海外レビューハイスコア『ゼルダの伝説 風のタクトHD』―壮大なグラフィック、快適なゲームパッド操作が高評価
http://www.inside-games.jp/article/2013/09/25/70647.html
今週発売となる待望のWii Uソフト『ゼルダの伝説 風のタクトHD』の海外レビューが出揃いましたのでご紹介します。
日本ではついにあと数日と発売日が迫った『ゼルダの伝説 風のタクトHD』。
ゲームキューブのオリジナル版に改善を施したHD化タイトルとなりますが、海外のレビューサイトMetacriticスコアは90/100、ユーザーレビュースコアも平均8.2/10と高い評価を得ています。
■GamesRader: 100/100
■NintendoWorldReport: 10/10
■Eurogamer: 100/100
■IGN: 98/100
■Gamer Limit: 95/100
■Nintendo Life: 90/100
■Polygon: 90/100
■VideoGamer: 90/100
■NowGamer: 90/100
■Destructoid: 85/100
■Digital Spy: 80/100
■GameSpot: 80/100
■GameTrailers: 78/100
総評としては、目に見えて美しくなった息をのむグラフィックや、壮大で目を奪われる景観など、HD化された事によるビジュアル面の向上が全てのレビューで良い点として挙げられています。また、ゲームパッドを使用したインベントリ画面の操作性の快適さも同じく好評を得ているようです。
共通する悪い点としては、Wii U版である程度改善されたものの未だ問題が抜けきらないゲームのペース配分が挙げられたほか、海外サイト「GameSpot」ではチンクルクエストが救いがたいほど退屈であるとも指摘されていました。
(全文はソースにて)
後半ダレるのはある種お家芸なんだよな。作業感が強くなっちゃう
でもこんだけどこも高評価ならWiiUユーザーはマストバイだろうね
ゼルダの伝説 風のタクト HD
Nintendo Wii U
任天堂 2013-09-26
売り上げランキング : 19
Amazonで詳しく見る
Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)
Nintendo Wii U
任天堂
売り上げランキング : 69
Amazonで詳しく見る
Wiiうんこwwwwwww
HDにしただけで高くなるってのは岩感があるな
新作ゼルダ出る前にWiiUが撤退しちゃうじゃん、困るんだよ…
それまでは
「散々腹すかせて、やっと飯にありつけると思ったら、平気な顔でチューインガムの盛り合わせを出してきた」(もとにし談)
だったしなぁw
F-ZEROGXだろHD化するなら
だが閃の軌跡買う
HD化しただけで世界中にここまで大きなゼルダ旋風を巻き起こすんだからやはり凄い
ロード地獄乙wwww
でも今またやりたいとは思わんけど
俺も閃の軌跡買うし、さ来週にはテイルズあるしでちょっとゼルダまで買う余裕が無いわ。
すまんな。
www しかし 爆死
マジでw
だからどうした?
まあ逆に言えばその程度しか突っ込めないってこったな、お前は
まんま移植してればそらもう一度高得点だろ
さすがにリンクもラビッツランドへ冒険の旅には出ないだろう…
出ないよな…豚
テイルズのリマスターはアレらしいぞ
フレームレートPS2版のままって冗談かと思ったわ
ゲームパッドとは何だったのか
ベーシックのwiiu じゃゼルダ遊べないんだろ?
発狂してんねんw
いや、ゼルダは常に豚のミリオン筆頭候補にあがってるんだからもちろん、これもミリオン達成だよな?
何その冗談ww
え? マジで?
まあ、どっちにせよテイルズは無条件で買うことにしてるのだけど。
内容一切変わってないんだしwwwwww
本体性能からして無理無理です
ごめんニシ君 俺
wiiu持ってないや
海外はPS4XB1が後ろから迫ってきてるのがそろそろ見えてくるけどw
ハードごと買う層にしてもインパクト弱いし。
売上どうなるかね。
それと早くVC充実させろや
あといちいちタクト振って風向き変える面倒くささも解消されたんかな
あれやってらんないんだよね
日頃叩きまくってたHDリマスタなんかでお茶濁されたんだから当然だけどw
WiiUちょっと欲しくなって来た
これと101やりたい
超えなかったら岩田クビでいいよ
グラで持ち上げる事が出来ない豚であったw
リメイクに興味持ったことってないなあ…
いいからゼルダ買えよ
これでそのロード地獄のゲームに負けないよな
ゼルダは看板タイトルなんだろ
俺はWiiu持ってないからいらないけど
初週 182,998
累計 586,505
リメイクゼルダ=0.5ピクミン
それでもHDゼルダ新作なら言い訳もなんとかなったが
これ何年も前の古いゲームをただ綺麗にしただけだからなほんとw
いつもいつもグラだけグラだけて豚にクリティカルブーメランwwww
グラ関係無いとか言ってたやつw
その答えがこの神ゲーには詰まってる
ゲーマー必携の一本
まぁ映像きれいだし値下げしてからやってみるか。
久しぶりに神ハードGCを起動するときが来たか(Wiiでやっても別にいいんだけどね)
そんなに売れるわけねーだろw
お前据え置きのゲームソフトを持ち歩くの?
高性能vita様の敵ではないわ!!
だってwiiで同じもの遊べるもんねwwwwwwwwwwwwwww
こんなゴミうんこと比べるな氏ね
綺麗になったところで、キモイ猫目ゼルダなんて誰が求めたよ
うけたw
ゼルダの伝説 風のタクトHD ⇒ 90点
劣化してるじゃねえかw
ゴキブリ発狂wwwwwwwwwww
ニシ君はグラ良いゲーム程、嫌いだからしょうがない
むしろ画像劣化版出した方が評価は上がった
対応してないのは買ってない、レゴ対応せーよ
こんなゴミ同然のゲーム機持ってる
やつって在日半島人だろ
そりゃぁもちろん、ここの豚の書き込みを見ても分かるとおり神ゲーなんだから、
当たり前で初週速攻ミリオンで、ロングセラーのマリオ越えだよw
電源ごときにあのゼルダが負けるとかwiiUはホント奇跡のハードだわ
全世界400万本程度の代物
ゼルダは既にオワコン
モンハン4より売れるだろ
まあ元々焼き直しやから点数には結びつかない
豚「3DSなら買ってた」
完全版に次ぐ完全版の無双オロチ2より売れないなんてことないよな?
ニシ理論では、グラが良くなると内容が劣化するらしいんだよね
だってあのゼルダだぜ
かっくいいー
そうすればWiiU結構売れると思うんだけどな…海外なんか特に
俺さえ楽しめたら後はどうでもいいっす
GC版持っているけどこれは買ってみるか。
頭ぱーぷりんぷりん
Wiiuんこ
さよなら〜
WIIUんこ
知恵遅れパンツゴキブ李wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いつものゼルダ神評価で顔真っ赤すぎでちゅよーwwwwwwwwwwwwwwww
いつもウリアゲで煽ってるじゃん
売れなくてもいろんなソフトで楽しんでるGKをさ
ちょっとは普通のゲーマーの気持ちわかった?
わかったらもうウリアゲガーをやめた方がいいよ
だが日本のユーザーは…
すまんな、今週は閃の軌跡買うんだわ
秋発売ソフトを宣伝しようとしたら2本しかなくて、数ヵ月前のソフトで水増しするくらいだからね
↓機械翻訳
頻繁なフレームレートの低下があまりにも顕著であり、特定の状況で奇妙な照明はリン クより多くのクレイアニメ風の外観を与えるこ とによって、審美的一貫性を壊します。
あかん……
WiiUじゃあHDリメイクもまともに動かんのか……
WIIUんこ臭そう(確信)
後、ダンジョンが2個ぐらいあったら完璧だった
ゼルダも堕ちたな・・・
わかった反省します
神ゲーですまんな
どうせ買わないんでしょ?www
こんなのリンクじゃない
WiiUの時点でグラフィックは二の次だ。それより何か新しい遊びは入ってないのぉ?
週販1位は確定なんだが?
見ててみなw
モンハンもそうだつたしな
やっぱ性能は大事だよ
ぶっちゃけ今週はストーリーRPGの閃の軌跡買うっしょ
ゼルダのなかでも特に名作でもなかっただろ
ああ、今年はこれで種切れでしたね
リメイクでもすんのかな
やれる日は来そうにないな
任天堂はGC時代のゲームを他にもHD化すればいいのにな?
個人的にはマリオ サンシャインだな。
ペロッ これはWIIUんこ
このゲームに関してだけは、グラが良くなったことでフレームレート低下が頻繁に起こるようになってゲーム性としては劣化してるから、ニシ理論は正しいねw
文字通りの意味でw
はよムジュラという神ゲーを3DSに寄越せと
八年前のハードに負けちゃうWIIUんこ情けない(確信)
ほら、これだよ豚
いつも「売れる売れる!」って豪語しておきながら自分は絶対買わないのが豚
もっとサクッと終わらせてくれよ
まあ、日本のブリ虫はパンツゲーしか買わないくっさいくっさい辺境の市場だもんなw
こりゃあ、チョニーが後回しにするわけだwww
今週は閃の軌跡を買うわ
さすがに1万本は売れるだろ
……売れるよな?
閃買うわ
HDリメイクの価格って2-3000円程度なんじゃないの?w
しかも値崩れGC猫目ゼルダなら中古で100円とかで売ってるだろw
アマランでは軌跡にもアーマドコアにも負けてるじゃん
アマが全てではないけどWIIUソフトでアマランを覆したソフトは
何があるんだよ
終わったら押入れ行きの流れなんだが、
今回は新作でもないのにやりたくなるな。
ちょっと迷ってる。
嫁を相手に数ヶ月に渡るプレゼンの末ようやくPS4を買うことを許可されたばかりだから、
余計に困るwwwwwww
あれだけ絶賛されてCMしまくった101があれだったからな・・・
wiiUには何が起こっても不思議じゃないよ、ワンピースで言うグランドラインみたいなもん
それが風タク。
任天堂好きな自分でもGC版のタクトを持ってるので買おうと思わない
GC版のグラフィックで十分きれいだし
HD化の恩恵を感じない
というか、そもそも二年前にやったばかりだからか
もう一周したいとは到底思えない
自演多すぎて萎えるな
八年前のハードに負けちゃうWIIUんこ情けない(確信)
グラフィック全然違うやん
お前の目はゴキブリ並みか
外人ってゼルダ持ち上げるくせに全然買わないよなw
褒めるだけ褒めていつも大爆死。あいつら絶対わざとやってるだろwww
キングダムハーツHDとかクソゲー以外の何物でもなかったし
>>281に同意だわ。
見た目あからさまに変わってるだろ。
少しぼやけた大昔のアニメ風だったGC版から、くっきりとした感じに変化してて
GC版も味があるグラだが、新しい方も魅力的だ。
あー、PS4は家計から出すからいいとして、Wiiうんこは悩むな。
しかし謎の高得点…
実に解りやすい賄賂レビュー
落ちぶれすぎだろ任天堂
今まで買ったのほとんど地雷だったわ
次は予習のためにMGSピースワーカー買おうか迷ってるけどあれ面白いの?
いやいやw
グラは完全に別物だけれどそこに魅力を感じないという意味で
恩恵が感じられないと言ったんだ…
個人的にはアニメっぽい世界の雰囲気はGC版のグラのほうが出てて好きだった
HD化したほうは気味の悪い立体感が何か浮いているというか…
風タクは数あるゼルダ作品の中でもHD化の恩恵が得られにくい作品ではないかな?
ゼルダHDリメイクならもっとするべき作品があったと思うのだが
ムジュラとかさ
PS4の方を買う予定だけど、今んとこ、正直やりたいもんないんだよな。
PS4は洋ゲーが多い。和ゲーがそろうまで時間は必要かもね。
昔みたいな8頭身くらいのイケメンのヤツはもう出ないのか?
マリオサンシャインとかエアライドリメイクしろ
間違っても新作にはするなよ
ピクミン3やペーパーマリオみたいにクソゲーになって爆死するのがわかりきってる
これ、やりたいけど、WiiU持ってい ないんだよな。 PS4の方を買う予定だけど、今んとこ、正直やりたいもんないんだよな。
290.はちまき名無しさん ID: 9078P1PN0 2013年09月25日 12:08
>>289 PS4は洋ゲーが多い。和ゲーがそろうまで時間は必要かもね。
恥ずかしい自演してる暇あるなら、さっさとWiiU買ったれや。
画質もグラフィックもくっそ綺麗で動きも滑らかでかなりいいぞ
ロード時間も問題なし。
思い出補正あるけどやっぱりゼルダの謎解きは楽しいわ
アニメ風のグラの雰囲気も好きだな。作り手も、労力をかけてると思うけどな。
うんこネタなさすぎてこの有様だよ
ただの水色じゃん
エアライドのHDリメイクは是非ともオンライン機能入れて出してもらいたい。
プレミア価格で未だに人気なタイトルだし
出したらかなりヒットすると思うわ
悪いな、閃の軌跡を買うわ
だから前に前に進もうともしないんだよ
トゥーンレンダリングという技法がありまして…
まあやった事ないにわかは黙ってようや
ゴキブリはロード地獄の軌跡でもやってろよwww
初週30万は堅いな
あれは全海域が開放されたと同時にお題として示されればなんの問題もなかったんだけど、
だいたい世界を冒険しつくした頃に「集めて来い」って言われるからダメなんだよな。
来年のPS4のために節約しとくわ
動きは60fで滑らかヌルヌルで爽快
だからって(U)ちゃんは買えんなぁ…
うんこ製造機WIIUんこ
ps3リメイクのワンダだって高評価じゃねえかw
さっきから何でワンパターンで意味のない煽りをしてんの君?
最近知った単語だから使いたくなっちゃったの?
時のオカリナが、3DSだから、順当にいってそうでしょ。
うんビューティフルジョープレイしてる時から知ってるよ。
トゥーンレンダリングも知らないからグラがーグラがー
とかにわか丸出しで叩きたくなっちゃったの?
大神だってHDリメイクしただけで絶賛の嵐だったじゃんw
風タクにとってメタスコア90点は高評価でもなんでもない
元々が96点の神ゲーだったんだからな
しかも、点数下げた原因が散々宣伝してきたフレームレートとライティングの問題っていう笑えない結果
名作を汚す糞リメイクだよ、これ
あと、複雑コントローラのボタン使いまくりだった記憶が。
もう何年も前の作品がHD化で再評価されるって素晴らしいことじゃないか。
それはまさにゲームの中身が色あせていないということだ。
見た目だけで中身が古臭く受け入れられないようなものであれば、ここまでの評価は得られない。
このゲームを知らない世代にも支持されることだろう。
問題はWiiうんこ……買っちゃおうかな。
そりゃ今までだした神ゲーだけをHDリメイクしてりゃ
そういうことになるよな・・新規だせよ
何でもかんでも高評価だもん、ちなみにオレの中ではトワプリがシリーズ最高峰
世間での評価が圧倒的に高いトライフォース、オカリナよりも断然面白いと思う
大神の時と全く同じコメントやん
神ゲーになるっつーのが、当時と現状のクオリティ格差をあらわしてるよなぁ
序盤がいいからすごい面白くなるって期待しまくるんだけど、後半の作業感で嫌になる・・
削ったダンジョンが復活するかと思ったけど違うみたいだし
閃の軌跡を買うんだわ
すまんな
で、国内ミリオン売れるの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無理だろ、ゼルダだもの。
凡作は何をやってもダメ
それにしても、なんでこんなにスコアが高いんだろw
何で任天堂が堂々と他社の商法やってんの?
HD商法ってもともとソニー発案だろ?
フェイシャルモーションといい
トゥーンシェイドといい
当時の最先端、日本じゃ今だにこれ超える作品はNARUTOぐらいだろ
戦闘は音ゲーの要素もあるし
とにかく操作してて気持ちがいい
大神は元の評判もいいし、HD調整したヘキサドライブの手腕が好評なんだよ
元がPS2のゲームとは言え、解像度が最高で4Kに迫る勢いとか凄すぎるわ
いや別に画質上がった点以外何も変わらねえじゃんw
動画見る限りじゃそんなかんじしないんだけど
戦闘はぬるいわ話はすぐ終わるわで世界観とラスボス以外微妙な気がするわ
和風タッチなグラフィックは好きだったけど
ニシ君の目には単色のベタ塗りが綺麗に見えるんじゃないの?w
そしたら時間の概念やらロードした時に家に強制的に戻されるわで糞面倒臭い仕様で投げたんですわ
神ゲーって言うほどかとぶーちゃんに聞いたらいつ出たゲームだと思ってるんだと逆に怒られたんですわ
あん時もメタスコア高かったなぁ・・・
ソニックとスマブラ楽しみなんだが
ゴキブリは煽りパターンがいつもワンパターンだな
任天堂がグラ求めだしたら終わりだな。
グラじゃPSや箱を超えられんし。
ドアストッパーに変異するよりはマシじゃね?
キッズゲーにカテゴライズされると、よほどのクソゲーじゃない限り、サンタの夢を壊さない採点になるのがお約束だから仕方ない
最近じゃ明らかな手抜きゲーだらけなのに点数だけ高いとかどこに金使ってるかわかりやすすぎるわ
ゴミをリサイクルして粗大ゴミwwwwww
こんなんUと一緒に窓からポイーだわwwwwww
当時から普通に微妙ゲーだったよ
糞ゲーとまでは言わんが、タルくて投げ出す気持ちもわかるレベルだった
だいたい当時10点満点をつけたファミ通ですら
「3Dになった何もない草原を歩いていたらハイラル城が見えた。この感激は実際にプレイして見ないとわからない」
と言い出すレベルだったしな
当時は64はポリゴン描画能力が最高のハードだったから、グラフィックの進化により感動が生まれてたってだけ
不自然すぎることにも気づかんのか
ヒント:任天堂
案外ゲームサイトの皮肉なんじゃないかとも見えてくるな
察してくれという
本当にタブコンで遊んだことあるのかよ。。。。。。相当重いぞ
あれも詰まらんかったなあ
まあタコ足の表現が〇〇〇△じゃなくて滑らかになっていたのには驚いたが
全体的にはずっと詰まらんかった
さりげなく捏造すんなw
101は評価高くねーよ
ファミ通とかの糞評価は知らんけど、メタスコアは78点
80点以下は凡ゲー評価
紹介動画を1080pで再生したらしょぼすぎてワロタ
今さらリマスター版を買う必要性なんて無いと思うけどね
どうせならアプコンと相性が悪いトワイライトプリンセスとかをHD化するば良いのに・・・
ファミ通の7778見たいな感じ?電プレで言えば75点みたいな
任天堂信者が大好きな売り上げに期待!
ねぇ、ぶーちゃん?どんな気持ち?ん?w
・未だ問題が抜けきらない
・救いがたいほど退屈
だってさ
きっと
>トゥーンレンダリングってアプコンと凄く相性が良いから
相変わらず息するように嘘を吐くなぁ…
昔のポリゴンのゲームは今やったら辛い。当時だから圧倒的なグラフィックに感動できたわけで
元々微妙だったとか抜かしてるのは流石にアンチだろうが、今新作だ!って気持ちでやったらそりゃボリューム不足に決まってるわ。
他ゲーだけど、名作といわれまくってるICOやワンダも今やったら操作感悪くて相当イライラするしな。
グラも全然キレイじゃないのに
任天堂ゲーに対する評価って甘過ぎない?
これが・・・?
マジで・・・?
外人はゼルダ好きだからって贔屓目で見すぎなんだよ
腐っても鯛
って発想で
無条件好評化
あと広告
mk2のGC版評価みたら
その通りやと思う。
改善されてるの?
完全にはむりやろけど
ICO PS3のHD版で初プレイでちょうど一昨日クリアしたけど大満足の内容だったぞ?
むしろ最近のSCEは何でこういうゲームが作れないんだと腹立たしく思ったぐらいだ
それに、ICOなら3000円程度だから今の比較してボリューム不足でも仕方ないって主張も出来るかもしれないけど、これはフルプライスだからな?
任天堂自身が今のゲームと比較して遜色ないと思ったからこそこの値段を付けたんだろ
今さら今のゲームと比べるなって主張するのは無理があるよ
やると夢中になってるゲームって
やっぱニンテンドーだな改めて思う。
クラシカルなのがいい
ボリュームの問題じゃなくね?仕様の問題じゃね?
確かに面白いけど、焼き直しで好評でしたよーって得意になるのは何か違うと思う。。。
毎回毎回ワンパターンのマンネリゲーでよく夢中になれるね。
クラシカルゲーならスマホで十分。
ごめん。クラシカルゲーは専らPCだわ。
任天堂は昔からこうだよ。
異様に高い宣伝費の背後には電通があるわけで
その一つの解がこの作品。
しったか乙w
ポリゴン描画能力はPSの方が高い
ウンコはいらん
任天にキラーは無い
しかしいつの日か
ウンコは買うと思う。
19800円になるまで待つ
またバイオ独占なんてクソなことしたら
しぶしぶ買う。
だが所詮リメイクだからあまり売れないけどな
既に新品2万2千円ぐらいで売ってるぞ?
2000円安くなったからって変わらんやろ
買ってあげたら?
ベヨねぇーさんも微妙だし・・
リメイクだし、急ぎでする必要がないし、中古ならオクでも買えるね。
変な日本語乙
なんだかんだで傑作ゲームだし猫目キャラいいし まあ海外で売れるからいいんじゃね
未プレイの人はぜひプレイするのをおすすめする
GCでやったが途中でダレた
据え置きゼルダはほぼ全部やったが
(時丘、無寿羅、永久ぷりなど)
次の展開が全く気にならんし
ラストに感動も感じる気がせん
合ってないとつくづく感じる。
今回のはウンコ買ってまでやらんなw