• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







最終回エンドカード



アニメ「進撃の巨人」
最終話のエンドカードは
やっぱり諌山先生でしたね!

という事で、
スタッフ、キャストの皆さん、
半年間お疲れ様でした!


BVRF1Z4CEAAOd0b

























こういうアホなノリをやるって時は2期もノリノリで作る気の時なんだよな


2期超期待してます





コメント(109件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 06:51▼返信
もう大金稼いだからこうなってもいいじゃん
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 06:52▼返信
1getだな
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 06:55▼返信
ウンコマン?
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 06:55▼返信
巨人
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 06:58▼返信
立体起動だけの糞改変アニメだったなw
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 07:00▼返信
まぁ立体起動なかったら他に見どころないしな
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 07:00▼返信
巨人君w
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 07:01▼返信
3DSのソフト
巨人君w
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 07:02▼返信
二期もやってくれ!!!
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 07:03▼返信
DVDを買って待とう!

豚「だが買わぬ!」
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 07:03▼返信
おはようさん。
今日も仕事休みだ~\(^^)/
はちまで暇潰しwww 明日は仕事~(TT)
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 07:04▼返信
どうでもいい
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 07:05▼返信
寝ろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 07:07▼返信
(´・ω・`)
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 07:07▼返信
いいんじゃない?
どうでも
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 07:08▼返信
次の記事まだかよ!?
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 07:10▼返信
ω ω ω ω ω
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 07:12▼返信
玉金かよ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 07:13▼返信
今日涼しいね
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 07:14▼返信
単行本でもこんなノリだし
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 07:15▼返信
Blu-ray欲しいけど高いんだよなぁ…
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 07:21▼返信
>>21
働いて買えよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 07:23▼返信
朝飯食ってくる♪\(^^)/
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 07:23▼返信
2期やるにしても1~2年後だね
やらないって事はまずないね
人気からして
まぁ内容は糞だけど
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 07:24▼返信
製作サイドとしては円盤売れないとヤバイからな
ネタですましてる感じするけど切実だろう
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 07:24▼返信
>>8
あのソフトはウケたよなw
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 07:25▼返信
そらこんだけ人気出たらやるだろ
めっちゃ中途半端に終わったし
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 07:25▼返信
第2期は、ほぼ確定だな。人気もあったし
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 07:26▼返信
次の記事まだかよ!?
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 07:27▼返信
シーコシコ
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 07:28▼返信
次やるなら作画安定のため
しっかり溜め込んでからやったほうがいいね

円盤売れまくってるしさ
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 07:28▼返信
原作ストック五分の四程使い潰したのに2期とか何年後の話だよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 07:29▼返信
最近買いなおしたゲーム機本体
PS2、PSP、DS Lite、GBAsp
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 07:31▼返信
海外の進撃ファンボーイ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 07:46▼返信
おっつんwwwwwwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 07:47▼返信
アニメ組死亡
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 07:59▼返信
二期につなげられそうな終わりかただったん?
漫画半分まで消化しただけだと死ぬほど尻切れトンボだと思うが
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 07:59▼返信
これはひどい(褒め言葉
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 08:00▼返信
これはむしろ、「諫山さんらしい」エンドカード
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 08:01▼返信
そりゃ2期やればまた通帳バグるし
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 08:02▼返信
2期や劇場あるからできるギャグだな
普通のがやったらぶっ叩かれるわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 08:05▼返信
円盤の売り上げは知らんけど

まー2期あるでしょ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 08:08▼返信
2期やっても同じようなことの繰り返しだろ?
他の巨人の正体は…って感じだろうし
コケそうな気がしてならないんだが
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 08:09▼返信
売り上げは5年ぶりに凄いらしいが
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 08:09▼返信
はよ原作描け
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 08:13▼返信
そしていずれ

あーまだやってんのこの漫画昔読んでたなぁ〜うゎっ83巻…ちょいもう無理だわ

ってなる
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 08:14▼返信
買わぬ
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 08:15▼返信
2期まで映画の実写化で人気繋ぐ気かね
そっちは地雷臭が拭えない気がしてるが
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 08:22▼返信
そしていずれ

進撃の83巻かぁ〜昔読んでたなぁいつ頃からよまなくなったかなぁ
続きチョット読んでみっかなっ!っってかまだ巨人の正体わかってねーしっってかまだサルが何なのかすら分かってねーしっ!かっ、壁の謎だと?!
どんだけ引っ張ってんだよこの漫画っ

ってなる
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 08:31▼返信
はじめの一歩はストックはあるけどもうだいぶゴミと化したからな
今度のアニメの範囲はまだ大丈夫だが
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 08:39▼返信
まぁ仮に二期やっても
それこそ何も解決しないし、話しも完結しなしな・・・
ついでにキリの良い部分にも届かないっしょ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 08:49▼返信
毎巻のネタ次巻予告もこんなノリだし
らしいと言えばらしい
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 08:53▼返信
原作ストック無いしな…ジャンプみたいに売れたらひたすらダラダラ引き延ばして、内容が間延び劣化する事態は避けた方が良い。終わらせる時に終わらせる。落とし処が肝心
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 09:09▼返信
原作完結したら、またアニメ化してほしい。
アニメオリジナルな終わらせ方は嫌いなので・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 09:09▼返信
原作完結したら、またアニメ化してほしい。
アニメオリジナルな終わらせ方は嫌いなので・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 09:24▼返信
単行本の次巻予告のノリだなw
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 09:52▼返信
壁の中見えて終わりってのは初期から言われてたろ
あれだったらミカサが壁の中見て終わりにしたほうが良かった気もする
無駄に改変する必要なかったろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 09:57▼返信
嘘予告かwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 09:59▼返信
映像の質落としていいから
12話ブルーレイ1枚にいれて省スペース版を
展開してほしいわ
そしたら本棚にアニメコーナー作る
1枚に2、3話じゃ場所とりすぎ
60.超高校級のアスラ投稿日:2013年09月29日 10:25▼返信
>>59
それは思うけど自分で作った方が早いよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 10:36▼返信
基本的に進撃の巨人の原作者はギャグ漫画が好きなんだと気が付いたわw
真の最終回は夢オチもあるんじゃないか??w
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 10:39▼返信
記事のタイトルでネタバレすんなっつってんだよks
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 10:39▼返信
ちなみに11巻の次回予告もネタ満載だからなw
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 10:42▼返信
毎回思うけど
クレイモアのアニメも時代が今なら2期へ行くような終わり方だったんだろうなぁ・・・
でき良かっただけに残念
65.ネトウヨ投稿日:2013年09月29日 10:53▼返信
まあ、こんだけ話題になれば円盤も売れただろうし、2期も確定だろうな

地味に期待してる
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 10:55▼返信
エンドカードは誇張ではなく事実だしな
ぶっちゃけ何も解決していない微妙な最終回やった
巨人対巨人の殴り合いばっかりでアニメ版の見所である立体起動シーンが数箇所しかなかった…

と言うか多分これは二話連続で見るのが正しいんやろな

67.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 10:57▼返信
最後はどう締めくくるのか気になったがうまく締めくくったな
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 11:21▼返信
ダイの大冒険は最後こんな感じで打ち切られたけど
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 11:25▼返信
壁の中の巨人見つけてハンジが神父を問い詰めるシーンが丸々なかったのが不満
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 11:26▼返信
絵上手いくなったなぁ
これが絵が下手でジャンプ門前払いされた人とは思えんな
くだらないネタも自らやるし
元々ミリオンだったコミックも更に売上倍増だし、DVDも売れてるし
あとは・・・ゲーム化になったのでゲームの売上だな
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 11:45▼返信
これ完全にハガレン状態だよね
原作ストック無いのにアニメ化しちゃって・・・
2期何年後だよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 12:08▼返信
もはや腐女子に媚びるだけの糞アニメの続きなんてやらなくていいよ。
こんなもんで笑ってるのも腐女子連中だろ。スベってる上に糞同然の原作絵を地上波で流すとか放送事故でしかない。
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 12:14▼返信
集英社さんこれ遠回しにいろんな方面からバカにされてんのよwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 12:25▼返信
単行本の嘘予告のアニメ版かw
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 12:41▼返信
原作もつまらないし、2期はないな
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 13:02▼返信
ほんと絵が下手だなこいつ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 13:03▼返信
単行本のアレのノリかww
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 13:04▼返信
どう見てもギャグ漫画日和のあれだろ・・・・w
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 13:19▼返信
男坂の方にして欲しかった
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 13:37▼返信
エンドカードに載ってないやつは敵の可能性があるって事か・・・。
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 14:10▼返信
右のエレンの顔のコマいらなくね?
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 14:10▼返信
結局、最終回までエレン生身での巨人討伐数0
巨人になってからいっぱい駆逐してたけど
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 14:35▼返信
ニック司祭の髪を盛ったのは許せん
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 14:55▼返信
新EDのバレバレなヒントが原作組しか解らないネタになったな
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 15:49▼返信
なぜ犬夜叉みたいなエンドカードwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 16:17▼返信
あんな終わり方じゃ打ち切りと変らない
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 17:38▼返信
2期は来年の夏かな
88.ネロ投稿日:2013年09月29日 18:07▼返信
深夜アニメなんか元から打ち切りレベルのクソアニメしかないやろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 20:41▼返信
奇行種のオカマ走りシーンがピークだったな
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 23:58▼返信
二期やらないんじゃね
終わり方からして続きは原作で見ろ感がすごい
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 00:07▼返信
面白かったのはトロスト区奪還するまで

城壁に出てからはラオウ死後の北斗並みにgdgd
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 02:37▼返信
センセはコミックスの巻末でもノリノリで次巻予告やってるし
そのノリなんだろうな
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 02:44▼返信
2期はチョソ顔巨人駆逐のオリジナルで
韓国人ファビョーン
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 13:12▼返信
いやむしろこれ全部投げて二期ヤル気満々な気がしたんですが。
楽屋裏ネタで閉めたから二期は十年後くらいだったりしてなwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:41▼返信
2期が始まってもその頃には皆飽きてるからコケて終わりだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:30▼返信
>>94
庵野方式か
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 19:50▼返信
最終回 期待どおり!
98.wwww投稿日:2013年09月30日 23:11▼返信
終わりとかナイワハウス
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 23:14▼返信
>>95何だと、ちんゲきの巨人飽きるわけねぇ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 18:19▼返信
ガチでこれでおわり!?
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 01:09▼返信
いま見たけど二期はないぽいっな。進撃はこうゆう話ですと地上波で呼びかけて続きが気になる方は漫画買ってくださいって感じがするな。でも面白かった二期やってほしいです。
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月05日 20:55▼返信
昔のアニメ(聖闘士○矢)みたいになっても良いなら、原作に追い付いても続けられるよ。
毎回、新たなスパイが登場。
追いつめられると、巨人になって暴れるのを、エレン巨人が倒すってのはどう?
作者がやりたかったっていう、ウルトラマンプロレスになる。
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月19日 13:54▼返信
巨人
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月30日 15:35▼返信
人間たちが頭とチームワークを使って巨人を退けるってのは面白かったけれど
巨人と巨人のパワー対決で終わりの最終回はどーもね
外出てつまらなくなったという人がいるのもわかる気がする
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 01:29▼返信
★この漫画は内容的に見たら
10巻で充分完結出来たのに
ゴリ推しで引き延ばしを
余儀無くされて終わるに終われなくなって迷走してるな。
原作がいつまでも完結しないからアニメは中途半端に打ち切られるし残念な作品だ。
ゴリ推しさえされなければ・・・
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 01:31▼返信
★漫画をダメにしてしまう
二大要素はゴリ推しと
引き延ばしだとゆう事を
理解すべきだ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 01:48▼返信
★まぁとにかくこの作者は
将来性が無く一発屋として
終わるな。進撃が完結
すると同時に漫画家人生
も終了。何故かと言うと
デビュー作で予想外の
人気を得てゴリ推しされ
まくったから。故に次回作
では進撃を越える大作を
作れなくなる。
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 01:56▼返信
★人気が出るだけならまだしもゴリ推しするのがダメだ。とっくの昔にアニメ打ち切られてンのに未だにコンビニのキャンペーンやコラボやCMを続けてゴリ推しの嵐。
そンな事してっから完結出来ずに引き延ばしで迷走して叩かれて駄作になる。
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月18日 02:08▼返信
★これがナルトやワンピ
みたいにダラダラ 70巻
以上続くようなら
永遠に叩かれるだろう。

直近のコメント数ランキング

traq