• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





ドラマ「半沢直樹」の続編くるか!? サラリーマンの6割以上が続編を期待/50代男性「日曜夜のうっぷんを晴らすことができる」
http://youpouch.com/2013/09/30/136838/
1380567365721

9月22日に最終回を迎えたドラマ「半沢直樹」(TBS系)。回を追うごとに人気が加速し、最終回の視聴率は関東で 42.2%(最⾼視聴率 46.7%)をマーク。「倍返し」といった流行語が誕生したことでも話題になりました。

インターネット事業を企画・運営する「ビズリーチ」は、ビズリーチ会員 988 人(平均年収 1077 万円、平均年齢 47 歳のビジネスパーソン)に、同ドラマに関する緊急アンケートを実施しました。

その中で、7割が同ドラマを視聴したことがあると答え、6割以上が「半沢直樹の続編を見たい」と回答したことが分かりました。


続編を見たい理由について、サラリーマンたちは次のように答えています。

・日曜夜のうっぷんを晴らすことができ、月曜が明るく迎えられる(50代・男性、サービス業、部⻑クラス)
・まだまだ半沢直樹の魅力を自分の糧や支えのひとつにしたい(40代・男性、金融業、係⻑クラス)
・リアリティーもあり共感できるので、更に金融業界をあばいてほしい(50代・男性、金融業、係⻑クラス)
・同じバブル入行組としてどこまで昇進し、己が正しいと信じる仕事がどれくらいスケールアップしていくのかを見てみたい(40代・男性、卸・小売業、役員クラス)
・これから日本を引っ張る若い社会人に、半沢直樹の根性を身につけ、自ら信念をもって行動できる社会人を育てて欲しい(50 代・男性、卸・小売業、役員クラス)
・これまでは主婦や若者狙いのドラマが多く、サラリーマンが共感できるドラマが少ないため(50代・男性、製造業、課⻑クラス)


(全文はソースにて)



















主婦層や女子学生向けドラマは多かったけど、サラリーマン向けドラマって少なかった気がするし

そういうのもウケてるのかも?

あれだけ数字出てるし普通に続編来そうですな

 










オレたちバブル入行組 (文春文庫)オレたちバブル入行組 (文春文庫)
池井戸 潤

文藝春秋
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

オレたち花のバブル組 (文春文庫)オレたち花のバブル組 (文春文庫)
池井戸 潤

文藝春秋
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

コメント(76件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:01▼返信
原作者制作側も続編やるって言ってたよな
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:03▼返信
やるなら早めにやれよw
人気なんて一過性のもんだからな
橋下を見れば分かるだろww
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:03▼返信
サラリーマン向けとあるが、実際視聴率の高かった層はF3
ババアだよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:04▼返信
やっぱり日曜の夜はスカッとした気持ちで眠れるものが見たいもの
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:06▼返信
W浅野の続編なんて見たくない。
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:06▼返信
続編+映画がいいかな
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:06▼返信
>>2
人気だからってよりも、決めゼリフが流行してた場合
時間が開くと古びてしまうよな
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:07▼返信
黒埼様のエアソロバン
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:07▼返信
ドラマを見て鬱憤を晴らすって、こんな社会に何とも悲しくなるな
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:08▼返信

うわ、嘘くさい記事だな
ライターか編集部書いたの丸出しやん

11.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:12▼返信
続編なかったら逆にすごいよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:12▼返信
ストレスで腹が痛くなった
寝る
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:13▼返信
急いでやっても内容が出来ないだろうな、ミタの時みたいに完結させとけば話がまとまってて名作と言えたのに、惜しいな。
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:14▼返信
>平均年収 1077 万円、平均年齢 47 歳
年収が500万以下、40歳以下の平社員が見てスカっとするドラマだと思うがな
なんか違う
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:16▼返信
>>13
また同じように2部に分けてドラマしようも
原作ストックがないという状態

1期の回想めっちゃいれたり、オリジナルで引き伸ばしたりで迂回ルート
もちろん視聴率が取れなくて、映画化も無理
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:18▼返信
普通にやるだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:18▼返信
主人公変えて萌えアニメ化したら俺も見てやるわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:21▼返信
続編は望んでるけど、ドラマの続編って大抵クソになるから正直期待できないんだよなぁ
製作者もウケたのが予想外だと言ってたし、調子に乗ってウケ狙おうとしてスベらなきゃ良いんだけど
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:23▼返信
TBS「ジャニタレをレギュにして恋愛要素追加して、さらに主題歌をAKBにしたらもっと視聴率が上がる!」
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:24▼返信
実際主婦や若いのにも受けてるね。
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:26▼返信
つか、>これから日本を引っ張る若い社会人に、半沢直樹の根性を身につけ、自ら信念をもって行動できる社会人を育てて欲しい

このオッサンからあふれ出る小物臭・・・
普通そうゆうのは社内で教育するものでドラマに頼るもんじゃないだろ
アホなのか無能なのか
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:28▼返信
別に半沢楽しんでもいいけど50・40のオッサンてアホばっかだな
こんなのが役員クラスか
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:29▼返信
ごめん、ヤラセに興味はない
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:29▼返信
>日曜夜のうっぷんを晴らすことができ、月曜が明るく迎えられる
これは誇張しすぎだが、月曜仕事かーっていうネガティブな印象で布団に入って眠るって意識を吹っ飛ばしてくれたのは確か。
個人的には半沢より近藤復活回周りのエピソードが特に燃えるなぁ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:33▼返信
流されやすいだけでしょ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:34▼返信
過ぎ去った時代の愛だの恋だのの話がオッサンにウケる訳ないよね、そりゃ
考えてみれば自然な話
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:40▼返信
次は1000倍返し、1万倍返しか
マンネリ化するし止めとけば
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:40▼返信
共感できるのは分かるけど、あのドラマにリアリティなんか感じられないでしょ

こう言ってる人って島耕作とか見てもリアリティがある!とか思っちゃうのかな
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:41▼返信
この平均年収高めのビジネスパーソン達は寧ろやられる方なんじゃないかな
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:43▼返信
バブルのころに美味しんぼでグルメぶってた連中ですかね
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:44▼返信
女っ気のない「官僚の夏」ってのもあったけど全然話題にすらならなかったけどな。あれ面白かったのに。
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:47▼返信
次回は銀行、証券両者の代表取締役二人が組みます。お楽しみに。
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 04:56▼返信
50代なんて人の上に立つ年代だろ?
ドラマ見て喜んでどうするんだろう
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 05:00▼返信
リアリティーねぇよwwwww
面白いけどあんな奴リアルでいたら一発でクビだから
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 05:06▼返信
これむしろ20代後半~40代前半を対象にしてるよね
50代になったらもう下克上するより上司が定年になるまで媚び売ってたほうがいいよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 05:09▼返信
まぁ最終回の終わり方的に続編が無きゃおかしいでしょ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 05:14▼返信
★大型タイトルを金で引っ張ってきて、ブランド崩壊させる任天堂ハード

モンハンPSP:470万(海外130万本)
モンハン3DS:180万(海外 20万本)
※3DS版は、買取価格:最大454円、操作性クソ・重い奇形パッド必須、
画質PSP以下、OPムービーから いきなりフリーズ地獄、
エラー多数で 強制再起動・ブラックアウト(パッチは配信するかどうかも未定)、
オンラインでは チート装備だらけ・不具合が発生する改造データが大拡散中で
カプコンは対応予定なし、プレイヤーは 自分勝手なマジキチだらけ

ウンコ豚は、こんな欠陥品でも 目標本数まで ちゃんと買い支えろよwwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 05:16▼返信
★現在の任天堂

3デス→ 普及台数だけ伸びて、結局 売れるソフトは 任天堂の焼き増しタイトルと
金で引っ張ってきたモンハンだけ、マルチではVITAに連敗

Wiiウンコ→ ハード・ソフト両方とも死亡、任天堂の焼き増しタイトルのセット販売で
年末に情弱だまし計画中!(セットのソフトがDL版なのに 容量32G、
バランスボードとマイクはボッタクリ価格で別売)、Wii Sportsは ボッタクリ価格でバラ売り

ウンコ豚は、ちゃんとソフト買えよ!
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 05:17▼返信
以前にサラリーマン金太郎って作品がドラマ化された時、
職場のおっさんが同じような事言ってたの思い出したわw
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 05:31▼返信
面白いけど、このサラリーマンのコメントは臭すぎる
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 05:39▼返信
無職のお前らには関係のないドラマだった
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 05:47▼返信
※31
官僚たちの夏は面白かった
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 05:59▼返信
この時間には荒らし沸かなくてコメ欄も読みやすいわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 06:00▼返信
別にしなくていいよ。

続編みたいなら小説よめばいいじゃん
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 06:15▼返信
その前にフジテレビで放送される
リーガルハイを見てやれよ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 06:22▼返信
黒崎の金融庁検査始めるわよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 06:37▼返信
このドラマ一回も見た事ねえ面白いのか 
フジのミタも見た事ねえな
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 06:43▼返信
世の中そんなにも糞上司が多いのか
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 07:04▼返信
>>47
最近のドラマの中じゃ群を抜いて面白いとは思うが、まあお前がどう思うかまでは知らん
あとミタ()は日テレ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 07:16▼返信
創価の上戸が出てるからみる気しないな
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 07:24▼返信
最後だけ見たけど、取締役会でしゃべっているのがせいぜい5人位とか考えられないな
しかも肝心のところだけ状況証拠ばかり
それも嫁に聞こえるくらいの声量で心情を吐露しているアホがいたからこその話

最終回だけ酷かったのか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 07:27▼返信
人気がでたから続編なんてやってたら最後は尻すぼみでショボイ終わりになりそうで嫌
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 07:29▼返信
そんなサラリーマンには中坊林太郎がオススメ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 07:31▼返信
胃が痛くなるだけなんだけど。自分が毎日似たようなことされてるから
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 07:39▼返信
続編はコケる
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 07:39▼返信
半沢直樹が流行するって事はそれだけ世の上司どもがそれだけ不満持たれてるって事だよ自覚しな
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 07:40▼返信
半沢に影響された部下とか嫌すぎるだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 07:41▼返信
同じ堺正人の主演作ならリーガルハイのが楽しんで見られるな
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 07:42▼返信
>>57
上司に少し意見しただけで「ほぅ・・・半沢直樹でも見たのかねw?」って煽られたって話は聞いたなw
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 07:45▼返信

確かにもう1クール位はほしいな。

どうせなら一番上の奴を屈服させたいね。

俳優さんの演技は勿論、現代社会におけるたまりにたまったストレスにカタルシスという一滴の清涼剤を与えてくれる。素晴らしきドラマじゃね?
痛快系のドラマは『共感』出来る部分があると面白い。


でもさ、現実に一番倒したいのは会社の奴でなく、親でもないよな?
嫁ェ(笑)だよなwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 07:59▼返信
底辺の馬鹿が炙り出せるな
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 08:40▼返信
安藤ロイド視聴率爆死フラグ
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 08:42▼返信
電通の正体で検索
ビデオリサーチは電通の関連会社であり、電通が同社の株を34%所有する大株主
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 08:47▼返信
>>29
激しく同意
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 08:55▼返信
あの終り方で続編ないほうがおかしいよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 09:29▼返信
ロスジェネの逆襲があるからやるだろうけど、ドラマじゃなくて映画になりそうだね
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 10:31▼返信
※66
3(1日)~4時間(2時間×2日)くらいのTVスペシャルのほうが良いんじゃね?

次のイカロスの銀翼はまだ完結してないからなあ。
これが終わったら,銀行戻らないと出世コースじゃなくなると思うけど,
今度は政治家と対決してるんでしょw
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 10:50▼返信
※53

オレも中坊さん大好き~。話の展開は半沢さんとほぼ同じかな(笑)
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 12:01▼返信
仕返しされる中年以上の層がなんで楽しんでるの?マゾなの?社内で底辺やってるの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 12:44▼返信
おまえらはまず働けよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 12:49▼返信
日曜夜のうっぷんを晴らすとか、日曜夜に毎回何が起きてるんだよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 14:43▼返信
> 平均年収 1077 万円、平均年齢 47 歳のビジネスパーソン
こんな連中の意見を一般人の意見と思わない方がいいだろ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 16:18▼返信
サザエさんみたいなもんか
74.ネロ投稿日:2013年10月01日 18:22▼返信
普通のクッキーもええけど、やっぱチョコクッキーの方が良かったか

次はチョコにしよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 19:57▼返信
次はどんな小物が現れるか楽しみである
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 21:28▼返信
言われなくても作るだろうな。
しかし失敗するんだろうな。

直近のコメント数ランキング

traq