PS3「魁!! 男塾~日本よ、これが男である!」2014年2月27日発売、他
http://ameblo.jp/sinobi/entry-11621011572.html
一部抜粋
▼PS3「魁!! 男塾~日本よ、これが男である!」2014年2月27日発売
東京ゲームショウで電撃発表された
PS3「魁!! 男塾~日本よ、これが男である!」の発売日が2014年2月27日に発売決定。
価格は通常版が7,480円、限定版が14,980円。
「ジョジョ」の一件で懲りたのか、開発元の記載はなし。
・ゲーム史上最も暑苦しい闘いを実現
・油風呂、民明書房刊など男塾名物もしっかり再現
・ゲームオリジナルの仕掛け「斬身苦(ギミック)」を150種類以上搭載
・http://otokojyuku.bngames.net/にてユーザーから斬身苦を募集
・男爵ディーノのフィギュア、原作の名場面が飛び出して来る絵本などが同梱された
超豪華限定版が数量限定で発売。






男爵ディーノのフィギュア・・・ニッチすぎる・・・
戦国BASARA4 百花繚乱魂手箱 (数量限定特典 ダウンロードコンテンツ「伊達政宗 特別衣装 袴&木刀Ver.」ダウンロードコード同梱)
PlayStation 3
カプコン 2014-01-23
売り上げランキング : 20
Amazonで詳しく見る
パズドラZ 早期購入特典 パズドラZ オリジナルタッチペン付
Nintendo 3DS
ガンホー・オンライン・エンターテイメント 2013-12-12
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
おもしれソーーー!!!!!
買う!
誰得
まさか ぴろしんとこじゃないよね?
ASBの二の舞決定
CC2じゃねーのに何言ってんだ?
バカなの?
いや懲りてねえだろw
自信があれば開発元も記載するし
安心して買えるよw
ゲームとして面白いかはわからんがw
星矢も初日にゃ買わんがな。
聖也よりも需要ないだろ
男塾なんて
これで騙される奴は本気で死んでいい
元々開発費かかってないんじゃね?
バンダイゲーはクソゲー
今回からは評価見てから買うわ
間違いなく王大人のAAが溢れる。
ジョジョで凝りて記載しない理由なんてそれ以外に何があるんだよwww
開発違うのに比べてどうすんの?
ジョジョだってここ近年の不自然な持ち上げがなけりゃ元々カルトな需要しかねーよ
せっかく、おっさんホイホイのタイトルなのに
目先の利益に目が眩んであの福岡の会社CC2は
バンナム以外出すわけねーだろ。
どれだけ過去の栄光にすがったジャンプゲーム作ってもらってるんだ
そんな余裕あるなら進撃の巨人のような神漫画出せよ
いつまでワンピとナルトが看板漫画なんだよ
おっさんがなんでも懐古で金落とすと思うなよ
下手に思い出を汚すような作品・会社に対してはおっさん容赦なくポイするぞ
中年ゲーム
任天堂なんもねえな
進撃なんて深夜アニメを渡り歩くゴミ豚しか見ず
年末には忘れられるコンテンツで
スパチュンに糞ゲー作らせてる段階で見る目なし
物を言う資格はない
なんか最近同じようなのみたなー
こりゃヤバい臭いがプンプンするぜー
いい加減新しい作家を掘り当てろよ
読者はいつだって新しい漫画を求めてるんだよ
知ってるのはもしもしカードゲームとチョソ玉入れの層だろうからな
他にいっぱいいるだろw
クッソワラタw
あれが神漫画って言ってるお前は漫画を見る目がないなwww
ニッチ過ぎるような
ジョジョみたいにうまくアニメ化してほしいかな
多くの漢達にベストバウトに挙げられるディーノ酔傑戦
終わってるのはワンピナルト以外存在感のないジャンプだろ?
進撃が神漫画ではない?その進撃一本に負けてるんだがなジャンプ勢は?
虎丸「な、なんじゃとーっ?!」
雷電「むぅ・・・これは泥得死(でぃえるしー)」
桃「知っているのか?雷電?」
塾長や王大人の方がまだ分かる
釣りはいらねえ
邪鬼が桃に手渡した平八ブロマイド入りズタ袋や総代の証の方が遥かに貫禄が付くだろ
聖闘士星矢ほど一般層に今でも知名度あるかと言われると微妙だし
半月まてば半額以下で買えるな。
見た目、雰囲気がまんまjojoだし
もうアニメ化済みだっつのアホ。
で、男だけなんだったらデスコでアメ公と踊ってた
聖肛慢女子大学のお嬢さんや、富樫を騙したババアも出ないのか残念。
課金フラグ立ちました!
課金フラグ立ちました!!
課金フラグ立ちました!!!
星矢は蛇足の後付けのおかげで知名度あるだけだろ
当時の人気はどっちも同じぐらい高かった
やろうと思えば今でも男塾は持ち上げれる貫目の作品
最後に「今度は種も仕掛けもありません」って笑って相打ちになるんだよなぁ
あれはリアタイで見てたけど泣けたわ…
まぁ格ゲーとしての出来は誰も期待して無いだろうから
いっそバランス捨ててみんなが笑って楽しめる原作準拠のバカ要素満載のほうがいいよ
不安定な足場で戦うとか足元に蠍がいるところで戦うとかで下手糞が上級プレイヤーに勝つことがあるとか
なに人だよw
> 本当にジャンプはいつまでも昔の作品を自慢しすぎ
> いい加減新しい作家を掘り当てろよ
ここ20年ぐらいのジャンプはひどいよな
ネットで連載されてるキン肉マンのほうがはるかに面白い
WiiUとか3DSで出してもたいして売れないと思う。
いやわざわざ言うまでもないと思ったけどまた新しくってことね
すごい噛み付き方するなぁ
飛燕戦のアレはちょっとなあ
なんか最後はいい先輩ってことになってたけどw
今後の使い道のなさそうな不人気キャラとかは本当に死なすんだよなあの漫画
差別だわ〜
世間の熱を温めて置かないと確実に爆死するぞ。
ましてやバンナム&CC2ってネガティブイメージがピークになってるしな
つうか普通に
その辺のなーんも知らんやつに聞いても知ってるのが聖闘士星矢で
なにそれ?って言われるのが男塾だと思うけど…
当時ど真ん中世代は同じくらいの評価かも知らんけど
まったくリアルタイムじゃないうちら世代は今は少なくとも男塾は死んでる
そう感じるならあんたはとっくにジャンプのターゲット層から外れてるんだよ、いい加減卒業しろ。
忘れるなよ!!!
ぴろし、オマエのせいでッ…!
キャラゲーって本当に難しいと言うか作るところに問題があるというか
そしたら考えてやる
ジョジョの時もそう思いました…
だからなんとなく名前の知名度があるのがセイント星矢ってだけだろ
内容とかは多分理解してないぞ
ダイヤモンドダストとかゴールドセイントとかそんなぐらいしかどうせ知らないだろw
ま、発売から1週間は様子見だね。ジョジョと同じ思いしたくない。
だから言ってんだろ。名前すら知らないんだって男塾はw
別にどっちが凄いとか人気とかって話じゃなく
現実的に当時ど真ん中のおっさんしか知らないんだって。
俺だってネットやってなきゃ名前すら知らなかったと思うぞ?
分からないのだとしたら逆に発想してみるといい
現代で大した知名度もないのに連載終了から20年近く経つ作品を担ぐってことから当時の人気を測るってこと
逆に今から20年後にワンピ以外でゲーム化がなされてそうなのは何かあるかなと考えてみること
バンナムの奴、またやってくれるぜ!!
わからん人だな~…だから男塾が凄かったのもわかるし
34巻続いた漫画がつまんない訳ないのもわかるんだけど
今ゲーム化されて売れんのこれ??って話よ。
ジョジョは別として、最近アニメ化されてたヤマトとか聖闘士星矢ですら
たいした売り上げができてないし、
そもそもパチとかスロくらいしか出てなかったじゃない男塾は。
それでゲームやってる層に知名度あるのか?って話よ。
ジョジョASBだって買ったのがおっさん層だけとは思えないけど
出来も当然悪いだろうし。何を考えてるんだ?
げに恐ろしきモードよ…」
「知っているのか雷電!?」
やってもないのに未来見てきたやつが多すぎる
ヒント:前科
ファミコンの男塾がクソゲーだったことを
俺は覚えているぞ
太鼓の達人か何かか?
それなら天空戦記シュラトとかの方が良さそうだな
一番良いのは昔からやってて今も連載中の
ベルセルク、バスタード、FFSとかだろうが
今何故男塾なのか?そこまでは俺だってバンナムの人間じゃあるまいし分からんよ
ただ確実に言えることはジョジョの持ち上げが始まる前にジョジョASBが発売されてたらまったく同じことを口にしてたはずだよ
あと※107は俺じゃない
バスタードってまだやってるの?
随分前からウルジャン読まなくなったからわからんのだけど
休載しまくりだけど一応連載中
男塾好きだけど限定版買う程のファンっているかね……すぐ値崩れしそうな……
続報は東京オリンピックの頃くらいでいい
ジョジョでCC2の名前出したのは間違いなくナルティメットストームの高評価を付加価値にしたかったから
これはゴッキイーターも爆死だなw
二番煎じに三匹目のドジョウをあてがうって皮肉か?
買うなら覚悟が必要だ。
なら、いらね
男塾では厳しいのでは?
ゴキブリ食ってるのはwiiやないかーいw
まあ元のファンの数が違いすぎるし、男塾がジョジョみたいに売れるなんて誰も思ってないだろw
バンナムのゲームはすべて
一瞬男色ディーノのフィギュアがついてくるのかと思ったわ
急にジャンプゲーばかり出しまくるチ ョ ンナムウンコマン!
急にジャンプゲーばかり出しまくるチ ョ ンナムウンコマン!
急にジャンプゲーばかり出しまくるチ ョ ンナムウンコマン!
急にジャンプゲーばかり出しまくるチ ョ ンナムウンコマン!
急にジャンプゲーばかり出しまくるチ ョ ンナムウンコマン!
急にジャンプゲーばかり出しまくるチ ョ ンナムウンコマン!
完全にジョジョの二の舞じゃねーか
その記事を販売店に見せて騙すのが仕事
今出てきたら袋叩きだし敬遠されると思ってるからじゃね
バレバレだけどw
jinとこの生放送にでたとき企画段階のも含めてだが複数作ってるの言ってたし
集英社キレていいのよ
グラフィニカがお手伝いに入っている
つーかまだ極!男塾って始まってねーのかよ…暁!がアレだったから期待してないけど
一番最初に本当の意味で死んだ奴だから超記憶に残ってるんだが
なんで厳娜亜羅なんだよw
まあ俺も梁山泊十六傑好きだがw
一番最初は独眼鉄だぞ
ディーノは決勝トーナメントの準決勝戦まで生きてる
つうか普通に桃とか伊達のフィギュアにしといたら良かったのに
あえてディーノってチョイスがネタゲーっぽさを出してて好きじゃない…ディーノ好きだけどさ
ただアップデートしたのでつまらなくなったのは間違いない
ビジュアル的に絶対に死んで救出不可能に思えた奴も
次の章になったら普通に包帯まみれで生きてたから
王大人死亡確認を全く信用してなかったw
演出のクドサといい
CC2確定じゃないですか
開発元アカして無いじてんでわかりました
100%買わん
ですね解ります
いつでも復活させようと思えば出来たはずだけどな>ディーノ
今年の春に始まる予定だったのが続報が全くない
wiiuなんもねぇなw
鎮守直廊三人衆は全員リタイヤさせたかったんだろうな。天挑五輪中に男塾側死者ゼロはご都合過ぎだし
新章向けにか邪鬼先輩も死亡、死天王も入院だったから、三号生は一応全員消えたが
天より高く!や暁!なんかの派生作品でで復活したかは知らん
でもジョジョほどゆとりファンもいないから売り逃げも難しいんじゃね?
あのクオリティでアニメやってほしい・・・
そもそもジョジョと男塾はファン層かぶらないから、ジョジョの出来がどうだから男塾買う、買わないとはならんよ。
1枚目の画像のグラからしてシンプル2000シリーズ作ってたような会社が
作ってるとしか思えない酷いグラフィックじゃねーか
アニメの時の声優を使いつつ新しい声優を使うのを期待
キャンペーンモードで戦って3分まって戦ってを2時間くらいやることになるぞ
むしろジョジョの件があるから今後は採用される事は無いとは思わないの?
ジョジョだって常時4倍速でもうシステムとして成り立ってないだろ
そもそも元ネタ知らんし
他は信じたのかよ
おい、、、まさか、、、CC2
仮面ライダーのバドライドウォーなんかは発売まで特に公表してなかったと思うが
民明書房を民明書房刊と勘違いしてること
ネットで拾い集めたネタが頼りの糞ゲー間違いなし
ジョジョと男塾はファン層被るだろ。
ソースは俺
男爵ディーノのフィギュア
超豪華限定版が数量限定で発売
マジか。。
故人も何人かいるけれど、
郷里大輔:三宅健太or大友龍三郎
鈴置洋孝:成田剣
塩沢兼人:千葉一伸or山崎たくみ