• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





自宅でクリスタルをじっくり育ててみよう
http://kirei.woman.excite.co.jp/news/detail/20130913180000_rmiroomie101770
名称未設定 6


クリスタルを育てることが出来るなんて、知りませんでした!

銀河通信社の「結晶育成キット」でこんなに美しい結晶が自宅で作れるのです。

育てるときの環境要因や手の掛け方によって出来上がりの形はさまざまで、ひとつとして同じ形には育ちません。日々の変化がとても楽しみになります。


以下略



緑色が綺麗な硝子結晶
20130907stone6a



雪の結晶を見るような透明結晶
20130907stone



高貴な雰囲気の紫結晶
20130907stone2




ピンク色の繊細で美しい薔薇結晶
20130907stone5






こんなかんじで作るらしい

http://matome.naver.jp/odai/2137950849715357001


容器にお湯や結晶の素を投入
d0002320_1122024



墓石を沈め、タオルをかけ栽培開始
d0002320_1123299




24時間後
d0002320_1152577

d0002320_1152791




72時間後
d0002320_2113083












garasu1

sekisyoku_smp








なにこれすごい

こんなの自宅で作れるのね・・・

頑張ればでかいのができそう








GOD EATER 2 (初回封入特典 序盤で役立つ! プレミアムキャラクターセット(クラシック衣装Ver.)プロダクトコード 同梱) &予約特典:『フェンリル初代制服(男女PC衣装)』が手に入るプロダクトコード付GOD EATER 2 (初回封入特典 序盤で役立つ! プレミアムキャラクターセット(クラシック衣装Ver.)プロダクトコード 同梱) &予約特典:『フェンリル初代制服(男女PC衣装)』が手に入るプロダクトコード付
PlayStation Vita

バンダイナムコゲームス 2013-11-14
売り上げランキング : 20

Amazonで詳しく見る

艦隊これくしょん -艦これ- ノベライズ(仮) (ファミ通文庫)艦隊これくしょん -艦これ- ノベライズ(仮) (ファミ通文庫)
築地俊彦,NOCO

エンターブレイン 2013-11-30
売り上げランキング : 15

Amazonで詳しく見る

コメント(174件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:00▼返信


生意気な女子校生


お仕置きに、レイ.プ


2.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:00▼返信
>>1
ほんとこれ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:01▼返信
いらね
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:01▼返信
なにこれ超ほしい
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:01▼返信
 
堺市長選 橋下の弁解が酷い 

自分達が 違法な戸別訪問とか やっておきながら

「違法ビラ (橋下のいつもの嘘) に負けた」だの 
 
「フェアじゃない」だのと言い訳 本当に酷い
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:01▼返信
墓石・・・?
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:02▼返信
イドラ「言わずともお解りのはず。・・・この世界に残された最後のクリスタル」
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:02▼返信
母石だろはちまいい加減にしろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:03▼返信
クリスタルは海外製の方がいいわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:03▼返信
目的はクリスタルか!?
言わずもがな

知りたいか?
重いぞ………
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:03▼返信
大昔から自由研究の定番でしょ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:03▼返信
>>1
>>2

屑2人による鬼畜コンボ発生
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:04▼返信
中学校でやるミョウバンの再結晶と一緒やな
こんなに綺麗にできるもんなのか
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:04▼返信
こんなのあったな
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:04▼返信
クリスタルに関して同じこと考えてるやついたわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:04▼返信
FFは早くクリスタルの物語に戻せよ糞
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:05▼返信
>>2
これでいいの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:05▼返信
墓石ちゃうで母石
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:05▼返信
育ててみるか…
とりあえずモンクになりてぇ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:05▼返信
コラ!墓石沈めちゃダメでしょ!ww
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:08▼返信


はちまとjinは仲良く

22.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:08▼返信
今はセピスのほうがいいかな!
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:08▼返信
あぁやっぱ墓石は間違いか
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:10▼返信
理科の実験で塩の結晶を作ったのを思い出すな
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:10▼返信
結晶育成キット
薔薇(バラ)結晶育成キット
¥2,835
紫結晶育成キット
¥3,990
透明結晶育成キット
¥2,625
硝子結晶育成キット
¥2,625
赤色結晶育成キット
¥2,940
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:10▼返信



「フェビアン GHQ」で検索!



27.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:10▼返信
>>19
モンクだけはやめときな…
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:11▼返信
俺も尿管の中で育ててるわーわー
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:11▼返信
許しは請わぬ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:11▼返信
墓石…?
母石じゃね?
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:12▼返信
ふぁぶらのヴぁくりすたる云々
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:13▼返信
でもお安いんでしょう?
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:13▼返信
どっから墓石持ってくるんだ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:15▼返信
育ててみようかな
とりあえずナイトになろうかな
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:15▼返信
滝川
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:16▼返信
水晶は無いのかのう
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:18▼返信
錬金できるですやんwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:18▼返信
厨二用
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:18▼返信
>>27
いいじゃないモンク。カウンターにチャクラ。

ナイトの まもり も欲しいけど。
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:18▼返信
FF全否定
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:19▼返信
ゴミ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:20▼返信
中学の理科でやらなかったの?おまえら・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:20▼返信
>>1
>>2
今月で一番笑ったわww絶対1米の奴狙ってただろw
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:20▼返信
そもそもクリスタルって結晶のこと・・・なので何の結晶でもいいんだよ・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:21▼返信
きれいやなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:22▼返信
FF15の人名由来 (豆知識)
ノクティス・ルシス・チェラム Noctis Lucis Caelum 夜/光/空、不死、永遠
ステラ・ノックス・フルーレ Stella Nox Fleuret 星/夜、闇/剣
グラディオラス・アミシティア Gladiolus Amicitia 剣/友情
イグニス・ストゥペオ・スキエンティア Ignis Stupeo Scientia 火、激情/停滞、驚く/知識
プロンプト・アージェンタム Prompto Argentum 示す、公/銀
コル・リオニス Cor Leonis 心/獅子
レギス Regis 王、支配者
イドラ・エルダーキャプト Idola Eldercapt 幻影、偶像/長老
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:23▼返信
気温も下がってきたから、これから捗りそうだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:23▼返信
へー、バスタブでやってみっか!
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:25▼返信
なんか学研の教材でそういうキット付いてきた記憶がある
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:25▼返信
いらね
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:26▼返信
次の記事まだかよ!?
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:28▼返信
>>1>>2
おい骨折してんのに笑ったら骨に響くだろバカヤロウww
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:29▼返信
こういうキットはかなり昔からあるよ。

うちにもアメジストの栽培セットあるけど、
きれいな水用意しないといけないもんだから、なかなか作り出せずに
10数年開封もせずに放置したままだわww
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:29▼返信
なにこれ作りたい!!

てかクリスタルによる争いがなくなるじゃねえか!
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:30▼返信
>>53
ホームセンターで精製水買ってこいよ・・・
バッテリー補填液でもいいんだぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:30▼返信
昔からあるじゃん。
むかしの雑誌とかにこういう広告出てたよ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:30▼返信
>>3
お前がこの世にいらない
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:31▼返信
>>43

…今月楽しい事なかったんだねぇ…
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:31▼返信
クリスタルは栽培じゃなく成長するもの
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:31▼返信
懐かしいな
最終的に時間経過で色落ちして無色透明になったわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:32▼返信

これミョウバンの結晶じゃないの?
クリスタルは水晶のことだから、こんなに早く結晶化するはずないんだけど・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:33▼返信
>>49
学研のカブトエビ・・・孵化しなかったわ~・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:34▼返信
結晶の素って書くと安っぽく見えるなwwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:36▼返信
小学校の頃、ミョウバンの結晶作ったけど
アレみたいなもんでしょ
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:38▼返信
3万出してうんこ買うならこっちのがいいな。
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:38▼返信
墓石わらたw
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:40▼返信
ダイヤとか作れんのこれ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:40▼返信
墓石わろち
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:41▼返信
>>61
水晶ってクォーツじゃなかったっけ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:41▼返信
10年近く前にクリスタル生成キットみたいなの売ってた
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:41▼返信
水晶だからねぇ

ちなみにシリカゲルも水晶だかんな
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:41▼返信
俺もすっぴんからジョブチェンジ出来るのか・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:43▼返信
>>67

ダイヤは数万年と地圧下で育てられるよ。
根性で生きよう。
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:44▼返信
夏休みの自由研究でやったの思い出したわ
あんまり上手くいかなかったが
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:44▼返信
ぼがんだろ墓石ってはちまは相変わらず安定の馬鹿だな
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:45▼返信
塩の結晶でも作ってろよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:47▼返信
なにこれヒロポン?
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:49▼返信
母岩と墓石を間違えるのはちょっと…
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:49▼返信
>>28
それあかんやつや
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:49▼返信
従来のただの石とは違う
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:51▼返信
これで光の戦士やで
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:51▼返信
そのうち盆栽展みたいに自分の作ったクリスタル展みたいな品評会ができるのかな?
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:54▼返信
滝川クリスタルにはお世話になりました
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:54▼返信
こういうのは初見だったけど、けっこうありふれた物なのか…


とりあえず、ジョブチェンジするなら全員『モンク』で『かくとう』取得が安定だな!
魔法使いもナイトも全員前衛で『かくとう』…
圧倒的火力と手数でボタン連打だけでボスも圧倒…
中盤で『みだれうち』取得するまで武器の買い替えも必要なく、とてもオイシイです…
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:55▼返信
墓石に結晶つけてどうすんだよ新しいお供えスタイルかっつの
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:56▼返信
昔クリスタル工房って商品がはやってなかったっけ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:58▼返信
コスモスの樹氷は面白かったな。
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:58▼返信
小学生のころやったわこれ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:58▼返信
結晶水すぐ無くなって粉になると予想
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 21:59▼返信
ミョウバンじゃなくてほんとに石なのか…
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 22:01▼返信
ファフナーマークザインのデコレーション用に買うかな
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 22:01▼返信
一年くらい放置したら家くらいの大きさになりそう
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 22:01▼返信
中学生の時3年間かけて硫化銅の結晶を10センチくらいに育てたわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 22:02▼返信
ガラスって非晶質だよな
硝子結晶ってどういう状態なんだろ?
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 22:02▼返信
>>90
いや、土台が石なだけでミョウバン結晶だよ・・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 22:04▼返信
ガチャガチャであったな
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 22:06▼返信
もっとすごいクリスタルが作れるぞ

フェノールをニトロ化しよう
コルクつきの瓶に保存しよう
しばらく乾かそう
コルクを開けよう

開けたやつが天に昇るほど派手なクリスタル。
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 22:10▼返信
えーと・・・墓石?
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 22:12▼返信
墓石、、、?!
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 22:12▼返信
おいしそう
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 22:15▼返信
今更すぎるw
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 22:16▼返信
小学校の時のサイエンスキットで同じのがあったけど、単なるアルコールと塩だったような
103.shi投稿日:2013年09月29日 22:16▼返信
すげぇ 綺麗や...

でも何故か俺の部屋に 阿蘇山 の結晶の置物が2つあるんだよなぁ...
土産物... なんで結晶なのか...
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 22:17▼返信
うわー・・・自分、馬鹿だった。
あぁ、水に沈めるから墓石か。とか
意味のわかんない理屈で納得してたw
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 22:18▼返信
ピンクのやつってマソコ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 22:21▼返信
自由研究でよくある奴の大型バージョンじゃん
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 22:22▼返信
クリスタルはTDN石ですから^ ^
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 22:23▼返信
FF終了?
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 22:24▼返信
はちまのコメントただでさえスカスカなのにだんだん頭悪くなっていくんだけどどうした
これ30年位前コスモスのガチャガチャであった
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 22:26▼返信
俺も育ててリューサンになるんだ…
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 22:28▼返信
画像2枚目のスペースゴジラみたいな結晶作りたい
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 22:29▼返信
理科の教科書に載ってたと思うんだが
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 22:33▼返信




     朝鮮企業Benesseの教材にあったわ     




114.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 22:36▼返信
昔っからあるぞコレ
つーかミョウバンなんて大した値段しないのにボッタだよなぁ…
因みに間違えるバカ多いからここでも言っとくがクリスタル=結晶であって水晶じゃないからな
水晶はクリスタルクォーツ、結晶した石英って意味な
そしてこれも間違えるバカ多いけど三方晶系であって六方晶系じゃないからな
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 22:38▼返信
塩で作ったな、学生時代
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 22:39▼返信
>>72
天然物以外はたいして値はつかんよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 22:49▼返信
なーに俺なんか体内で作っちゃうもんねー!
尿路結石の話だろ?
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 22:49▼返信
この結晶の元って何で出来てるの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 22:51▼返信
水ガラスの実験で有ったなぁ・・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 22:54▼返信
15年くらい前にはすでにあったぞ
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 22:58▼返信
まあ結晶化は自然の作用だしね・・・
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 23:02▼返信
蛮族歓喜
タイタンさーまいっぱい呼べるね!!
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 23:03▼返信
そんなのより自宅でクリステル栽培キットの方が売れるわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 23:17▼返信
墓石の入手が一番困難だな

俺はアカギの墓石持ってるけど
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 23:27▼返信
消えてもらうよ、そのクリスタルとともに・・・
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 23:27▼返信
お・も・て・な・し
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 23:31▼返信
クロージャーウィルスの誕生である
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 23:34▼返信
理科の実験で作ったな
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 23:38▼返信
墓石?
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 23:41▼返信
10年以上前、子供の科学雑誌にすでにこんなのがあった気がするけど
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 23:41▼返信
墓石ってどういうことって思ったら母石か。
こういうの見ると実際にはやらんけど面白そう
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 23:43▼返信
たかがハンコだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 23:50▼返信
体内で作ってます
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 23:51▼返信
そんな事よりクリスタを栽培するキットが欲しい
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 23:53▼返信
実際に墓石を沈めてる図を想像してフイタw
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 23:59▼返信
硫酸銅ならやったことあるわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 00:01▼返信
塩の結晶で十分だろ
家にある材料で簡単に作れる
手間ひまを惜しまなければ宝石みたいなの作れるぞ
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 00:08▼返信
ミョウバンじゃないの?
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 00:09▼返信
結晶は教材で実験したことあったな、確か小学校か中学校の時に訪問販売で来る「科学と学習」で売ってたわ
そういや児童数の激減で2009年に休刊したんだっけ?

今の世代は可哀想だな、あんなに心がワクワクした日は無かったぜ
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 00:11▼返信
ミョウバンの結晶作ったなぁ・・・
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 00:14▼返信
こんな記事あげるとかどんだけ頭悪いんだよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 00:18▼返信
こういうキットあったわ
十年以上前に
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 00:21▼返信
>>141
今の世代のガキ共に教えてんだろ物分りが酷いな…
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 00:24▼返信
小学生の時に理科の授業でやったミョウバンの結晶思い出した
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 00:30▼返信
いやいや、この栽培キット十何年前の話だよ
俺だって作ったわ、コツは石が溶液に浸るくらい
上が浮かんでいると微妙な結晶ができるし、あまり長期間やっても途中から形が悪くなってくる
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 00:33▼返信
鳥山求がホザいてたただの石とは違う
ていうか鳥山はただの石よりも価値が低い
早くスクエニからいなくなれ害虫
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 00:36▼返信
小学校の理科の授業でやらなかった?
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 01:07▼返信
これほしいわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 01:10▼返信
30年前くらいに見た
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 01:26▼返信
これニッケル塩とかの結晶じゃなくてガラスなの?
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 01:33▼返信
「俺知ってた」

ってコメントが多い。はいはい。えらいね!
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 01:37▼返信
中学とかでやったあの実験みたいな感じか
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 02:20▼返信
「結晶世界」を思い浮かべたお前さんは偉い
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 02:24▼返信
墓石を沈める?
155.ネロ投稿日:2013年09月30日 02:40▼返信
クソ記事ばっか
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 03:21▼返信
錬金術の第一歩やないか~い!ww
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 03:39▼返信
作るのはいいけどこれ簡単に壊れるだろ
158.はちまき名無しさん八神太一投稿日:2013年09月30日 05:21▼返信
当然最高潮だろ
無論最高級だろ
確かに最高峰だろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 05:36▼返信
FF全否定wwww
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 07:51▼返信
理科好き少年なら子供の頃に雑誌とかの広告でみてあこがれるもんのひとつでねえの
キット高いから買えないんだよな

つーか家でも作れるぞって塩とかミョウバンの結晶作りなら理科でやったろ
ごきまバイトの脳はゴキブリ並だな
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 10:07▼返信
色つきミョウバンが4000円ww
しかもお湯に溶けるって事は、梅雨の時期になったら湿気吸ってベタベタになるんじゃねw
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 10:52▼返信
手で砕けるクリスタル
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 13:12▼返信
私のお墓の前でクリスタルを育てないでください
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 13:38▼返信
墓石!?
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 13:46▼返信
墓石wwwwwwwww
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 13:58▼返信
なんつー罰当たりな!
墓石はまずいだろ!
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:12▼返信
鳥山求ころせ
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 14:23▼返信
いらないんだけどやってみたい
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:03▼返信
こんなのあるんだ、ちょっとやってようかな
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:26▼返信
数十年前から存在するんだが…
知らない奴いたんだ
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:12▼返信
おっさん共大人気ないですぞ…
おなじおっさんとして恥ずかしい
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:33▼返信
FF11でよくやったわ、、、カリカリクポー(´;ω;`)やらかしまくったがw
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 17:56▼返信
ゴミつくってどうすんの
174.はちまきカタルさん投稿日:2013年10月01日 14:32▼返信
滝クリ「きょ・う・み・な・し♡」

takusi5697♡gmail♡com

直近のコメント数ランキング

traq