アニメ版『艦これ』のスタッフロールは如何に
声優はそのままにアニメ化『艦これ』がアニメ化決定!さらにPS Vita版は『艦これ 改』として2014年にリリース予定 | インサイド http://t.co/NiMXg7gXBy 声優そのまま!!!つまりこんな未来がですね… → pic.twitter.com/v33DL6twDF
— たび (@mesotabi) September 26, 2013
声優はそのままにアニメ化『艦これ』がアニメ化決定!
さらにPS Vita版は『艦これ 改』として2014年にリリース予定 | …
声優そのまま!!!つまりこんな未来がですね…
声優はそのままに『艦これ』がTVアニメ化決定!さらにPS Vita版は『艦これ 改』として2014年にリリース予定
http://www.inside-games.jp/article/2013/09/26/70694.html
『艦これ』の最新情報を速報としてお伝えします。
まず『艦これ』は、当初コンシューマーゲームとして考えられていた事、そしてコンシューマー版はブラウザー版と同時進行で開発が進められていた事が明らかになりました。そんなコンシューマー版が正式に発表されました。タイトル名は『艦これ 改(仮)』で、PS Vita向けにパッケージ版とダウンロード版が2014年発売予定。ゲーム内容は、あくまでも『艦これ』の“改”ということで、ハイスピードアクションゲームにはなったりはしないとの事です。
さらに、TVアニメ化プロジェクトが進行中であることが発表されました。放送次期は来年の夏以降を目標としており、声優は継承。ただし、『艦これ』のストーリーや動きのアニメーションの部分が原作には殆ど無いため、まだまだ製作段階の様です。
(全文はソースにて)
他にも複数の役を演じてる人はどうなるんだろう
確かに一度はこういうスタッフロール見てみたいけどw
艦隊これくしょん -艦これ- 鎮守府生活のすゝめ Vol.1 (エンターブレインムック)
エンターブレイン 2013-09-30
売り上げランキング : 10
Amazonで詳しく見る
艦隊これくしょん ~艦これ~ コミックアンソロジー (DNAメディアコミックス)
アンソロジー
一迅社 2013-10-25
Amazonで詳しく見る
アニメの内容には正直期待はしていない、良い方向に裏切ってくれればいいけど
もう終わったけど^^;
主役級が多いくせにバリエが少ない
画面が全部阿澄佳奈だったわwww
予算をケチるな
もうスタッフロールでやったじゃん
くじら
くじら
くじら
くじら
この三人で大体間に合う
>>16
変えたら変えたで売り上げのために原作をないがしろにしたとかなるじゃないですかやだー
まあたかがブラウザゲームなのに結構な有名所使ってたみたいだから変更なしは確定事項だったんだろう
ヤッターマンのロール知らないな?
13役、山ちゃんで埋まってるよ。
声変えるなんてイヤダー(´;ω;`)
って言い出すと思うよ
1期と2期で声優変わったアニメあったけどありゃーなかったわ
全員出すわけでもないし、例えばGEのようにサブキャラを新人の兼役から
そこそこ名前の通った役者に変更するようにテコ入れするだけ
元々メディアミックスを想定した企画だから折込済
大戦末期の日本軍の状況をリアルに再現
とかなったりしてな
っていろんなアニメでさんざんあったろ……
はちまにわかすぎじゃね?
おい!……おい……
兼ね役いくつやろうとギャラって一緒だから、声優のギャラが節約できる
11人全員CVあさぽんwwww
声優だけじゃなく作画の作業量なども色々破綻して薄ゥーい糞アニメになると思う
ユーザーから文句が出るぐらい少数の艦娘しか出さない構成にして
その代わり質を高く、かつ二期、三期制作も狙っていけるような1クール物で作れば良いと思うよ
いったいのキャラを変えるかで問題がでてくる
クソ下手すぎ
武装神姫とかでやってたろ!
少なくとも、ぜかましと長門の演じわけはできてるじゃん
それだ!w
武装神姫でも沖縄から帰ってくる回で見た。
相当の圧力があるだろうから、何かしらのゴリ押しは覚悟しないとな
物理的に演技できなくなるからなあ、ゲームと違ってTVはリスケ無理だしw
井口裕香無双なら今までにもあるよ
大坪はダメだ。
アニメ化のときには同じ声優でもキャラの声変わってると思うわ
こんだけ多ければ尚更ね
なんか疲れたな今週は
頼むからマジで頑張れ
男キャラほぼ全員上田がやってた回あったし
特に島風
どう聞いても那珂ちゃんだろ
後世日本という路線はありそうだよなぁ
出てくるキャラは1話に2~3人にすればいい
てか、このネタでストーリーアニメは絶対にあり得ないと思うわ
やっと追い着いたなw