『Dead Rising 3』プロデューサーが不安定なフレームレートへの批判に反論「まだ最適化の最中」
http://www.choke-point.com/?p=14807
8月頃までに公開されたプレー動画における不安定なフレームレートが懸念されていた『Dead Rising 3』だが、TGSに出展された際には最適化が施され、フレームレートも大幅に改善されていた。
プロデューサーのMike Jones氏が、不安定なフレームレートを批判された時の気持ちを率直に語っている。
Mike Jones: 画面上のゾンビや武器の数も増えているし、計算が必要な物理オブジェクトやAIも増えていて、広大なマップをフル・ストリーミングしている。協力プレー用に、ネット経由で同期させる必要もある。確かに色々言われたし、Gamescomの時はオンラインで「フレームレートが酷い」って大騒ぎだったね。私としては「まだ開発中だし、最適化の真っ最中で未完成なんだから勘弁してくれよ」という感じだった。普通、最適化は最後に行うものなんだ。マップやミッションが全て完成してようやく、最適化を始める。そこからフレームレートを上げ、パフォーマンスを向上させていくものなんだよ。
GamescomのビルドとTGSに出展したビルドの違いに触れた記事が、先週オンラインに掲載されていたね。Gamescomの時とコンテンツの内容は似通っていたから、「マジで連中は嘘言ってなかった。最適化されててフレームレートも安定してるじゃないか」と言ってもらえた。こっちとしても「でしょ?開発は終わってないし、まだ最適化の最中なんだ!発売までまだ2ヶ月あるんだから勘弁してよ!我々だって人間だし、感情もあるんだぞ!」って感じだったよ。
以下略
開発者にとっての常識がゲームファンにとっても常識かどうかは別ですからねぇ
不安定な状態で出さざるを得ない事情ってのもあるんだろうけど・・・
カプコン「『デッドライジング3』はパフォーマンスに多数の問題を抱えていた。現在30fpsを目標に製作中」
稲船敬二さん「XboxOne『デッドライジング3』は私が作っていたであろうゲームではない」
グランド・セフト・オートV 【CEROレーティング「Z」】(数量限定特典DLC3種 同梱)
PlayStation 3
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 2013-10-10
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
DARK SOULSII(通常版) 数量限定特典 特製マップ&オリジナルサウンドトラック同梱+Amazon.co.jp限定特典 オリジナル武器利用コード付
PlayStation 3
フロム・ソフトウェア 2014-03-13
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
ほんとこれ
30fpsを「目指す」ってのがもうダメダメだと捉えられているわけで
目指して30fpsなのかよと
それならよっぽどのグラでないと評価はされない
発売一か月前には完成してないと発売できないけどねぇ。
ペケイチソフトの開発者はこんなんばっかりかよ…
ハードの性能図るモノサシとして見られることもなかったのにな
ブルーキャッスルは犠牲になったのだ・・・・なんやらかんやらの犠牲にな
完成したらまた公開してどやあって言えばいい
次回作は金で強奪されたら2から入ったファンは切れるだろ
PS4にベタ移植したら最適化なしでフレームレート安定しそうだし・・・
極端な話いっちゃえば作ったのもの動かしたら60fps出てましたってなりゃ余計な手間かけずにすむんだし
開発中で、しかも30fpsをも達成できないなんてそうそう出ないよ。
クリエイターの都合を客に察しろってのはちょっと傲慢が過ぎるぜ
GKは糞なもんは叩くぞ
EDF4もジョジョも閃もな
やなこった by はちま
エ ロ ゲじゃねーんだからマスターアップなんて1ヶ月前でも遅いんじゃねーのか
ピリピリするぐらいじゃないの
不完全な状態で見せりゃ相応の批判があるのもまた当然
改善するかしないかなんて第三者からしたらわからん
日本人の場合は最初から30fpsや60fpsを確実に動くようなものしか作らないんだろう。
そしてショボグラになるという。
というかおまえはこんな状況でも絶賛するべきだってのか?
1か月前には量産に入るんだからできてないとダメだろ
次世代機なんだから30fpsは妥協点であって目標じゃないでしょ
いやぁ本当にキルゾーンとドラクラの叩かれ方は凄かったですなー
※しかも次世代機です
いつもおもうんだけど、はちまはなんでそんな上からなの?
ここは理解求めなきゃいかんとこでないの?
無知な癖に騒ぐのは常識とは言わない
まあ発売まで待つべきだろう
XBoneのロンチタイトルは本当に大丈夫なん?
プロからしたらムカつくだろうな
最適化よりデバッグ全力だろ
バカプコンが必死になっても30fps出りゃマシなレベルだろうからなw
ゴミハードはゴミハードでしかない
最近のデバッグは発売後にユーザーに任せるのがトレンド
わかんないならとりあえず黙ってたら?
開発状況なんてモノよってそれぞれだし、一般人が開発事情知るわけないんだから、完成品見るまで黙ってるのがこちらの常識なんじゃないの?
せっかく開発途中の映像とかサービスで見せてくれてんのに、なんでもかんでもケチつけるやつって、何の才能も持ってない哀れな奴なんだろうな。
常に否定し続けないと、自分の地位がどんどん下がって行くからそういう心理になるんだろうね。
開発途中でPS4のソフトが散々叩かれた時にも言ってほしかったな
もうカプコンはオワコン
もちろん糞骨独占を決めた馬鹿じゃなくてそれに従わされる技術スタッフのことね
アホか
感想や批評を望まないなら何のために見せるのよ
盛りつけ汚い状態で料理を出すか?出さないだろ
常識で考えろ常識で
つまり開発側はあれで十分商品として表に出せるクオリティと考えてたって事
こういう奴に限ってMGSVのトレーラー見てクソ文句垂れてるんだから察してやれよw
それがわからないならもうやめていいよ、カスコン
ライズはゲーム内容自体がつまらん糞
そしてタイタンフォールは未だ実機で動かず
任天堂のように過剰に持ち上げて欲しいからに決まってるだろ、言わせんな、恥ずかしいw
きんもー
一度でいいからチカニシが自分とこのソフトを批判するのを見てみたいもんだ
かわいそう、箱の能力の試金石になっちゃってるねー
例え下手だな。
料理とゲームで大分意味違って来るからな。
それに映像は結局はユーザー側が見せろと騒いでるから出した訳で、「開発途中ですがこれで良ければ..」と断りを入れて出してるのに、文句つけるとか常識なさ過ぎだろ。
無理やり料理で例えれば、作ってる途中に見せろとたのまれて、途中でいいなら..と断り入れて見せてんのに、早くも「盛り付けどうなってんのこれ!?」とか言ってくる連中だろ?
たちわるっ!
しかし箱1ってホントに次世代機と呼べる性能あるんだろうか?
おまえの理論は何かおかしい
>それに映像は結局はユーザー側が見せろと騒いでるから出した訳で、「開発途中ですがこれで良ければ..」と
>断りを入れて出してるのに、文句つけるとか常識なさ過ぎだろ。
あとコレ、ただのおまえの決めつけ
今提示されている証拠以外の何を信用しろっていうの?
お前らがそう言われない行いを普段からしてねーだけだろうが。
フォルツァがそれだったんだ・・・
他のXBoneタイトルは酷い状態だったがフォルツァだけは高いクオリティで動作していたと言われていたんだ・・・
PCでデモやってた頃はな
いつまでも言い訳してればぁ?www
頭おかしいんじゃね
ユーザーが見せろなんて言ってねだろ
MSの都合で公開したんじゃねーかw
自分で裸になって見るな~って言ってる変質者じゃあるまいしアホかwwww
どんだけ変態なのお前はwwwww
3は絶対PS4には来ないのかな?
あいたたたたた
ほあたあ
評価が高くて売れそうならくるだろなw
北米でMSが発売元になるくらいだから
なんか契約交わしてるだろ
任天堂でいうベネヨッタ2くらい難しそう
来てくれたら比較ができて面白いと思ったんだけどねー
外国のゲーマーにガラパゴスのモンハンは関係ないだろ?
中小はマルチでソフト出しにくくなるんとちゃう?
30fpsを目指す次世代機()
メーカー側が発売前に情報を出すのはユーザーに興味を持ってもらって面白そうだなぁと
思ってもらって買ってもらうため
ユーザーが注目するような場面でロクなもんを出してこれない時点で客の興味は失せる
そして予約が入らない
わかる?
言い訳してる場合じゃねーっての
つーか残り2ヶ月の時点でコレって事に危機感持つべきだろうに
日本人無能すぎやろ
だってナックもパペッティアもバタ臭いんだもん
ぶっちゃけ洋ゲー臭いけど洋にもなれず和でもない半端な見た目で大損してるよな
それにコアもだけど、狙いの子供にも一般人にも売れる感じが一切しないもん
やっぱ見た目の分かり易さってのも重要だよなぁ
独占を強調するならMSからお金もらいましただけじゃなくてユーザーにメリット示してもらわないと
最近はマルチが当たり前だから独占はハードル上げにしかならないよ?
サードにお金払って独占するくらいなら
何故ファーストを解体したのかよくわからんのよね
MSは何を考えているんだろうか?
大体開発途中でも情報出すのは他のソフトでも同じだろーが
サンタモニカ「ニヤニヤ」
カプコンがそこまで無能と思ってなかったでしょ
それとも2ヶ月前くらいならまだまだ最適化してるのが普通なのかな?
個体や少数では極端に成果を出す事があるが
大規模の集団になると依存度が高くなって連携がうまく取れず
生産性が落ちる民族だと思う。
もうほとんど出来上がってるころだろ
そりゃヤバイね批判も当然となってくる
TGSに出してた状態になるのかなー?
さっさとマスターアップして生産しなくちゃならないのに
つーか審査期間とか無いのか?
カプコンだけが無能扱いはされんだろ
Crytekが直々にクライエンジンで作る箱壱独占タイトルですら酷い出来だし
ファーストのフォルツァすら実機では酷い出来なんだからな
だから実質あと1ヶ月も無いと思うんだよな
MSご自慢のForzaも何故かTV調整に失敗して
「720pで出力しているようなザラザラした絵になっていて、
ビジュアルに関しては間違いなくE3の時より劣化していた。」 と箱記者にすら言われてるやん
まさかTVをForza専用にカスタマイズし忘れるとはMSJもビックリするほど無能だろw
残ったファーストすら普通のTVじゃ専用の調整しないと扱えないようなゲームしか作れない
カプコンの事にビックリしてる場合じゃねーだろw
箱1がビックリ仕様だわw
任天堂ベヨネッタみたいにMSが救済した可能性もあるけど
まぁ実際出るのならユーザーは裏事情なんて知らんしな
Forzaが現行機の旧作と大差無いレベルまで劣化するハードと思うと
少しずつでも改善に向かってるデッドラチームが途端に有能集団に見えてくる・・・
PS4独占ソフトが15fpswwwwとかだったらゲハでスレがpart20まで行くレベルでしょマジ
Forzaは60fpsだし
作ってるカプコンバンクーバーって
2作ってたBlue Castle Gamesをそのまま買収しただけでしょ
期待出来無い
内部解像度の低いジャギジャギ画質だけどな
あ、テレビのせいなんだっけ?
Forza酷かったって叩かれてたやん
突然消えるバックミラーの背景
少ない走行台数、TV調整の失敗による?TGSでの酷い解像度
明らかに苦労しまくりやん
海外の優秀な技術者や開発スタジオは既に海外の大手に獲られてるのに
その残りカスを雇っちゃうのがバカプコンなんだよね
無双でカクカク慣れてるからなんとも思わん
KZSFが60fpsって判明するまで30fpsガーって叩き続けてたんだぜ?w
15fps()だったらスレがPart50ぐらいは軽くいってツイッターの工作員が拡散しまくってるなw
やって見ろよwww
最後の調整→オブジェクトの削減、ゾンビの削減、解像度を落とす
これで楽勝やん
30fpsできないならカプコンマジでゴミ
カプコン「デッドライジング3は時限独占ではない。PS4とPCでは発売しない」
PCに出ると思うけど
待つか
箱1の性能ベンチになるMSご自慢のForzaの出来で察して下さい
しかも開発力のあるメーカーを自分の息子でもあるかの様に勝手に引き合いに出してるみたいだけど、それ他人の実力だし、お前らは1ナノも凄くないんだがな。
PS4のソフトが叩かれてたときにも同じこと言えよ
売り上げで偉そうにする任天堂信者
性能で偉そうにするPS信者
洋ゲーで偉そうにする箱信者
上から目線で偉そうに煽るはちま
こんなゲハブログで今更過ぎて失笑するわ
あれの他にも10数個ものカスタムチップが同メモリ帯域に殺到する構成になってるからな
どの程度の実効性能が出るのかまったく想像がつかない
現状よりもオブジェクト数なりテクスチャの質なりエフェクトなりが低下するのが確実視されれば
そりゃ文句も言いたくなるわ、SS詐欺みたいなもんだろ
次世代機のくせに30Fが簡単に出ないってどういうこと?って話だよ
少なくとも日本じゃ産廃確定のXBONE買ってまではいらん
最後に最適化されるのかーさらなるクオリティアップに期待したいですね
…って皮かぶりが言うんだろうな。
つまり
そんなことしてたらバランス調整がまったくできないわけだが
あの世界トップレベルの開発力であるカプコンがこんな低フレームな物出す訳ないじゃん
お前らもゲーマー名乗るならそれぐらい知ってるだろ
当たり前だから、言ってることは間違ってはいない
ただしXB1の場合はハードの構造上の問題で、その最適化が難しいのが問題だ
そりゃ信用できんよ
カプコンだからそれはない
ゲームファンの不見識だろ
これも外注しちゃったの?
小まめな確認の為に随時やったほうがいいと思うが…
下手すりゃVITA TVに喰われるな
ところでSHIELDとかはどーした?
こまめに随時ある程度最適化をやっててあれって事だよ言わせんな恥ずかしい
流石に常識的に考えて素材全部完成してからさぁ最適化!とはしないだろう
出来た物から仮組みしてその都度状態を見てるはず
なのにこのザマってことだよ!
前評判と違い良くできてて驚いた。
PS4の開発中の他のゲームは少なくとも30fpsは安定して出てるから
箱1の性能の低さが原因なんだってことはみんな分かってる
CODがPS4では最適化なしで90fps、箱1では4ヶ月かかっても15fpsって話もあったしね
常に俺が見た時に100パーセントの出来じゃないと叩く!だからな
バカなのは変わらんけど、そういう正直な方が全然マシ。
我々にとっては知ったこっちゃないがな
後2ヶ月なのに何言ってんだか
内製も充分糞化してるじゃん
本体の仕様が決まるのすら遅れに遅れたからなw
↓
MS「ゴメン!熱対策でクロック数落とすわ!あとやっぱプレイ動画流さないと」
↓
最適化が上手くできずにガックガク
こんな感じじゃねーの?
だったらプレイ動画公開はもうちょっと後に伸ばせばよかったのに・・・
そんなこと堂々と言ってるからデッドラ2が製品版でも散々なんじゃねーの
そんでそのまま隠し続けて出さなきゃいい
確かにデモンズみたいにTGSから一気に良くなった事もあるからそうなんだろうけど
製品版の最終調整ってそういうのが普通でしょ?
開発中だからこのクラスの低クオリティとかありえないんだって
モンハン4知ってるか?最初の奴から発売までに大幅にクオリティ落としてるんだぞ?
そのカプコンが作ってるって分かってるか?
ロストプラネット3やDMCやらBIO6から何も学んでないな
二ヶ月前に完成してるわけねーからw
しかもその後も発売日までバグ取りして発売日にバッチ配信なのが現実
もう微調整とデバックやるだけにしないと…
最近はパッチあるからってバグだらけでも見切り発売しちまうのも頷ける話だわな
流通も乗せられなかった。自前の販路を使う事が特例で認められたコナミ以外は
任天堂が仕切ってたから、カネを上納して生産してもらって流通させてもらって、
で、3ヶ月はゆうに過ぎてしまう。
今はディスクだし、ダウンコロードもあるがそれらは1週間でも間に合う。
審査とマニュアルやパッケージなどの印刷含めれば1ヶ月前あたりがデッドラインではあるが
それより遅れてもなんてことはない。第一回出荷に数が揃わないだけで、数が問題じゃなければ十分間に合う。
よりによってそんなときに仕様変更、ということもある。
印刷しなおし。カネのムダ。
印刷すらやり直せない時も極稀にあって、そんなときは別の紙(俗にペラ紙と呼ばれる)
を挟み込ませて修正とすることもあった。俺が最後にそんなん見たのはメガドライブ時代だから
もはや相当前だがな
→その結果、3DSとバツイチ重視になりましたとさ
30前後のが60以上に引きあがるとかよっぽどじゃないと無理じゃんか?
何処のメーカーだろうが、開発手順として仕様が完全に固まってゲームの形が完成してから、
最適化処置に入るのは事実だが?
そこからフレームレートが出ないようなら、どう折り合いつけるか話し合いが始まる。
ゲームが完成しない内に最適化すると、後の追加作業で最適化が崩れるからな。
場合によってはアセンブラレベルで触る羽目になるのに、
途中でチマチマできるか!
追加作業中の同時で出来る最適化なんて知れている。
無論、アルゴリズムの検討は済ませてるが。
それが出来てないなら批判受けるのはしょうがない
最適化したら2桁に戻ったって話し合ったなー
つまり、開発段階のものを批判してるやつは馬鹿
開発中だからって理由でダメなものをダメと言うなとかどこの北朝鮮だよ。
そもそも開発中のものをあえて開陳するのは意見を求めてじゃないのか?
その結果が批判ならそれはそれで開発者が受け入れるべき問題だろ、ド低脳。
PS3版みたいに最適化面倒臭くなってガタガタになる位だったら
30でも安定させてくれれば...