モノレール「俺の妹。」号、あまりの人気で運行期間延長
http://www.asahi.com/national/update/0930/TKY201309300062.html
千葉都市モノレールは、千葉市を舞台にした人気アニメ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない。」のラッピング特別車両「俺の妹。」号の運行期間を、9月末から来年3月末まで再び延長することを決めた。当初は3カ月間の限定運行だったが、「あまりの好評ぶり」(同社)に1年間のロングランとする。
(略)
今後は、声優による車内アナウンスは土日祝日の午前10時~午後4時に行う。「まだ半年間走るので、すでに来た人も、まだの人も、特別車両を楽しんで」と同社営業課。
(全文はソースにて)
こ・・・これが桐乃の中でござるか~(乗車
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 5(完全生産限定版) [Blu-ray]
竹達彩奈,中村悠一,神戸洋行
アニプレックス 2013-10-23
売り上げランキング : 98
Amazonで詳しく見る
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 ハッピーエンド
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 635
Amazonで詳しく見る
ほんとこれ
割と近いから行こうかな
だが、岡山には、「めぐりん」がある。
一般には迷惑
普通の利用者はさすがに1年もあると慣れるか
2期になったら、やることすべて滑ってるかんじ
本編もゲームも、その他諸々…
苦行かと
ほとんどちーばくんだったぞどうなってんだよ!
超レアだろじつは
結構好きだったのに一瞬で冷めた
ぼっち専用車両で
黒猫号が前からやってきて吹いて運転やばくなったぞ
本当なら千葉大病院に止めるはずだったのを、当時の学長がわけも言わず反対したもんだから
中途半端なところにしか駅なくて、もっぱら千葉市役所と千葉駅の往復くらいしか役に立ってない
どうせなら、千葉駅とメッセ繋ぐように作れば、黒字化できたろうに、目先の利益のために潰した
馬鹿ドモのせいで、黒字化不可能なモノレールになっちまった。
こういうのどんどんやったほうが楽しいし良いと思うよ
これぞ本当のビジネスモデル。マクドナルドや2DSは阿保
こんなコラボやってるから中途ハンパな終わり方になってしまうんだよw
オタクはこの世から消えろゃ😤💢💢💢💢💢💢💢💢💢
それがこれか
わざわざ行くならHPで運行時刻のってるんだから調べてから行けよ。
1編成しか無いんだから千城台行きの運行なら1時間に1回、県庁前運行だったら
20分に1回の遭遇だ。
至高というか一番まとも。後は変態キモオタばかり。最初は主人公まともだったのに変態オタクに毒されて最後は近親相姦変態キモオタ人間に成り果てた
キオスクでグッズ売れば?
萌えアニメに頼らないと集客率があがらないなんて・・・
モノレールの千葉駅やJR京葉線・千葉みなと駅のキヨスク(NEWDAYS)で
千葉モノ×俺妹コラボグッズ売ってますよ。