• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






【西田宗千佳のRandomTracking】PlayStation 4開発責任者伊藤雅康氏インタビュー
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20130924_616515.html
400aaaaaaaaaaaae


--消費電力などですが、そもそも低いだろうとは思います。それ以上に、動作している時の省電力コントロールなどがどうなっているか気になるのですが。もちろん、セカンダリープロセッサーさえ動いていなければ問題ないでしょうが、それ以外の時はどうですか? 今のPCのトレンドだと、相当に細かくコントロールできるようになっていますが。

伊藤:まったく同じように、PCのトレンドに乗っています。動作音もかなり小さくなっていますね。やっているゲームが使うパフォーマンスによって、消費電力もファンの動作量も大きく変わります。

 PS3の時からやっていますが、ファンは負荷によってスピードを変えています。PS3の時は何段階かしか持っていなかったんですが、PS4はリニアに変えるようにしているので、消費電力が大きくなれば回る量は増えますし、そうでない時にはずっとゆっくりしか回りません。

 ただ、この点だけは「悪い点」なのでお伝えしておかなくてはならないのですが……。

 今回、BDプレーヤーが6倍速になっています。PS3の時は2倍速でした。その分、どうしても回っている時の音は大きくなります。そんなにうるさくはないのですが、PS3の時に比べると大きいかな……と思います。




--ゲームによってはデータをハードディスクにキャッシュすることでカバーできますよね?

伊藤:その仕組みはとってます。でも、最初のスピンアップ時の時だけは、どうしてもうるさくなってしまいますね。


以下略
















こればっかりは実際に聞いてみないと判らないね

初代PSのようなキュルキュル音みたいな感じなのかねぇ









グランド・セフト・オートV 【CEROレーティング「Z」】(数量限定特典DLC3種 同梱)グランド・セフト・オートV 【CEROレーティング「Z」】(数量限定特典DLC3種 同梱)
PlayStation 3

テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 2013-10-10
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る


DARK SOULSII(通常版) 数量限定特典 特製マップ&オリジナルサウンドトラック同梱+Amazon.co.jp限定特典 オリジナル武器利用コード付DARK SOULSII(通常版) 数量限定特典 特製マップ&オリジナルサウンドトラック同梱+Amazon.co.jp限定特典 オリジナル武器利用コード付
PlayStation 3

フロム・ソフトウェア 2014-03-13
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

コメント(637件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:31▼返信
1げと
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:31▼返信
いらねー
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:31▼返信
ん?アクセス時だけだろ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:31▼返信
ほおー
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:31▼返信
ファンは気になるがディスクは気にならん
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:32▼返信
初期型はうるさくないけど買い替えた3000型かなりうるさいんだけど
それ以上にうるさいのか
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:32▼返信
そもそもPS3でディスクの音が聞こえた記憶がないけどな
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:32▼返信
やっぱり糞ハード
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:32▼返信
無能集団がまた何かやらかしたと聞いてw
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:32▼返信
まぁPS4にもフルインスコあるんですけどねwwwwwwwwwwww
よその会社さーんネガキャン失敗ですよー
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:32▼返信
豚「やった!やっと叩けるぞ」
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:33▼返信
耳元に置いてゲームしないからいいけどねえ
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:33▼返信
ファンぐらいしか音きかねえな、EDFなんてやってるから悲鳴あげてるがw
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:33▼返信
日刊悲報PS4
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:33▼返信
新型待ち
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:33▼返信
うるさいっていっても360の爆音DVDドライブよりは絶対静かだと思う
FF11を360でやってたときすごかったわ、HDDインストールゲーなのに回りっぱなしで
バージョンアップの時に仮眠とろうかと思ったけどうるさくて寝れたもんじゃなかた
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:33▼返信
つまり、キャッシュ貯まったら静かになるんやん
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:33▼返信
>最初のスピンアップ時の時だけ

この程度のことか
欠点を探すほうが難しいハードそれがPS4なんだよね
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:33▼返信
ディスク音かw
初期型のファンの音より大きかったらどうしようかと
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:34▼返信
って言うかこれはどうしようも無い問題なんじゃないの?
恐らく箱1も一緒だろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:34▼返信
データ量は同じだからインストールも早くなるんだろうな
ディスクチェンジ面倒だからDL版買うけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:34▼返信
ディスクなんて気にならない
問題はファンの方だよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:34▼返信
別に本体なんか遠くに置くし
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:34▼返信
どんだけ買う気を無くさせられれば気が済むのか
予約キャンセルどころかアンチに変身するレベル
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:35▼返信
しゃーない
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:35▼返信
6倍速かーなんかよく分からんがすごいね
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:35▼返信
残念だがPS4は、ゲームのフルインストールが可能なのである!
うるさいと思う人は、フルインストールすればいいだけなのであるw
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:35▼返信
>>24
元からアンチのくせにw
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:36▼返信
先に言ってくれててよかった
いいよいいよそんくらい全然許す
排熱うるさいのならキレるけど、文見る限りではそんなことなさそう
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:36▼返信
読み込み早くなってるんだし別にいい
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:36▼返信
ディスク音とか気になったことないや
ヘッドホンしてても聞こえるって程度じゃなければいいわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:36▼返信
初期型はくそうるさいんだろうな、いつものクソニー
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:36▼返信
フルインスト可能なんだし別に大丈夫だろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:36▼返信
PS3自体気にしたことなかったし問題なさそうだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:36▼返信
6倍速ドライブじゃ、そりゃ大きくなるわな。
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:36▼返信
全部DL版にして電気屋怒らせてみて
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:37▼返信
基本HDDに自動キャッシュするんじゃ無いっけ
BD版でもうるさいのは最初だけでしょ
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:37▼返信
【有能集団】あえて言うとブルーレイドライブの起動音がうるさいというぐらいしか欠点が無い

【無能集団】ブルーレイドライブの起動音が完全にしない、というかブルーレイドライブが搭載されていない
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:37▼返信
ドライブの風切り音なんてDVDの16倍とかでもなきゃそこまで気にならんよ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:37▼返信
クソみたいな貧乏人の顔色伺うからクソみたいなコストカットされるんだよなぁ
金なら出すからフラグシッププレステ4出せよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:37▼返信
悪いがご近所迷惑になるのでキャンセルさせて頂いたわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:37▼返信
回転数の差と筐体のつくりから考えるに
うるさいって言ってもせいぜいPS2(の第二ロット以降)で遊ぶCD-ROMゲームってレベルの話だと思うぞ
ソニー側は恐縮してるが、少なくとも箱○の轟音ドライブみたいな大惨事にはなりようがないから安心しろw
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:37▼返信
それより発売日は待てど暮らせど来年2月
無能集団の暴走はとまらないw
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:37▼返信
アクセススピードとトレードオフなとこあるし、仕方ないかもな。
PS3だとスピンアップ時の音は殆ど気にならないが、どんだけ変わるのかねえ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:37▼返信
ディスク回転音はそもそも気にならんわ
ファンがうるさくないかどうかが重要
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:37▼返信
おおPS3の3倍の速度なんだな
これはロード早そうでいいね
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:37▼返信
インストールすればば問題ないんじゃないか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:37▼返信
フルインストール仕様なら、まったく問題ない。
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:38▼返信
Dreamcastで鍛えられてるので大丈夫です。
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:38▼返信
>>6書いたの俺だけど
3000型がうるさいのはディスクの回転じゃなくて
読み取りヘッドの動く音だから
回転音は気になったことないから
それとは別の音が増えるのかな
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:38▼返信
普通に生活音や環境音やら何やらあるし
ファンやディスクの音も気になるヤツならヘッドホンとか使うだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:39▼返信
PS3でDVD回すようなもんかな
ブゥオーンブゥオーンて
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:39▼返信
>>22
回転数無段階制御のシロッコファンだから、どうやっても薄型PS3以上の音にはならんだろう
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:39▼返信
スピンアップってなーに?
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:39▼返信
ゲームやPCでディスクの音って気になることなくなるし
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:39▼返信
>>41
レオパレスにでも住んでんの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:39▼返信
最初に夢見させて後から悲報を小出しにするソニーのやり方嫌い
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:39▼返信
インスコすればいいじゃん
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:39▼返信
>>41
どんなボロ屋だよ・・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:39▼返信
>>52
いや
ブゥオーンブゥオーンってファン音じゃね?w
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:40▼返信
12年前のPCケースファンの爆音で慣れてるので何でもばっちこいです
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:40▼返信
>>42
フルインスコすりゃいいだけだしな
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:40▼返信
>>43
どこぞの会社だと生産してるのか不明だし、日本に出すとしても予定が不明というね・・・
まぁ、お前が言っている無能集団よりダメだろうよ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:40▼返信
>>49
DCは確かにメインスピンドルもうるさかったが
それ以上にピックアップの駆動モーターが盛大にうるさかったなあ
まあ両方ともブラシモーター採用って言うありえない設計だったから当然だったわけだが
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:40▼返信
壁ドンされるような貧乏薄壁アパートに住んでるヤツはやめとけば?
66.47投稿日:2013年09月25日 01:41▼返信
「ば」を二回打ってしまった。失礼。
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:41▼返信
いや回転速度上がれば動作音うるさくなるのは当然。
2倍速だとロードおせー、って言うでしょw
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:41▼返信
6倍速の時だけってことじゃね?
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:41▼返信
ボロPCでもXboxでも良いから早く売ってくれ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:41▼返信
PS2のDVDとPS3は
気にならない音の周波数だったからな~

高周波になると厳しいのかな
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:41▼返信
RDRみたいなオープンのアレだとキャッシュ置きに行く時、頻繁にゲコゲコなってたけど
今ままでの3倍だからなあ
遅いよりはいいしあんまり心配してないんだぜ
延々高速回転だったら困るけど
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:41▼返信
シュルルルルルル カッ
ビッ ブゥウウウウウウウーン

別に気にしたことは無いな
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:41▼返信
>>54
回転を開始してからフルスピードになるまでの、全力で加速をかけてる最中のこと
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:41▼返信
>>41
壁がダンボールなの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:42▼返信
ってか比べてみないと分からんレベルじゃないの??
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:42▼返信
ここ、任天堂系ブログだけあって
PSのネガキャンばっかだな
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:42▼返信

利点のほうが大きいじゃないかw
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:42▼返信
これ悲報か?
2倍速が6倍速になってんだぞ
あー煽るタイトルにしたかっただけか
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:42▼返信
>>73
ありがとう
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:42▼返信
そもそもPS3のドライブがほぼ無音で聞こえないっていう
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:43▼返信
 
どちらにしても箱○より静かなのは間違いないので心配する必要はないw
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:43▼返信
ディスクの音が聴こえるくらいならファンは問題無さそうね
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:43▼返信
しょうがない
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:43▼返信
6倍か!
こりゃあいい
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:43▼返信
PS4はディスク版も中身はDL版と同じ(PS3だと逆に、DL版がディスク版のイメージそのままで、インスコ
してから起ち上げると更にインスコ求められたりするケースもあった)だから、インスコ済みのゲームなら
起動時のみの話だね。
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:44▼返信
ぶっちゃけWiiUのが五月蝿いと思う
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:44▼返信
>>76
あれ?おかしいな・・・さっき誰かさんが「やっぱりはちまはゴキブログだったか。」とか言ってたような気が・・・
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:44▼返信
まあPS4ソフトはフルインスコ可能だし、そもそもVITA同様全タイトルDL版配信されるし
特に問題にはならないだろうね。むしろロード速度アップで利点の方が大きい。
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:44▼返信
>>77
早く回転するってことはディスクが傷つく可能性が高いってことなんだけど
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:44▼返信
無能集団が爆音機を作ったと聞いてw
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:45▼返信
>>80
PS3のドライブ自体は初期型がいちばん静かだったな
モデルチェンジするごとに筐体が薄くなってフレームの剛性が減って駆動部が露出に近い状態になって
回転音よりピックアップの駆動音が目立つようになった
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:45▼返信
悲報もクソもPS3のディスクドライブめっちゃ静かだったろw
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:45▼返信
>>89
何言ってんの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:45▼返信
パッケ派だけどフルインスコしてディスク入れ換えるスタイルでやるからあんま関係ないや
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:45▼返信
まあ嘘ついてて買えばうるさいってわかるんだし
素直な分好感触だよね
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:45▼返信
まぁよっぽどじゃなきゃ気にならないかな
それよりロード時間だな
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:45▼返信
>>89
は?
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:45▼返信
PS3よりインストールが早くなるんだから朗報だろ馬鹿か
インストールしちゃえばディスク回らんでしょ
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:45▼返信
フルインスコできるなら問題ない
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:45▼返信
>>89
箱じゃあるまいしその辺しっかりしてるだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:45▼返信
ドリキャス経験したら箱○すら気にならんわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:46▼返信
>>92
薄型以降のシーク音は結構ガコガコいうだろ
103.高田馬場投稿日:2013年09月25日 01:46▼返信
>>67
それを馬鹿みたいに360を爆音だの轟音だの煽ってた腐れGKねw
何年越しのブーメランなんだかっていう。恥ずかしいねぇ。
だから、GKって奴は嫌いなんだよなぁ。喧嘩売りまくって、こうしてブーメラン食らってんだからもうね。
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:46▼返信
>>89
回転して傷付くのは某研磨ハードだけだよw
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:46▼返信
>>89
お前のイメージはディスクが何かに干渉しながら回ってるのか?
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:46▼返信
北米初週何万台売れるんかな?
ハーフいく?

確かWiiUが40万台だっけ?
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:46▼返信
最初だけじゃん
大体ドライブの音なんて殆ど気づかん
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:46▼返信
そういや糞犬のBDドライブは何倍速なんだ?
まだ情報出てなかったよなたしか?
マクソてケチやし4倍速とかだったらわらうけど
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:47▼返信
たかだか6倍速でそんな煩いとも思えんな
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:47▼返信
>>103


残念ながら360はとんでもない爆音だ
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:47▼返信
サラウンドヘッドフォンしてるから俺にとってはどうでも良い問題だな。少々値は張るがオーディオセットよりは安いし、ホラーゲーム等は特にオススメ。
112.旧SEGAの親衛隊葛葉ライドウ投稿日:2013年09月25日 01:47▼返信
甘いな俺のPS3なんてしょっちゅう故障するからその度に彼女に補修してもらってたんだが読み込み音が「ガガガガガ…ギギギギ…ゴゴゴゴゴ」ってなってる。それでも何の問題もなしに使えてる。
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:47▼返信
割りとどうでもいいかな
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:47▼返信
>>103
箱アーケードは酷いハードだったな・・・
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:47▼返信
まぁUSBメモリにインストールしたのにディスク回るハードよりマシだろw
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:47▼返信
>>89
BDの信号面傷付けるのは結構大変だぞw
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:47▼返信
>>103
箱の爆音轟音の6割はファンだろうが、高田馬鹿w
その轟音を通して聞こえるドライブ回転音もうるせえけどw
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:47▼返信
>>89
ああ糞箱の事ね
二代続けてやらかしてくれたしw
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:47▼返信
スピンアップって思い切り言ってるんですけど
はちまって人は頭の残念な人なんですか?
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:47▼返信
>>89
どこかの箱以外のドライブは、動作中に軸と交差する方向の回転が加わっても
スタビライザーが外周部にあたるだけで、ディスクの記録面もレーベル面も
筐体やピックアップに接触することのない構造になってるからその心配は無用
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:48▼返信
>>108
同じだよ
6倍速
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:48▼返信
ゲームに集中してりゃ音なんて気にならん
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:48▼返信
DVDみたいに「ブイーン」って振動することは無いだろうから気にならないだろう
インストールできるだろうし
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:48▼返信
>>103
糞箱はファン音が酷いんだよww
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:48▼返信
俺いつもヘッドフォンしてプレイするから気にならないや
映画見るときも同じ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:48▼返信
高田に気付かなかったw
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:48▼返信
>>103
箱○の轟音はファン4:ドライブ6ぐらいで何もかもうるさかったんですけど?持ってないからわからないのね?
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:48▼返信
>ちゃんと続くことがはっきりするタイミングが2月
うわぁどっぷりハマりそう
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:49▼返信
ちなみに高田の馬鹿が理解してないので馬鹿にもわかりやすく説明すると、箱のディスクドライブは32倍速ですw
PS4でブーメラン?
馬鹿じゃねえのwwww
あ、馬鹿かw
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:49▼返信
PS4の話題もう飽きたわー
2月までここで永遠ウダウダ言うのアホらしく感じるわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:49▼返信
PS3「シュルー」

360「グオオオオオオオオン」

WiiU「チュイーーーン」
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:49▼返信
チカニシが必死すぎて
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:50▼返信
>>130
それを言うなら「延々」な。
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:50▼返信
>>129
16倍速じゃなかった?
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:50▼返信
>>122
PSシリーズだけに関してならそう言い切れるしこれからもそうだろうと思えるが
なにせ世の中には箱○って言う、密閉型ヘッドフォンしてても余裕で爆音が聞こえてくる腐れハードもあったわけで
油断は出来ないぞおー(棒
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:50▼返信
>>129
高田馬場じゃなくて高田馬鹿だからなw
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:50▼返信
フルインストールすれば認証時の回転だけだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:50▼返信
無能集団が今ごろPS4の欠陥をほのめかしたと聞いてw
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:50▼返信
>>130
お前が記事開かなければ解決する問題なんだが
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:51▼返信
初期の糞箱のディスクはえらいガコガコいってたな
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:51▼返信
>>133
ほい
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:51▼返信
想像だと

きゅゆゆいいいいいいいいいいん!ってなるん?

143.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:51▼返信
そりゃ早く回せばゆっくり回してたときよりも音が大きくなるってだけ。
PS3と比較すればの話でPS3はファンの音はともかくディスクの回転による騒音は大したことなかったから、それよりはうるさいと言われてもたかが知れてる。
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:51▼返信
>>138
お前の頭に欠陥があるようだ
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:51▼返信
>>134
ぐぐったら12倍速だったわw
しかも頻繁にスピンアップするからなおさらうるさいというw
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:51▼返信
そういやドラクエ10のβテストするときに久々にWii起動したらものすごい騒音がでたなぁ…
使わなすぎてホコリでも詰まってたかなw
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:51▼返信
あのシュイーンって音なら別にいいや
ファンの音は嫌い
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:51▼返信
>>139
ほうか
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:52▼返信
PS3がほぼ無音なんで
それより煩いと言われてもよく分からんのだが・・・
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:52▼返信
どうせ発売されたら比較動画あがるわ

音の大きさ
X1>WiiU>PS4

容易に想像付く
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:52▼返信
>>103
360が何倍速か知ってんのか
半端なくうるさいぞ
6倍速なんか聞こえないレベル
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:52▼返信
>>142
なんか歯医者のドリル音みたい
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:52▼返信
>>138
どの辺が欠陥?
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:52▼返信
>>103
BD採用してりゃ倍速あたりの転送速度が違うから
DVDみたいに狂ったような速度でブン回す必要はないのよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:52▼返信
ユーザーが倍速選択できるようにしとけよwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:53▼返信
発売中止でいいよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:53▼返信
>>150
画像で動作音が分かるとかエスパーか
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:53▼返信
>>155
お前ばかだろうw
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:53▼返信
>>129
いや、DVDの12倍速だけど箱○は
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:53▼返信
UMDの音を返せ
きゅいんきゅいん鳴らないVITAは物足りない
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:53▼返信
>>150
箱骨は、本体、カステラ、キネクソの3つにそれぞれファン付いてるんだっけw
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:53▼返信
>>157
動画って普通に音も鳴らせると思うんですけど
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:54▼返信
こりゃ音は箱1より大きそうだな
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:54▼返信
6倍速ぐらいだとそんなに気にならんだろ
CDとかDVDみたいに24倍速とかになるとうるさいけど
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:54▼返信
>>159
訂正済み
>>145
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:54▼返信
>>163
Kinectにファンがついてる箱1よりは小さいんじゃねw
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:54▼返信
>>138
また無能集団・任天堂のでっち上げネガキャンか
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:55▼返信
まぁ2月には無音になってるよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:55▼返信
ダウンロード版は画質劣化や処理に遅延がある
GTA5でそれが問題になった
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:55▼返信
>>163
ないないありえないwww
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:55▼返信
むしろ朗報。PS3のBDは遅過ぎるわ。
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:55▼返信
起動直後の回転数上げる時に音がするんだな
CAVだから高速回転になったら速度変わらんし
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:55▼返信
>>163
となると箱はロード糞長いということになるぞw
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:55▼返信
>>169
頭大丈夫かあんたw
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:56▼返信
>>161
カステラは知ってたけど杵糞にも?
熱凄そうだなーw
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:56▼返信
お前らの中に比較的新しいBDレコ持ってる奴ぐらいいるよな?
参考にしてみ
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:56▼返信
>>157
面白いことを言うなぁ
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:56▼返信
PS3は夏場のファンの音は気になったけどディスク音は特に気になったことは無いわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:56▼返信
>>163
なんせ箱1は縦置きできない特注ドライブっすからね
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:57▼返信
ゲームブログ()
アニメ、視聴率、バカッターまとめばっかりでゲームネタは対立煽りばっかりじゃん(笑)

それに自己陶酔は ちまのコメント(笑)なんだここ(笑)
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:57▼返信
チカ君好きな方を選べ

・PS4よりドライブ静か =ロードが長い

・PS4よりロードが早い  =爆音
同じBDだからな、トリステ選択だぞw
さぁどっちw
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:57▼返信
アプデで16倍速くらいになるだろうね
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:57▼返信
てか箱1はファンの方心配した方がいいんじゃね・・・
184.高田馬場投稿日:2013年09月25日 01:57▼返信
>>154
それは良いことやな。まぁ、Oneも同じ事が言えるんだろうけど。あっちは何倍速なんだろうか。
にしても、何でPS3はあんなファンが煩い時が有るんだろうな。あれは熱の排気が大変なんかの。
時々、アホみたいにファーーーーーーンとか鳴り出して、大変だったり。それで部屋も暑くなるからもうね。
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:57▼返信
こういう音ってすごく気になるな、WiiUは静かなんだけどなぁ
まあマルチのソフトはWiiUでやりゃいいかねぇ
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:57▼返信
これはクソステあかんなw
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:57▼返信
ダウンロードは劣化するのに返金もないし落としてから気づいても遅い
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:58▼返信
お前らよぉ
「らしい」記事で何必死こいてんだよ?
189.投稿日:2013年09月25日 01:58▼返信
ウンコマンが見てる~~(笑)
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:58▼返信
XBOX360は12倍速DVDでPS3より読み込みが早いって自慢してたよね
実際は重要部分だけHDDに部分インスコできたから関係なかったしDVDは外周しか最高速でないけど
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:58▼返信
箱1のフライングファンが何だって?
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:58▼返信
ロード短いといいな
正直この願望、新ハード出る度に思うわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:58▼返信
>>169
あれはGTAVがHDDと光学ドライブの両方から同時に読み込んでアクセス高速化してるのに、それを
特に対策せずにそのままDL版にしちゃったからだろ。箱版でフルインスコしても同じ問題が起きるし。
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:58▼返信
>>180
ここはキモオタが集まる日本一のニート板です
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:59▼返信
>>185
マルチ出るまでいい子にして待ってなさい
196.投稿日:2013年09月25日 01:59▼返信
ウンコマンが見てる~~(笑)
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:59▼返信
ファンの音がデカイとゲームプレイが集中出来ずに遊べない
それに本体値段は高い おまけに和ゲーも少ない不の連鎖ですよこれは
ps4は確実に終わりましたね 完全に駄目なハード決定ですわ・・・
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:59▼返信
>>184
いつもうるさい箱○マシだっただろうが、バーカwwww
199. 185投稿日:2013年09月25日 01:59▼返信
※195
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:59▼返信
PS初代のキュルキュル音は好きだけどね
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 01:59▼返信
>>188
「確実だ」っていう記事があるならはちまはコメ稼ぎのために出すだろ。
今はないから「らしい」記事で出してるんだよ。
202.185投稿日:2013年09月25日 02:00▼返信
※195

うるせー死ねバーカ
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:00▼返信
箱犬は排熱の関係で縦置き出来ないんだっけ?
音凄そう…
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:00▼返信
ファンの音はゲーム中は気にならないからどうでもいい
箱○でも気にならなかった
ファンなんてしょせんレッテル張りの材料にしかならないよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:00▼返信
>>197
ファンの音?
ドライブの回転音だから大丈夫だなw
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:00▼返信
そりゃ回転速度上がってるから音もデカくなるわな
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:01▼返信
>>203
それならまだよかった
納品側に縦置きに対応してない糞ドライブ掴まされてるよw
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:01▼返信
>>185
DQでインスコしたのにディスク回りっぱなしとかいう間抜けなハードが何だってw
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:01▼返信
>>175
実は旧キネクトにもファンが積まれていたロットがあったのだよ…
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:01▼返信
6倍速ならうるさいのは当たり前だ。
もしかして痴漢で、これだけの事も分からない程の無知なのか?
それともソニー憎しで直にバレる嘘の付き逃げしてるの?
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:01▼返信
だせえw
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:02▼返信
wiiuと同じだろ?
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:02▼返信
ちなみに高田馬鹿はPS3部屋熱くなったとか言ってますが、部屋が熱くならない360は熱がこもって壊れますw
214.175投稿日:2013年09月25日 02:02▼返信
※209

うるせー死ねバーカ
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:02▼返信
気になる人はコントローラにイヤホン付ければいいんじゃね
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:02▼返信
HDDVDにしておけばよかったのに
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:02▼返信
>>193
それでもパッケージなら回避可能だがダウンロード版は回避できないからダウンロード版を躊躇することには変わりない
218.投稿日:2013年09月25日 02:02▼返信
見たおまえは死ね
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:03▼返信
>>193
へー面白いことになってんだな
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:03▼返信
今日のおもちゃは高田馬鹿か
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:04▼返信
しかしすげえよな
この時代に縦置き非対応ドライブなんてどこが作ってくれたんだよ、MS
逆に難しいだろw
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:05▼返信
ディスク回転音なんだからどうしようもなくね?
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:05▼返信
>>193
R☆もベセスダも技術力って点では相当へっぽこだよなw毎回大量にバグ残したまま出すし。
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:05▼返信
そういや高田の馬鹿は箱1買うんけ?
なんかフォルザとか酷い出来らしいけど
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:05▼返信
>>192
読み込み速度が上がると同時にメモリも増えてるからなあ
蛇口から3倍の水が出るようになったと思ったら
タンクの容量が10倍以上になっていたって状況
多いメモリはうまくやりくりすればロードの隠匿にも使えるんだけどね
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:05▼返信
俺の3000型なんだけど
読み取りヘッドの動く音がハンパなくうるさい
たぶん不良品なんだろうけど
「ガガガ、ガガガ、ギギッ」てうるさすぎる
ほんとにゲームやる気がなくなるんだよね
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:06▼返信
ディスク音が大きいのは大抵ピクチャー仕様だから重心が安定してない
縦置きできなく、がっちり固定されない糞骨のドライブは更にやばいと思う
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:06▼返信
>>221
縦置きできないのはドライブの問題じゃなくて廃熱処理の問題だよ
つまりエアフロー設計が破綻したがゆえのあの網タイツ筐体ってこと
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:06▼返信
>>217
だから、それは今回のGTAVの特殊事情だろ。少なくともPS4は事情が違うよ。全部のソフトが
BDからデータを直接読んだりしないで一旦HDDにインスコする形式だから、DL版もBD版も
やってる事も何もかも同じになる。鯖から落として来るか、ディスクから読み込むかの違いだけ。
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:07▼返信
どうせインストールするんだし最初だけなら別にかまわんよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:07▼返信
光ディスクをケースにしまって、それを挿入するマシンとかあったよな
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:07▼返信
計算したらBD-ROM6倍速てDVD40倍速相当かよすげーなw
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:07▼返信
無能集団がまたやらかしたかww
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:07▼返信
>>226
うちのも3000でたまにヘッドが動く音聞こえる時もあるけど、そんな濁った音じゃないな
うるさくて困るって事はないよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:07▼返信
あぁ、だから「最初のスピンアップだけは」って言ってるのか。
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:08▼返信
クッタリw
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:08▼返信

WiiU 「チュイイイーーーーン(カクカクカクカク…)」

youtubeでいくらでも見つかるWiiUの五月蝿さ
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:08▼返信
>>216
再生速度による音なんだから、HDDVDとか関係ないがな
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:08▼返信
>>229
箱犬は事前フルインストール必須だけど、PS4はディスクから逐次読み込みしながらプレイ可能だよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:08▼返信
>>193
SSDに換装しててもそれ起きるの?
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:09▼返信
>>225
PS4からは一旦HDDにインスコする形式で、それをバックグラウンドで小分けにしてやるから
初回起動時以外はほぼ問題にならないと思うよ。
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:09▼返信
>>228
それがね、MSがドライブがそもそも対応してない安物だってぶっちゃけちゃったのよw
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:09▼返信
ウ・ン・コマンと高田って同時出現率が高いが同一人物ということは無いよな?
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:10▼返信
>>226
さっさとクリニックに送り付けないの?
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:10▼返信
要するにロード時間が今までの三分の一になるってことだろ?
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:11▼返信
>>239
随時小分けにインストールする形式なのよ。フルインスコだけじゃなくパーシャルにも対応してるだけ。
>>240
SSDだと大丈夫だと
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:11▼返信
>>242
それただの言い訳だよ
このご時世にそんなもんあるかっつーの
どう考えても熱の問題でアウトなんだろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:11▼返信
>>242
どうせ縦置きできないんだから「また」ケチっちゃえ、って事なんじゃね
おそらく「また」スタビライザーもついてないんだろうよあのドライブは。
地震がきたらディスク削れちゃうな。
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:11▼返信
家のPS3うるさくねえし、DCレベルでも問題ねぇわ~
面白けりゃげ機の音なんかどうでもいいだろがアホ!
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:11▼返信
>>229
インストール必須じゃねえよ、PS4
部分インストールも対応しとるし無インストールも対応しとるっつの
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:12▼返信
>>249
箱○のあの爆音食らっても同じこと言えたらたいしたもんだと思うよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:12▼返信
>>247
熱の問題よりコネクタ類の問題だわ、あれ
だって縦置きした時の天面に当たるところにコネクタあるんだぜw
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:13▼返信

普通は
【朗報】PS4のドライブはPS3の3倍高速!!


はちまの無能っぷりが半端無い
jinならこうするわ
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:13▼返信
げ機の音が気になる奴はモスモスゲーで遊んどれやバカ
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:13▼返信
おいおい・・・
PS3でも爆音なのにそれ以上だったらゲームなんてできねーぞw
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:13▼返信
>>246
逐次読み込みというのはそういった動作を指します
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:14▼返信
>>247
縦置きでドライブ壊れても自己責任って言ってたから、熱は大丈夫なんじゃね?
熱で壊れたら自己責任っていうと思うぞ、MSならw
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:14▼返信
言っとくけど豚ご自慢のwiiUも6倍速ぐらいだぞw
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:14▼返信
>>246
うちのPS3はSSDだからよかったわ
PS4はそのままいくつもり、録画あるからな
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:14▼返信
>>255
んな事言ってたらWiiUや箱○買ったら心臓麻痺で死ぬぞ
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:14▼返信
普通に質問なんだが今の箱みたいにディスクからフルインストールできないの?
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:14▼返信
スピンアップ音なんて一瞬だし、それよりもファンの音とHDDの音のほうが気になるわ。
HDDはSSDに代えればいいだけなんだけど、ファンの音はどうにもならんからな。
ファンの音がどんなものか確認してから買うつもり。
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:14▼返信
>>255
360が売れないのはそれが原因だったか
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:15▼返信
>>252
それはただダサいだけでは?w
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:15▼返信
男女対立・世代対立・メーカー対立・東京対大阪などの地域対立他世論工作多数「日本分断工作」「サルでもわかるTPP」で検索
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:15▼返信
>>261
普通のフルインストールはできる

箱○みたいなのは無理
だってあれインストールじゃなくて仮想ディスク作ってるだけやもんw
そんな無駄なことしねえよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:16▼返信
>>257
ドライブの物理的な故障ということにすれば欠陥認定はまず食らわずに済むが
廃熱処理が十分に出来ないことが原因で故障したらまた訴訟くらいまくることになるわけで
その言い訳として用意された「仕様」なんだよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:16▼返信
>>253
はちまのタイトルは豚を釣るために煽ったタイトル付けてる
まぁ無知なのは否定しないけど
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:16▼返信
>>255
和田の肛門にキスしとれ
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:17▼返信
>>256
そういう意味じゃなくて、今回から常にBD→HDD→メモリって事ね。BD→メモリってのは起動時
以外無し
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:17▼返信
PS3のディスクの回転音とか殆ど聞こえないから、それと比べて煩いといわれてもなぁ。
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:17▼返信
>>251
爆音てほどじゃないけどな
ゲームやれば気にならないわ
実際ゲームやらなくなったやつなんていないし、2ちゃんのレッテル張りの代名詞になっただけだしな
PS4も音でかくてもいいわ
別な所をよくしてくれ
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:18▼返信
来年の俺の誕生日発売なんだが、誰か誕生日プレゼントに買ってくれよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:18▼返信
6倍速・・・よくわからんが
うるさいけどロード早いって事かね

気になるならインストールすりゃいい話か
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:18▼返信
うるさくてもPS3よりはBDの本来の画質が見れるとか聞いたんやけどマジなん?
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:19▼返信
>>262
電源が本体内蔵だから、ファン音の心配はしなくてもいいと思う
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:19▼返信
>>273
おめでとう、またおっさんに一歩近づいたな
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:19▼返信
>>267
縦置きで壊れるようなドライブ詰んでるのが欠陥だと思うわw
279.旧SEGAの親衛隊葛葉ライドウ投稿日:2013年09月25日 02:19▼返信
初代プレステはなんだかんだで1ヶ月しか持たなかった。そんな初代プレステだがつい最近買い換えた。俺の意思ではなく彼女の気まぐれな意思でな。「初代プレステの起動画面が見たい」その一言で俺は買い換える決心がついた。
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:19▼返信
ゔぉおおおおおおおおおおおおおん
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:19▼返信
どんどん鍍金が剥がれてきとるな…

282.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:20▼返信
映像作品のBDは等倍速だろうから視聴には問題なかろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:21▼返信
轟音かよ・・・
アカンやつやこれ
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:22▼返信
>>279
PSPとかでPS1アーカイブス買ってTV出力してもいいんやで?
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:23▼返信
>>283
ならWiiUもハコイチもアカンな
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:23▼返信
HDDの容量的にソフト買いまくるやつは500GBなんて2年くらいで埋まりそう
287.284投稿日:2013年09月25日 02:23▼返信
>>279
つかPS3でアーカイブのほうが早いかw
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:23▼返信
>>275
PS3の出た当時は下手なBDプレイヤーより画質がいいと言われたもんだが
今はさすがに専用機のほうがいろいろな面で上を行く
そのノウハウをフィードバックしたところからPS4が始まるわけだから、
少なくともPS3よりいい画質になるのは間違いないだろうね
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:24▼返信
80GのPS3でも静かだが最新型のPS3はこれより静かなんだよね?
これよりうるさいといっても相対値でみたらうるさいだけで
絶対値でみたら静かな部類じゃないの

だって
ソニーのやることだし
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:24▼返信
WiiUの方がはるかに五月蝿いというオチw
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:24▼返信
>>287
アーカイブスじゃ起動画面見れんぞ
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:24▼返信
むしろキュルキュルなら恰好いいべ
普通に煩いだけならアウトだな
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:24▼返信
【悲報】ってただの妨害活動だろうwwなら買うなやバーカ
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:24▼返信
>>290
豚の鳴き声よりは静かだな
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:25▼返信
>>293
妨害w正しいこと言うと妨害扱いになるのかw
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:25▼返信
リビング専用機か
パソコンモニタでやるタイプじゃないな
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:25▼返信
PS4で動画編集したいな。
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:26▼返信
PS3が爆音とか言ってる人いるけど、多分それファンの音だぞ

あとはちまの見出しだけ見てコメントするのは恥ずかしい事だからやめようね
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:26▼返信
>>291
SCEロゴは見れないけど、PSロゴのシャラピキーンは見れるべな
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:26▼返信
信者の質もお察しだしPS4マジで大丈夫か?
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:27▼返信
はちまみてる時点で恥ずかしいだろ
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:27▼返信
初期型に慣れている人は問題なし…
303.旧SEGAの親衛隊葛葉ライドウ投稿日:2013年09月25日 02:27▼返信
初代でしか出ないSONYロゴみたいなのあるだろ。ひし形のやつの。あれが見たかったみたいだ。
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:28▼返信
>>299
初代プレステの起動画面が見たい っていうリクエストだから本体内とダメじゃね?
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:28▼返信
>>302
壊れますやんw
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:28▼返信
>>295
実機出てないし、PS3と比べてどのぐらいうるさいのかも判んないのに正しいと?
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:28▼返信
>>300
PS4ダメならWiiUもダメだと思うの
だって同じ6倍速よwwwww
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:29▼返信
PS4は6倍速なのか
じゃ多少うるさくなるのは仕方ないだろ
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:31▼返信
>>250
その無インストールってのが実際はパーシャルインストールになってるってだけの話だよ。
全タイトルDL対応にする関係でDL版準拠になってるからそうなんだけど。
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:31▼返信
馬鹿の理論
PS3より三倍うるさいwww 爆音wwww

事実 :PS3のドライブ音はほぼ無音 
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:32▼返信
>>309
ソニーが言ってないことをなんで知ってるんだよw
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:32▼返信
ハードの読み込み音が気になるならゲーム引退しろ♪
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:32▼返信
>>310
だが、PS4は爆音のクソハードのようだww
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:33▼返信
>>311
サーニーもその辺は触れてたよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:33▼返信
また初期ロットでどれだけの奴等が発狂するのか楽しみにしてます
316.(´・ω・`)投稿日:2013年09月25日 02:34▼返信
初代PSのようなキュルキュル音みたいな感じなのかねぇ
↑ 間違ってるぞ

初代PS = 「ジージー・チリチリ」、音飛び酷く寿命短い

PS2 = 「シャシャシャー」

SS = 「シャカシャカ」
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:34▼返信
>>312
ごもっともだけど糞箱はキツい…
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:34▼返信
>>309
ていうか冷静に考えてみろ
んなわけねえだろ
それやるなら部分インストールするわ
読み込み速度でフルインストールより有利なんだぞ、部分インストール
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:34▼返信
PS4は全タイトルダウンロード対応にすんのか
海外版輸入してたショップ死ぬな
箱1は全タイトル対応になるのだろうか
320.旧SEGAの親衛隊葛葉ライドウ投稿日:2013年09月25日 02:34▼返信
今度こそは外れを引かないぞ!!と思い、思いきって新品の初代プレステを買った。お値段はなんとお手頃約四万円。
321.(´・ω・`)投稿日:2013年09月25日 02:35▼返信
>>7
合ってる

>>49
合ってる・「ガリガリ・ジコジコ・ガーガー・ギー!!!の超爆音」

以上初代機

問題はピックアップ品質と寿命。SONYはPCでも問題になる場合が多いが、最近は良くなった。

ちなみに高性能ゲーム用PCだと本体振動騒音も爆音だから、超神経質な人以外はどうでもいい話題だろ・・・。
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:35▼返信
俺はチェーンソーで木を切ってる音がしてもPS4買うわw
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:35▼返信
>>313
WiiUも6倍速だよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:35▼返信
>>315
PS3の初期ロットで発狂した奴いるか?
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:35▼返信
>>288
それなら安心した。PS4でも再生機としても使っていきたいんで気になっていた。
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:35▼返信
ファンの音じゃないんだろ
ドライブ音とか書き込むするわけでもないのにそもそもそんなに音しないだろ
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:36▼返信
だからって2倍速では・・・気になるのは熱だけだわ
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:36▼返信
俺は無音でもWiiとかU~とか買わない
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:37▼返信
>>318
だから、DL版と同一にする為。どっちかが速いとかいう問題が起きない様にだよ。今まではディスク版、
DL専用版、ディスク版のイメージそのままで仮想ドライブにマウントするDL版の3種類だったのを統一
したから。
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:37▼返信
>>322
おまえすごいな。なんか、かっこいいな
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:37▼返信
在日はPS4買うなよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:38▼返信
>>313
ディスク音で爆音て聞いたことないんだけど、なんか比較できる映像ないの?
とりあえずそれ聞いてから判断するわ
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:39▼返信
まだ「らしい」記事でウダウダ言ってんのか馬鹿共
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:39▼返信
在日アメリカ人も?
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:39▼返信
>>324
初期ロット買い逃して、PS2ゲームが出来ないって若干発狂してた奴がマイミクでいた
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:39▼返信
>>329
だからー どっちかが早いとか言う問題がそもそも問題じゃねえだろw
ていうかソニーも言ってないことをなんでお前が知ってるんだよw
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:40▼返信
在日はチョゴリから乳出した不細工女と鬼ごっこしとれ
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:40▼返信
>>334
人種差別で訴えてやれw
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:40▼返信
※324
聞く前に自分で調べなアホ
初期ロットのPS3はYLoDという故障が多発しています。断言は出来ませんが90%以上の確立でYLoDになるでしょうって言ってたのがいたんだよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:40▼返信
ちなみに>>329の言うことが正しいならPS4はHDDも交換不可のはずなんだよねww
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:40▼返信
>>335
初期ロットちゃうわ
20、60Gモデルや…
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:41▼返信
>>339
0.数%は多発とはいいません
多発ってのは60%のようなことをいいますw
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:41▼返信
>>336
サーニーのインタビューとかちょっと遡って読んでみ
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:41▼返信
>>341
今思えばめんどくさい仕様だったな、3種類も出してw
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:41▼返信
>断言は出来ませんが90%以上の確立でYLoDになるでしょうって言ってたのがいたんだよ
誰だよwwww
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:42▼返信
>>343
だから言ってないっての
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:42▼返信
こうやって言ってくるからには相当五月蝿いな…
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:43▼返信
PS3初期型の不具合はたまらんかったな
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:43▼返信
※345
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者:momizi7878さん
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:43▼返信
そう言う事言うと豚が必要以上に湧くから勘弁してくれ、実際そんな気にならない事でも
鬼の首取ったみたいに騒ぐんだから;
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:43▼返信
ちなみにYLoDの可能性が一番高いのは初期ロットじゃなくて40GBモデルな
それでも90%どころか1%ねえけど
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:44▼返信
>>332
箱○のインストールしてないゲームなんかはかなりうるさくて気になるんだけどね
今はインストール出来るから解決してるけど
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:45▼返信
6倍速程度なら爆音にはならんだろ
トレー式で作りが悪いとガタガタ鳴るかもしれないが、スロットインだしな
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:46▼返信
>>351
うちの40GBのは、3年使ってそれになったわ
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:46▼返信
>>351
マジかよ!
後継モデルの方が不具合多かったのかよ
無能集団はなめとるなw
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:47▼返信
>>352
俺は全く気にならんかった
どうでもいいって感じ
ゲームに没頭すれば忘れるだろ
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:48▼返信
PS3初期ロットは昨年8万で売れたからメシウマ
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:48▼返信
どっかのみたいに、ディスク削らなきゃいいよ
359.旧SEGAの親衛隊葛葉ライドウ投稿日:2013年09月25日 02:50▼返信
しかしまぁどうなのよ実際問題PS4が来年出ると言うのに初代プレステを新品でしかも値段がPS4と変わらないという。。。まぁ回りからしたら変わり者だろうな。でも男たるもの願いを聞き届けなくちゃいけないだろ?それにSCEハードって起動画面が格好いいんだよなPS2までは!!
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:50▼返信
そもそもPS3のドライブ音ってほとんど音しないけどな
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:50▼返信
既にPS3でもDL版でしかゲーム買ってない
静かなのも良いけど、それ以上にディスク入れ替えの煩わしさから解放されるのが素晴らしい
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:52▼返信
大きいかな・・・かな?
どのPS3と比べてんのか知らんが
PS4でその程度なら問題ないな
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:52▼返信
ダウンロード版はGTA5みたいな不具合がおこらないならいいんだけどな
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:53▼返信
>>360
そこで、あえて音が大きいと言ってることはw
察しろww
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:53▼返信
面白いゲーム機なら音すんの当たり前だしw

むしろ音がしないのは3DSみたいに糞なゲーム機。
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:53▼返信
まあ、cpu早くなってんだからデータの読み込みも早くしないとな
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:54▼返信
>>358
凶箱、箱○を買った俺はディスク削ってもいいと思っていた
ゲームが起動できなくなるまでは…
壊したくせに弁償しないMSはマジ滅びろと思ったものさ
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:54▼返信
>>364
業者さん?
さっきから一人でネガキャンお疲れ様w
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:55▼返信
ゴオオオオ!!!ww
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:56▼返信
実物を見て聞いてから物を言えよ妄想が止まらない盛りのついた豚ちゃん
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:58▼返信
糞なゲームしかないハードドは音がしょべーんだよ、わかったかぬぅ豚
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 02:59▼返信
>>364
「おお、回ってる回ってる」、と多少気づくぐらいになったってことだな
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 03:03▼返信
ドライブの寿命のためにも、インストール機能があれば解決
WiiU、あなたのことです
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 03:03▼返信
IOデータの16倍速外付け使ってるけど読み込みの最初以外は殆ど音ないよ。
時々シーク音が聞こえるくらい。


まあパソチカニシはエアーPCだから知らないよね・・・w
375.はちまき名無しさんぬ投稿日:2013年09月25日 03:03▼返信
WiiなんかMD以下だしなw
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 03:04▼返信
欠点らしい欠点がないハードだな・・・
うんこに爪の垢でも煎じてやれよw
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 03:05▼返信
VITAでリモートすれば完全に無音ですね、はい論破
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 03:05▼返信
>>372
だといいなw
幸運を祈ってるよ
無能集団が何とかしてくれるさ
たぶんなwww
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 03:08▼返信
WiiUとVita買った奴はダメ人間w
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 03:10▼返信
まじかよ・・・まぁヘッドホンするからそこまでうるさくはないと思うけど
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 03:11▼返信
高収入の奴はWiiUもVitaも買わないw
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 03:12▼返信
>>377
持ってる人が少ないので
論破できないそうですww
383.ネロ投稿日:2013年09月25日 03:15▼返信
来週から10月か

10月はかなり寒くなるらしいな
困ったな
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 03:15▼返信
Wiiウンコの外付けHDDぶっ壊す糞仕様とどっちがマシなんだ?
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 03:18▼返信
>>383は低収入
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 03:20▼返信
しかし6倍速じゃ中途半端だなあ。まあ最初のインスコ時くらいしか使わないだろうけど出来れば12倍くらいはつんで欲しかった。。。
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 03:20▼返信
転送速度的にはUSB3.0の方が早いんじゃね?
USBでソフト販売しないのは、コストとコピーガード強度の問題なのかな
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 03:24▼返信
フルインストールは
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 03:25▼返信
>>346
はじかれてURL張れないけど、
「壁のないゲーム環境」を目指すPS4 リード・システムアーキテクト マーク・サーニー氏インタビュー
で検索して記事読んでみ。

基本的にそこの記事でサーニーが発言してるシステムが標準だから。DL版を設定しないタイトルなら
BDから直接読み込む方法もとれるだろうけど、今のところ全タイトルDL版設定する方針。
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 03:29▼返信
>>385
昔からその人物、ほぼ全ての記事に無関係コメしに来てるけど、なんなの?
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 03:32▼返信
>>390
ニート親父。自殺するかどうか悩んでるらしいから来なくなったら死んだと思っていいらしい。
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 03:32▼返信
どうせヘッドホンするし関係ない
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 03:35▼返信
>>391
なるほどwwwwwwwwwww
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 03:35▼返信
その代り読み込みが早い!
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 03:38▼返信
フルインスコ出来るんじゃないの?
現箱ですら無音なのに次世代機で爆音は流石にねーだろ
余程PS3でブンブン回すのが当たり前なんだな、何が"DL版が良さそうだな"だよw
それによ、Z指定が簡単にDL版出ると思うか?CEROや小売がウルサイ日本で。
もれなく出るようなら大したもんだよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 03:43▼返信
>>395
ディスクレスは無理だけどフルインスコは可能
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 03:46▼返信
>>395
フルインスコ出来るって吉田が言ってたよ。
ただディスクは起動に必須だとか。

つってもBDゲーを500ギガに詰め込むなんてしないけどさw
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 03:46▼返信
DLならディスクレス
399.shi投稿日:2013年09月25日 03:48▼返信
ディスク読み込み音よりもラスアス gtaVやってるときになる熱排気のファンの音より小さければいい
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 03:49▼返信
無線コントローラーなのに、そんなに近づいてプレイするかねえ?
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 03:52▼返信
どうせ排気の音でかき消されるだろ
でも旧箱○レベルだったら嫌だな
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 03:53▼返信
というか今回はフルインスコ出来るって言ってなかったか?
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 04:01▼返信
別に悲報ということでもないな
今まで気にしたことないし
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 04:02▼返信
PS3はディスクの回転音が小さすぎてアクセス中かどうかもわからないので危険
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 04:03▼返信
フルインスコしたってディスクドライブが爆音じゃ意味が無い
箱がいい例だ
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 04:05▼返信
>>405
起動時に使うだけで後は勝手に止まるだろ
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 04:06▼返信
PVでモンハンみたいな映像に笑った
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 04:14▼返信
>ローンチだけ揃ってその後が続かなければ、どうしようもないですよね。
>年末だけポーンとあって、その後が全然続かない……ということではいけないな、ということで。

これに対して突っ込んで聞けよって思うわ
2月に出せばその後どれくらいソフトが出る予定なのか何で聞かないのよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 04:19▼返信
無線コントローラーなんだから、ラックの下かTVの裏におけばいいのにw
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 04:20▼返信
てか今どきディスクてwww
HDDでさえ時代遅れなのにディスク入れ替えとかDL全盛期の音楽業界のCDみたいなもん、古すぎ
ソニーも次世代機と名乗るならせめてHDDと併用でSSDくらいつけるべきだったと思う
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 04:25▼返信
ぼっちは会話しないんだからうるさくてもいいだろう
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 04:28▼返信
>>410
HDDでDLのみならまた叩かれるぞ
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 04:29▼返信
>>405
?フルインスコの意味が分かって無いの?www
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 04:32▼返信
次世代機は皆BDやろ?
ああ自称次世代機のUnkoちゃんは、モドキだったね
PS4 SONY製BD
糞骨 韓国製 BD
Unko 中華BDモドキ
どれが五月蝿いのか楽しみやなw
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 04:36▼返信
またバカみたいな、爆音ファンついてるのかなw

あれでようAV用途につかえるとかいえるわwwww

416.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 04:37▼返信
そりゃ3倍速くなるんだから音も大きくなって当然だろドアホ
糞箱がうるさいのだってDVDブン回すからだよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 04:43▼返信
>そんなにうるさくはないのですが、PS3の時に比べると大きいかな……と思います。
PS3のアクセス音がもともと気にならないレベルだったから、それより多少大きくてもどうってことないだろ
実記を持ってる人はわかってるけどね

>>410
箱骨やWiiうんこは同じ理由で叩かないのか?
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 04:45▼返信
X1と違ってインスコできないからな
買う気がなくなったわ
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 04:46▼返信
>>418
出来るようになったんだよゴメンなw
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 04:48▼返信
360の現時点でフルインストールに慣れてっから
この記事の言ってる事がよくわかりません
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 04:49▼返信
俺はPS3でも気にしたことないし、ヘッドホンだから問題ないや
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 04:50▼返信
PS4はフルインストール可能になったねw
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 04:53▼返信
何でこの記事でチカニシが「ぐぬぬ・・・」になってるんだよw
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 04:59▼返信
>>417叩いてるように見えるか?PS3でコンポジ使ってる奴を哀れんでる感覚なんだがw
それは別にコンポジ付けてるソニーを叩いてるわけじゃないだろ?(いい加減HDMI同梱しろよとは思うが
その2機種はそもそも論外だけどPS3やウンコみたいなタイプバリエーションがあっても良かったと思わんか?
自分はSSDに換装するけどやっぱ手間だし、スロットが1つだったら容量がすぐいっぱいになるから困る
その辺次世代機名乗るなら配慮して欲しかったってだけ
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 05:01▼返信
まーたソニーがコストカットで手抜きしたのか
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 05:08▼返信
PS3のファンの音だけでも頭痛がしてくるのにねー。
PCは静音仕様にしているから静かでしエアコンもそれほど五月蝿くないし。
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 05:10▼返信
>>420
箱の場合はフルインスコじゃなくてDiscイメージという形で丸ごと吸い出してマウントしてるだけ
しかも読み出し率の高いデータをだけをインスコする従来のやり方が出来ない仕様
爆音ドライブで熱暴走するよりはと採用された苦肉の策
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 05:14▼返信
DLCのステマか、売れないからイラね
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 05:15▼返信
>>424
エンドユーザー向けに作ったら値段高くなるだろうが
自分で勝手に換装すりゃいいだけ
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 05:19▼返信
マジか、近所からクレームくるから買うの止めるわ
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 05:19▼返信
これに関しては次世代両機とも同じだろうな
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 05:21▼返信
--どうも、セカンダリープロセッサーが「なんでもできる魔法のプロセッサー」のような意識を持っている方もいるようなのですが、そうではない、わけですよね。

>そうではない、です
>セカンダリープロセッサーにデコーダーまでは持たせていないです。

どんどんショボくなっていくな
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 05:22▼返信
>>432
箱1は更にショボいんだからな
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 05:24▼返信
>ユーザー設定はできないんですが、だいたい夜中の1時から4時の間に勝手に起動して、なにか必要なものがあればダウンロードしてくる

もう常時接続と変わらんな
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 05:25▼返信
ファンじゃなくてBDドライブか。それならまだ安心だわ
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 05:27▼返信
>>429だからタイプバリエーションと言っとろうが
どう考えても自分で換装するよりAMDに組み込んでもらった方が安いしユーザーも満足するだろ
SSDがメジャーになってから数年経つが次世代機はこれから10年HDDでやってくんだぞ?
10年後もHDDってどう考えてもギャグだろ
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 05:28▼返信
>>434
うん、全然違うね
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 05:29▼返信
チカニシそっ閉じwww
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 05:32▼返信
>ローンチだけ揃ってその後が続かなければ、どうしようもないですよね。ちゃんと続くことがはっきりするタイミングが2月、ということですね。
>年末だけポーンとあって、その後が全然続かない……ということではいけないな、ということで。

この記事で注目する所はココだろ
ローンチが2月ならその後は定期的にソフトが出るって事でしょ?
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 05:33▼返信
6倍速のBDって、回転速度は12倍速のDVD相当だったっけな?
結構五月蝿いと思う

フルインスコは必須だな
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 05:34▼返信
夏とか唸るんかなw
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 05:36▼返信
>>434
常時接続=オフライン不可だろ。全然違うわw
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 05:37▼返信
PS3の初期型よりうるさかったら流石に困る
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 05:40▼返信
箱○が爆音ってw まぁPS3やってるやつは常にディスクが回るとおもってるんだろうなぁ
箱○でHDDorUSBメモリインスコは普通だし音を静かにするためにやるわけじゃない
それが当たり前の箱○ユーザーからすればディスクの音とかなにいってんの?wって感じだわ
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 05:41▼返信
>>439
出るわけないじゃん
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 05:42▼返信
>>436
なんでSSDメーカーでもないAMDが組み込んで安くなるんだよ
テメェの手間をなんでもメーカーに押し付けんな
大体、ずっとHDDなわけ無いし型番変わる頃にSSDが安くなったら変わるだろ
だけど今この時期じゃないってだけ
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 05:43▼返信
>>441
よお文盲
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 05:43▼返信
>>444
エア宣言入りましたー
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 05:50▼返信
プーン
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 05:51▼返信
化けの皮が剥がれてきたなw
次は何かな?w
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 05:51▼返信
>>446
ソニーハードのモデルチャンジはコストカットして簡素化していくのが通例だからHDD容量アップはあってもSSDの採用はない
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 05:52▼返信
BDが2倍から6倍速になるのか。


BDついてないハードとか終わってるよな
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 05:57▼返信
>>440
×回転速度
○転送速度
無駄にぶん回さなくても速度が出るんだよ
まあ6倍速なら18倍速相当だけど
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 06:00▼返信
>> 450
> 化けの皮が剥がれてきたなw
> 次は何かな?w

まだUIが公開されてないとかじゃないか?www
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 06:02▼返信
全インストール出来る様になるならいいよ
最初だけで後静かになるならな
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 06:03▼返信
ゲームに夢中になってる時、雷でもカーチャコールでも気にならないと思うけどな
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 06:06▼返信
PS3もフルインストールできるようにしてほしい。なんでできないんだ
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 06:06▼返信
大丈夫大丈夫だってそんなに心配すんなゴキちゃん、そんな次世代機になってまで一部インストールでコリコリドライブなんてウンコ臭え事にはなんないからさ
もしそうなったらPSヴォーとかに改名すりゃ済む話だしw
なに?今がそうだから心配だって?
GTAⅤもフルインストールじゃないって?
それはしょうがないよ今はウンコです、それはウンコなんです。
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 06:09▼返信
こんなの知っちゃうと型番かわるまで待った方が、いろんな意味で
より良く改善されてるのを買えるかもな~迷う(>_<)
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 06:11▼返信
え? PS4って古インスコできないの???
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 06:16▼返信
あんまり煽ると箱1のHDD無しアーケードモデルが出たときブーメランだが、大丈夫か?
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 06:19▼返信
掃除機並み
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 06:29▼返信
BDプレーヤーが6倍速とか終わってるな
洗濯機並みの大ばく☆おんだ!
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 06:38▼返信
チカ君って最初の頃はPS3はインスト必須で買ってきて直ぐプレイできないとか煽ってたよね
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 06:39▼返信
風切り音ならまだ良いんだけど、普段からカチンカチン言うのは凄く嫌
発売から間もない展示機から聞かされた日にはもうね
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 06:47▼返信
騒音とか熱とかいろいろ気になるなぁ
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 06:48▼返信
>>454
UI普通に公開されてるだろ
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 06:49▼返信
その分読み込みが速いわけだし、それに一度インストールしちゃえばもう関係なくね
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 06:50▼返信
読み込み3倍速くなったのに赤くならずうるさくなるとはなんたる失態
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 06:54▼返信
>最初のスピンアップ時の時だけは、どうしてもうるさくなってしまいますね。

これだけのことも我慢できんとかどんだけ聴覚過敏なんだよ…
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 06:54▼返信
それでも箱○のドライブの半分の回転速度なんだけどな
箱○どんだけ爆音だったんだよって話
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 06:55▼返信
DL版買わせようとかゴミすぎる
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 06:55▼返信
ヘッドホンするから関係ないわ
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 06:58▼返信
>>451
欧州ではSSD版のPS3がもう出てるよ
低容量だけどね
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 07:03▼返信
箱◯は尋常じゃなかったな。ヴェスペリアとブレイドストームで夜はテレビのボリューム下げてたんだが本体の音が大きくてゲームの音が聞こえなかったくらい。
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 07:07▼返信
世代が進んで劣化するそれがソニークオリティ
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 07:09▼返信
まあ6倍速だから、しかたがないか。音はでるわな。
発売から1年後には、改善されたバージョンが出るのかな?
出るのなら、待つけど。
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 07:10▼返信
そもそもディスクの音なんか気になった事ないけど
古い型のファンならうるさかったけど
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 07:11▼返信
確かに音は気になるわ。
俺が使ってるポータブルDVDプレイヤーも、ディスクの回転音
メチャくちゃうるさいし、気になって嫌なんだよ。安モノだけどねw
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 07:11▼返信
フルインスコすりゃ良いじゃん
そうすればうるさいのは最初の数十分だけだし
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 07:12▼返信
恒例の、スリム化と同時に、ディスク回転の音を小さく改善してくれることを祈る。
SONYなら、挑戦するでしょ! それまで買わないかも。
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 07:14▼返信
インストール専用のハードになりそうだな。
つうか、パソコンじゃんw
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 07:15▼返信
結構、気になる。ウィーン~~って うるさい音。
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 07:17▼返信
>>482
それ箱の事?
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 07:18▼返信
ソニーとシャープが開発してる次世代のディスクが媒体になるんかな
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 07:19▼返信
>>482
パソコンどころかサーバーらしいよ
>PlayStation Appと密な連携、実は単体で「サーバー」にもなる?!
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 07:22▼返信
>>467
糞一はUIすら公開されなくて担当者が土下座しとるがなw
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 07:22▼返信
や、最初から判ってる事じゃん?(2倍速ー>6倍速)
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 07:24▼返信
もはやこんな事でしか叩けない状況なのかチカニシはw
次世代機戦争の終結がこんなにあっけないとはな
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 07:24▼返信
悲報だな…音がどの程度かわからんけど
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 07:26▼返信
チカ君がどんどん煽っても悲しくなるだけだなw
頑張れwww
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 07:29▼返信
TVの後ろに本体置くし自分にはどうでもいいかな
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 07:29▼返信
箱○のドライブみたく音と振動がすごいのはどうかと思うが
PS3よりでかい程度の音なら問題無いかと

箱○はうるさすぎるんで問答無用でフルインストールしてたわ
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 07:31▼返信
>>444
というか、
>USBメモリインスコ
これはギャグの積もりなんかね...
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 07:31▼返信
だからw 結果として静かになるメリットもあるってだけで
HDDフルインストールは静かにするためじゃねーってw

496.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 07:33▼返信
実際に自分で聞いてうるさいと判断したならともかく
人の記事でどのくらいの音かも分からないのに悲報とかつけて煽り
コメもとりあえず叩いとけみたいな感じで新作ソフトなんかよりよほど伸びる
海外はどんなものか知らないけどPS4に限らず、ゲーム機の日本軽視も
仕方ないと思う
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 07:33▼返信
>>481
本体小さくしたらうるさくなるのが普通なんだけど
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 07:34▼返信
ちなみにWiiUのBDモドキは約5倍速だけど煩さとかどうなんよ
ユーザー少な過ぎて噂すら聞かないけど
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 07:36▼返信
6倍速ってことは、読み込み速度が短くなったって事だから良いんじゃね
っていうかヘッドフォンしてるから、まぁどうせ何も聞こえないけどさ
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 07:38▼返信
PSPうるさかった
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 07:40▼返信
BDプレイヤーとしては適さないって事か・・・・・
一番重要じゃんソレw
結局BDプレイヤーとしでアニメ見るのがメインだろ、
PSユーザー的にw
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 07:41▼返信
どんなにうるさくても痴漢箱より静かなのは間違いないしw
キネクトもACアダプタにも本体にもファンがついてるんだよなw
現行で最低性能なのにACアダプタの某朝鮮堂ハードよりましだが
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 07:43▼返信
>>496
はちまが全てなのかお前の日本は
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 07:43▼返信
>>501
プレイヤーは等速で回すだろ常識的に
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 07:44▼返信
>>501
お前だけだから
箱1でもみれるからそっちでも買えば?
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 07:45▼返信
WiiUはWiiよりかなりうるさいよ
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 07:47▼返信
ここで煽ってるのは痴漢じゃなくてニシくんだよ?
理解できないの?
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 07:48▼返信
ファンがうるさくなきゃいいよ
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 07:48▼返信
欠点ハード
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 07:49▼返信
>>503
この記事のことはともかく、新作ソフトとかの情報より
ハードを叩いたり売り上げで煽ったりしてる方が盛り上げってるのは
どこでもほぼ同じだろ
そんなのが一切なく和気あいあいと盛り上がってるブログがあるなら
教えてくれ
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 07:50▼返信
痴漢イライラしてんな。


フォルツァがまさかの720Pのジャギジャギボケボケで自暴自棄になってるんだろなwwww
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 07:50▼返信
まあそれでもPS4しか選択肢ないですし
ハード的にもソフト的にも
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 07:50▼返信
BD再生時は等速になるのがあたりまえなのがわからないのは痴漢じゃなくて任天堂信者だよw
絶滅危惧種の痴漢は知ってる
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 07:54▼返信
>>496
心配すんな
予定通りPS4は爆音ハードのようだw
日本軽視か・・なるほど日本での販売を大幅に遅らせた
無能集団には当てはまるかもなww
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 07:56▼返信
>>476
進む前の初期型も怖いんですが?ww
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 07:58▼返信
豚やん煽りたかったらPS4より良いハード持ってきなよw
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 07:59▼返信
またニシ君が技術音痴晒したかw
バカは書き込む前に少し調べてから書き込めよメンドクセェ
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 08:00▼返信
そもそもPS3のBD自体そこまでうるさくないし
8GBのメモリの御陰で相当キャッシュしておけるだろうから
ゲーム中の音はそこまで気にならんだろうね
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 08:00▼返信
>>514
熱対策と歩留まりに殺されかけてるmsにお悔やみでも伝えてやれ。
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 08:01▼返信
箱○のドライブの半分の倍速で読み込みはPS4のドライブ方が早いって事はスルーなんでしょうな
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 08:01▼返信
ディスクの回転音は結構好きかもしれない
PSPのUMDの回転する音はなんかよかった

シャー
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 08:05▼返信
ずっと全開で回ってるハードもあるらしい
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 08:05▼返信
PS3は遊べるタイトルが無いんだよな

XB1 タイタンフォール、パンツァードラグーン、キングダムハーツ、メタルギアソリッド、ファイナルファンダジー

WiiU ゼノブレイド、ゼルダの伝説、マリオカート、ベヨネッタ、モンスターハンター、ドラゴンクエスト

PS4 特にない
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 08:07▼返信
>>523
まさにクソステだなw
おまけに次は爆音機か気の毒に・・
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 08:08▼返信
>>523は天性の箱ファンじゃない
すぐわかる
その箱1のところのしょーもないタイトル消してくんねーかな
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 08:10▼返信
フォルツァ720Pってタイトルに変更した方がいいよなあ。あとRYSE900Pか?www
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 08:15▼返信
ゴキブリ余裕なさすぎwww
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 08:15▼返信
>>523
へー、oneのタイトルにhaloとforza入れないんだー
サードだけかと思いきや、wiiuはちゃっかりファースト入れてるし
haloとforzaは遊べるタイトルではないと? 結構代表的なタイトルなのに?
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 08:19▼返信
まあPS3と同メディアである限り
読み込み早くするために回転速度上がれば嫌でも音は大きくなるだろな
同じ速度だったらメモリ埋めるのにスゴイロード時間いることなるし
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 08:19▼返信
>>523
取り敢えずuにゼノブレイドは出ないだろ。Wii版でも起動するのかな...
あと箱。マルチ全劣化確定してんのにマルチタイトルを列挙してどうする。
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 08:20▼返信
>>523
>ファイナルファンダジー
ダジーw
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 08:20▼返信
PS3よりうるさいとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 08:23▼返信
>>528
チカニシの心配より無能集団にいつも通りの発狂コメでも書いたら?ww
ナック以外もつけてくれるかもしれないぜw
爆音仕様に変更はないと思うがなww
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 08:26▼返信
>>521
それは何と無く分かる気がする
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 08:28▼返信
あれ?PS4て箱みたいにフルインストールできるとか言ってなかったか?またゴキブリ嘘ついたのか、まったく息を吐くように嘘をつく生き物だなぁ
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 08:29▼返信
騒音は今発売中のPS3ぐらいじゃなかろうか
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 08:31▼返信
オレの部屋クーラー無いから夏の間はPS3のファンの
音が起動して直ぐうるさくなって困る
PS4だともっとうるさくなるんかなぁ
DISK音よりそっちの方が心配
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 08:33▼返信
へヴィ層から見放され
あとカジュアル層は据置機なんかスルーだろうし 
終わったな PS4
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 08:33▼返信
ガコッガコッガコッウィィィンゴォォォォだな
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 08:34▼返信
>>535
新型vitaは劣化版、PS4の国内販売が来年2月まで先送り
おまけに爆音と・・不幸が続いてるからなw
嘘をつきたくなるゴキの心情を察してやれww
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 08:34▼返信
オープンワールドゲームはかなりうるさいだろな PS3でもうるさいしな
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 08:39▼返信
本体29800円ソフト2本同梱にするなら購入を考えてもいい
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 08:42▼返信
>>542
君は買わんでおk
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 08:44▼返信
クソニーいいかげんにしろ
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 08:45▼返信




XBOX ONEも6倍速だよ(ボソッ)
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 08:45▼返信
マイクロソフト fudで検索
ステマでみんな楽に金儲けしよう
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 08:48▼返信
プレイ中はhddなりでなんとかなるでしょ
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 08:51▼返信
伊藤とかいう開発責任者の言葉だけに重いな・・
音マジで大丈夫か?
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 09:02▼返信
箱○の12倍速DVDドライブも結構煩かった
あれ以上では無いだろうが、これも音凄そうだな
基本性能と価格重視で静音とか考えてなさそう
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 09:02▼返信
6倍速か、SCEでかしたぞ
スピンアップ時の音が大きい?俺のノートPCのDVDドライブに比べりゃ可愛いもんだろ
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 09:07▼返信
爆音でリコールが起こるかもな
WTF!!!!!!!!!!!!!!!ってなw
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 09:09▼返信
箱○がクソ煩かったのはディスク認証の為に常時フル回転というバカ仕様のせいだからな
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 09:09▼返信
>>546
なぜか他社を叩きだすGKwww
いつの間にか日本叩きになる南朝鮮と行動が同じww

だから昔からネットで嫌われるんだぜ?
「ソニー信者」はw
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 09:09▼返信
物凄くバカな記事だと思う。
車がスピード出した時にロードノイズが小さくなるわけないんだし。
1+1は2っていう当たり前な事を無理矢理ネガティブに表現してる感じ。
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 09:11▼返信
※553
お前が言うなよ
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 09:15▼返信
そもそもPS3が、回ってるかわからないくらい静かだからな
あれよりうるさいと言われても、聞いてみないとわからない
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 09:15▼返信
ゲームする時は基本ヘッドフォン装備だから静音とか気にした事ないわ
壁を挟んだ隣りの部屋にまで聞こえるくらいうるさいなら別だけど、そこまでじゃないだろ
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 09:17▼返信
薄型のPS3使ってるけど、ずっと起動してても無音なんだが
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 09:18▼返信
>>553

ファビョるなよHAL研
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 09:20▼返信
西田宗千佳氏の記事はこの手の中で一番正しく伝わるよ。インタビュー内容をなるべくその人の言葉通りに纏めようとしてるのがよく分かる。
因みにXBOXOneの記事も有るから読んでみたらどうよ。MSのスタンスが分かりやすくて日本人には何故ウケないのか分かるからwそして何故Forzaがああなってしまったのかヒントらしきものも見えるからw
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 09:23▼返信
PS4のBDドライブは2倍速から6倍速に上げられたことも重要だがソレ以上にCLVからCAVに仕様変更されたことこそが重要
この違いを知らない情弱共がインスコインスコ騒いでるが
本当にスピンアップしか気にならないほど低ノイズなドライブならむしろHDDの容量を消費するのが勿体ない
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 09:28▼返信
>最初のスピンアップ時の時だけは、どうしてもうるさくなってしまいますね。
ここだけ我慢してくれって話だろ。
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 09:36▼返信
>>553
ネットで嫌われてんのはお前らニシ君だよ
なんJですらお前ら厄介者扱いだぞw
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 09:36▼返信
どうしてはちまもJINもフルインストール機能を無視して記事タイトルつけるんだ?
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 09:38▼返信
爆音になるか否かはソフトによると思う
比較的静音なPSでも某ADVゲームやるとセリフ読むたびに回転するから凄く耳障りだった
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 09:44▼返信
まだDVDがなくてCDドライブのみだったころは各社倍速アピールがすごかったよな
最終的には40倍ちょいがMAXだっけ?
8倍あたりまでのドライブはあんまり気にしなかったけど16倍超えたあたりで掃除機みたいな騒音になってワラタ
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 09:47▼返信
一切気にならない聞こえない状態より上がったところで問題ないだろ
なんとかして無理やり悲報を探してる感じだな
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 09:57▼返信
ファンの音しかわからんから多分大したこと無いだろう
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 10:05▼返信
WiiU 6倍速
PS4 6倍速
One 6倍速

読み込みが爆音?
いや全部同じだからw

>伊藤:まったく同じように、PCのトレンドに乗っています。動作音もかなり小さくなっていますね。やっているゲー>ムが使うパフォーマンスによって、消費電力もファンの動作量も大きく変わります。

重要なのはこっちだし。
インタビューを信用するならファンの音はPS3以下ってことだ。
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 10:06▼返信
6倍ならうるさくていいや(本音)
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 10:08▼返信
CLV CAVはLD時代は意識してたが
もうどっちがどっちか忘れた
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 10:11▼返信
スピンアップの時だけじゃん
変に隠そうとせず悪いところもちゃんと言うところには好感が持てるわ
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 10:16▼返信
箱○のようにディスクが回ってる間、軸がブレてるような地響きのような音がしなければそれ程気にはならないよ・・・
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 10:17▼返信

GTA5なんてずっとファンフル回転だぞ
まあ暑いせいもあるが
あなグラフィックは伊達じゃない

575.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 10:17▼返信
PS4のBDドライブはどこ製なんだろう?オプティアーク製なら良いのだが前に工場閉鎖の話なかったっけ?
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 10:26▼返信
筐体ちっちゃいから防音対策取れないんだろうな。
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 10:30▼返信
実際に聞いてみるまで確かな事は言えないがどうせ気にする方が神経質ってレベルってオチだろ。
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 10:33▼返信
PS4の悲報という荒探ししていてようやくこんなのかw
大変だなぁw
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 10:54▼返信
新手の中古対策か
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 11:04▼返信
>>523
ファイナルファンダジーって新作か何かか?
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 11:15▼返信
ロード早くなるのか
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 11:18▼返信
PS3がYLODで壊れたからPS4は様子見だな
PS4も同じ症状で壊れたりしそうな感じしかしないし
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 11:45▼返信
最初のスピンアップ時の時だけ

って書いてあるじゃん、あたかもゲーム中ずっとかのような表現

さすがだな
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 12:13▼返信
たしかに、音は気になるな。
俺のPCだけど、DVD観るとき、ディスクの回転音はマジでうるさい。
ボリュームもいつもより高めに上げないと聞こえない。
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 12:14▼返信
発売して、1年ぐらいたてば、改善してくれるかもよ。
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 12:15▼返信
SSDにしないやつなんているんか?

貧乏なら買うなよ
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 12:19▼返信
会話出来ないレベルの5.1chサラウンドでかき消されるから問題ない
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 12:32▼返信
そもそもPS4は全タイトルインストール可能らしいから起動時にチェック入る時しかディスク回らないと思うんだが・・・
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 12:32▼返信
劣化ボックスで爆音超振動なれしてるけどどうなんだろ?
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 12:40▼返信
ならディスクレスで遊べるようにしろよks
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 13:20▼返信
あまり、うるさければ
最初の1回、インストールするしかなさそうだな。やっぱ、気になるよ。
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 13:21▼返信
ここは、はちまのコメント欄なんだから、
PS系の残念ネタは、擁護、問題無し、スルーが基本ですよ!
何ディスってんですか?
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 13:31▼返信
フルインスコできねえの?
っうか劣化BOXとかいってるやついるが箱ってフルインスコだから
インスコすると一番静かだと思うぞ・・・・しないと糞うるさくてたまらんが
PS4もフルインスコ対応にしてよ
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 13:38▼返信
え、無条件にフルインストールできるんじゃないの?
そうじゃないメリット一切無いんだけど。容量気になるならしなきゃいいんだし
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 14:16▼返信
だからフルインスコ対応してるっての。
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 15:52▼返信
そもそもPS3のBDドライブの音なんか聞こえないよな
ファンの音にかき消されてるのかもしれないけどさ
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 16:15▼返信
これでたたいてるやつPS3持ってないだろwww
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 16:23▼返信
>>561
>CLVからCAVに仕様変更されたことこそが重要
こういう有益な情報こそありがたい
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 16:38▼返信
小売店・・・
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 16:45▼返信
PS3と比較して若干音が大きくなってるってだけで
騒音を発生させる訳じゃないから
それに読み込み速度が上がってるわけだからロード時間短いし
8GBも容量あるからロード回数も少なくなるし
気になるレベルじゃないだろ
叩いているヤツはディスクが常に回ってるとでも思ってるのか?
それWiiUだけだから
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 16:49▼返信
>>593
PS4はフルインスト対応してるけど箱一って対応してたっけ?
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 16:50▼返信
>>444
XBOX使ってるがPS3と比べ物にならないくらいうるさいぞwwインストールしてもなww
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 17:23▼返信
>>600
ディスクドライブとファンの音を混同してる人が
PS4のドライブはPS3よりうるさい爆音!
と言ってる感じだな。
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 17:34▼返信
DL版はパッケージの定価の半額くらいにしないと魅力感じないんだよなぁ。
仮に1割引きで売ってても、量販店ではパッケが2割引きとかで、現物が手に入る上に安いし。
それにDLには記録媒体が必要で、それによってはパッケの定価よか高くなる。
vitaとか32Gが5500円として、1ソフト4Gで計算するとだいたい700円が上乗せでかかる計算なんだよなぁ。
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 17:37▼返信
ディスクの回転音がうるさいとか言ってる奴ってどんだけ神経質なの。
どのゲーム機でもうるせえなんて思った事ないぞ。
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 17:50▼返信
>>601
箱と同じ仕様だとしたら
インストールではなく仮想ディスク化かもな。
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 18:17▼返信
それよりもシャープのBDレコーダのように映像、音声出力をきれいに出せるぐらいあると、いちばん嬉しいのだが・・。
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 18:25▼返信
さすがハッタリだらけのダメハード。
ゴキちゃんこんなのでもソニーハードファンだから買うんだね。
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 18:25▼返信
なんかフルインスコにこだわってる奴がいるが、
どうせ起動にディスクが必要ならフルインスコなんて効率が悪いだけじゃないか?
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 18:26▼返信
>>605
この記事のコメが一番うるさいなwww
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 18:38▼返信
何だ掃除機か
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 18:48▼返信
ファンがうるさくないなら別にいいや
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 18:54▼返信
早く予約したいぜ
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 19:07▼返信
PS3全然気にならないし問題なさそうだな
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 19:15▼返信
買いたいけど金がねー
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 19:23▼返信
機械音(ウィーン、ゴトン、ガシャ)は、極力、おさえてほしいな。
俺のPCで、DVD観ると、回転音のうるせー音でるから
だから、9インチのポータブルDVD買っちまったよw 今後、改善できるならしてほしいな。
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 19:23▼返信
こいつ倍速の意味分かってねー…
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 19:30▼返信
>>602
まともな嘘をつけよ
まぁ最近のソフトは起動後二分くらいは回るやつもあるけどね(コピーガード)、後は一切ドライブは無音だよ
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:02▼返信
ゴミハード杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:08▼返信
WiiUやXbox oneではマジもんの悲報連発だったのに、PS4の悲報は毎回悲報でもなんでもないものに無理やり悲報って付けてる感じだよなw

これだって回転速度が上がるから音も大きくなるっていう当たり前の話で、しかもWiiUもXbox oneも同じ6倍速っだから音の大きさ一緒ていうねw

よっぽどネタに困ってるらしいな
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:16▼返信
>>609
BDから読み込むよりHDDから読み込んだ方が速いんだよ
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:29▼返信
シーク音は煩かったが回転音ってそんなにしたか?
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:29▼返信
騒音まき散らすハードなんていらない
発売前から悲報続きだなぁ
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:31▼返信
>>623
WiiUや箱一の話するなよ
ここPS4の記事だぜ?
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:40▼返信
>>623
発売前に悲報が続くハードと言うとWiiUよりはXBOneだろうな。
WiiUは発売してからの方が酷いからな。
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:42▼返信
>>622
1m以内の所に置いてるけど回転音は殆ど聞こえないよ
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:43▼返信
騒音問題があるからってDL版買うと中古で売れないから金がもったいない

というわけで、僕はPCのSteamの安売りで乞食プレイさせていただきますねー
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:48▼返信
ファンはあれだけどディスクならよほどじゃなければ大丈夫
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:52▼返信
冷静な突っ込みを全部スルーして騒音!騒音!喚いてるバカがいるなw
反論出来ないのがミエミエw
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 21:40▼返信
リアル先輩チーッス!
貧弱内蔵HDD&ダメダメアカウンコの先輩は
DL版という逃げ道もないから嫉妬で判断力おかしくなってますよー
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 21:42▼返信
>>620
GK乙!
WiiUの6倍速の音は味わい深くてスチームパンクのファンには好評だというのに!
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 22:18▼返信
オワコン
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 22:23▼返信
スピンアップの時くらい許してやれよ
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 22:29▼返信
ヘッドフォンつけてプレイすればいいさ
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 22:54▼返信
PS3がうるさいって人混み歩けないな
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 10:10▼返信
>>609
こんなやつまだいるんだな
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 21:20▼返信
36Mbpsの6倍?
216Mbps?

直近のコメント数ランキング

traq