マリオカート8を遊ぶMS社員が激写される
http://ameblo.jp/seek202/entry-11624808248.html
今年のEurogamer Expoで、NintendoLifeがマリオカート8をプレイする本物のMS社員を補足することに成功した。以下の写真を見てみてほしい:
多くの人にはばかげ見えるかもしれないし、そしてハードコアな任天堂支持者であればこれを笑って「MSでさえ俺たちのゲームをプレイしたがっているw」くらいの皮肉なコメントを書くかもしれない。だが見方を公平にして、働く人が常に自分が勤める会社のファンボーイだということにはならないことを思い出そう。
(全文はソースにて)
自社ハードしか遊ばない盲目的なスタッフよりは仕事ができそう?
しかしイベント会場自由すぎるwww
ガールズ&パンツァー IV号戦車D型 エンディングver. (塗装済完成品)
ピットロード 2013-12-31
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ The Battle Pentagram 限定版BOX (初回同梱特典 マミさんに電話できる! ボイスワールド「巴マミのホットライン」 同梱)
PlayStation Vita
バンダイナムコゲームス 2013-12-19
売り上げランキング : 40
Amazonで詳しく見る
「気になるソフトは無かった」とか言った不感症の老害とかな・・・
ソニーなんて大幹部がツイッターで3DSのフレコ交換しましょうとか言っちゃうフリーダムさだよw
モンハンPSP:470万(海外130万本)
モンハン3DS:180万(海外 20万本)
※3DS版は、買取価格:最大454円、操作性クソ・重い奇形パッド必須、
画質PSP以下、OPムービーから いきなりフリーズ地獄、
エラー多数で 強制再起動・ブラックアウト(パッチは配信するかどうかも未定)、
オンラインでは チート装備だらけ・不具合が発生する改造データが大拡散中で
カプコンは対応予定なし、プレイヤーは 自分勝手なマジキチだらけ
ウンコ豚は、こんな欠陥品でも 目標本数まで ちゃんと買い支えろよwwww
興味ないもん!とか言って他社ゲー見ないふり決め込んでたら相手のどこ攻めれば勝てるかとかも見えないし
3デス→ 普及台数だけ伸びて、結局 売れるソフトは 任天堂の焼き増しタイトルと
金で引っ張ってきたモンハンだけ、マルチではVITAに連敗
Wiiウンコ→ ハード・ソフト両方とも死亡、任天堂の焼き増しタイトルのセット販売で
年末に情弱だまし計画中!(セットのソフトがDL版なのに 容量32G、
バランスボードとマイクはボッタクリ価格で別売)、Wii Sportsは バラ売りボッタクリ価格
ウンコ豚は、ちゃんとソフト買えよ!
他社のゲームで遊んだくらいで何よ?バカじゃねwww
これが仕事中ならアウトだが
「超おもしれえ!」かもしれないし「うわ・・・何この時代遅れ・・・」かもしれない
競合他社の製品を調査しないのはただの無能なのでプレイすること自体に問題は無いだろう
E3で宮○爺さんも実機プレイして「こ、こんなもん作りたいと思わないもんね!」って泣き言いってたぐらいだしさ
敵情視察ぐらいはしっかりしないと、自社の殻に閉じこもってトンチンカンな起源主張や誰得なモノを作ってる
岩○社長みたいに暴走しかねん
こんぐらいじゃないと記事になる理由が意味不明だわ
そういやあったな、そんな事件w
ゲハじゃMSと任天堂は同盟関係らしいがw
TGSのスタッフは暇なんてなかったぞ
MSは暇が出るくらい人気がなくて、マリカは待ち時間なしでも試遊できるとでも言いたいのか?
ゴキブリきたいないな
頭がどうかしてる。
ゲーム買わない連中にいわれても^^;
豚は任天堂のファーストタイトルでしか遊ぶ可能性ないけどな
それすら買わずにエアプレイが多いこって
変な憶測してるけど
こういうイベントで暇なんてないだろう? 休憩中なら普通一般か関係者にやらせるし
頭だいじょぶか?
劇的な進化をとげるものではなく、マイナーチェンジを繰り返す。
最新作を手に取る者の脳裏には常に初代のポジティブイメージが手助ける。
でもそれと同じタイトルに金を払い続けるのとでは話が違うんだ。
タダならやるよ、俺だって。スーファミの初代を思い出す装置としてな。
盲目的に任天堂のみ=ニシ
アンソニーだけど任天堂は時代遅れ=チカ
この社員も後でマリカを貶したんなら記事にすれば面白いけど
単純に遊んでるだけの事柄なんか記事にする程のもんかね?
自社内に他社ハード置いてあってプレイしたりもするしな
吉田修平氏がWii U買ってた事についてどう思う?
一々ソニー叩きしている奴らは何なの?
そいつの休憩時間であったとしても普通は着替えてからにするのが当たり前
イベントによっても違うと思うけど、写真撮って記事が書けるくらいには違和感のあることなんでしょ
これは売れるな
多分、実際遊んでないんだろうし
だからずっと進歩してないんだろうよ
誰の事言ってるんだ?
ソースはよ
何の話ししてんだよ、タイトルとか記事が読めねーの?
全メーカーのハード揃っとるわwww
負け組ハードもそれなりに網羅しておくべき
うらやましい
と思ったらその通りだった
そうそう
だからニシ君って馬鹿なんだよな
他の会社の開発者が手触りを確かめたくてイベント内で触る機会くらい普通にあることだ
宮本氏みたいに「自分で開発したいゲームはこの中にはなかった」なんていちいち敵を増やすだけのコメントをしてるならまだしも、
こんなことくらいで記事にするって、海外もはちまもネタがないのか?
妊娠はキチガイだし
はちまは妊娠すぎだろ
MSは任天堂をリスペクトしている
豚は世界共通で性格悪いというか頭も悪そうだな
妊娠GKお前らのことだよ
食品業界だったら、フェスで他の会社に行って試食させてもらったりしてるよ。
ゲーム業界だけ特別なの?
車業界も他社製品乗ってる人は沢山いるけどね。
まぁ「ばかげ見える」って書いてる時点で糞だけど。
ゲームの祭典なんだからやって当たり前。
それどころか他社のゲームをやることによってインスピレーションを高める方が大事だろうが。
ゲーマーであることも採用には全くもって関係ない。
逆に怖い
ライバル研究しない会社って無能だと思う
他社のゲームしないとかねえよ