まじかよ・・・
暗殺教室のアニメキャスト発表されたんですねwオファーが来ないからまさかと思ったら、やっぱり変わってました。これでもう、殺せんせいやることもないと思うと寂しい限りです。良い役だったな~、楽しい時間をありがとうございました!
— NEW YOUNG(小野坂昌也) (@masayangest) September 29, 2013
暗殺教室のアニメキャスト発表されたんですねw
オファーが来ないからまさかと思ったら、やっぱり変わってました。
これでもう、殺せんせいやることもないと思うと寂しい限りです。
良い役だったな~、楽しい時間をありがとうございました!
(↓ VOMIC版はこちら)
普通こういうのってアニメ版のプロデューサーが断りを入れてくものなんじゃないのか・・・
新キャストも実力派揃いだけどそこら辺の筋は通しておくべきなんじゃないかな、と思った
暗殺教室 6 (ジャンプコミックス)
松井 優征
集英社 2013-10-04
Amazonで詳しく見る
ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII 初回限定特典DLC「FINAL FANTASY VII」ソルジャー1st(ウェア・武器・盾3点セット)同梱&Amazon.co.jpオリジナル特典DLC和風甲冑衣装付き
PlayStation 3
スクウェア・エニックス 2013-11-21
売り上げランキング : 25
Amazonで詳しく見る
お ま い う
VOICE版とアニメ版は完全に別物と考えてるだけで
おまいらの好きなアニメの世界には仁義とか礼節が無いんどすかwwwwwwwww
知ったかぶって偉そうな発言すんなよ清水鉄平
んなら別によくね?
これは替える必要性なかっただろ
断り入れるも糞もあるかボケ。
それの皮肉だろ
今さら何を言ってるんだ
ことわりいれんだよ
アホか
「変わりましたから」とか言われたらむしろ失礼だろ
はちま:知ったかぶりで無知を晒す
原作者ですらキャスト選びにはノータッチな事が多いのに
もっと調べてから記事書きなよ
一々断り入れる理由が無い
そんなこといちいち連絡するわけ無いよ。全員に連絡しろっての?
声優もみんなわかってる
筋ってなんだよヤクザかなんかか?
してくれたら優しい人だねってだけの話
マジでアクセス数考えて物をいえよ
ハンタのovaでビスケの声優が変わった時もわざわざ外国にいる声優にアクセスとってたし
一期と二期の声優が変わった時も通達あるから
調べてから言えよ知ったかどもは
仕事する上で筋通す意味を知らないニートにはわからんだろうな
頭悪い奴が筋だの道理だの言っても、難癖にしか見えんよ
寝ぼけたこと抜かしてんじゃねーぞ
その場合は連絡いれるだろ馬鹿
アニメは完全に商業目的でPの責任で取り仕切るからキャストも監督や製作会社との関係で決まって来るし、関係のないVOMIC版キャストに連絡も来ないだろ
ドラマCDなら製作がアニメ関係社だったりアニメ化前提だったりするから別だけど
そんな事ないでお寿司
魔人のイマーイ(原作者)なんてその辺折り込み済みで
ノーギャラなのにゴミアニメのために指導に行ったぐらいだし
それ別ケースだよね。関係ない話しないでね。
オーディションで決めてるなら事務所がオファーしてないだけってのもあるんですけどね
むしろそのままの声優起用を絶対にしたがらないから不思議
アニメのプロデューサーが断りの連絡入れろってのか?
神風動画
HAL研
共にスルーしちゃうブログで
何言ってんの?
排除するのは妥当
全く合ってないし、最近は演技にやる気が感じられない
失敗するアニメの典型中の典型
見えている地雷
500枚以下確定
早々に金引き上げたほうがいいと思う
・小野坂「こいつ(=シナリオライター氏)に賛同する奴はアホ」
・小野坂「実際(キャスト変更して)売れる以上は、こういう事例は今後も絶対になくならない」
・鹿野「声優だって困ってしまう。自分が出たいって言ったわけじゃないのに」
・小野坂「でも下手なキャストのことを「下手」と書くのは別にいい」
↑
こんなこと言ってたのに暴露っすか
とでも言うのか? あるわけないだろそんなの
はちまスタッフは馬鹿しかおらんのか
お前が読解力の欠片もない低学歴だというのはわかったw
ヤングも老害になってきたな
洋画とアニメじゃ全然違うだろ
アニメの場合は映像化以降、以前という線引きでしかないし
小野坂は「やっぱかーww」って言ってるだけでキャスト変更に一切の文句も言ってない訳だが?
なんのギャグ?
わざわざオファーだのブツブツ言う必要ねーだろが
ばかなの?
VOMICはアニメでキャスト変わっちゃうからアニメ出れないのが残念ってラジオで発言してたと思うけど…
まさかの?
おとボクの件で「こいつ」呼ばわりしたのは内幕を書いたからだろ
その件(アイスなんたら絡みのオーディション)には一切触れずにな
こいつ呼ばわりと同じ事してるじゃねーか
よくあることで小野坂が別に怒ってるわけでもないのに
なんでksはちまが炎上させようとしてんの?何様なの?小野坂に迷惑かけんなや
逃げて筋通すこともないksブログが
剣心→緒方恵で、薫が桜井智だったしな
なにが?はちまの頭がマジかよw
全然同じことじゃないだろw
アニメとドラマCDの役者が違うなんて、よくある話だし。
それにムービー見たが、正直なところ小野坂である必要性は感じなかった
べるぜバブなんかも違ったよな
どこが違うか言ってみ
誰も聞いてない事を拡散してと言わんばかりに書いてるが?
笑わせんなカス
どの口で言ってんだボケ
同じ人がやるほうが、珍しいとは言わないまでも、少ないんじゃない?
まったく別物ってことなんでしょう。
それから数年後に、ゆでたまごと松島みのりさんの対談がTVであって、オファー待ってたのに残念です、と言ってたのを思い出した。
今更取り上げることでもないだろ…
はちまが無知なだけ
新キャストはゼロwww
文句も言ってないし、キャストが変わったことについて触れただけ
おとボクの時とは状況は全く違うわ
悪質なのははちまだアホ
1回やったくらいの役じゃ断り入れたりなんてしないでしょ
そもそもラジオドラマとかそんなのってあまり考えないで声優決めてるので
実際はあまりあってなかったり・・・。
少しも珍しくない
なんでアニメの監督が他所の作品に筋通す必要があるんだよ
やるなら集英社とかの仕事だろ
アニメ版は全員指名?
ハイまた知ったかぶり
最初からこのキャストでアニメもやりますって話があったんならともかく、どう見てもそんな経緯無いのに。
というかマジでこの炎上目的の煽り見出しには胸糞悪い悪意しか感じない。
マジで悔い改めろks。
何言ってんだはちま
仕事無いおっさんが仕事逃したからぼやいてるだけだろ
ないのが普通だよ
ばっかじゃねーの
初代、二代目、三代目、とグチャグチャになってるからなぁ
小野坂は二代目の市でΩにも出てたな
ジャンプのツアーとTV版でも変わることあるし
というかジャンプ系作品の声優変更は
昔からひどい
らき☆すたのこなたも最初はCDドラマとゲームが広橋涼だったのが、他のキャラ含め全員変更されたし、
ああ女神さまのベルダンディも最初は日高のり子だった。
だから声優のファンは残念だろうけど、別に騒ぐことでもない
まあそれならそんなものじゃないか
しらんけど
こんなの小野坂いつも言ってることやん
アンチうざいですね
代わりにやる人の気持ちとか考えないのか?こいつは。
誰か分からんけど。
小野坂は単にアニメとキャスト変わって残念、と言ってるだけで
連絡してこいなんて一言も言ってねーだろうが
お前ら騙されるなよ・・・
んなこと言ってたらジャンフェスアニメとアニメで声優変わったトリコとかどうなんだよw
あっちは主題歌すら歌ったのに
後にアニメ「これが私の御主人様」で主人公と、そのライバルキャラで朴さんと共演した。偶然だろうけど。
アニメはテレビ局制作会社が決める声優
はい終わり
それでいちいち別媒体でやってた声優に連絡なんかするわけねーだろ
そもそもメディアによってキャスティング権握ってるとこ違うんだから
最近の一言コメントの的外れぶりひどくない?
はちまのバイトくんは頭が悪いただのオタクだからあまりいじめてやるなよww
アニメ化で涼風になった時はショックだったなぁ
言いたいことがあるのも分かるけどな
アニプレも声優をごり押してくるけど上手い人が多い
バンダイと角川は下手糞な声優でも平気で主役に抜擢する
それはただ気に食わない会社を叩いてるだけじゃん
アニプレ工作員乙って言ってもらいたいのか?
何こいつ?下手くそだな。
騒動のあった某ブログに帰れよ
こいつはアニメ版もオレがやって当然とか思ってたの?アホすぎだろ
暗殺教室うんこ野郎!
暗殺教室うんこ野郎!
暗殺教室うんこ野郎!
暗殺教室うんこ野郎!
暗殺教室うんこ野郎!
暗殺教室うんこ野郎!
何言ってんだコイツ
長い間担当してたとかならまだしも
わざわざ使いませんとか相手側に言うかよ
変わるよね!
知らなんだ。
近藤隆、アニメツアー版の主題歌まで歌ったのにw
どーせ暗殺教室の声優変わっちまうよ!って笑い取ってたやつじゃんw
つーか普通わざわざ連絡しないよ…むしろなんでする必要があるんだか
東映アニメは青二プロと懇意wだからね
ドラマCD版がすごく良かったのに、剣心の声優が得体のしれない宝塚俳優に変わってたし。
暗殺教室に関してはむしろVOMIC版キャストの方がコネ丸出しだったろ
主要キャストが青二とVIMSだらけ
前にラジオでも言ってたな
多分オーディションで決まったんだろうし筋がどうのはおかしいだろ
馬鹿じゃないの?
何でお前が怒ってんだよw
なんか知らんがいつも居るよなーテイルズの雑誌にも
ゼロスだったけか・・あんまいいキャラでもないし。
そもVOMICとアニメ制作は違うのに
ドラマCDはドラマCDでキャスティングして、アニメはアニメでキャスティングする、ただそれだけ
しかも小野坂はオファー来なくて寂しいけど演じられてよかったー程度にしか書いてないじゃん何が問題なの
それが出来ない奴は仕事なんかするな、半島人かよまったく!!
この業界そんなもん。
VOMIC版とアニメ版ではスタッフも違うんだからもう一回キャストのオーディションしたりするだろうし、そんなのでいちいち先方に報告なんかしない。
するとこもあるかもだけどね。
まさやんも別に怒ってないよ
普通じゃね?
アニメ版のめだかは球磨川以外どれも最悪だった。
てかアニメ化とその前の作品でキャスト変わるのはよくあること
めだかボックスとかVOMIC版のほうが良かったのに
豊崎とかクソ合わない声優になったからな…
そもそも、VOMICからそのままのキャストでアニメ化したのってある?
VOMICのキャストは殆ど使い回しだから、そのままアニメ化なんて無理だろw
ドラマCDでさえそのままのキャストでってのも珍しいのに
ヤングが愚痴りたくなるのも分かるけど、他作品他キャストも対応は同じだと思うわ……
球磨川は最悪だったろ
高校生なのに声高すぎ
原作者や出版社にキャストについて連絡入れるならまだしも、声優に変更の話はいちいち伝えないよ。
いくらでもあるんだが。
いちいち断りなんていれるわけないだろ。
ランカ・リー=中島愛
担当cvの名前と=で繋がれているキャラクターは、後にも先にもランカちゃんだけ
わざわざ連絡入れたりはしないんじゃない
ヤングは関西弁訛りがちょっとあってころせんせーには合ってない気がした
関智一のが上手い事合わせそうだ
小野坂のツイートも別にそういう意味で言ってるわけじゃないだろ