ラブライブ!の整理券、戦う前から終わってたwwww
TGSのラブライブ!は整理券200枚瞬殺だったか。
— よっし~@8th幕張連戦 (@yosshini) September 21, 2013
整理券200でサポチケ5000人って敗北確定じゃないですか。
— めたる (@metal_02) September 21, 2013
整理券200でサポチケ5000人って敗北確定じゃないですか。
サポチケ入場途中の時点でラブライブの整理券終わってるw
— ロピテクス梶木 (@ropi_tekusu) September 21, 2013
サポチケ入場途中の時点でラブライブの整理券終わってるw
サポチケ(サポーターズクラブチケット)とは
TGS2013サポーターズクラブ
前売券のみ:3,000円(税込)
通常価格:前売券:1,000円(税込)、当日券:1,200円(税込)
のところ、3倍の値段を出して買える「サポーターズクラブチケット」を購入することで徹夜、整列、関係なく優先入場ができるという魔法のチケットである
http://expo.nikkeibp.co.jp/tgs/2013/visitor/attention.html#sclubticket
@raven_gs 俺のとなりに同じ理由で泣いてる友人がいます( ̄▽ ̄;)どうやらサポーターズクラブが200人分全部持っていったらしい
— 僕は淫らな君の王(わらきあ) (@warachiam) September 21, 2013
俺のとなりに同じ理由で泣いてる友人がいます( ̄▽ ̄;)
どうやらサポーターズクラブが200人分全部持っていったらしい
サポチケ組でラブライブ整理券無くなったら辛いなぁ。 #TGS2013
— 環海 (@kankai_6) September 21, 2013
ラブライブの整理券、始まる前に終わってた。
— 寅吉 (@redmoonorchid) September 21, 2013
ラブライブの整理券、始まる前に終わってた。
顛末
アイマスの待機列を眺めながらラブライバーも徹夜列を組みだす
→死臭漂いながら並んでると「サポーターズクラブチケット」購入者数千人のほとんどがラブライブ!イベント目当てだと発覚
→徹夜で並ぶも優先チケット組がすべてチケットゲット
→白目
ラブライブ!勢がサポチケ購入者だったのかよwww
これ、、、新たな商売になるんじゃね?優先チケットとして高い値段販売してイベント組むとか
優先チケットだからヤフオクで落としても実際にイベント行けるかは別問題だから転売の価値下がるし
- 本日の盛大なブーメラン -
幕張8th列形成混乱 係員の誤誘導?→結果としてアイマスPフライング→始発到着と同時にダッシュした先頭がすべて戻される→アイマスPブチキレ→ライバー「アイマスPキチガイやな」
— 【幕張初日】画伯 (@bottisarada_) September 20, 2013
ラブライブ! (Love Live! School Idol Project) 7 (初回限定版) [Blu-ray]
新田恵海,南條愛乃,内田彩,京極尚彦
バンダイビジュアル 2013-09-25
売り上げランキング : 14
Amazonで詳しく見る
ラブライブ! School idol paradise Vol.1 Printemps unit 初回限定版 (2014年5月発売予定)
PlayStation Vita
角川ゲームス 2099-01-01
売り上げランキング : 132
Amazonで詳しく見る
ラブライブ! School idol paradise Vol.2 BiBi unit 初回限定版 (2014年5月発売予定)
PlayStation Vita
角川ゲームス 2099-01-01
売り上げランキング : 90
Amazonで詳しく見る
ラブライブ! School idol paradise Vol.3 lily white unit 初回限定版 (2014年5月発売予定)
PlayStation Vita
角川ゲームス 2099-01-01
売り上げランキング : 142
Amazonで詳しく見る
とにかくTGSが上手いこと商売してるってことは理解した
ゴキ売女爆死w
時代はラブライブでありアンドロイドでもある
Vitaのどのゲームよりも面白いからな
3DSとWiiUとラブライブだけあれば世の中を渡っていける
これからもこの方式で迷惑な徹夜組排除しようぜ
基地外な奴が他人をキチガイ扱いしてるってだけ
まあこのためにサポチケ買ってそれでも入れなかった奴らは可愛そうだけど
コンテンツ同士で争うとかすっかり健全になっててわらたw
かつてゲハの弾にされてた状態からよくここまで回復したわ
ほんとチカニシがいなくなるだけでここまで正常化するんだな市場てw
徹夜すれば良いだろうという安易な乞食共は死滅しなさい
徹夜組なんて総じてゴミだというのに
しょうがあるめぇ
公式のダフ屋ですかw
それは言えるなw
その時間分深夜バイトでもすりゃ3000円程度貯まるだろう
働いて働いてやっとの思いで取れた休みの時間と金を....
なんというか....哀れだな
サポチケ買っても整理券取れないんじゃないの
一生やってろ。
サポチケ徹夜が200超えたらサポチケでも入れないからな
情報疎すぎるんじゃね?
TGSがどんだけブース構えてると思ってるのよ
200くらいで限界だよ
無論最高級だろ
確かに最高峰だろ
TGS自体には興味ないから徹夜すりゃ何とかなると思ったんだろw
そんな人生でお前らいいのか?
会場内でやってたらそれこそ追い出しでしょ
サポチケ勢なんてTGS行ったことある人間なら常識じゃねえのか
相変わらず一方的なコンプレックスでも持ってるのか
マジで迷惑だからイベントとかほんとやめてほしいわ
あのキャラみんな同じ顔してるじゃん
ラブライバーもアイマス豚もキチガイなのは仕方ない
サポチケの締め切りって、かなり早いし。
仲良くしようぜ
でも現行方式だとサポチケの徹夜列が出来るから「発券時に整列番号を発行」する方式にすると徹夜も消えるよ
ラブライブファン「徹夜しても整理券取れなかった」
徹夜する奴が始発ダッシュを叩けるのか?
これが、はちまのバイトのいうブーメランの意味だろうな、たぶん。
サポチケ買わなかった情弱もラブライバーだけどな
そして対策として徹夜サポチケより優先度の高いプラチナサポチケが発売され
プラチナ徹夜組が出るというエンドレスワルツ
意味合いは少し変わるけど「争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない!!」のAAを思い出した。
端から見ればどっちもどっちだよね。
そんな安チケットで徹夜とか馬鹿みたい
うっはうはやでwww
1000円の値上がりで行かないなんてやついないだろうし
どうせ一般2000円なら3000円でもいいかってなってサポチケの売り上げも上がる
残りの4800人ってどうなるの?
ほんとに萌え豚の奴らキモいわ
情弱云々よりもそっちの方が問題なんだよな
5000人全員ラブダイバーなわけではないが200越えてたらしいし
公式で優先して入れますよと謳って3倍の金取って結局入れない客を出てる惨状がまずい
需要が読めないのは分からなくも無いが返金騒動起こされても文句は言えない
TGSでやらなくてもいいじゃん
こっちはまだ伸びるけど、あっちは落ちてくだけだけど
ドリクラの時もラブプラスの時も同じ台詞を聞いたよw
ほんとに行きたければサポートチケットは必須なのは
わかるとおもうけど?
どんだけ落下してんだよwww
これが真理だろうな
そこまでする人達の気持ちは分からんが
サポーターズクラブチケットは"TGS"のチケットで
TGS会場に優先して入れます=朝イチ試遊が可能or配布物確保が可能or...ってことで
どういう目的で買うかは買う側の判断
出展メーカーは一切関係ない
今どき知らない奴は居ないだろうがw
その後爆死するのでラブライバーはアイマスを意識しないほうがいいぞw
結局アイマスもアニメで一気にオワコン街道に入ったからな
アニメってあんま得にはならんのかな
俺の記憶が確かならアイマスはアニメが終わってから収益が倍化していったはずだが
ラブライブもアニメがなかったら存在すら知らないままだったわ
転売屋を儲けさせるんじゃなくて公式が儲ければいいのよ
実際、発表後にヤフオクの21日分サポチケは数倍に跳ね上がったし
その程度の下調べもせずに始発でイベント参加とか情弱すぎて笑えるわ
これは情弱だとしか言えねえわ……サポチケ組はなんもズルいことをしていない。
むしろ、手に入れるために金に糸目をつけなかったからの結果じゃんか
徹夜で行けば確実だとでも思っていたのかね。
コミケでいうところの徹夜よりサークル入場が優先と同じじゃん
ラブライブ以前に出展内容が一切告知されてない状況だからな
1回目の時はラブライブのこんなイベが有るなんて予想しにくかったと思う
俺はサポチケの前の方で入って即俺屍2の試遊に向かったが
って言うか200って少なくねぇ?
後からイベントあるから買おうなんて糞。
今日のセガステージサポチケで取れるかな(ゲス顔
ゲーム試遊が目的の自分が場違いな気がしたよ
アニメ放送直後ならともかく
そのアニメから入った新規はどんどん減って他に流れているよ
はちま本当にゲームブログなのか?