱き合わせ販売にしたところでなんの解決にもなってないが?
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 23:24▼返信
ディスク必須なのに金とるのかよ?
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 23:26▼返信
>>620
はぁ?
抱き合わせ販売は違法なんだよ屑が
ニートは黙ってろ
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 23:27▼返信
>>620
抱き合わせ販売は独禁法で規制されているからな。
やったら法律違反で罰金か懲役がとられる。
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 23:27▼返信
>>620
だから抱き合わせになっちゃうから無料にできんって言ってるんだよ
なんか話の通じないガキが増えたなあ
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 23:30▼返信
抱き合わせ販売は独占禁止法違反なのに無料にしろって言う奴が多いのは何故?
これは義務教育で習う内容だぞ
はちま産って学校でいじめられて不登校になり義務教育すら修了してないかわいそうな人種ばかりなのか?
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 23:40▼返信
パッケージならばJANは別々の物だろうが、DLデータ自体にJANはついていないから
抱き合わせとなるかどうかは微妙でない?
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 23:42▼返信
おまえら...1000円出さなきゃいけないのは法律できまってんだよw
まぁ1ドルでもいいとはおもうけど
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 23:48▼返信
PSマルチのDL版は片方買うと、もう1つ買うと安くなるとかやらないかな
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 23:51▼返信
>>626
JANコードがどうとかじゃなく、実質的にどうかだよ。
1つの対価で2つの権利が発生してしまうとマズいみたいな事をFF14吉田Pが言っていたから。
消費者である俺らが大丈夫なんて思っていても、問題起きた時に実際に責任とるのはメーカーだからな。
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 23:51▼返信
ディスクが必要ってなめてんのか。
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月21日 00:07▼返信
>>630
ならDL版を買えよ
PS3版をパッケージで買う人はPS4版が最初に出てたらパッケージで買ってたんじゃないの?
実質それと同じだろ
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月21日 00:11▼返信
FIFA14も対応してくれれば良かったんだけど
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月21日 00:18▼返信
安すぎィ!イクイクイク…
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月21日 00:18▼返信
>>631
何でそんな簡単な事がわかんないんだろうなw
文句言いたい気持ちだけが先行して知能が下がるってチカニシ特有の持病か何かなのかなwww
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月21日 00:46▼返信
日本は一本2500円かなw
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月21日 01:00▼返信
500円くらいでいいのにUMDパスだって基本それくらいだろ?
高いのもあるけどさ
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月21日 01:01▼返信
少なくともアメリカより安いはないわ軽視してるし
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月21日 01:13▼返信
日本は強いられてるんだ
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月21日 01:15▼返信
1000円のままならいいが・・・
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月21日 01:17▼返信
普通にCODが1000円なら他も1000円だろ?
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月21日 01:24▼返信
え?ディスク版予約しちゃったじゃないか・・・
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月21日 01:27▼返信
どーせ日本では2000円とかだろ
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月21日 01:32▼返信
>>641
その方が賢いだろ。
俺もまだ予約はしてないけど買うならDL版だなあ。
もしかしたらPS3とPS4同時に遊べるかも?だし。
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月21日 01:48▼返信
ディスクレス起動できないんじゃDL版買い直す意味がない
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月21日 02:07▼返信
>>644
だからPS3版をデジタル版買えばいいだけだろ。
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月21日 02:15▼返信
いつも発表遅いんだよクソニー
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月21日 03:01▼返信
ていうか一回やったソフトを金払ってまたやりたいか?
高画質でやりたいならPS4出るまで待てばいいじゃん
648.ネロ投稿日:2013年09月21日 03:09▼返信
うん、どうでもいい
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月21日 03:18▼返信
これ自分の買ったソフトにまたお金を出さないといけないの?
代金の二重取りって違法なんじゃなかったの?
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月21日 03:26▼返信
>>649
じゃあ任天堂は何度も違法行為を繰り返してることになるなwwww
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月21日 04:11▼返信
>>647
そりゃフルプライスなら神ゲーでもない限り買いなおさないけど1000円ぐらいなら高画質版やってみたいじゃん
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月21日 04:58▼返信
これまじで無料にしろよ・・・
どんだけユーザーバカにする気だソニー
こんな金の二重取りを絶対に許すな
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月21日 05:00▼返信
>>650
ソニーのコレはさらに悪質だからなぁ・・・
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月21日 06:08▼返信
なお日本ではそもそも実装されない模様
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月21日 06:16▼返信
別にマルチタイトルってだけでPS4デジタル版はPS3のDL版じゃなくてPS4版なんだろ?
ならグラの差とかあるだろうし料金の二重取りとまでは言わないんじゃないの?
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月21日 06:47▼返信
ただにしろとかw
じゃー今度出る風のタクトHDもディスク持ってる俺はただにしてもらわないとw
だって時間立って出てるかすぐ出てるかの違いだけでしょ?
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月21日 07:34▼返信
何、二重取りだと感じてそれが気に入らないわけ?
じゃあ買わなきゃいいじゃん。
自分がお金を出せないと感じた物には買わないという選択しかないよ。
そもそも別の物なんだから二重取りじゃないしね。
映画館で見た後DVD借りたらDVDは無料になるわけ?
馬鹿じゃないの?
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月21日 07:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月21日 08:05▼返信
中古のでも使えそうだな
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月21日 08:26▼返信
そういやPS3のディスクにすら対応してないんだったな
ゴミすぎ泣ける
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月21日 08:35▼返信
携帯機ならまだしも据え置きの新型で旧型のソフトをやりたいという感覚は全く理解出来ない。
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月21日 09:38▼返信
>>660
売れない、ソフト無い、ゴミ性能、アカウント無いの4重苦のWiiUの方がよっぽど泣けるけどなw
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月21日 10:08▼返信
大手FPSのマルチプレイの選択肢がSCEJのせいでPS3版でのスタート
それしか選択肢がない事に不満を言っているんだろう
ポイントは、大手FPSの発売と同時期にPS4が買えないと言う点だろう?
ここに気付かない人はゲームの知識無さすぎでしょう
664.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月21日 10:20▼返信
え?既存のPS3ソフトには適用されないの?
互換性ないのにそれはなくね?
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月21日 10:52▼返信
>>664
なに言ってんだこいつ
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月21日 11:23▼返信
>>664
頭悪すぎてワロタwwww
PS3とPS4のマルチでPS3版買った人は1000円でPS4版買えるよってこと
今出てるPS3のソフトでPS4版出るソフトなんてFF14とディアブロ3くらいだろ
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月21日 12:05▼返信
グリーン車への座席移動代みたいな感じで良いな
ただ、ますます世界に遅れてしか買えないのが終わってる
「日本勢はみな旧型機で参戦してるよ」「うそん、ゲーム機開発したとこなのに?」(海外ゲーマーから蔑んだ目)
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月21日 12:23▼返信

BF4、PS3だとどんだけ劣化すると思うよ……
考えただけでも恐ろしいわ……

大体、PS3版だとBF3とBF4は大差ないだろ。
敵が違うだけで。

669.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月23日 11:33▼返信
容量アホみたいにでかいからDL版ありがたくない
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月23日 22:43▼返信
まあ、苦肉の策だろうな。
PSN認証でどうにかなるだろとは考えるけど全ての人がネットに繋げると思えないし
改造とかの危惧もある。
中古売りとかの回避も考えるとこうなったんだろうな。
PS3ソフト入れるってのは認証のためだけだろうけど、という事は完全インストール必須なんだろうね。
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 19:13▼返信
面倒くさいなぁ
本気で売りたいなら全PSシリーズディスク対応にしないんだよ

直近のコメント数ランキング

traq