• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






NTTドコモとスクウェア・エニックスがスマートフォンおよびタブレットに関する連携を強化
-クラウドゲームとして遊べる「ドラゴンクエストX」、「ドラゴンクエスト」とコラボレーションしたスマートフォンを開発-

http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2013/09/30_01.html
1380521384929

株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ(代表取締役社長:加藤かおる、本社:東京、以下ドコモ)と、株式会社スクウェア・エニックス(代表取締役社長:松田 洋祐、本社:東京、以下スクウェア・エニックス)は、スマートフォンおよびタブレットに関する連携の強化に取り組んでまいります。

ドコモが提供するプラットフォーム「dゲームTM」に、人気オンラインゲーム「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」(以下、ドラゴンクエストX)注意1 を、クラウドゲームとして2013年12月~2014年2月に配信開始(予定)し、「dtab」注意2 より順次対応いたします。また、「ドラゴンクエスト」とコラボレーションしたスマートフォンの開発等、それぞれの商品力・サービス力の向上を目的に連携を強化します。

今後、両社は、スクウェア・エニックスが提供する、「ドラゴンクエストX」以外のゲームの、ドコモのスマートフォンおよびタブレットへの展開等、お互いが持つ資産を組み合わせ、より付加価値の高いサービスの提供を検討してまいります。

本取り組みにより、ドコモは、スマートフォンおよびタブレットの更なる商品・サービス力向上に努め、より魅力のある機種・ゲームを提供してまいります。
スクウェア・エニックスは、スマートフォン・タブレットなどで楽しめるゲームのラインアップを拡大し、スクウェア・エニックスのコンテンツをより多くのお客様へお届けする取り組みを展開してまいります。
取り組みの内容は以下のとおりです。

<取り組み内容>
「dゲーム」に、国内最大級のオンラインゲーム「ドラゴンクエストX」をクラウドゲームとして配信
「ドラゴンクエスト」とコラボレーションしたスマートフォンを開発
スクウェア・エニックスが提供するゲームのスマートフォン・タブレットへの展開等、両社の持つ資産を組み合わせた付加価値の高いサービス提供の検討


以下略


30_01-2


30_01-3





















ドコモにドラクエ10きちゃあああああああああああああ











ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンラインドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
Windows

スクウェア・エニックス
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン 無料体験版[ダウンロード]ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン 無料体験版[ダウンロード]
Windows

スクウェア・エニックス
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(483件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:13▼返信
始まる前から終了シリーズ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:13▼返信
はい解散
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:14▼返信
やった!外でもできるんか!?
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:14▼返信
はいクソ・
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:14▼返信
鯖共通?w
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:14▼返信
あれドラクエ新作って聞いたんだけど・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:14▼返信
docomo限定wwwwwwwwwwww

スマホにドラクエナンバリングwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:14▼返信
任天堂から逃げ出したいんだろうけど方向がなぁw
PS系にはだしたらだめだとか契約でもしてんのかねぇw
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:14▼返信
いらね
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:14▼返信
これがクズエニ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:14▼返信
乗るしかない、この脱任のビッグウェーブに!
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:15▼返信
これも月額取るのか
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:15▼返信
ああ、クラウドか。
画面生成をスマホの性能に依存しなくていいからWiiよりはキレイかも。


まあ、どうでもいいが。
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:15▼返信
任天ハード版、どこまで大失敗だったんだよ・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:15▼返信




脱任おめ




16.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:16▼返信
10かよ、いらねぇ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:16▼返信
任天堂とPS以外ならどこで何しても良いという契約でも結んだか
どうなのこれ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:16▼返信
もうスクエニだめなんじゃね?
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:16▼返信
スクエニいよいよヤバいのか。
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:16▼返信
こりゃ11ももしもしの予感
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:16▼返信
こりゃ鯖落ちするかもしれんね
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:16▼返信
どうにかしてゾーンから逃れたいんだろうな…
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:16▼返信
脱任うわああああああああああああああ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:17▼返信
3DSに出せよw
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:17▼返信
10とか・・・(呆れ)
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:17▼返信
ズコー
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:17▼返信
エクスペリアで出来ちゃいますね(´・ω・`)
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:17▼返信
一万円のdtabで出来るようになるんか
WiiU版の存在価値とは一体……。
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:17▼返信
任天堂ハードに媚び売った結果がコレか…
8路線捨てて9があれだった時点でドラクエ自体どうでもよくなったとはいえ
無様な現状は悲しくなるものがあるなあ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:17▼返信
PSO2と比べるとお粗末な感じが…w
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:18▼返信
予想通りすぎるな
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:18▼返信
別にどうでも良いな

まぁ、完全脱任オメって感じ?それもまた、どうでもいいな
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:18▼返信
人気アニメ

だ つ に ん !

映画化決定www
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:18▼返信
クラウド?
すぐ通信限度いっぱいになって低速にされそうやん?
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:18▼返信
オンライン関係はセガに完敗だなw
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:19▼返信
ああ・・・なんかもうどうでも・・・w
ドラクエ10、必死だな
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:19▼返信



スマホでドラクエ11への布石きたなwww



38.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:19▼返信
ドラクエシリーズ終了…
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:19▼返信
>>17
岩田とWDならやりかねんが、果して本当にそうなのかはちょっと…
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:19▼返信
エクスペリアでできちゃうってのは、ゲハにとっちゃ辛いのかなぁ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:19▼返信
DQXやったことないんだが
スマホでもできるレベルの代物ってこと?
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:19▼返信

アホの斉藤がいる時点で気付くべきだった

43.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:19▼返信
そう・・・(無関心)
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:20▼返信



ドラクエ10儲かってないから必死やん




45.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:20▼返信
ドラクエ10て名前付いてるだけの別物の予感
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:20▼返信
社長が変わってコレかw
迷走だねぇw
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:20▼返信
クラウドだから動画垂れ流しってことになるんだろうけど、LTEの月の転送制限5GBだとしたら
何時間くらいプレイできるんだ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:20▼返信
入り口増えてもあのゲームじゃな……
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:20▼返信
任天堂もスマホ出せば解決すんのに
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:20▼返信
>>41
クラウドだから性能はあんま関係無いんじゃね
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:20▼返信
>>17
堀井がアンチソニーなだけじゃね?
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:20▼返信
まじでスマホにDQ10来ててワロタwwwww
スマホと比較されるWiiUwwwwwwwwwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:20▼返信
ソニーのエクスペリアでもできるってことじゃん
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:20▼返信


脱任か…

55.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:21▼返信
もうドラクエは腐った死体だろw
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:21▼返信
こんなので発表会とかやめてもらえませんかねえ…
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:21▼返信
dtabより順次対応ってのが…
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:21▼返信
ヤッタースゲー楽しみ

WiiとかWiiU買わなくて良かった
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:21▼返信
>>45
いや
堀井はドラクエ10発売した時から
スマホを示唆してたし
始めからこれ、PC版と同じで予定だったんだろう

60.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:21▼返信
伝わるのはスクエニの必死さだけ
和田さん時代の失われた10年の負債は大きいな
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:21▼返信
あかん、この程度じゃスクエニ株は明日の寄りから売り込まれるわw
DQ11スマホで出すくらいの発表しろよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:21▼返信
ドラクエまで潰すとはね
サード地獄の任天法則半端ねえ
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:21▼返信
だがちょっと待って欲しい
これはVITAフラグじゃね
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:21▼返信
ドラグソはどこまで落ちぶれるのか・・・
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:22▼返信
まだPCでやるほうがマシだよw
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:22▼返信


WiiUはもう無理だって
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:22▼返信
WiiU版買った奴は本当にバカ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:22▼返信
クラウドだったらwifiでやればいいじゃんと言いたいところだが
wifi環境あるならPCあるだろうからPCでやれよってなるし・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:22▼返信


WiiUはもう無理だって
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:22▼返信
組長がいなくなっていろいろ動きが活発になってきたなwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:22▼返信
迷走してんなぁw
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:22▼返信
堕ちる所まで落ちたな
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:22▼返信


WiiUはもう無理だって
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:22▼返信
>>17
もう任天でDQ、他でFFって感じじゃねーの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:23▼返信
>>67
WiiU4台も買ったまこなこの悪口はやめろ!!
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:23▼返信



Wiiでドラクエ10を1万出して買った奴らwwwwwwww
しかも本体ごと買った奴らwwwww

77.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:23▼返信
もうスクエニはネトゲから手を引いた方がいいと思うけどなw
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:23▼返信
脱任というよりは脱WiiUなのが痛い
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:23▼返信
Wii、WiiU、PC、スマホ…

ひどいねぇ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:24▼返信
FF14が最終的に決定打になったな
今更どうやっても無理だろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:24▼返信
ドラクエ10

Wii→WiiU→PC→スマホ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:24▼返信
これクラウドベースだし今後普通にFF13とかも来るだろ
下手すると将来的にはFF15も来るかもな
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:24▼返信
>>79
そこにPS4とVITA追加しそうな勢いだ
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:24▼返信
ドコモもう載せてんじゃん
ここアドレス貼れねーけど
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:24▼返信
pc版も発売して
スマホにも出されたら
誰がwiiuでやるんだよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:24▼返信
ドラクエ10ってさ何十万本も売れたんでしょ?
なんでこんな必死なの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:24▼返信
今やスマホにドラクエ最新ナンバリングが出る時代!
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:24▼返信
なんだよ。
期待させて糞10かよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:25▼返信
脱任祭りwwwwwwwwwwwwww

もうレベル5もどこも3DSに見切りつけてるなwwwwww

そりゃ子供向けしか出ないはずだわwwww
3DSはこれから任天堂と子供向けがほぼ確定したようなもんだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:25▼返信
今ここで
スマホ>WiiUが確定しました!!!wwwwwwwwwwwwwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:25▼返信
スクエニの新社長の方針がハッキリ分かるね
コンシューマから撤退するなこれ
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:25▼返信
DQXのためにWiiU買った人、息してる?
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:25▼返信
回収できない圧倒的な開発費。
あがけばあがくほどみじめにみえる。こんなドラクエみとうなかった。
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:25▼返信
>>75
あの人は任天堂の株主だからなぁ…WiiU4台とか以前にご愁傷様っていうか…
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:25▼返信
やるならiosとアンドロイドにも対応しないとね。
docomo限定はちと中途半端な気が。
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:25▼返信

>>79
ほぼ同時、もしくは発表済みなら問題ないけど
こんな短期間で別の機種発表は
汚いわな

97.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:25▼返信
スマフォ程度で出来るんじゃねえかドラクエ10w

ってか、ドコモもドラクエじゃなくてFF14とタイアップしたほうが人気出ると思うんだよなあ
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:25▼返信
>「dゲーム」に、国内最大級のオンラインゲーム「ドラゴンクエストX」をクラウドゲームとして配信


国内最大級???

え???過疎過疎なのにwwwwwwwwwwwwwwwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:25▼返信
>>75
まこなこザマぁwwwwww
うんこ4台も買っちゃってどうすんのwwwwwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:25▼返信
独占だったWiiUタイトルがどんどん逃げていきそう
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:25▼返信
なるほどなるほど
足がかりだな
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:25▼返信
あ、はじめはスマホじゃなくて、dtabからなのか。
…あの、微妙なdtabか。ますますひどいな。
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:26▼返信
赤字解消の為に手を広げまくって、余計に火達磨になる姿か・・・
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:26▼返信
すいてる、過疎、オワコンって悪い印象しかないのにわざわざコレを持ってくるかね
普通に11でいいじゃん
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:26▼返信
マジかよWiiU売ってくる
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:26▼返信
終戦
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:26▼返信
ドラクエ完全に終了
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:26▼返信
>>86
ドラクエ10は開発期間がクッソ長いくせに
海外人気無いブランドだからFFのMMOみたいに
長期間で稼ぐのは厳しいと考えたんじゃない?
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:26▼返信



スクエニ「豚が買わねーから回収するんだよ!!文句あっか!!」



110.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:26▼返信
>>96
WiiとWiiUで人が集まればこんなことには・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:26▼返信
オワコン臭が凄い
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:26▼返信
wiiとは何だったのか
wiiuとは一体何だったのか
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:27▼返信
>「dゲーム」に、国内最大級のオンラインゲーム「ドラゴンクエストX」をクラウドゲームとして配信


国内最大級???

え???過疎過疎なのにwwwwwwwwwwwwwwwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:27▼返信
ニシくんによると、ドラクエXは成功なんでしょ?
なんでこんなに展開広げる必要あるの?
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:27▼返信
これで月額払う馬鹿はいないと思うが・・・
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:27▼返信
スマホ版だけ月額300円とかだとやるかもしれない
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:27▼返信
>>98
誇大妄想、国内最大級って事
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:28▼返信
>>8
妄想もたいがいにしないと社会生活送れなくなるぞw
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:28▼返信
豚イラMaximumwwwwwwwwwwwwwwwwwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:28▼返信
10はいいから早く9出してよ9
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:28▼返信
>>85
もう売れないと判断されたから契約切ったんでしょ

「明日からPC体験版スタートです!」

なんて最近多いよねえ
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:28▼返信

初めから
スマホ版ありきで開発してただろこれ
グラショボイ理由がわかったわ

123.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:29▼返信
マジでスマホに11路線だな
モンスターズも出るんだろし
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:29▼返信
>>118
時限独占って契約は妄想でも何でもなく開発者が言及してるが
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:30▼返信
ドスコイXがスマホにwwww
携帯機も脱任確定wwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:30▼返信
>>108
びっくりするくらいドラクエって日本国内主流だよな。
RPGの顔みたいな雰囲気出してるくせに。
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:30▼返信
実況会場ときいて
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:30▼返信
スマホゲーマーはこんな移動が面倒くさいだけの古臭いゲームはやりません
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:30▼返信


ドラクエ10やりたい放題だな!

任天堂の時限独占()きれたからか?w

130.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:30▼返信
サムネのオーガ♀の横から見る乳が最高やね
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:31▼返信
なんかもう、必死やなw
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:31▼返信
任天堂フォンはやく来てくれ~
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:31▼返信
ドラクエはなあFFと違ってグラ追求してないし戦闘システムはfcから変わってないし

スマホとかで出しやすいんだよかなりなw
FFは出る度にグラもそうだけど戦闘システム的にも操作性の部分でもスマホでだしょうがないからなw7以降はな
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:31▼返信
PCに続きスマホ版もだすとか任天堂では相当儲からなかったと見える
赤字になったのはDQ10のせいじゃないとか言ってたけど、やっぱりDQ10のせいだったみたいだね
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:31▼返信
ドラクエ10は別にどうでもいいが、今回の発表で次の11がスマホで展開
される可能性が一段と高まったな。まぁ3DSよりはマシか
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:32▼返信


金の切れ目が縁の切れ目


137.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:32▼返信
1人用ドラクエ10とかならありだが
ドラクエは何処へ向かってるのよ...
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:32▼返信
>>118
横だけど、妄想と推測は違う
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:32▼返信
ドラクエ×ドコモ

夢のオワコンコラボレーションだなw
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:32▼返信
ドコモ必死すぎスマホ市場でドラクエ10独占できるなんてこの会社スゲー金持ってそう
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:32▼返信
よっぽどWiiU版利用者少ないんだろうな
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:32▼返信
レベル5とスクエニが完全に任天堂と決別する流れやな

組長死んだらこの流れ止まらんやろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:33▼返信


最近XPERIA Play値下げしたよな?


つまり…

144.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:33▼返信
もう既にオワコンだしやけなんだろうな
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:33▼返信




ドラクエ9をスマホにクレクレ



146.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:33▼返信
Wii版とWiiU版がいかに大失敗だったかよくわかる
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:33▼返信
最初からPC、スマホ含めたマルチ展開して一気に立ち上げた方が
良かったんでねーの?
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:34▼返信
クラウドならグラはあんま関係ないだろう
むしろ影響受けるのはゲーム性では。すもうバトルはこのせいか?
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:34▼返信
元から決まってたと思うよ
WiiUの時限独占が1年だったという話
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:34▼返信

俺のXperiaでドラクエ遊べるのか
ニシくんこれにどう答えるの?

151.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:35▼返信
金で囲うことばっかりしてるから…
金が尽きるとこうやって相手にされなくなっちゃうんだよね
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:35▼返信
続編もオン要素アリアリになりそう
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:35▼返信
ドコモ
dtab

解散。
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:36▼返信
PSのクラウドゲームもVITA用の次にスマホ・タブレット対応を考えてるって話だしな
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:36▼返信
新社長はスマホに注力しまくってんな
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:36▼返信
これで本当なら余生を楽に楽しく生きていく予定だったんだろうな
うまくいってれば
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:36▼返信


ドラクエ10のためにWiiU4台買ったまこなこwwwwwwww

158.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:36▼返信
おそらく、スクエニ側がXperiaには対応させないことを条件にしてるだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:36▼返信
うわあああああああああああ
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:36▼返信
スマホ持ち上げて「据え置き全滅論」唱えていたら

WiiUから独占逃げられました
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:37▼返信

3DSなんもねえな
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:37▼返信
Wii版は良くも悪くも話題になったけどWiiU版って完全に空気だよな・・・
そんなもん売ってたっけ?っていうレベルになっちまってる
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:37▼返信
>>147
明日からとかスマホとか準備が良すぎるので、買収にしても最初から
「この時期まではプレスリリース控えて」って契約期限を決めてたんでしょ
その期限が来た段階でペイラインから判断して、もういいやさよならって事だろう。
164.高田馬場投稿日:2013年09月30日 15:37▼返信
無能同士の夢のコラボ来たーーー。
ホント、滑稽だわな。こんなんでドコモは支持が集まるとでも思ってるんかね。アホくさ。
そして、こうしたDQの乱発がブランドの価値を下げるという。FFと一緒やで。まぁ、底辺にまで落ちてるからこれ以上の下がりようは無いだろうけどなw
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:37▼返信
まーWiiのグラならスマホで十分再現できるな
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:37▼返信
クラウドって…
やっぱスマホじゃDQ移植
結局できねーのかよ…
ステージが広いほど容量食うしな…
従量すごいことになるから
WIFIがいいとこかね
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:38▼返信
やったぜ(ガッツポ)
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:38▼返信
wiiu買った人がかわいそうだ
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:38▼返信
>>160
スマホあればVITA要らないって言ってたらwiiUが要らなくなったという
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:38▼返信
>>158
任豚の妄想核爆発wwww
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:38▼返信
ショボイからこそ出来ることだな
FF14は絶対に持って来れないw
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:38▼返信
2、3年後にwiiuが生きてるとは思えんしな
今のうちにマルチ展開していかんと
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:38▼返信
PC版発売してから発表w
こいつらwwwwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:38▼返信
>>139
ドコモとは結構長い付き合いだけど
900シリーズでDQ1・2をiアプリで出してたし
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:38▼返信
モンハンに金使いすぎてドラクエを脱任させない契約結べなかったかのか?
それともPS以外ならおkという契約だったのだろうか

この様子じゃ次回作はスマホのみでも驚かない
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:39▼返信
気づいたら任天堂機だけサービス終わってそう
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:39▼返信
これ、
ドラクエ11はスマホ、よくて3DSとマルチやな
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:39▼返信
>>164
アンタはひとり孤独にWindowsフォン使ってなさいw
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:39▼返信
ソニーのスマホで出来ちゃうってことか。
完全に脱任だなwww
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:39▼返信
たぶんドラクエ11は3DS・スマホのマルチになるだろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:39▼返信
タブコン
お前もう要らんわw
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:39▼返信
スマホでも出来るって事は、Wiiって相当低性能だったのね。
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:40▼返信
結局ゲームメーカー自身がCS市場を潰してる気がするなぁ
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:40▼返信
千葉県船橋市前原西1-13-17-302
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:40▼返信
エニ糞ゴミ過ぎ
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:41▼返信
クラウドだから性能とか関係ないで
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:41▼返信
これさ・・・
> 注意1 「ドラゴンクエストX」のクラウドゲーム化には、株式会社ユビタスのクラウドゲーム技術を利用しています。
> 注意2 「dtab」は、ドコモが提供するWi-Fi専用タブレットです。

つまりPC版DQ10の映像をWiFi専用タブレットに配信してるだけだぞ
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:41▼返信
ぶっちゃけ株ポケモンもスマホに行きたがってる
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:41▼返信
脱任!非情なほどに脱任!
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:41▼返信
もうPSじゃなければどこでもいいって感じだな
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:41▼返信
>>180
スマホ自体が最新機種を基準にしてるんだから
3デスじゃ足を引っ張るの確実だよ

並べるのは無理
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:41▼返信
今考えると「ドラクエは一番売れてる機種で」というのはPSでDQ7を出す方便だったんだろうな
当時の任天堂の恐ろしさがよくわかるね
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:41▼返信
>>164
ああ・・・
これでWiiUの存在はスマホと同並もしくはそれ以下の存在だと示されてしまったな・・・
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:41▼返信
カクカクやんけw
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:41▼返信
Wiiより綺麗だったwwww
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:42▼返信
>>183
任天堂とスクエニという2大無能メーカーだけ見ればそうな
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:42▼返信
>>175
最初はPC版すら発表無かったんだし違うでしょ
年間1000億から500億くらいにレベルダウンしてドラクエコンテンツ独占もスケールダウンしたんでしょ
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:42▼返信
ゴキA「今日、たぶんドラクエモンスターの脱任だよ?w」
ブリA「今日、たぶんドラクエモンスターの脱任だよ?w」
ゴキB「今日、たぶんドラクエモンスターの脱任だよ?w」
ブリB「今日、たぶんドラクエモンスターの脱任だよ?w」
一般人「かわいそうに…ついに頭が…」

これ書き込んだDWoZqsCt0君、ちょっとわからないから説明お願い
一般人?ん?
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:42▼返信
脱任についてだけは評価できる
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:42▼返信
スクエニ「(本当はPS3&VITAにも出してもっと儲けたいよおおおおおおおお)」
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:43▼返信
>>183
メーカーは潜在的なユーザー数の多いところにいってるだけ
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:43▼返信
つか普通に従来型のDQ出しておけって
悪い事言わないから
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:43▼返信
すげー
ここまでドラクエブランドを殺せるとはw
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:43▼返信
こういう進化は望んでなかったが
まぁ商売としては間違ってはいないな・・・
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:43▼返信
堀井「バーカ岩田バーカwwwww」
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:43▼返信
まこなこサンまだ生きてるかなー
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:43▼返信
xperiaで出来ちゃうね
数十年振りにソニー機にドラクエきたね
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:43▼返信
>>200
FF14 「おいでよ」
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:43▼返信



スマホ版も鯖共通

210.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:44▼返信
安っぽいな
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:44▼返信




記者会見ガラガラじゃねーかwwwwww
オワコンクエストwwwwww


212.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:44▼返信
おぇ~
ドラクエ10かよ‥‥
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:44▼返信
これで10年続けるの?w
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:44▼返信
ドラクエはもうPSだけは絶対に嫌という執念だけに突き動かされてるな
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:45▼返信
かなり昔にドコモ携帯にドラクエ1や2プレインしていたりしていたの思い出した
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:45▼返信
このクソゲーの為に
クソハード買った奴ざまあああああああ
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:45▼返信
スクエニもwii独占!wiiUにも登場!と媚売りまくってるように見えて
裏ではコッソリとPC版やスマホ版の準備をしてるとは
なかなかの策士ですな、策にハマった某社は見積もりが甘かったなw
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:45▼返信
暇つぶし用にトルネコ欲しい
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:45▼返信
発表会はこれだけ?w
いや、期待はしてなかったけd
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:45▼返信
スマホでも移植できるゲームって事か…w
これでスマホの方が人数多かったら、WiiUちゃん涙目だなwww
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:45▼返信
これはいつの間にかひっそりと終了しそうw
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:45▼返信
>>214
PS4で擦り寄ってきたら笑うわな
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:46▼返信
だから、クラウドだっちゅーに
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:46▼返信
きちゃったー
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:46▼返信
独占契約は切れたけどドラクエ10はPSには出せない契約があるんだろな
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:46▼返信
>>214
好き嫌いで商売してないだろうし、たぶん、PSでは出さないって契約なんじゃねーかな。
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:46▼返信
次はFFのパチスロ化だなこれはw
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:47▼返信
堀井の爺さんがキャバ通いの合間にぼちぼち11の企画作ってる程度だろうし
爺の尻蹴っ飛ばす役が居ない現状では、DQは10で暫く凌がないと駄目なんだろうな。
229.高田馬場投稿日:2013年09月30日 15:47▼返信
>>178
今はiPhoneだぜ!
この書き込みはWindows Phoneからだけどなw
馬鹿にしてっけど、WPめっちゃ良いからな。日本で何故新型が出ないのか疑問でならない。
MSは正式にノキア買ったんだから、日本でもノキアの端末販売しないかねぇ。
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:47▼返信
>>180
来年任天堂は倒産するから3DSは無理
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:47▼返信
PSに出ないのはFF14と食い合うからじゃね?
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:48▼返信
10じゃなかったら羨ましいと思ったんだが・・・
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:48▼返信
PSで出してもPSにはFF14あるしスクエニで食い合っちゃうし、なくてもいいよ。
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:48▼返信
個人的には山崎豊子さん死去、の方が遥かにビッグニュースです
たぶん、世間的にもそうでしょう
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:48▼返信
間接的ではあるが、ソニーのハードに来たね…
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:48▼返信
>>226
契約自体はチョソ半死のように
「他の携帯ゲーム機では2014年まで」とかいう文言だろうけどな
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:48▼返信
クソッチ「金かえせ!ヤクザをなめるなよ!」
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:49▼返信
チョソテンドーうわああああああああああああああああああああああああああああああ
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:49▼返信
横から無限のクラウドパワー()きたー
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:49▼返信
あー…朗報なのかな?
しかしドラクエの為にWii、WiiU買った奴は涙目なみだめ
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:49▼返信
>>231
PCには出すのに?
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:50▼返信
ドラクエ10のためにWiiU買ったやつってすごいコアユーザーだよなぁ
こういう人達を大切にしなきゃいかんよ任天堂
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:50▼返信
>>211
ソフバンの新機種発表会と被ってるし無理だろw
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:50▼返信
PSで出たDQは7が糞リメイクされたくらいで乱発の被害を免れてるな
8のWiiUでHDリメイクくらいはやりそうだが開発費回収も難しそう
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:50▼返信
来月には

齋藤「PS3でも発売しますね^^」

とか本当にやらかしそう
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:50▼返信
ドコモだけどこれやるならPCでやるよ
PCでどうせやるならFF14やるけど
とりあえず続報待ち
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:50▼返信
本当WiiU版買った奴の立場よ
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:50▼返信
ドラクエはどんどん利益主義になってくな
これはファミコン時代からの懐古ファンは悲しんでることだろう
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:51▼返信
WiiU買っちゃったんだけど・・・
PC版発売のニュースも軽くキレたけどこれはさすがに
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:51▼返信
かつての日本の2大RPG FFとDQ

·ターゲットをゲーマーに向けコア路線を貫くFF!

·時代の波に便乗すべくライトユーザーを獲得を目論むDQ!

生き残るのはどっちだっ!? って特集組まれそう
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:51▼返信
ドコモの圧力でVita 3Gモデル限定でVitaで動くDQ10出たりするんじゃないの?これ
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:51▼返信
>>201
その一面と楽をしたいという一面があるよね
経営者から見れば新卒のCGドカタでも作れて儲かるのがもちろん理想
だけど同時に頑張っていた海外との絶望的な差を埋めることは二度とないね
技術者は首を切られ、物づくりの理想は消えた
日本が誇れる文化としてのゲームは終ったかな
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:52▼返信
次はXbox360にでも出せばいいんじゃねw
そこまでしてPS系に意地でも出さなかったら尊敬するw
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:52▼返信
>>208
FF14って何割PS3ユーザーなんだろ?
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:52▼返信
dtab独占って始まる前から終わってるじゃねーか
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:52▼返信

どんだけ注目されてないんだよ

席がガラガラ
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:52▼返信
悪い事言わんからネトゲするならPCにしとけ
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:52▼返信
DQを知らない世代
そんな時代が来そうだ
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:52▼返信
発表会微妙すぎたンゴwwwwwwwwwwwwwww
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:52▼返信
スマホで出してどうにかなるの?

261.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:52▼返信

W i i U 完 全 に オ ワ タ wwwwwwwww
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:53▼返信
>>250
たぶんFFもクラウドでスマホに来るよ
時間の問題なだけ
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:53▼返信
タブコンを外に持って行ってドラクエするとか言ってたアホなニシくんが居たのが懐かしい…w
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:53▼返信
なんかどうでもいい発表だった
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:53▼返信
>>256
今ソフバンの発表会やってるしw
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:53▼返信
>>254
ただ言える事は、PCでやらないと楽しさ半減(どころじゃない)
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:53▼返信
会見短けええええwww
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:53▼返信

スクエニのエニックスもうだめだなwwww
スクエアも手切れよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:53▼返信
ps360ps4oneは出さなくて良いから
vita版だけ出せ
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:53▼返信
スマホでMMOとかバッテリーがすぐ無くなりそうだけど、その辺どうなんだろう
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:54▼返信
PC版やスマホ版が出たことで、10がクソゲー過ぎて過疎ったのか任天堂の客層と合わなかっただけなのかがハッキリするな
まあ層的にスマホ>PC>Wii>>>>>WiiUってなるだけで接続数は今までと大差はないだろうけど
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:54▼返信
WiiU版買ったやつはバカなだけだと思う
こうなるなんて目に見えてたはず
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:54▼返信
株買ったやつ涙目
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:54▼返信
内容薄すぎw
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:55▼返信
エニ側は腐ってる
もうどうにもならん…
早く切った方が良い
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:55▼返信
ゴミだな・・・
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:55▼返信
世界的に脱任が始まったな
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:55▼返信
なんかカクカクだったんだけど
クラウドのイメージが悪くなりそうだから自重してくれないかな
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:56▼返信
ドコモに関わる企業は総じて負け組みに転落する
DQXしかりVITA3Gしかり
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:56▼返信
Wiiウンコでは今後何も出ないのは確定だなw
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:56▼返信
会場
すいてる
すいてる
すいてる
すいてる
すいてる
すいてる
すいてる
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:56▼返信
どうせやるならロンチでWii、Win、ドコモ同時にやらんと・・・
今更 遅すぎる・・・
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:57▼返信
スクウェア派  PS系もしもし、どこでも出すよ!

エニクソ派  PS系は堀井がダメだって言うし…

社内派閥はこんな感じか
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:57▼返信

どーせ出すなら
ガチのヤツ出せって
あれじゃダメだわ
ブランド疲労するだけ

285.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:57▼返信
>>282
任天堂がそれで納得するわけない
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:57▼返信
任天堂「スクエニさん! これは一体どういうことですか!」
ドコモ「え? スクエニ? 今俺の隣で寝てるよ?」
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:57▼返信
wii版のサービス近いうちに打ち切りそうな勢いだなw
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:57▼返信
堀井氏はなぜPS系ハードだけ頑なに避け続けるのか?
このままじゃ対応機種増えてもエクスペリアだけ非対応とかさせそうだぞ…
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:57▼返信
発表会みたけど有線は快適に動いてたけど無線はやばかったね
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:57▼返信
ドコモ大勝利すぎてエーユーザーとソフトバーナー怒りのドラクエ叩きw
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:58▼返信
>>271
ドラクエは戦闘システムがお粗末なのは置いといて
シナリオのボリュームは月額級のMMOの1章~2章までくらいの分量だよ
月額級のMMOが最初から10章ぐらいではじめられる分量と仮定しての話だけど
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:58▼返信
>>270
クラウド配信だから、動画鑑賞してるのと基本的に同じくらいの負荷だろうね
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:58▼返信
Wii版のやつはともかく


WiiU版本体と買った奴あわれすぎだろwww
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:58▼返信
ドラクエ10とかオワコン
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:58▼返信
任天の法則発動すると天下のDQもここまで落ちぶれるとは思わんかったわwww
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:59▼返信
ああ、最新作だすってそういう意味か
解散解散~
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:59▼返信
確かに今更すぎるな
同じことがMHFGにも言えるけど
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:59▼返信
ドラクエ10のシナリオはそもそも堀井じゃないからねー
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:59▼返信
SCEだって金を出せばドラクエ出してもらえるだろ
FFだっていつまでもタダで作ってはもらえなくなるだろうから
SCEはそろそろ大手と中小に対して柔軟な対応したほうが良いんじゃない?
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:59▼返信
>>290
でも将来的にやれるんでしょ
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:59▼返信
よく分からんのだけど、iphoneでは出ないの?
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:59▼返信
>>211
まじで終ってるよなドラクエ
普通にドラクエ8からの正当進化すれば良かったのに、もう収拾つかないだろこれ
おれはリメイク系も9もやったがもう新鮮味も糞もないから10はスルーした例えPC版でても興味わかね。
べつに鳥山の絵がどうこう以前にグラの効果も微妙
最近発表したギルティギアみたいに止まってたら一瞬止まったらアニメに見える位の作ってみろよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:00▼返信
どうせならぺリア非対応で往生際の悪さ見せてほしいw
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:00▼返信
>>290
勝ち・・・・かなあ?
発表会の雰囲気からはそんなの感じなかったけど
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:00▼返信
iOSかAndroidで出せよ・・・
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:00▼返信
今までは外伝的なものだったのに遂にナンバリングまで…
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:00▼返信
>>290
dゲームってキャリア関係なくない?
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:00▼返信

ニコ豚www

良くなかった 34.1%でお怒りwww


309.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:00▼返信
FF14との住み分けとしてはいいんじゃないだろうか
PC、据え置きクオリティのFFシリーズ
お手軽のドラクエという感じで
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:00▼返信
>>299
なんでこんなクソゲーに金ださにゃならんねん
FF14あるのに
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:00▼返信
>>307
dゲーム=ドコモゲーム
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:01▼返信
スマホ実演公式ネガキャンでワロタwラグすぎ&止まってたw
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:01▼返信
もしっただけで脱任とかwww
ゲーム機じゃwiiUだけだろアホか
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:01▼返信
>>311
dゲームって他キャリアからでも利用できるって言ってた
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:02▼返信
ドラ10投売り状態だなw

状況みて11をどのハードで出すか模索するきなのかねw
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:02▼返信
9が終わりの始まりで10がトドメだったな
ドラクエが死ぬのは寂しいね
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:02▼返信
そもそもスマホであんな3Dゲームやりたくないわ
操作死んでる
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:02▼返信
ソニーだけハブとか許さないニダ
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:03▼返信
5年に1本しかでないゲームが2作品クソだったら

そりゃ客も離れるわ
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:03▼返信
>>313
こんなになっちまって、これからドラクエのためにWiiU買うなんて人が出てくると思う?w
要は、もう意味ないんだよWiiU版なんて
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:03▼返信
放送事故起きてたねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:03▼返信
ついにiphone でドラクエか
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:03▼返信
dゲームじゃ流行りようがない
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:04▼返信
豚が買わなかったからこうなる
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:04▼返信
任天堂…
後はMHが無くなれば完全に息絶えるな
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:04▼返信
>>313
っうかまずMMOをメインでヤルやつに
WiiUって選択肢がPC出た時点でなくね・・・・
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:04▼返信
携帯でしたい奴なんているのか?
今更すぐる
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:05▼返信
もう完全に10に取り憑かれたな
9がすべての始まりだったが
正直近年なんでこんなクソゲーやってたんだろうと思ってしまって思い出も糞も無くなってしまってるけど
一時期熱狂させてくれた事には礼儀として感謝するよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:05▼返信
dゲームなんかより、iOSゲームとしてリリース知った方が断然売れるだろうに
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:05▼返信
>>323
キャリア異存ないから個人的には上手く展開できれば大きな市場になると思うけどね
いずれPC版Dゲームみたいなの出来るだろうし
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:05▼返信
docomoのスマホ使ってるけどdゲームなんぞ使ったこともないw
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:05▼返信
もうドラクエとFFを黒字でフィニッシュさせることは無理だろw
さっさと切って次にいった方がいい
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:06▼返信
>>329
そりゃ金出されたんだろ、ドコモに
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:06▼返信
FFハブに、ドラクエ脱任か…
スクエニ、本格的に任天堂切りに来たな
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:06▼返信
豚ちゃんさこんなにラグいやつらきても大丈夫なん?w
まあたギスギスオンライン化すんの目に見えてるのにw
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:06▼返信
やっぱりログイン数少ないのかな。
そのうちPS4版とか来るんじゃない?
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:06▼返信
SCEもとっととスクエニ株売っちまえばいいのにな
過去のゲーム資産食いつぶしすぎだろ
存在する価値があるとは思えない会社だよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:06▼返信
もうこれ最早敗戦処理だろ
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:06▼返信
>>325
モンハンは任天堂の財産だし
なくなることはあり得ない
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:06▼返信
>>329
Dの出来は置いといてiOSを選ぶのはありえないから
コレはちょっと考えればわかること
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:07▼返信
>>313
ブーちゃんPC版出たことが見えない聞こえない
お得意の記憶喪失きたーーーーーーーーーーーーーwwwwwww

完全にトラウマなんだな
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:07▼返信
XPERIAで出来るから脱任だな
てか誰も月額1200円払ってまでやらんわ
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:07▼返信
これスマホでできるってことは・・・あっ・・・
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:07▼返信
「貧すれば鈍す」って言葉がこれ程似合うコンテンツも珍しいww
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:07▼返信
モンハンに金払い過ぎて珍天はドコモの資金力に勝てなさそうねw
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:08▼返信
WiiUは完全に黒歴史扱いだな
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:08▼返信

スマホで動いても、3DSじゃ動きません

348.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:08▼返信
>>342
コアユーザーはやると思うぞ
露天とかカジノとかに使えるだろうし
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:08▼返信
あのキャバクラオヤジ今度はもしもしでステマすんの?
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:08▼返信
これ半端ねーな
ドラクエはどこに向かってるんだよ
9で見切って良かったよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:08▼返信
え?これも月額なの?www
積んでるwwwwwwwwwwww
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:09▼返信
500円までだ
1ヶ月500円までなら
やってもいい
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:09▼返信
>>315
いや今は基本全ハードマルチだろ
後はどれくらい協力的かで優先順位決める
もうハードメーカーがふんぞり返ってゲーム出せよっていう時代は終わったよ
日本市場じゃサードはソフトの売上だけじゃなくハードメーカーの資金協力も含めて
どのハード優先するか決めるようになるだろ
それでカプコンは上手く行ってるんだしな
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:09▼返信
ニシ君
「ドラクエ10が携帯で出来るなんて聞いてないぞおおおお」
とミーバースで火病る予感
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:09▼返信
>>292
あークラウドだったね
これは色々と試金石になりそうやね
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:09▼返信
これからのスクエニの方針は

FFとKHはソニー、ドラクエはドコモ(エクスペリアでも可)

こうなるからね
すまんな豚ちゃん
ほんとすまんな…
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:10▼返信
>>349
キャバクラでドラクエ動かして自慢するんだろw
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:10▼返信
マジレスするけど
3DSで動かないって(あっ察し
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:10▼返信
よくわからん。スマホで10できるってこと?
あれじゃろくに操作できないと思うんだが・・
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:10▼返信
現実問題として、エニックスがPSに出さないのは単純に技術が追いつかないせいだろうよ
スクウェアと合併したんだから・・・と思ってたけど、10での杜撰さを見る限り技術やノウハウを共有してないみたいだし
ドラクエはグラを重要視してないとはいえ、今時あんなローポリのグラなんか中小ですらとっくに卒業してるレベル
任天堂とべったりだったせいで、任天堂と同じく時代においていかれたんだろう
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:10▼返信
>>313
混乱が見て取れるよ
あほ
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:10▼返信
いよいよ豚痴漢GKが組む時が来たようだ
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:11▼返信
>>353
困るのは独占病の岩田だけだな
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:11▼返信
共通敵が出来てしまったようだ
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:11▼返信
ドラクエは置いといたとしてこの流れはいろいろ試金石になりそうやね
今までのちゃっちいもしもしゲーからの脱却になると思う
スマフォのスペック進化もう何年か滞らないだろうし
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:11▼返信
いつまでドスコイひっぱんだよwまさか開発費まだ回収できてねえとかねえよなw
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:11▼返信
ドラクエの為にWiiU買った人も少しはいるよな
さすがに気の毒だ
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:11▼返信
>>360スタオーもDODもエニックス作品ですわ
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:12▼返信
FF15は制作かなり前から始めてるのに
ドラクエ11はWiiUが爆死のせいで作るに作れないから未だに10引きずってんだろうな
そして結局 質<売上で、スマホと3DSでだすとか言うんだろうな
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:13▼返信
>>356
脱任したからってPSまで巻き込もうとしてる豚には
それが見えてないようで
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:13▼返信
>>313
そもそもお前は、「他の携帯機には××年まで出さない」
という書き込みを見てテキトーに書いたんだろうが、それとは全く関係ないな。
他の媒体に出せる段階で「縛りが切れた」って事なんだよ。
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:14▼返信
イワタオワタ
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:14▼返信
>>367
WiiUなんて買っちゃう頭の○い人に同情はいらない
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:15▼返信
DQ10なんてほとんどのユーザーが興味無くしてるだろ
そんなのより神ゲーFF10のリメイクを優先しろ
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:15▼返信

どんなに発狂しても3DSには出ません
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:16▼返信
>>360
技術もくそもねえんじゃね、スクエニ資金的にスゲーかけたんだぞ10に
ドラクエ神話でもあったんじゃね出せば売れる的な
PSハードにFF 任天にドラクエ で両方でウマウマしようとしたら駄目だったパターンだろ
それにドラクエはトゥーンなグラだし低性能な任天ハードでもOKなノリだったんだろうが
ユーザーはグラも含めて進化を求めてたって話だろうな。スクエニのマーケティングが悪いわ
だれもMMOなんて望んでねえよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:16▼返信



バーカ岩田バーカ


378.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:16▼返信
wiiu脂肪記事
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:17▼返信
つまりスマホクラウドで遊べる程度の
ラグも問題にならないくそショボいデータ処理しかしてないゴミゲーってことよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:18▼返信
>>363
カプコンさえ儲かってくれれば任天堂や岩田なんてどうでもいいよ
モンハンの続編が出続ける為の肥やしにでもなってくれればいい
VitaでもやりたいけどSCEがカプコンに協力的じゃないんじゃ待っててもしょうがないからな
とりあえずカプコンに協力してる任天堂のハードを今は応援するだけだな
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:19▼返信
>>368
ちなみにドラクエも含めてDODもスタオーもエニックス製作じゃなくて外注だけどな
製作はディンプスとAAAだし
しかもディンプス=糞ゲーメーカーだし
エニックスじたいって、何やってんだドラクエグッツ販売だろ
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:19▼返信
さよならWiiU
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:19▼返信
9のDSとか10のMMOはキャバクラジジイの意向だっけか?
ろくでもないな
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:19▼返信
さよならWiiU
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:20▼返信
まあ携帯機の方が、オンラインは相性あうかもね。
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:20▼返信
ドラクエで重要な人たちが高齢なんだから遠回りはなるべく避けて欲しい
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:21▼返信
さよならWiiU
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:21▼返信
>>383
思ったんだが・・・・
ドラクエってもう懐古ゲーじゃね新規の奴らから見たらもう退屈だろ
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:21▼返信


淡路さん……

390.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:22▼返信
さよならWiiU
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:22▼返信
ウリキリなのか月額なのかどっちかな?
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:22▼返信
DQ11はなにでででも不思議じゃない時代になってきたな
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:22▼返信
スマホで出るってことはそのうち携帯ハードにもくるな
元がWiiってこと考えると3DS
じゃ無理だからVitaかね
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:23▼返信
さよならWiiU
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:23▼返信
ついにエニックス側も任天堂の独占から手を切ったか
もう任天堂の頼みの綱はカプコンだけだな
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:23▼返信
さよならWiiU
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:24▼返信
>>391
月額やで
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:24▼返信
さよならWiiU
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:25▼返信
>>380
deepがあるからイラネ
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:25▼返信
さよならWiiU
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:25▼返信
9の時にしっかりと
批判してりゃこんな事にはならなかったかも知れんな
ドラクエだから~って理由だけであのクソゲーを持ち上げてたヤツ等がどんだけ居たか
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:26▼返信
ここまでしてドスコイやりたかった残りカスおるの?
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:26▼返信
さよならWiiU
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:27▼返信
>>393
vitaの綺麗な画面で糞グラのドラクエなんてやるのダル過ぎ
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:27▼返信
>>393
普通ならゲーマーの多いVitaに先に出すべきなのに出さないとこ見ると
モンハンでもそうだけどSCEは金をケチって大手サードから相当嫌われてんじゃない?
多分任天堂がソニーと同等の性能のハードを作ればすんなり全部任天堂独占になると思う
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:27▼返信
さよならWiiU
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:28▼返信
さよならWiiU
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:29▼返信
WiiUはパッドで寝っころがってできるから大変便利
やったことない人には分からないだろうなぁ
スマホでできるなら尚いいじゃない
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:29▼返信
さよならWiiU
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:29▼返信
すげー、3DSは無論としてVita無視してスマホでドラクエ10かよ
これは携帯ゲーム機の常識覆ったな
国内最大級の据え置きオンラインゲームがゲーム機ですらない小型端末に移植だよ
もう一般人はゲーム専用機?何それ状態www任天堂も次世代機はスマホ決定wwwww
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:29▼返信
さよならWiiU
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:30▼返信
>>405
もう少し頭つかえよ
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:31▼返信
>>408
ゲムパは重いから寝転がってやるのも手が痛くなるんだよな
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:31▼返信
また脱任確認
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:32▼返信
さよならWiiU
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:33▼返信
さよならWiiU
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:35▼返信
>>405
PSはFFとKHがあるから別にいいよ
DQ9ならほしいけど7と10はいらない
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:36▼返信
>>405
最後の1行がありえない前提すぎて笑ったw
2004年発売のPSPより性能の低い3DSを2011年に25000円で出した任天堂だぞ?w
いまだにPSP以上の性能のハードを作れてない状態なのにVITA以上のハードを作るなんて何年後になるんだよw
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:38▼返信
>>413
そうそう!右へ左へゴロゴロしながらね~
でもやはり便利だよな~
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:39▼返信
こんなのWiiU以外でも売れねえよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:41▼返信
めっちゃうれしい
このままずっとドコモでいきますわ
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:44▼返信
クラウドとの事だけど快適にプレイ出来るもんかね?
スムーズに遊べるならDQ以外のゲームも今後期待したいところ
しかし物理キーも無いのに操作不便にならんか心配やな
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:45▼返信
ハーゲンダッツ
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:45▼返信


齊藤陽介 Yosuke Saito‏@SaitoYosuke_Z5分
クラウド技術でプラットホームの選択が無限に広がります(大人の事情は別にして)。あのプラットホームでも遊びたいですよね…。遠い未来と思えていたものがすぐそこまできましたよー


425.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:46▼返信
仮に任天堂が金出していたとしても、スクエニは現在進行形で赤字じゃんw
ある程度を超えたブランドにとって、独占が害にしかならない証明だよなw

SCEは構わないから相手が頭下げるの待てば良いよw
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:47▼返信
またレベル上げが楽しめるね。もう嫌だ。
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:48▼返信
これはひどいw色々となw
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:48▼返信
これって明らかにドラクエ11もオンラインで
タブレットにもスマホにも出る路線やん
やっぱそっちに行っちゃうかぁ
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:48▼返信
10年前ならみんな遊びたいって言ったかもね・・・
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:52▼返信
これでDQ11が3DSだったら全国でアチャーだもんな
ハードルあがったわ
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:54▼返信
こんな低クオリティなもしもしゲーをフルプライスで売られてたかと思うと・・・
スクエニも堕ちたなぁ
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:56▼返信




え?だつにん?




433.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:56▼返信
もうすいてるクエスト10は何をしても本当にダメ過ぎるから
運営がクソだしゲーム内容もクソ
もういいから普通の新作ドラクエ11早く開発しろよクズエニ
人気ブランド潰す積りなの?
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 16:59▼返信
オワコンWiiにオワコンクエスト
始まる前からオワコンのWiiUにオワコンクエスト
オワコンドコモにオワコンクエスト


スクエニェ…
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 17:04▼返信
DQ8が2004年だったか・・・
もう9年まともなDQが発売されてないんだよなあ
みんなが待ってるのは据え置きで8路線のオフラインなんだけどなあ
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 17:05▼返信
DQ10ここまで広げたとなると、11は任天堂の手から離れるかもしれんな
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 17:06▼返信
>>353
カプコンが上手く言ってると思ってるのは君だけ
減収減益で全IP売り上げ激減
ゲーマーに受けてた会社がゲーマー無視してるからね、明らかにスクエニコース
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 17:10▼返信
スクエニによる
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 17:10▼返信
スクエニによる脱任急加速!
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 17:11▼返信
DQ11はスーパーマルチプラットフォーム
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 17:12▼返信
ナンバリング最新作がスマホ移植wwwwww
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 17:13▼返信
ドラクエオンライン事件くるなこれまたかていめいか
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 17:14▼返信
19 名無しさん必死だな 2011\09\05(月) 14:57:49.97 ID:o8w5tuA20
ドラクエ10が出る時点で、WiiUの勝ちだろ。
39 名無しさん必死だな 2011\09\05(月) 15:08:52.83 ID:t4n//sKG0
任天堂大勝利
WiiUマジで神ハードだわ
40 名無しさん必死だな 2011\09\05(月) 15:09:07.21 ID:kReakDfv0
これでWii Uの大普及確定。そしてマリオも出る。 いつもの勝ちパターンじゃん。
41 名無しさん必死だな 2011\09\05(月) 15:10:42.64 ID:H+pI2+Ic0
>>40今回のドラクエWiiU対応はもう核爆レベルだからな。いつもより本気過ぎる。
51 名無しさん必死だな 2011\09\05(月) 15:18:03.26 ID:eguJfOlN0
本科的に任天堂とMSでマルチ化始まるな最早PS3にはBD再生機としての価値しかないw
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 17:14▼返信
511:名無しさん必死だな :2012\01\24(火) 18:28:47.39 ID:T1lOEivzP
WiiU出たらPS3とVUTAが同時に死ぬってのが面白いなw
まさかの一手だな
妙手ってやつだ

548:名無しさん必死だな :2012\01\24(火) 18:31:49.72 ID:T1lOEivzP
WiiUはWii超えるだろ
最初からドラクエ本編、FF本編、モンハン、バイオが確定してるハードなんて今まであったか?
それだけでも強力過ぎるのにさらに任天堂のHDソフトが遊べちゃうんだぜ?
これ、統一機だわ、ついにSFC以来の完全統一機きたわ
これでゲーム業界盛り上がるだろ
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 17:14▼返信
571:名無しさん必死だな :2012\01\24(火) 18:34:02.80 ID:T1lOEivzP
ほんとやっとだよ
サードも喜んでるだろうな
統一機の登場で昔のような活気が取り戻せるよ

582:名無しさん必死だな :2012\01\24(火) 18:35:00.73 ID:T1lOEivzP
>>562
世界一売れてる任天堂ゲームなしで何が統一機だよ
ソニコンのゴミゲーとは格が違うってもんですよ
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 17:15▼返信
56:ありにゃんo(`ω´*)o◆PtA1g/l5HA :2012\03\31(土) 10:52:28.37 ID:DDnB/ToF0 [sage]
WiiUが売れないと思ってる奴はどんだけアホなんだよ
任天堂のソフト+おこぼれマルチ&任天堂が独占で引っ張ってくる大作は必ずあるんだぞ
ドラクエも独占決まってるし  無能集団SCEと違ってソフトどんどん引っ張ってくるわ

746:ありにゃんo(`ω´*)o◆PtA1g/l5HA :2012\03\31(土) 12:06:30.38 ID:DDnB/ToF0 [sage]
WiiUの件に関しては保存しといていいよ 絶対にあたる
無能集団SCEと違って任天堂はちゃんと独占ソフトも引っ張ってくるからな
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 17:17▼返信
ドラクエおわったな
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 17:20▼返信
753 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年07月28日 00:48▽このコメントに返信
むしろPS4の相手がWiiだろ
PS4はWiiUの域に達していない
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 17:24▼返信
SB、auに後れを取っているが、このDQで返り咲きを狙うぜ!
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 17:39▼返信
ふーん。で?
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 17:41▼返信
いくらなの?
452.まこ∞投稿日:2013年09月30日 17:48▼返信
ドラクエXIはPS3だよ

2015年に
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 17:54▼返信
オワコンクエスト
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 17:56▼返信
モンハンもドコモに来そうだな。機種はソニーの専用スマホだったりして
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 17:57▼返信
これとwiiU一緒に買った人まじ気の毒…
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 17:59▼返信
同じサーバーだったらラグでヤバそう。スマホの人はパーティ入れなかったりして
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 18:02▼返信
9684スクウェア・エニックス・ホールディングス1,555 前日比+48(+3.19%)

458.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 18:27▼返信
アカウントは独自とか斜め上やりそう
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 18:40▼返信
ゴミ…
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 18:42▼返信
なんだろう、急速にドラクエ10のオワコン化が進んでるように感じてならない
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 18:47▼返信
ナンバリングドラクエの大安売り・・・
まだFFの方が身持ち硬いわ
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 18:53▼返信
まじでドラクエって終わった感があるな・・
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 19:05▼返信
10年続けると風呂敷広げた以上、それを維持する為の、ユーザー獲得に必死なんだろうな
まあ、無理だろうな。既に有名無実となりはてているもの。
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 19:12▼返信
VITAに来てくれないかね…外出先でも遊べるなら幾らでも払うわ
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 19:20▼返信
そんなに苦しかったんだねドラクエ10。
まあ、任天堂独占なんてアホな考え方した上にMMOじゃ、ほとんどのファンがあきれるわ。
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 19:26▼返信
豚イラMAXww
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 19:28▼返信
11はもしもしだな
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 19:29▼返信
10年続けようと思ったらそりゃVITAやPS4にも来る可能性あるが
そもそも求めてない
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 19:38▼返信
どんだけドラクエ10ごり押ししてんの?
売れる要素ないんだけどWiiUにしろPCにしろクソドラクエであることに変わりなしだし
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 19:59▼返信

この会社、本気で、日本人をダメ人間にするのが目的なのか。
国賊やろMMOなんか進める会社。
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 20:19▼返信
ドラクエも、終わっちゃったね~
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 20:54▼返信
10のオンライン化が全てのはじまりか.............
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 21:02▼返信
無理に動画垂れ流しのクラウドにしなくても
ドラクエレベルだったら、タブレットの性能で出来るんじゃね?
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:00▼返信
ゴキブリは、ドラクエが嫌いっと
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:14▼返信
>>474
月額課金でフレンド必須でしかも作業ゲーでパッケージ版の買取不可という地雷仕様で
ドラクエの名を借りたゲームのなにがドラクエなのかと君に問いたいのだが?
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 22:20▼返信
>>474
ドラクエと名乗ってさえいりゃあどんな内容でも批判しないとかそっちの方がよっぽど良くないわ。
ブランドタイトルの看板背負うんなら当然それに見合った出来ってもんが求められるんだよ。
一度二度ならブランドの力でなんとかなるかもしれんがあんまり駄作連発してるとブランドが逆に不満を大きくする。
そうなったら一気にオワコンだ。
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 23:04▼返信
ドコモ迷走してんなー
まぁ興味ないしどうでもいいが
ドラクエもここまでおちぶれるとは
478.ネロ投稿日:2013年10月01日 03:29▼返信
やれやれ クソゲーばっか
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 08:31▼返信
ぺリタブZのWi-Fi版買った俺って・・
フルセグもないしドラクエ10もない
ドコモはまた独占権か?糞が!
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 08:33▼返信
まあ、悔しかったら任天堂もタブやスマホ出せって話だよな
数年前から思ってたけどさw
グーグルもエイスースに端末作らせてヒット飛ばしてるんだから
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 14:42▼返信
もう、ゲームは、あるモノだけでグッタリだ。クリアできない素人の私は。

要らないー!
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月14日 16:47▼返信
同じサバだとやばいな
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月15日 19:42▼返信
MMOを手軽にやられたら、腰すえて家でやってる奴が迷惑するだろw

直近のコメント数ランキング

traq