• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





全国的に「寒い冬」の見通し
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130925/k10014795581000.html
2013y09m25d_194643296

気象庁の長期予報によりますと、この冬は冬型の気圧配置が強まると予想され、ほぼ全国的に気温が平年よりやや低い、寒い冬になり、日本海側では雪の量がやや多くなる見通しです。

気象庁の長期予報によりますと、来月、10月は寒気の南下が平年より遅れるため、北日本と東日本それに西日本で気温が平年より高く、沖縄・奄美は平年よりやや高くなる見込みです。

また、この冬は冬型の気圧配置が平年より強まり、全国的に寒気の影響を受けやすくなる見込みで、▽12月から2月にかけての冬の気温は全国的に平年よりやや低く、寒い冬になる見通しです。


気象庁は「この冬も前の冬と同じように日本海側で大雪になるおそれがあるので、注意してほしい」と話しています。

(全文はソースにて)











getnews01








うわああああマジかよ

夏はクソ熱くて冬はめっちゃ寒いとか本当に勘弁してくれ

 











【ソフト軽量靴 あしかるさんボア】【M:22.5~23.5cm】 靴 シューズ 軽量シューズ 軽い靴 軽いし 歩きやすい靴 メンズ レディース 反射板 反射 健康グッズ 防寒 防寒グッズ 防寒具 防寒靴 あったか あったかグッズ【ソフト軽量靴 あしかるさんボア】【M:22.5~23.5cm】 靴 シューズ 軽量シューズ 軽い靴 軽いし 歩きやすい靴 メンズ レディース 反射板 反射 健康グッズ 防寒 防寒グッズ 防寒具 防寒靴 あったか あったかグッズ


快適空間222
売り上げランキング : 387649

Amazonで詳しく見る

ホットヘッド6in1 (6通りの使い方ができる防寒具) 【カラー:グレー×ブラック】ホットヘッド6in1 (6通りの使い方ができる防寒具) 【カラー:グレー×ブラック】


-
売り上げランキング : 299127

Amazonで詳しく見る

コメント(145件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 19:53▼返信


終わりの始まり


2.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 19:53▼返信
いつも寒いよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 19:54▼返信
南極でお願いいたします
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 19:54▼返信
N3-BとPコート大活躍だな。
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 19:54▼返信
クソみたいな一年だったな
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 19:55▼返信
またかよ
去年もクソ寒かっただろ
地球寒冷化してるなぁ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 19:55▼返信
今年の夏は歴史的酷暑で9月まで長引くとか言ってたけどそうでもなかったな
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 19:55▼返信
冬は寒くて当然なんだが
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 19:56▼返信
ポケモンの新作出てみんなで騒いだらはちまを卒業するつもりだ俺は

もう俺はこのままじゃダメだと思った
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 19:56▼返信
やったー
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 19:56▼返信
暑いよりはいい
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 19:56▼返信
暑い冬を体験したことない
オーストラリア行くか
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 19:56▼返信
大抵夏が猛暑なら反動で冬は厳冬だわな
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 19:56▼返信
また雪かたしが忙しくなるのか
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 19:57▼返信
うわああああああああああああああああああ
絶対嫌だああああああああああああああああああああああ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 19:57▼返信
鼻水凍ってるおっさんがんばれ
17.名無し投稿日:2013年09月25日 19:58▼返信
冬コミ徹夜組、凍死の危機?
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 19:58▼返信
9月終わりそうなのに今日はなんか暑いんだが
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 19:58▼返信
暑いより寒いほうがましだわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 19:58▼返信
ろくな年じゃなかったな
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 19:58▼返信
次世代ゲーム機が暖房なのでぜんぜん問題ない
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 19:58▼返信
急激な人口増加に地球が危機感を感じて○しに来てるとか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 19:59▼返信
去年ですら極寒だったんですがそれは
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 19:59▼返信
なお発売する頃にはほぼ冬は終わり
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 19:59▼返信
去年も北海道とかは相当やばかったんですが
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:00▼返信
着込めばいいから暑いよりまし
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:00▼返信
無職の奴は財布がお寒いのにどうやってPS4買うつもりだよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:01▼返信
バイク乗りとしては雪だけは勘弁してほしねぇ…
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:02▼返信
引きこもりゴキブリに朗報
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:03▼返信
たしか、今年は夏の暑さが10月まで続くと聞いたんだが
気象庁の予報って当たった事がないんだが
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:03▼返信
つまりわりと暖冬らしい
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:04▼返信
もう異常気象で夏は猛暑、冬は・・・あれ、うまい言葉が出てこない
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:04▼返信
毎年言ってね?
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:05▼返信
おい、春と秋はどうしたんだ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:06▼返信
やったー
寒さではちまもしぬんですね
はちましね
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:06▼返信
俺の部屋はPCだけで十分暖かくなるし
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:07▼返信
ついでにはちまも清水鉄平も死ね
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:07▼返信
厳冬かぁ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:08▼返信
南北朝鮮がどうなるかが見ものだなw
富裕層は問題ないだろうが、中流下流はガチで命の危険があるんだから笑えるw
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:10▼返信
サムネふいた
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:12▼返信
今年は冷夏だったな
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:14▼返信
でも夏は地獄だったから冬が楽しみでしょうがない。
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:15▼返信
夏しね
冬だいすきロシア並みになってねはぁと
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:17▼返信
冬でも全裸の人っているのかなー
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:17▼返信
夏よりはいいや
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:17▼返信
真冬用のコート買ったから、寒い方が嬉しい。
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:23▼返信
今年もコタツとミカンとゲームか…
最高です(´・ω・`)
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:23▼返信
今年の夏は余り暑くならないって予測してたし
当てにならんよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:24▼返信
>>18
台風来てるから仕方がない
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:25▼返信
◆気象庁予報官 理学博士 朝倉正 著
『異常気象と環境汚染』 (昭和47年10月10日 初版1刷発行)
より抜粋

「異常気象と騒がれてからかれこれ10年近い年月が流れている。
 その当時長年の経験から、天気の異変がひどくただごとでない恐怖におそわれた。
 その後の経過をみると恐れていた通り、
 あるいはそれ以上の異常気象が繰り返し姿をかえて各地を襲っている。
 今は何が起こるかわからないといっても言い過ぎでないような天候異変の時代なのである」
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:25▼返信
>>41
冷夏ではないでしょ
四万十で41℃になったりとクソ暑かったぞ
8月末から急に大雨が続いて涼しくなったから感覚が麻痺していないか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:26▼返信
「今から約20年前は暖冬つづきで、地球の温暖化が話題になった。
 その頃南極の氷が溶けて海面が上昇し、
 海に面した大都会が水没する恐れがあると騒がれた」
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:26▼返信
「ところが、最近は寒くなってきているという説が有力になってきた。
 しかし一般の人びとの間は、昔にくらべると雪が少なくなくなったとか、
 霜焼けができないとかいう体験からか、温暖化説の方がよく知れわたっている。
 特に大都市は都市気候といわれる人為的効果のために、
 最低気温が上がりかなり暖かくなったので、大多数の人は
 寒くなってきていると言われても実感が伴わないのは無理のない話である」
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:26▼返信
今年の冬もゴッサムだねぇ
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:27▼返信
インフルエンザが流行するのはマジで困る
去年も子の学級閉鎖で大変だったのに
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:27▼返信


ところが地球の緯度圏に沿って地上気温を平均すると、
 小氷河期(1550-1850年)が終わった頃から気温があがりはじめ、1940年ごろに極大に達した。
 それから、一転して少なくとも30年以上気温が下がりつづけている。
 このことは、ブディゴ(1971)、古川(1970)、
 ミッチェル(1963)、及び筆者によって確かめられている」 (後略)
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:28▼返信
「暖冬」は最も信用ならない、また100%当たらないものの1つ。

「寒い冬」は、毎年そうなのだから当たって当たり前の予報ですらないものの1つ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:29▼返信

◆そして今、時代は「地球寒冷化」へ!北極の氷冠が1年間で60パーセントの増加を記録
ソース 英国デイリーメール 2013年9月8日記事

英国BBC 「地球温暖化により、2013年の夏には北極の氷は消えているだろう」

英国 BBCは、2007年に上記の記事を出した。
だがそれから6年後の今、氷面積は減るどころか
氷床はヨーロッパの半分以上の大きさに達しており、
カナダの島々からロシア北部の海岸にまで拡大している。
昨年の夏と比較しても、北極の氷は60パーセントも増加していることになる。
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:29▼返信
このため、大西洋から太平洋への北西航路は今年1年を通して氷により遮断された。
また、そのルートでの横断を予定していた
20以上のヨットやクルーズ船も引き返すことを余儀なくされている。

今、著名な科学者たちの中には、地球が寒冷化に向かっていると確信している人たちが多くいる。
この地球寒冷期は、少なくとも今世紀の半ばまで終わらないとされるものだ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:30▼返信
地球温暖化に関しての科学的な議論の後、デイリーメール紙において、
気候の専門家たちによる地球温暖化に関しての
コンピュータモデルが予測に失敗したことが報道された。

それによると、地球温暖化は「1997年にストップした」ことが明らかにされている。
この報道により、90パーセントの確率で
気温が平均より下がっていくことを予測していたことが明らかにされた。

わずか6年前に、BBCは 2013年の夏に氷はないであろうと報告した。
しかし現実を見ればわかる通り、これらの予測には大きな欠陥があった事は明らかだ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:30▼返信
天気予報士の奴が言ってたけどね
夏暑いと冬寒いってのは当たり前のことなんだって
だから夏暑い時点でこんなん予想ついてた
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:30▼返信
修羅の国日本
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:31▼返信
いやだああああああああああああ
寒いのが一番嫌いだああああああああああああ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:33▼返信



地球は温暖化していなかったことが証明された



65.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:35▼返信
暑いより寒いほうがいいな
脱ぐには限界があるが、着るのはいくらでもいける
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:35▼返信
やったね!
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:41▼返信
はよ冬になって暑い
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:43▼返信
なんか去年も似たような事言ってたような…
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:49▼返信
こんなもん当たり前だろ
屁がくさいって言ってるのとなんら変わらんぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:50▼返信
どうせいつもどおりの寒さだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:53▼返信
寒冷化は09年以降活発な活動を続ける桜島の影響。
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 20:58▼返信
毎年毎年夏も冬もおんなじこと言ってるような・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 21:00▼返信
いいじゃん寒くても
ゲームすれば良いんだし
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 21:01▼返信
スネークみたいだな
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 21:02▼返信
夏が暑いのは嫌だけど冬が寒いのは大歓迎
冬好きすぎてやばいな
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 21:02▼返信
引きこもりのニートには関係ない話
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 21:07▼返信
昨今はいきなり暑くなってみたり寒くなったりするから困るわ~
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 21:07▼返信
徐々に氷河期入ってるんだから冬寒くなるのは当たり前
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 21:08▼返信
熱くなるほど寒くなり、寒くなるほど熱くなるのか、人生がいつも辛く感じる、いつか北海道と同じくらいこの街はすべて寒くなるんじゃないの
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 21:15▼返信
毎年言ってるような気がするが
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 21:18▼返信
あーもっと東京で雪が見たいわー
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 21:19▼返信
暑いよりはマシ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 21:19▼返信
年々夏は暑くなり、冬は寒くなっていく。
緩慢な滅亡への道を歩んでいるのだよ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 21:20▼返信
冬寒いならいいわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 21:21▼返信
夏はクソ暑く、冬はクソ寒い。日本オワタ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 21:21▼返信
これも全て喫煙カスの仕業に違いない
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 21:22▼返信
暑いよりはマシ
おまえら、寒さ対策に彼女でも作っておけよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 21:26▼返信
鯖機あるから自動でほんのり暖か

明日から涼しくなるってか寒いくらいになるぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 21:27▼返信
大雪害じゃー
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 21:34▼返信
地球も丁度いい状態を保てなくなったな
極端な気温差の日々来るヨカーン
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 21:38▼返信
温暖化が進むと冷夏が増えるって言われてたけど実際は猛暑厳冬、豪雨渇水が増えてるね。
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 21:40▼返信
オタコン(スネーク鼻水が凍っているよ) スネーク(おっ!おう)
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 21:41▼返信
普通じゃね
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 21:50▼返信
核の冬!?
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 21:58▼返信
長期予報はあたった試しがない
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 22:03▼返信
核の冬が来るぞ!
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 22:10▼返信
今夏は1000年に一度の酷暑 東京でも40℃越えとかいっていたがそんな事は無かったし
冬もそんな感じじゃないのか?
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 22:23▼返信
どうりで今日、息が白くなってたわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 22:23▼返信
夏があれだけ暑かったんだから、冬は相当寒く感じるだろうな
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 22:24▼返信
ゲレンデバイトが捗る
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 22:31▼返信
朝起きれないのが苦痛
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 22:33▼返信
数年前もこんな感じだったじゃん。
直ぐ忘れんじゃねーよ夏は暑い暑い騒いで
冬は寒い寒い騒いでうるさいんだよ全く…
毎年大体そんな感じだろうが!
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 22:38▼返信
寒いの大歓迎
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 22:40▼返信

全国の原発とまって、海水温が低下してるからなw

メディアは報道しないだろうけどw
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 22:46▼返信
このまま行くとデスクイーン島みたいになるな
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 23:14▼返信
そら冬は寒いだろ、冬なんだから
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 23:17▼返信
毎年言ってないか?
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 23:18▼返信
終焉の始まり(序章)
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 23:18▼返信
万歩計 一万 行かず暖かい紅茶飲みたいけどついいつものにしちゃうセイロンティーも飲みたいね仮にお世話になってた村から出られずにいるよ都会の隙間の風は私の体の骨まで冷やし私の声は消え家の臭いの臭かった君は雄の臭いに変わりあたしの居場所は夢のなかだけ?病んだあたしなんか見なくていい見せたくない君は 幸せに なってねあなたが友だちとずっと笑えていますようにように
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 23:27▼返信
っていうか、
やや低い
って何度だよ!
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 23:29▼返信
長期予報が当たった試しがない

例えば今年の夏ですら
梅雨入り前 → 「今年は猛暑、マジパネェ猛暑」
梅雨明け〜盆前 → 「今年は冷夏、作物の冷害パネェ」
盆入り〜9月まで → 「ここ数十年で一番の暑さ、地球の温暖化がヤベェ、竜巻パネェ」
9月〜今日まで → 「日中と夜間の温度差が激しくなっております、体調管理に気をつけて下さい」

どんだけ二転三転してたと思ってんだ?
たかだか数週間後の気温すら予測できないアホ共が今シーズンを予測? あほかと…
こいつらの言ってることが100%間違いなことだけは俺が保証するわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 23:30▼返信
サムネのおじさん大変だな・・・
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 23:32▼返信
予報が寒い寒い言う時は暖冬なんだよな。

ステマに惑わされすぎ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 23:38▼返信
やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響・ 反原発運動の正体で検索
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 23:40▼返信
どうせ家からほとんど出ないはちまバイトには関係なくね?
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 23:51▼返信
誰も言わねえんだなあ…。
「寒い、寒いと言っても、オレの財布の中身より寒かった事なんて無い!」
なんてタンカを切るやつ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 23:55▼返信
恋に期待はしたくないよ
傷付くのこわいから
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 23:59▼返信
長期予報なんて当たったためしないだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 00:00▼返信
気象庁の長期予報なんて当たった試しがないww
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 00:02▼返信
寒くなるのは経済だろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 00:23▼返信
今の一月十四日は忘れない
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 00:28▼返信
寒いの大好き
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 00:47▼返信
寒いのは大歓迎だ
だが暑さ、テメーはダメだ
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 00:52▼返信
マジ勘弁
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 01:06▼返信
大雪注意
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 01:43▼返信
夏はもう慣れたけど冬の寒いのは嫌だな 右手がPC使用していると霜焼けするんだよな
でもPCのためには冬のほうがいんだよな・・・
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 02:13▼返信
寒いのが好きなのでありがたいです
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 02:18▼返信
サムネの人ってヒゲそったほうが冷たくないんじゃないの・・・
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 02:39▼返信
また電力需給状況で楽しめるんだからいいんじゃないの
130.ネロ投稿日:2013年09月26日 03:27▼返信
ダルいわ…!
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 06:18▼返信
やめちくりーwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 06:35▼返信
3年続けての寒い冬かよ、本当に温暖化してんの?
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 09:30▼返信
寒いって・・・どう考えても朗報じゃないか
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 10:57▼返信
今年はこっちも雪積もるのかな
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 10:57▼返信
これは嬉しすぎる!テンション上がりますわ!!
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:15▼返信
昨冬も連日マイナス20℃以下まで落ち込んで結構寒かったけど、今冬はそれ以上なのか。
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:02▼返信
沖縄だからテンションあがるわ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:59▼返信
役所広司「それでも!冷やし中華で!」
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 14:28▼返信
寒くなるのはまあ自然現象なんでしょうがないけど、
灯油代値上げするのだけはマジで勘弁してくれ
北東北、北海道民に死ねと申すか
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 15:47▼返信
年末年始は福袋で並ぶ人は防寒対策忘れずに。
ブランケットか寝袋を予算に入れておくか。
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 17:05▼返信
こうやって前もって宣言しないと気象庁の逃げ道ができないにゃあw
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 21:36▼返信
寒い冬ってww
冬は寒いに決まってるだろバカ
気象庁もいよいよ頭がおかしくなってきてる
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 14:50▼返信
寒いと金が掛かるからほどほどにしてくれ
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 10:47▼返信
地球両極端化か?
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月09日 08:57▼返信
今日、明日と東京の最高気温は29度、30度なんだが

直近のコメント数ランキング

traq