【インタビュー】「FFXIV: 新生エオルゼア」プロデューサー吉田直樹氏インタビュー(後編)
http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20130921_616332.html
――それからPS4の大きな特徴としてPS Vitaを使ったリモートプレイ。「新生FFXIV」のリモートプレイでどういったことが可能になりますか?
吉田氏: やはりモニターサイズが小さすぎて解像度が足りないので、そこをどうするか検討中です。たぶんチャットはウィンドウを最大に広げればできると思いますが、じゃあキーボードをどうするのと言う話になるので。それよりは、さっき話に出ましたが、寝転びながらずっと釣りをしていようとか、クラフトをしていようとか、ギャザリングをしていようという時にはリモートプレイで快適にプレイ出来るように仕上げていきたいですね。
――確認ですが、PS4のリモートプレイで、「新生FFXIV」のすべてのコンテンツが遊べる?
吉田氏: 一応そういう前提です。
――なるほど。表示周り、たとえば解像度はどうなるのですか?
吉田氏: PS Vitaの解像度(960×544ドット)のままで表示されるだけですよ。基本、レンダリングをPS Vitaへ飛ばすというだけなのでそのままですね。ただ、ボタンの絶対数が足りないので、裏のセンサー使ったりしないといけないのですがどう使おうかなと。
略
――しかしリモートプレイは夢が広がりますね。PS Vitaで極端に言えばダンジョンにも潜れるし、大迷宮バハムートにも行けると。しかも寝転んだ状態で(笑)。
吉田氏: 行けますけど、さすがに仲間に迷惑がかかると思いますよ(苦笑)。他のユーザーからは、今その人がリモートプレイでプレイしているとか確認できないですし、我々としても制限はできないのですが、バトルコンテンツまでは難しいと思いますね。
以下略
【注意!】PS3版『FF14 新生エオルゼア』をプレイの方は要注意!!PS4に乗り換えるとPS3ではプレイできなくなります!
『FF14 新生エオルゼア』はPS4発売日にβテストを開始!PS3版ユーザーは無償でPS4版をプレイできるぞ!
このあたりはマナーが問われそう。っていうかそんな半端な気持ちじゃクリアできなそう
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ The Battle Pentagram 限定版BOX (初回同梱特典 マミさんに電話できる! ボイスワールド「巴マミのホットライン」 同梱)
PlayStation Vita
バンダイナムコゲームス 2013-12-19
売り上げランキング : 40
Amazonで詳しく見る
パズドラZ 早期購入特典 パズドラZ オリジナルタッチペン付
Nintendo 3DS
ガンホー・オンライン・エンターテイメント 2013-12-12
売り上げランキング : 6
Amazonで詳しく見る
きんきん☆
リモートで遊ぶ時はソロでやっと毛
キチガイのふりしてると、ホントにそうなっちゃうから気を付けてね(´・ω・`)
こんなことにならないっていうかまず動かないからw
遅延は原因じゃないと思うけど
ソロとか生産用だろうね
ギガビット通信さえ整えてればリモートプレイの遅延なんて誤差の範囲だろうし
Vitaしか持ってない奴はお断りってPT募集に書かれて発狂するゴキが見えるW
vitaなんで^^;
ってレスが増えるな
え?Vitaしか持ってない奴はそもそもFF14できないけど
PS4持ってないとできないんですが
情弱けぇ、PS4ないとそもそもできないんだけど
は?
バカ?
マウスポチポチするだけだろ?
VITAしかもってないやつはリモートプレイできませんよ…
>――PS3版は720pの30フレーム固定ですが、PS4版は1080pの60フレーム表示で快適に遊べる?
>吉田氏: はい。フレーム制限をあまりするつもりはないので。
まーwiiuの場合遅延無しで出来るように特別に開発させてるしね
ps4とvitaリモートの場合遅延があるから出来ることが限られる
オンラインの場合相手がイラつくと思うよ
無理やり感がありすぎるのに。ボタンの数がそもそも違うって
致命的でしょ。ネット環境だって問題だろうに
あれは遅延無し詐欺だけどな
さっきのクラウドの記事で「クラウドのストリーミングはPS3本体いらない」という知識を覚えたばかりなんだろうけどさ・・・
リモートプレイはPS4本体が必須だからVITAしか持ってない場合はそもそもプレイできないよw
遅延0のタブコンは本当に素晴らしい
ゴミ液晶採用してなんでそんなにバカ高いんですか?って聞くの?
遅延のなくしかたですよ
それは俺も聞きたいw
WiiU25000円のうち13000円がタブコン代ってちょっとありえんだろw
対人なら相手に迷惑かからないからよくね
PS4のリモートってPS4本体で処理してVITAに映像映してるようなもんでしょ
アレ遅延があるタブコンに合わせて同期出力してるだけだから、
ネットワーク繋いだ瞬間にメッキ剥がれて悲惨なことになるって
知らないってことは持ってないんだなぁ(´・ω・`)
素晴らしいけど、そのおかげで(初めてe3発表の時はまだ完成してなかったみたい)ゲームソフトの開発が遅れた原因の一つなんだよ
さすがにあの小ささじゃ追いきれない
お前方がわかっていないと思うぞ
wiiuでもそうなんならvitaリモートなんてとんでもなく酷い事になるぞ
PS3でもきっついのにな
エンドコンテンツとかPCじゃなきゃ無理ゲーレベル
どういうことだ
産廃すぎるゲーム機しか作れないとか終わってるねごきtyann
いまのところ
ファーストのソフトが全部発売日遅延してるんだよなwwwwwww
本体でエンコ→Wi-Fi経由→タブコンでデコード
普通
vitaで寝転がりながらとか楽だな
ゲームなのにマナー的なことじゃなくて他人に迷惑かかるからとか爆笑
そこにさらにリモートで遅延させるのはキツイからやめてね、と
まぁ実際はリモートの遅延より回線環境の方が圧倒的にデカイんだが
明らかに日本系の名前なのにIDでチャットで話しかけても無反応な奴の多いこと多いこと
たかが1000円もしないキーボードも買わずオフゲー感覚でプレイするなら一生ソロでやっててくれ
ましてやカルンでチャットガン無視とか中ボス1すら突破できるわけねーじゃねーかw
そりゃなぁ。
リモートプレイは遅延少ないつっても遅延あるからソロ以外は推奨出来ないよw
そりゃWiiUは室内5mの距離、VITAはwifi経由で屋外リモートって条件で無理矢理比べるなら
VITAの方が酷い事になるだろうけど
室内5mという同じ条件で比べるならWiiUなんかに遅れをとるとはとても思えんけどな
つか勘違いしてるかもしれんから一応言っとくけど
この記事のリモートプレイはPS4本体必須で、手元にPS4があって、そこから受信されるデータをVITAが受け取るだけだからな
さっきに記事で取り上げられてたPS3本体が不要なクラウドのストリーミングサービスとは全然別物
お前ふざけんな!答えゆうなよ~大元の事まで書きやがったよ・・・
このスレ終わりだな
知らないアホもいたのにな・・・
DQXだってそうなんだから
どっかしらデメリットある
1ID下手こくと1時間無駄に潰すから
CFなら尚の事、このゲームギスギスですわ
スライドしてるとか言うわ、エリチェンで落ちるわ
ターゲット遅延でタゲれてないわで酷い
早くPS4出てくれないかな~
ユーザーもデベロッパーもPS2の時のFF11から何も学んでないじゃん
同じこと繰り返してる
文句言われてもソニーのせいにするし
リモート押しなのに使っちゃいけないとかおかしいよね
そもそもボタン足りないのに不完全なリモートを押す方が間違ってると思わないか
お前はソニーの意向に逆らうとでも言うのか
尻尾見えてるぞwぶーちゃん
任天堂で出すと他機種で出させて貰えないのにwwwwwwwwww
オンゲー自体迷惑かかるんだけどね
ギャザクラ素材狩りFATEにリーヴ消化、低レベルクラス育成マケボ出品
ハウジングもあるわな
無線はオンだとかなり影響受ける
PS3とか 360もオンは有線LAN推奨になるし
無線しかないWiiUnkoは論外だけど
はっきり迷惑になるって書いてあるわけだが…
ま、お前はプレイしてないんだから、誰にも迷惑はかからないけどなw
期間空きすぎだろが
あと勘違いしてる人いるけど
wiiuのリモートは標準装備だからみんな同一なんだよ
vitaリモートの場合そうではないからps4でのオンラインの場合格差がでて問題になるんだよ
>>83
みんな同じだからある種関係ない
やろうと思えばPCの画面をスマホに転送してリモート操作なんてこともできる
Vitaのリモートが加わったところで状況は変わらんだろ
全員ラグってるからOKとか糞笑ったw
しょっぼいWiiUレベルのゲームしか遊べないタブコンとかどうでもいい
Vitaゲーと対して変わらんレベルやんけ
意味ないねん
正直エンドコンテンツはDS3ですらボタン足りないからなぁ
慣れてるし大丈夫じゃね?ってな
WiiUはそもそもが無線だからマナー違反とか気にすることないもんな
マッチング待ちで忍耐力も鍛えられるしただ対戦ができるだけで喜びを見出せるし流石ありがとうが飛び交うハードw
迷惑になるかもと言われているのは操作性
FF14は特別難しいから言われているだけで
「どんなゲームでも操作性が悪い」任天堂ハードは論外だよ
よって豚の煽りも無意味。パーティプレイしたいなら据え置きに移動してやれってだけ。
カクついたりするのにVitaでとかなんも見えんだろw
リモプレだぞw
小規模IDとかならまだマシだが、クリスタルタワーとかどーすんのよ?
ホント糞だなしんなま
vitaとPS4買えばFF14の嫌がらせできるで!
本格的だな
時代に追いつけないとこうなるんだなと思って、生暖かく見守ってるw
頭悪いの? 情弱は黙ってろよw
奴なんてここには居ないよな?
ごみくずwwww
テザリングならともかく3GでPSO2とか迷惑以外の何者でもない
これだって普通の狩り程度は問題ないしIDとかPTが迷惑なだけ
最後の行見てぞっとした
ここまでヤバいレベルのキチガイコメしてるやつは豚の中でも初めてかもしれん・・・
どんな感覚してたらこんなやばい文章思いつけるんだ
ダラダラやるときは寝転がってやりたい
pso2の時も思ったが、正確な音声認識とか早くでないかな
新型とはなんだったのか
クワイエットルームにいきなさい〜ww
つかスペックもVitaに僅差で負けてるやんやん
ブタコンの方は説明するまでもなく尿液晶の低解像度でVita以下だしさ
ドスコイXが精一杯や(´・ω・`)
コミュニケーション迅速にとれねーし、画面も小さすぎて状況把握つらいから
ガチの戦闘は無理だろ
早くPS4版に移行したい・・・PS3版はもう限界
つかホントはPS3版とPC版も隔離してほしいわ
PS3でFATEとか着いた途端終わっちまうとか
着いても表示限界超えて敵が表示されないまま終わっちまうとかしょっちゅうなんだからよ
PS3からPS4に以降するときにPC版ユーザーと一緒にできるとかにしてほしかったわ
モンハンやってりゃいいのに
全部経験値持っていかれる・・・
バカ、実際に買ってないからここで泣きわめいてるのにw
据え置き機くらい有線でつなぐか無線ルータ買い換えろ。
クォーリーミルとかコスタでのFATEでは有線使っても表示されないから無駄だけどな
すごい…極々当たり前の事を言ってる…
吉Pもタイタン落ちたのパッドの誤作動って言い訳してたし・・・
何いってんだ
これだってみんながVitaでリモートでやるなら問題ない
PCの人とかがいるからリモートは迷惑がかかるということだろ
大体文字が追えるかも怪しいし
gdgd言っている奴はアホなのかな
ソロでしか使えないとか無意味wwww
オンゲとかでリモートは一人で
しこしこやるときに使うもんだと思ってる
遅延のない液晶モニタとリモートの比較でもほとんど差が無かったよね
なら遅延のある液晶モニタも使うなって話?
ってここまで書いてて気づいたんだけど
外出先でのリモートプレイの話かな
俺が何度も忠告してやったのにお花畑から戻ってこないし発売日前に開発者がビシっと言ってくれてよかった
PSOと同じような感じで
無線でオンラインとかやっぱり無理なんだよ
逃げ口上に使えちゃうわけかw
アプリ使ってVITAでも遊べるモードを作るって言ってる
こっちも研究段階で無理ゲーだと判断したんだろう
本気で快適に遊ばせるならVITAにLR2、3を付けること、無線を遅延しない特殊な物を載せること、これは必須だった
それよりかは解像度の高いVITAでできないはずはないと思うけど
それと知らない人いるみたいだけどRL23はバックタッチとかに任意に割り当てることができるから
チャットはPSO2みたいにタッチキーボードだろうな
VITATVがキーボードに対応するようだしBT周辺機器対応のバージョンアップあったからPS3のBTキーボードも対応来るかと
俺はPSO2でもう慣れちゃったけど
いやリモート機能自体はもともとPS4に備わってる機能で負荷はかからんから
Moveみたいな奴以外は全てのソフトに対応するんだよ
盲信するのはやめた方がいい
家庭内クラウドというのもあってだなーw
それやるなら最低でもUIやFOVとかを携帯機向けに調整しないといけない
リモートは釣りとかの作業で使えばいいしそれで十分でしょ
VitaTVも
どちらも最初から構想があったならVITAに背面タッチ機能なんて付けてないし据え置きと物理ボタン数を合わせてる
SCEのハード開発者にはゲーマーがいないんだなとコントローラ見てもハード見てもサービス見てもいつも思う
今のVITAでも自分のEMポケットWIFIなら普通にアーカイブスとか外から遅れも感じることなく遊べるんだけど
鯖がPS3やPS4からMMOみたいに大型鯖に代わるだけで遅れにそこまで違いはないかと
遅れを言い出したらFF14のPCとPS3の方が遥かに大きいわけで
でも共存してるからな
PCでやれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
物理ボタンが少ないのは、それこそ物理的に仕方ないでしょ。薄型とか絶対無理だ
3桁しか貰えないのはドラヘ南のカバみたいな奴のFATEだな
見えない上に瞬殺されていくから攻撃出来ない
無線を遅延しない特殊なものって何さ
それはおまえが雑魚なだけ
ショボイVitaの画面でわざわざプレイする意味が無いな
Vita持ってるけど、上手く使い分けられたらいいな
範囲撃ってみ
近接系はダメ少なくても数撃ちゃ貢献で普通に経験値もらえる
VITAのリモートプレイは絶対向いてるって吉田も言ってたな
WiiUのように限りなく0に近づけることは可能
PS4みたいに11nという一世代前の汎用品使ってるようじゃ遅延する
ナックのリモートが証明してくれた
サード「え?あの仕様でやるんスか…^^;」
20インチモニタですら アイコンやら文字やら 情報が多すぎて苦労してるのに、
あのサイズで表示して読み取れるわけねーだろw
まぁクラフトかギャザラがいいとこじゃねえの?
何が言いたいんだよ
無論最高潮だろ
勿論最高位だろ
一応最高益だろ
多分最高賞だろ
確かに物凄く素晴らしいだろ
もっと更に魅力的だろ
F14とかコントローラーのボタン、フルにつかってるからなぁ
VITAじゃ画面が小さすぎて、表示できない情報が多いんだろう。
しかもボタン足らんてwww
Vita は死にました終わったのです
あとこれクロスプラットフォームだからな
PCでやってるやつがワンサカいる中で一人寝転んでVITAからリモートプレイとかきめえw
Vitaのリモートプレイに期待しすぎてる奴がいたけど
アホだと
それならPS4が不要ってことになるだろ。
使い分けだよ。
WiiUww
朝から笑わせんな
TGSにいけば?
それ秘宝展もとい悲報展だろ。
任天堂いないんだし。
逆だ
テザリングはショップ確認程度でしか使えん
クエ受けてシップに移動したら大抵落ちる
豚のレベルの低さが半端ない
フレの3Gと俺のテザで普通に遊べたぞ。
まあ快適とまでは言えんかったが外でちょっとやるくらいなら問題はなかった。
そういう馬鹿は一生タイタンクリア出来ないしブレフロで詰んで引退だろwww
吉田が難易度下げない限り馬鹿にはクリア出来ないからバハなんてこれねえから
序盤のダンジョンなら居そうだけど馬鹿はヒラもタンクもできねえから転がったらほっときゃ帰るだろ
不要なのはリモートの方なんだけどね・・・・
実際にVita持ってればわかるでしょ
コントローラとしてVitaがいかに不出来か
スマホのテザリングでどこでもリモートプレイできたら最高なんだけど
LTEだと即効で7Gのリミット達しそうw
各種情報の表示がキツイから戦闘には向かないよって話だろ。
出来ないより出来る方がいいと思うけどね。
ゲーム機史上最低最悪だろ
それはねーわ
任天堂が存在する限り
なんの役にもたたねえ
な、スクエニが出来が悪いってんだからそうなんだよ
Vitaオワタ\(^o^)/
PCでも一定の性能以下の端末もそうだけど
スクエニが?
えっ?w
画面サイズと操作性の問題だといってるだろ
VITAがコントローラとして不出来だったら、他の携帯ゲーム機のコントローラなんて全てゴミ以下じゃねえかw
バカかバカでないか以前に想像力ってもんが致命的に欠如してると思われ
想像力以前に読解力が不足していると思う。
振動を当てにして釣りやってる俺にはちょっと辛そうだ
新型には振動付くかなと思ってたんだけどな
DSですら微妙って話になるな
内輪で申し合わせてどこまでやれるかにチャレンジしてみるってのは面白いかもしれんけどね
キャラ表示数の事を考えたら、クラスによってはPS3版よりも有利な場面もありそうだ
モンクで最大火力出そうと思うと流石にちょっと気になりそうだけどなw
PCでゲームも疲れるしやってられん
FF14に関する限り、PCで疲れるんじゃ何でやっても疲れると思うが
ぶーちゃんはVita以下の解像度と入力装置数であるUコンでも同じことが言える現実を忘れてるのではないか
プレイできないコンテンツがあるようなリモートプレイを作るSCEが無能なのか
そんなリモートプレイに対応してしまうスクエニが無能なのか
まあ両方だろうけど
おっとシングルタッチで裏タッチもないUコンを間接的にディスるのはやめたまえ
じゃあそれを必須にしてしまう任天堂は最悪に無能ってわけだな
FF14ってゲームとVITAってデバイスを理解してれば、誰だって自動的にその解に達するわな
FF14だけ安いのな
そもそもFF14に遅延なんか関係あんの?
旧FF14でブランド失墜まで行きかけただろうが
少しでも元気になりゃそれはそれで悪態つくんかい
ネトゲってのは接続料金で稼ぐもんなんだから
クライアントパッケージにはスターターとしての役目しかない
最初の30日分+αの料金が取れればそれでいいんだろ
やってみりゃわかる
STGやFPSほどの厳しさはないが、職によっては影響が出ない事もない
このインタビューで言ってる事はそれとは全く関係ない話だけどな
豚に理屈は通じない
お前自分で何言ってるか意味わかってないだろ
VITAで出来る良いところはまったり布団に入りながらクラフターできるってことかな
叩かれる根拠があれば誰もやらなくなると思うよ
そうでなければ「個人の勝手だろ」で通ってしまう
自由って最初から言ってんじゃん
マナーってのはその「個人の勝手」に行動指針を与えるものにすぎないって事わかってるか?
「迷惑かかると思う」と認識してるのに放置したら運営の職務怠慢で叩きまくられるわけだが
それともあんたはダンジョンにリモプで突っ込む予定だから自由にさせて欲しいのか?
じゃあお前はプレイヤースキルも装備も足りてないからLv15以上のクエスト禁止な
って言われてもいいわけなのね?お前はそれで納得すんのね?
ばかなの?
吉田Pがそう発言してから仮定に出せよバカ君
運営が公言したことが問題だつーの
キーボードを使わない人は、3、4歳児かハンディキャップの人ほどの
コミュニケーションしか取れない者
MMOやっていてまわりに迷惑をかけている事を認識した方が良いと思うよ
VITAで最大火力出すのが難しいだろうなんて事はFF14やってりゃ誰だってわかる事
まさかお前、吉田に言われるまで気が付いてなかったのか?w
それがハンディとわかっていて迷惑と表現するお前の存在が一番迷惑
ハンディかどうかなんて、見た目じゃわからないですか?
きみアスペなの?
遅延はあってもその場のノリでなんとかなるさ
日本系の名前は結構外国人に多い。逆にヨーロッパ系の名前は日本に多い。
海外鯖のプレイヤーの名前みればわかる。
本当にそう思うなら、吉田氏にそれをフォーラムを通して伝えたらいいと思うよ。
たぶん相手にされないと思うけどね。
要はそういう仕様になってるんだから。
もしそれで難易度が高すぎるならコントローラーでもクリアできる難易度に下げるしかないでしょ。
遅延によって避けられないとクリアできない
しかもタイミングがカツカツだ
遅延有りのリモートプレイでは非常に厳しい
というか5インチの画面でFF14を遊ぶのは無理だ
40インチテレビでさえ情報量が多すぎて、もっと大画面かつ高解像度だといいかもなーと思うくらいだぞ
下げて欲しい
割と冗談抜きで
vitaの画面で見るのは辛いだろう
チャットの文字なんか見えないんじゃないか?
FF13なんかにも言えることだが
最近のスクエニゲー、デザイン重視の為か文字フォントが異常に小さい
不備のあるものを無理に対応させると公式が炎上だぜ 誰が得するんだよww
リモート自体は面白い発想だけどね
君頭おかしいの?まじ気持ち悪いんだけどww
ギャザクラ用になるわ
戦闘中やギャザクラでのスキル発動、アイテム整理とか
さすがにスキル大量に使い分けないとならない上に色々シビアだし、コントローラー一個ではキツい
エンドコンテンツはPCで腰を据えてとか公言しちゃってるくらいだから
PS4出てもチャット以外でもキーボード使うの前提の設計なんだろうしね
FF自体、俺に迷惑やねん
ええ加減、身の程を知れ アァホ
それ以降は無理そうですね・・・・
これは嬉しい!