Crytek:XB1独占タイトル Ryseのダウングレードを公式に認める
http://ameblo.jp/seek202/entry-11623350898.html
Crytek CEOのCevat Yerli氏がツィート:
「主人公マリウスが8万5千ポリゴンかって?選択の問題なんだ。15万ポリゴンでLOD(Level of Detail)ありなのがいいか、8万5千ポリゴン+もっといいシェーディング+LODなしで安定するのがいいか。よりよい品質の後者なのだ。」
以下略
新旧グラフィック比較
http://ameblo.jp/seek202/entry-11624044229.html
ダウングレードして画面が明るくなってる NEWの方が見やすいな
『クライシス』で超絶グラを出したCrytekがダウングレードって穏やかじゃないですね
ダンガンロンパ1・2 Reload 初回特典「ダンガンラジオCD 超高校級のスペシャルエディション」 付
PlayStation Vita
スパイク・チュンソフト 2013-10-10
売り上げランキング : 7
Amazonで詳しく見る
ARMORED CORE VERDICT DAY(アーマード・コア ヴァーディクトデイ)(通常版)
PlayStation 3
フロム・ソフトウェア
売り上げランキング : 22
Amazonで詳しく見る
フォルツァといい
デッドラ3といい
どんどん化けの皮が・・・
どのゲームの事? ソースは?
取捨選択としては間違っていなかっただろう
が、ポリゴンそのままでは明るくできなかったってことでもあるよなぁ
箱1ェ…
アクションでフレームレートより画質を選ぶのはバカのすることだよ
PS4では出ないんだが…
他はこれだからw
LOD使うのやめることにした結果だから、一概にダウングレードとは言えない
遠景のモデルは質が上がってるはず
予約集めのために
詐欺スクショ出しただけなんだろう
カプコンとトライエースがよくやってる手口
PS3の初期開発映像は今見てもPS4超えてるレベルだし
本当に懲りないな
ポリゴン数減らした後の画像がどう見えるかなんて話じゃなくて
減らさざる得なかったXboxOneの想定以上の低スペックぶりが問題
でも痴漢の現実逃避は止まらないで!!
E3に出した動画みた?
そもそもこれ
かなりショボかったで
MSはなぜか自慢してたけどw
煽り抜きでPS4一強時代きたろ
15万ポリゴン+もっといいシェーディング+LODなしで安定するのがいいです
動くわけ無いけどなwwwwwww
PS3のトタンシェーディングには笑ったw
それはオンライン専用タイトルってことになるよな。
どっちにしろ和ゲー出ないハードなんて買うわけ無い
オンリータイトルは比較対象が無いから大丈夫だしな
マルチでやったらクソ笑えるけど、いやどうせこうなるけどなw
それ任天堂ハード専用ソフトにしか適用されないからw
少なくともこれでつまらなくなるとは
フツーの人は思わないだろうな
そのPS4越えてるというPS3の初期映像のURLちょうだい
拡大して見たらNEWの方がやたらとボヤけて見える
ゲーム性には1ミリも影響せんわ
ゴキちゃんはこんな下らないことで煽ってるヒマあったらvitaを何とかした方がいいのでは?
要するにデッドラ3もフレームレート確保するために
ポリゴン数半分になるってことか
これは元画像の圧縮のせい?
ロンチ時に俺らがデッドラ3とかで楽しくハチャメチャプレイしてるときにゴキはうわ、草木が綺麗!草木綺麗だから挙動とかFPSとかどうでもいいし!うわとにかく楽しいわぁ凄いわぁ・・・すご・・すg・・・・・(;ω;)と、ショボいと思いつつも、自分に凄い凄い面白い面白いと言い聞かせながらプレイするしかないとかどんだけ涙さそうんだよw
---------------
XB1の日本発売いつだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
27 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日 2013 y 08 m 15 d Thu 19 h 05 m 13.98 s jNqfuDIA
あんまり低速回線を馬鹿にするなよ日本に住んでると実感できないだろうけど、海外では普通にICBM使ってる人多いよ
-------------------
ICBMって?核弾頭かよw
噂だとXB1は1024p出ないらしいね・・
パッケージには引き伸ばし1024p対応とか書くんだろうけどw
でもやっぱそうなるのね、って感じだね
日本人でこのソフトする人ほとんどいないだろうけど…
チカニシみたいに画面を500%に拡大して比較しないだけ、チカニシより500%良心的だよ、GKは
確か900pだっけ
次世代グラフィック()
勝った負けたと信者が騒ぐんだろうなあ
なんか虚しいわw
こんなどーでもいいことより、ロード時間などのほうが訴求力にはよっぽど影響力ある
バツイチのライバルはPS3なの?www
劣化劣化大好きだったチカくんはどこにいったんだ…
やっぱり豚の皮を長く被りすぎたんかなあ…
どうなのチカくん?
無関係なヴィータガーしてないで
それより売れてない360を何とかしたほうがいいのでは?
ボクサーさん
絶対、シェーダ簡略化してるよな
明らかに質感が劣化してる
ライティングの違いと、テクスチャ解像度が下がってるかなぁ?くらいしか分からん
LODなしで安定するってどういう事だ?
テッセレーション使わない方が良いって事?
そんなことあるのか?
テッセ使わないならDX11である意味無いじゃん
箱一はDX10のWiiUと同レベルって事なのか
「QTEは失敗しても大丈夫!コントローラーに触れなくても自動的に進行するらしい!」クソゲだったんだけどな
E3では最もガッカリしたゲームに選ばれた
ダウンしてどーすんだよw
バツイチのは更にショボくなってるけどwwwww
次世代機はこーいうレベルじゃなくもっとわかりやすくなると思うよw
まぁ、Xboxoneの次世代機がそれ以上なるから、期待してもいいだろうか。
クライテックで限界引き出せないなら多分MS陣営にこれ以上パフォーマンス出せる開発はないぞ
それはrise
そんなに性能いいなら当然PS4版BF4はフルHD常時60fpsPC版の最高設定と同じ画質で動くんだよね?
RyseとKnackがガッカリゲームの2Topだったなw
他を圧倒して…
>>75
ごめんね、PS4みたいな低性能では動かないの、このゲーム。
クラウドサーバー使って、広大なマップを展開済みだからロード待ちがないの。
お金のないソニーには、お金がかかるクラウドは 無 理 だ よ ね ?
ざーーーーんねん!wwwwww
---------------
デッドラについて、ゲハの真実がとんでもないことになってる
そもそもPCばっかやってるメーカーは、特定ハードに最適化した作り方できないだろ
Xbox Oneの思想
様々な雑事は専用チップにまかせ、CPUやGPUは仕事に専念してね
PS4の思想
なんでもかんでもCPUとGPUにやらせる
ゲームとして出来上がる結果は、両者同程度になるよ
PS4はGPUパワーが強くとも雑事に足を引っ張られてグラフィックは本来より落ちてしまう
Xbox OneはGPUパワーが弱くとも仕事に専念でき、性能を発揮する
設計思想の差だな
パーツ単位で比較して半年間勝ち誇ってたゴキブリ哀れ
低fps高画質はピーク性能が良ければ簡単だけど60fpsは小回りが利くハードが必要になるので工夫がいる
WiiUがPS4より高性能とは言わないがPS4は60fps実現で不利な要素が多いよ
824 名無しさん必死だな 2013 y 07 m 20 d Sat 22 h 05 m 46.57 s rTHhz64t0
どうやら相当都合が悪いみたいだね(笑)PS4は基本10fps・限界30fpsフリーズしまくりで開発が困難な状況
ほらほらアフィブロさっさと記事にしろよ
220 名無しさん必死だな sage 2013 y 08 m 16 d Fri 22 h 54 m 48.20 s RwcRRSnp0
学歴が低い人間には分からないだろうが、PS4には決定的な弱点がある。
CPUのメモリバス幅が異様に狭いことだ。そのせいで、PS4はオブジェクト数を多くできない、フレームレートを30fpsに制限せざるを得ない。そういう欠陥ハードを買って、これから6年ぐらいマルチ劣化の屈辱を味わうのがゴキブリ共。
XB1まとめ
ハードはスペックダウン
ソフトはダウングレード
仕様はクルッと逆回転
そんなことはサードが苦しめば済む話 考えるべきはOneを初動でぶち抜くことだけ
あれだけ品質に差があっても、わざわざ犬が乗り換えをしないのはPS3で学んだからな数字上でもなんでもOneを上回っていることにして、発覚前にPS4を犬に売り付けて囲めるかの勝負なんだよ
656 :名無しさん必死だな 2013 y 09 m 27 d Fri 03 h 06 m 49.03 s HA62MNo10
PSWに尽くしてくれてた小島すらカタログスペックで釣った前科もあるしなTGS2005で開発機を使ったデモを意気揚々と紹介してたのに 結局こんなことに→(略)
58 : 名無しさん必死だな[sage ] 2013 y 09 m 28 d Sat 14 h 54 m 28.74 s YaSh9YU60
発売前のソニーの情報戦は誰も勝てないからな 犬どもに売ってしまえばこっちのモノってソニーの内部の人が言ってたし
59 : 名無しさん必死だな[sage] 2013 y 09 m 28 d Sat 14 h 55 m 16.47 s Rb2e62QMP
性能ではPS4勝てないんだから性能話は避ければいいのにね。 捏造するから倍返しされる。
PS4版が30fpsでXBONE版が60fpsって吹聴してる連中がいるから
まずxbone版で実際に60fps出してもらおうか
背景見れば解るが戦場の環境表現ばっさり切ってるから新しい方でも良いなんていうのは無理だよ
1万高いし、いらんけど
ライティングがヘボくなりすぎだろ・・・
これゲーム、グラ以外何の取り柄もないぞ
これ画像逆じゃないの?
これじゃあ自滅じゃないか
ゲハの池沼信者共だけだろう
まさか、2006年に発売したPS3ですら出来てた事がXBOX ONEという次世代機には出来ないなんて···
ポリゴンが半分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そもそもそんな詐欺状態で公開するなよwwwwww
「ひるいなき」ってサイトとか見て来なよ、お仲間が頑張って間違い探ししてるからさw
あれ (´ω`;)
すまん
調べたらRyseってレシピって出たんだが、どういう意味なんだこれは
意味が分からん
やはり糞箱1って最初だけよくみせてあてはダウングレードしまくるという詐欺みたいなことやるんだな
チカニシはPS4と箱一とWiiUの画像を500%の10倍5000%拡大して
「ピクセルしか見えない!全部同じに見えるじゃん!ほとんど同性能だなw」
って言い出すと思うよw
は?
NEWは不自然さが無くなってるだけで質自体は下がってるよ
劣化前(PS4)劣化後(XboxOne)って感じで並べられて比較されるんだろうな
この程度の差で済めばまだ良いね
ダウングレードと明るさの変更は別物だ
元のグレードのまま明るくすりゃいいだけの話
カプンコのdeepdownみたいな、明らかなダウングレードじゃなくて良かった
RyseとForza5だろ
正確には失笑するところ
この時期ってのが
こんなクソゲーに熱くなってどーすんの?
って感じです
見やすくなったのは単なる調整
コレめっさダウングレードしてるよwww
俺もわからんが固有名詞かもな
ついでにディスクも逆回転で読み込み不可w
質感も背景も目に見えて簡略化されてるしな
おかしいなぁw
日本語読める?
さっさと質問に答えろよwww
そういえばゲームスパークの記事でPS4版はまだ720pだって書かれてある記事があったな。
URL貼れないからゲームスパークでBattlefield 4 720pって調べてみろよwww
CS版『クライシス』で超絶糞グラを出したCrytek
しかもGTX780搭載のPCで動かしてたRyseより明らかにPS4独占のディープダウンの方がグラが上というw
不自然じゃなくなったんならそっちの方がええんちゃう?
このゲームがフォトリアルを目指してるのかは分からんけど。
・質感が安っぽくなってる
・ボヤけてる
これポリゴン数落としたどころの話しじゃない
まじで褒めるところが一つも無いやん…
ポリゴンよりあっちの方が問題だぞ
deepdownは最初のPVのまま維持してるけど?w
解像度が下がったならその分ポリゴン数は少なくても良くなるので全部が
劣化というわけではなさそう
Ryse自体が次世代感に欠けるので直すべきはそこではない気がするけど
しかも独占ソフトで
ジャギ大量発生、ボケボケに劣化
Ryse
ポリゴン半分、質感ダウン、30fps出ない
次はなんだろうねー
ハイスペックPCで堂々とハッタリかましてたのか
はたして…
クッタリなのか
メッキが剥がれたのか
はたして…
Xboneなんて買わないからどうでもいいけどwwww
低スペック糞1には無理だったと
なんでわざわざこっちで探してまでお前の要求にこたえなきゃんらん
もう捏造ネガキャンしか残ってないじゃん
PCとの比較が残ってたかw
劣化どころの話じゃ無いのに、痴漢は何言ってるんだ。無知もいい加減にしろ。恥ずかしい。
あれだ、360ロンチのDoA4でセルフシャドウ処理が端折られたと判明した時に
パンツの中が影にならなくて見やすくなったと喜んでいた奴と同じだ。
完全な頂点デブ
糞箱じゃ無理や
あったんだろうなw
都合が悪い情報口止めされてるんだろうな
痴漢は今度はPS4のBF4が720pとか言い出してるぞw
ソースのURLも貼れないらしい
あーあーwww
どうせ日本で買う奴なんて居ないから関係ないが酷すぎる
その他の光沢部分がかなり減ってる
暗い印象があるのはむしろNewの方
ライティングの質低減
ノーマルマップの質低減
解像度低減
箱一ダメじゃん
デッドラ3 → 目標の30FPSに達せずカックカク
フォルツア → モニター調整ガー
Ryse → ポリゴン数半減
Kinect系全般 → 遅延地獄
どうすんのこれ・・・
Forzaといい当たり前に指摘されていた事が当たり前に起き始めた
鎧の質感とかね
このレベルだとあんまりポリゴンの角は目立たないんだけど
流石にアップ状態の比較だとNewの方の鎧と兜が若干カクカクしてるのが目立ってる
同じ状態でポリゴン比較して下さいよ
84 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] 2013\06\15(土) 16:58:42.49 ID:8RNyiqsI0
Windows7()
(略)
一方PS4のデモ機がクラッシュした時に出た画面
(略)
95 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 投稿日: 2013\06\15(土) 17:21:53.04 ID:0i+AmGUY0
>>84 PS4も実機じゃなくてマックじゃね?
-----------------------
Media Access Control Addrとマッキントッシュの区別がつかないバカ
もはやDX9世代の映像になっとる
ゴキ「箱の中身はwin7」
↓
PS4の中身はMACでしたwwwwwwwwwwwwwww
514 :名無しさん必死だな :sage :2013\06\15(土) 17:57:38.48 ID:uehs4l3+0
PS4も机の下じゃMACが入ってんだろうな(笑)
-----------------------
Media Access Control Addrとマッキントッシュの区別がつかないバカ
覚えやすさを重視したんだよw
動画見たけどもっさりして糞つまんなさそうだな
こんなもん独占だって自慢してたのかよ痴漢w
まだマックスアナーキーの方がおもしろそうだわ
おう、出してみろや
クッタリだのなんだのなんくせつけてるんだからな
ほんと狂気の沙汰、この世に正義はないのかて思うわマジ
よし、お前が出せ
捏造なら死ね
直にバレる「嘘」を付いてコソコソ逃げる痴漢よ。
もっと正々堂々と書き込んでみたらどうだ?
少しは恥を知れよ、お前ら。
LODもカットしてるみたいだし
完全にDX9かDX10だよね
何のためにDX11のGPU積んでるんだか
って言わないの?w
まぁポリゴン半減も大概ヤバいけど
ソニーはあまり言わないだろ。自信があるからだ。
全体としての負荷が増えてもLODを使わずに済ませたいからポリゴンは減らす、って気持ちはわからないでもないんだけどね
手前だけハイクオリティでもちょっと遠くを見ると情報量激減、ってのがどれだけ残念な事になるか
FF14の最高設定からLODだけONにした状態に切り替えてみて知ったから。一昨日w
でもこれは手前だけ綺麗でも何の問題もないゲームな気がする…
何故テッセレーションを使わない
まだ?さっさと出してよその記事
明日かな
元記事のフルサイズの見たら劣化しまくりだったw
?
10月5日から予約開始だろ
その前にPS4がX1を潰せるかがカギ
それが出来ないと海外はX1独壇場になってPS4はシェア的に厳しくなる
カジュアル盗られたWiiUの任天堂は据え置きハード撤退も見えてくるかも
箱の性能じゃ最初から無理だったんじゃね
解像度明らかに変わってるw
NEWは完全な引き伸ばしでボヤけてるw
OLDはくっきりはっきりw
ぶっちゃけ小手先のテカらせ変えたとかよりも
この解像度変更ボヤけのが外人にクリティカルに効くと思う
PS3もさんざん解像度どうのでやられたからな
ガッカリやな
肌の質感とかは上がってない?
この曇天のようなメリハリのなさと階調のとんだギラツキは
360時代のfp10-32bitバッファだ。
あのさあぶーちゃん、ちょっとでもこの世界知ってる人間ならX1とは略さないんだけど。
なりすますにしてももうちょっとそれらしくやれないのかな?
てかこれの一番の問題は900pで作っているって宣言してることなんだよねwwwwwwwwwwwwww
900p
900p
は????????????・
動画が720pなんだから意味ないよ
完全にMSはやらかしてるぞ
テクスチャ書き換えただけみたい
この現実、どうすんの?
ない。
なぜ箱は希望的観測でPS4は断定的なのか
なあ何度もいっているけど、騙せるのこいつのブログでWWW
でもよく見ると鎧の凹凸感が無くて現世代機みたい
次世代機でもこの平面感はショックだなあ
被写界深度で奥の絵をぼかせば良いだけだと思うけどな
そもそも現行ヴァージョンすら動かないとわwww
何かあるたびに倍返しされるわなぁ・・・
たとえ480p動画でも、そしてそれを色域の糞狭い糞液晶で見てたとしても
差がある事ってのはちゃんと伝わるもんだよ。
動画であれば時間軸方向のオーバーサンプリング効果も発生するしね。
みらいは大元のURLも出してるんだから元記事見ろよ
最近こればっかやな
箱一でGPGPU使うと逆にfps下がる
PS4みたいにhUMA対応してないから箱一だと面倒が増えるだけだし
だから箱一はCPUで物理演算してる
しかも箱一は5コアしかゲームに使えない
そもそもメインが解像度劣化なのでサムネとかでわかるわけなし
これは発売されてから祭パターンですわ確実にw
PS3バカにして痴漢やってたような海外のやつぶちぎれるでこれwwww
レンダーターゲットに制限がある箱1では
メモリ食いのFP16-64ビットHDRバッファは推奨されないからな
被写界深度ってのはカットシーンで使うには有効だけど、インゲームで使うのはまちがい。
プレイヤーの眼球をトレースして注視点に追従してピントを変更できるならアリだけど。
ドラクラの1080Pスクショとか見てみすごいからw
チカニシはつべとかのカム撮りしか見てないてオチやろw
アドレス貼れないけどまじやばいなこれw
システムが終ってるからグラがグレードダウンしようとどうしょうもない
サムネだとそう思えるだろ?
でも元のスクショで見比べるとNEWはボッケボケなんだぜ
LODってのは遠くにあるモデルは絵が潰れるから
遠方のモデルのポリゴン数下げて見栄えを変えずにリソースを節約するための技法で
LOD使ったからって残念なことにはならないんだが
アドレス張ったら書き込みできなかったわ
なんか書き込み規制に引っかかるみたいだ
一本道のうえに次世代水準とは思えない糞グラのQTEゲーは糞1独占!!wwwwwwwww
センターマーカーを基準にすれば良くね?
あれれー?チカ君なんで小刻みに震えてるのー?wwwww
実機ではスケーラで拡大するからボケてモヤかかったような感じになってんだろうな
チカ君的に今回のはもう想像を超えた超絶劣化に感じるもんなんじゃないの?
しかも原因は実機のパワー不足とかww
Knackをクソゲーと同列にすんなカス
スラッシュがNGなんで一部のAAも壊滅状態
今後もそうなのか知らないが、使いにくくなったもんだ
URL全部削ってjpgファイル名だけにしてもダメだったわ
なんか変なロジックだよな、ここの規制
たまに誤爆しまくるし
ナックは日本のPS4にもれなく付いてくるからな
TGSでも長蛇の列だったからのう
なんでそうしないんだ?
そもそも出来ないのか?
新しい方も綺麗だとは思うがぼけぼけに見える
NEWがぼけぼけなのは解像度が低いからだよ
拡張子もNG設定してるのか、どうしようもないなw
CPUから送り込むポリゴン数がボトルネックなんじゃなくて
レンダリングするポリゴン数がボトルネックみたいだから
テッセレータ使っても解決しない
PSにはCellと言う秘密兵器があったけど、箱はもう限界性能が見えてるからなあ・・・
ドンマイとしか言い用がないわ(´・ω・`)
現世代機のテクスチャに焼き込んでるのとあんま変わらない状態に・・・w
PS3は頑張ればピーク性能を出せるピーキーだったけど
XB1は頑張ってもピーク性能が出せないピーキーw
今見るとなんだ普通じゃんて感じで進歩するグラフィックへの慣れにびっくりするよな
これでまだ箱1は性能いいって言えるの?
Cellは難解パズルだったがそれを極めればちゃんと性能だしてくれたじゃん
糞箱1は低性能な上に難解パズルを解かなきゃならんだろ
開発機でデモンストレーションしてドヤ顔のMSさんさすがやで
でも、なんかNEW側の解像度が低くなってね?ぼけてる気がするが。
サムネ画像だとそう思えるだろ?
でも英文の元記事のほうの大きな画像で比較するとNEWはボケボケで劣化しまくり
キチガイ具合がそっくり
ほぼPSP(高ポリ高解像)と3DS(低ポリ低解像+良シェーディング)の関係と同じだな
まぁ高低言うほど大きな差じゃないけど
意味が解らんのだが
正気かこの開発者
ポリゴン数なんて画質には関係ないのがよく分かるな
PS4オワタ\(^o^)/
化けの皮がどんどん剥がれていくw
グラに定評のある会社がこれでは、oneはヤバいぞw
マシンパワーをよりよい使い方へ振り分けてるだけだろう
部分を見てもしょうがないだろ全体を見て最もゲームが面白くなるように作ってるんだから
PS4で開発が発表されたEvreybody gone to raptureだけど、ここのエンジン使ってるんだよね
自社が使うより他社が使ったソフトの方が綺麗って、糞箱の立場ねーなww
ただセンスと好みが合うゲームならだけど
マリオがいくら綺麗に見えても仕方ないしな
ただマリオカートならコースが綺麗な方がよくなる
キャラクリエイト有りならグラ汚いなら買う価値すらなくなる
ただ分かってるメーカーだけでいいわ
未だに分からんメーカーなら好みから既に外れてる
後から来てもモノマネメーカーだから邪魔なだけ
どこに、他のパフォーマンスは改善されてるなんて書いてある?
開発者が言ってるんだから実際ダウングレードしてるんだろう
頭大丈夫?
LODしないってなら、遠距離になっても背景は高ポリゴンのままだな
それの何が良いのかは理解出来ないが
でかい画面で出すとポリポリ感が出るんだろうね
もうナーブスモデルで描画したらいいよ。
見た目の印象が変わらないほど遠くの情報量も保持するとLOD使う意味が半減する
積極的に省きに行くからこそLODする意味があるわけで、見比べたらそれははっきりとわかるよ
これゲーム性あったけ?
放置でも物語進むんだろ?
これは完全に劣化だな
クッタリスペックで劣化は悪なんだろ?w
センター以外一切見ないようにプレイヤーの視線を固定できるのならそれでもいいけど
プレイヤーは任意に回りも見るので不適切
カットシーンや静止画で被写界深度を使った表現をするのは
「見て欲しい対象がそこにある」という意思に基づく「演出」なわけで
プレイヤーが画面のどこを見てもいい(=どこを見るかわからない)インゲームの表現には
ふさわしくないんだよ。頭のいい開発者ならみんなここの区別はしっかりしてる。
詐欺っぽい比較だな
こういうのを見つけ、記事にされるのを防いで隠蔽するため金をばらまくに違いねえ!!
マイコォサァフツ(英語は発音大事)の存在価値は金にあり!!
それ以外はどーでもいいクズ!!
見たいところにセンターマーカー動かせよ
ふだん人間の目が見てるところがセンターなんだからさ
まさか顔の向きがセンターで目はセンター以外を見てるとでも思ってるの?
それでもチョ~ンキヨシとド素人西川は擁護する!
初期の仕様を実現できないってのは次世代機としては落第だろ
マーカーとは無関係にいろんなとこ見るでしょ?索敵するのにいちいち銃ごとそっち向くの?w
当然だろ
索敵と照準は同時にやった方が生存率高くなるよ
同時にやってないから君弱いんじゃね?
目標仕様と実機仕様が乖離するのはどこの世界にもあることだからそれ自体はとやかく言ってもしょうがないが
この場合はMSが「過大に」スペックを盛って話してたってことが悪印象のそもそもの原因なわけで
誠意の感じられない仕事やってるなあと思われるのはしょうがないと思うんだ
PS4のアイマス3の画像はまだ?
もしモデルがPS3と同じだったら盛大に叩くけど覚悟は出来てんの?
ほんとこれ
いやネタじゃなくマジでそんなものが本当にあるならなぜ使わない
相当無駄な動きが多そうだなお前
トッププレイヤーの視線解析動画見たことないのかよ
たのむからPS4の足引っ張んなよ負け組ども
高ポリゴン化してるくらいだろ
リアル路線をお求めか?
問題なのはこのゲームの内容自体。
そんなものはないからです
そもそもあったとしても画質をあげるために使えるものじゃないけどねw
は?まったく関係ない上に、それはバンナムが無能か仕事してないってだけだろ。
どこが無駄なんだ?
ふたつの仕事を同時にやってるだけなのに
二つの非常に大規模な国際的なパブリッシャの内部筋は(1つはフランス、1つはアメリカだ)MSが発売する次世代コンソール用のドライバで、現在いくつもの問題に突き当たっていることを強調している。
その結果、我々が手に入れた情報によると、これらの2つのスタジオはその技術においてXbox One向けのゲームでジレンマに直面しそうだ。片方は1080p/30fpsへの...片方は900p/60fpsへの...ゲームの転換を迫っている。
同じモデルでもフルHD1080p60fpsとか全員同時表示とか、PS360で出来なかったことをやってれば十分凄いよ
500倍ズームして粗探ししてたチカ君だっているんですよw
必要ないことをやってるなw
索敵と照準が必要ないってw
君はゲーム内で何をしてるの?
こりゃ驚きだね
トッププレイヤーが1秒に画面内の何箇所を注視してるか知ってて言ってんの?
それで見るたびに全部マーカー合わせてると思ってんの?お前むちゃくちゃだよw
誰が買うんだよ箱一
新しいほうは誤魔化してる感じだね・・
ポリゴン減らしてるだけじゃなくて
光源処理も陰影処理もなにもかも減ってる
ってかNEWは間違えて箱○版貼っちゃったんじゃないのって思えるレベルで
使ってる技術自体がダウングレードしてる感じだね
んで、信頼と実績のDX9系のを使うと
使うと廃熱が増えすぎて熱暴走どころか燃えちゃうんじゃないか疑惑
MGS4とかとまったく同じパターン
これが世間で言うクッタリってやつだよニシくん
メット自体が浅くなってるのに明るくなったはどうなのよ
これがPS3をクッタリスペックと馬鹿にしてたチカニシのブーメラン精度とは、驚異に値する。
どんだけスペックダウンしたんでしょうかね。
eSRAM積むせいでCU減らしてROP減らして。
想定される処理能力はある程度予想出来たはずなのに。
よっぽどMSがeSRAMの能力を誇張して吹聴しまくってたんか?w
性能が似てるWiiUXBoneのマルチが流行るとかいうニシくんが
出てきたりするんだろうなw
LOD無しにしないと安定しないって、システムに欠陥があるってことだろう。
しかも、近々に解消する見込みが無いから使わない様にした。
大丈夫か?
箱1ほどPCで十分が似合うハードはねーのに
ニシ君は良いけどチカ君屈辱だなw
ま、大丈夫じゃないからこんな事になってるわけでw
最初にMSを訴えるメーカーはどこだろう・・・
パソニシはPS4の悲報記事にしか湧かないからな
俺だってPCでHALO5とデッドラ3出してくれたら箱一なんて眼中にもなかったのに
チラッと流れたCODの仮画面がまるで箱○と変わらないって話題になったけど
あれはかなり精度の高い予測に基づいた出来のいいシミュレーションだったのか
まさにTHEクッタリw
eSRAMに自キャラ入れるためにポリ数減らしたんだろこれw
この劣化もソニーの仕業らしいね。 くっそ~ソニーめ~!
低性能xboxoneはゴミハード
NEWは、ぼやけてるんだが
ゼンジーも3DSとか発売後は完全無視だから箱1も記事書かなくなるんじゃない?
訴えはしないだろうけど、黙って去るだろうな
3DSやWiiUも初期段階にサードに渡された開発機材は性能良かったんだろうけど
実機がアレで結局ロクなもん作れないとわかったから
信頼が裏切られた形になってサードの大半(裏金を積まれた一部の大手サード以外)は逃げていったわけだし
箱1も遠からず同じようになるだろうね
ってかライティングも劣化してるから本来影になるべきところが
明るくのっぺりとした絵になってるんだけど
QTEゲームだからどうでもいいのかな
値段が安い上にバツイチの1.5倍以上の性能のPS4と同世代で無ければ…
いやそーゆー使い方するもんじゃないからw
初期段階でオーバースペックな映像が出てきがちなのは
ハードメーカーから貰った仕様が「何の制約もなく同時に、フルに」使えると仮定して
シミュレーションしてしまうから。
アーケードゲームをハードから開発してたことのある人間はこの罠を知ってるから
仕様八分目とか六分目とかで見積もるもんなんだけど、ソフト経験しかない奴だとやらかしてしまいがちw
いやわからんよ?w
近景15万、遠景8.5万でLODやってもいいはずなのに8.5万で固定なんだからな
容量落としてeSRAMに突っ込めばライティングだけはリッチに出来るし、記事の趣旨にも合致すると思うんだぜ!w
性能では箱1はPS4に勝てないんだから諦めろよ
あ、無限のクラウドを使えば勝てるかもね
もともとゲーム事業に参入した理由は「ソニーをつぶしたかったから」です
これは公式の発言ね
そもそもミッションコードネームが"Project MIDWAY"だしね
「Call of Duty: Ghosts」のXbox Oneバンドルが正式発表、Xboxクラウドを利用したDedicatedサーバ対応も判明
BF4に引き続きCoDGもPS4劣化か?
むかーしむかし、プログラムはキャッシュに収まるように書けとうるさかった奴が居たことを思い出したw
多分ゲームの品質にこだわりは無いんじゃないか?
ソニーじゃない事の一点のみにこだわりを持つ変態しか買わない、痴漢のメンタリティーはそんなもんだ。
テクスチャ処理の無い素ポリゴンでいろんな処理するには力を発揮するらしいけど、フレネル反射やSSS、レイトレース位しか思いつかない。
ちょっと奇形すぎる。
セットトップボックスを支配するみたいな大義名分言ってるけど、
実際はPS2の公式開発環境がWindowsからLinuxになったことで、Windows排除と勘違いした末の参入だからね。
馬鹿すぎるw
当然糞骨でも同じなのだ
米粒になっても8万5千ポリゴンとかめっちゃ無駄やん
論点ぼかしてなに勝手な2択に絞ってんだよ。
遠景はビルボードに切り替えとか言う落ちだったりして
ブーメラン投げんなや
今までWin7でずーっと流してたんだからダウングレードも糞もない
元から糞箱1はこれ 箱ユーザーのバーーーーーーーカ
結局、実際は現行機レベルのライティングで十分なんじゃないかっていう。
言いたいことは凄くわかるんだが
グラだけ良くてもつまらない物や
キャラ人気にあてこんだ糞ゲーを
褒める気にもならんのだよな
ならねえよ
何でダンマリなの?
半減してこれならなんの問題もない
正気で言ってんのか?メクラデスに目も頭もやられてんのか?
ソース元いってちゃんとした画像見てこいよw
水差すようで悪いが
ボケボケになる問題は解像度云々で
ポリゴンが半減って事は、モデリングのそのものの問題じゃね
つまりボッケボッケじゃなくて、しっかり形作られてたものがスッカスカになるって感じじゃん
どのみち劣化だけど、PS4でだしてもらいたんだがどうせなら
しょうがねえよコメの奴らMGSの時のスクショ見たいにボケボケ4とかジャギがとか感違いしてる奴おおいから、何がどう劣化したか分かってねえもん
元画像みたら鎧とかの一部細かくまでモデリングしてたのがテスクチャで誤魔化して
綺麗なハリボテ化したわけな・・見栄え自体は見やすくなるが、ライティングの影響がショボくなる
ポリゴンが半減してるのはキャラモデルのディテール
がしょぼくなったり影が簡略化されてるのを見りゃわかる
ぼけてるのは900pだから、解像度もくったりしてる
それは意図的にシェ―ダ―の調整しただけじゃね
むしろ明らかに顔の作りも鎧のトサカとかショボくなってる
影がきっちり入るとポリゴンモデルの手抜きがバレるからライティングを地味にしたんだろうね
きっちり光を当てられない次世代機ネイティブなソフトとはとても思えない
たしか360ソフトだったのを箱犬に変えたんだっけ?
箱がってまえにPS4でも結構つらいモデルだよな
クライテックはE3に目立つためにココまで上げて
あとで下げるの盛り込み済みなんじゃねえのってチョットおもったわ
ノーティとかならそんなコンナ茶番しないだろうし
解像度落としてるのにポリゴンまで半減させる必要があるんだから
そもそも内部解像度が低いだけではこういうボケにはならねーよ。
どの陣営もそうだが、ほんと叩くだけなら楽だな。ソースくらい見ろ屑ども。
Note: the newer screenshot comes from a livestream, so it’s a bit more blurry.
他についてのコメントも馬鹿馬鹿しいのが多すぎるな。
自らの知識のなさを披露してるようなものだ。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何?この糞ゴミは?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ポリゴンが15万から8万5千に半減したのも事実
コレは公式でアナウンスされたことだ
この期に及んで見えない聞こえないとは驚いたね
ほんと往生際の悪いチョんだわ
顔真っ赤乙ww
批判されて悔しかったのかなボクチャンは…
馬鹿馬鹿しいコメントがある記事にコメントする君は結局お馬鹿さんだよねwwwwwww
死ねよ ゴミクズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
きちがい乙ww
結局劣化してるのを認めたんだw
この劣化具合に対して思うところはないの?www
ほんとTVサービスとか同時にソフトやアプリとか立ち上げるとかいらねえんだよ
純粋にゲームハードで行かねえからこうなる
海外でも箱壱非難されてるのみてMSがドコ目指してるのか不明すぎる
ポリゴン数が減ったという事実だけ語ってればいいと思うよ
解像度も減ってるんだが?
精々360+って所だなwww
自分がダメだからって他をまきぞいにするとか
無能だな、あんた。
あれ?今回は500倍zoomしなくていいの?www
×まきぞい
○まきぞえ
日本語は正しく使いましょう
ちゃんと記事読んでないだろ
DICEが製品版は1080にするって言ってるやん
相変わらずチカニシは視野が狭いなぁw
これならグラフィックなんて関係ないねw
箱はMSだぜ
まーた妄想か
多分後者だわハッタリかましたらこうなったパターン
でもはこ情けねえわ
ハイスペック捨ててる時点で次世代機水準になってねーじゃん
現行機じだいは解像度とか箱の方が上だったのに完全に立場逆転してる上に
レートも劣化とかwwwMSの判断がバカ過ぎる
もう家庭用はソニー、携帯は任天堂1社に作らせりゃいいじゃん
マイクロがいる理由が本気でわからん
プレステがある中で、XBOXの必要性ってなんなの?
チカニシを隔離するのに有用
こいつらと一緒にゲームするなんてぞっとするから
このままでいいよw
何処の捏造情報だよカス
――グラフィックスのクオリティはどのくらい期待していいですか?
吉田氏: 今のPC版の最高設定がそのまま動くと思っていただいて大丈夫だと思います。
――PS3版は720pの30フレーム固定ですが、PS4版は1080pの60フレーム表示で快適に遊べる?
吉田氏: はい。フレーム制限をあまりするつもりはないので。
盾を使った防ぎかたもワンパターンだし
敵のAIがバカだし、QTEでテンポ悪くなるし
グラはすげえと思ったけど、それも劣化させるんだね・・・
一見変わらないようだが、動いている画面だと、より違いがわかるはず
箱1でもかなりのレベルのものができるね、さすが!ってかPS4にも出してほしいよコレ
他の記事は無いのか ?
ワオ、今、私たちははっきりと最新ビルドは強化されたPCの上で走っている、格下げされたテクスチャと細部の質のグレードを見ている。素晴らしい詐欺をはたらくみんなのマイクロソフト。
>Mike G 13 hours ago
>wow clearly the early builds ran on beefed up pc's and now we are seeing the downgrade in texture and detail quality. great job deceiving everyone microsoft.
外人さんも完全に皮肉ってる・・・
お得意の500倍ズーム能力は一体どこへ行ったんだろ?
テッペイペイ?
OH YES TEPPEI!!
テッペイペイテッぺイペイテッペイペーイ♪
テッペイペイテッペイペイテッペイペーイ♪
NO NO NO this is 鉄☆平
テッペイペ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ !!!!!
比べる意味あんの?
ぶっちゃけクッタリスペックだったから、慌てて調整したんだろう。
それでもこれだけの見栄えなら、文句ないね。
買わないけど
グラはすげーけど中身がクソじゃんwwだったが
中身も劣化したのか。ただのクソゲーになっちゃったなww
>>492
中身が劣化?ただのクソゲー?
小学生のコメントやなww
いつ遊んだんだよ。
ちなみに現状、このグラに勝てるゲームどれよ?