• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






株式会社アクアプラスとの資本業務提携(全株式取得)の合意に関するお知らせ
http://blog.aquaplus.jp/archives/3889
ダウンロード (3)

ユメノソラホールディングス株式会社
ユメノソラホールディングス株式会社(代表取締役CEO 吉田 博高)は、2013年9月20日にゲームソフト開発を営む株式会社アクアプラス(代表取締役社長 下川 直哉 ※引き続き代表取締役社長として留任 以下「アクアプラス社」)の全株式を取得することについて合意し、契約を締結いたしましたことをご報告申し上げます。
アクアプラス社は、主にAQUAPLUS、LEAFの2つのゲームブランドを展開し、多くのお客様からの評価を得ておりますが、今回の提携によりユメノソラグループの中核企業である株式会社虎の穴(代表取締役社長 黒田 祥平)が提供する流通小売網を通じた販路の拡大が期待され、さらにはアクアプラス社が所有する魅力あふれるコンテンツの商品化・サービス化を、同じくグループで企画・製作を担うツクルノモリ株式会社(代表取締役社長 鮎澤 慎二郎)を通じて推進することにより、アクアプラス社のクリエイターにはさらなる活躍の機会が生まれ、ユメノソラグループ全体としても企画・製造から販売に至るまで一気通貫した事業の展開に寄与するものです。なお、アクアプラス社の下川社長は引き続き同社の経営の指揮を執りますので、ユメノソラグループへの加入作業が円滑に行われることにより、グループ全体でのシナジー効果の獲得が早期に見込まれます。
今後も、日本中のクリエイターが世界へ向けて創造・発信活動を行うことのできる“環境”や“場”を提供することを通じて、コンテンツビジネスの世界において、想いを同じくするクリエイターの皆様、多くのお客様、ビジネスパートナー様などから高い評価を頂くことを目指してさらに努力し、この星で最も多くの笑顔を見ることができる企業グループを目指してまいります。
今後とも、ユメノソラグループ及びアクアプラスに変わらぬご支援を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

以下略















ユメ(ノ)ソラホールディングス株式会社

http://www.yumenosora.co.jp/

ダウンロード (4)









買収されて、これからどうかわるのだろうか

とりあえずToHeat3はまだですかね・・・











ティアーズ・トゥ・ティアラII 覇王の末裔 (数量限定版:設定資料集&ミニサントラCD&追加武器/キャラクタープロダクトコード同梱)Amazon.co.jpオリジナル特典A6クリアファイル付ティアーズ・トゥ・ティアラII 覇王の末裔 (数量限定版:設定資料集&ミニサントラCD&追加武器/キャラクタープロダクトコード同梱)Amazon.co.jpオリジナル特典A6クリアファイル付
PlayStation 3

アクアプラス 2013-10-31
売り上げランキング : 156

Amazonで詳しく見る

WHITE ALBUM2 -幸せの向こう側-通常版 PlayStation Vita用ムービープロダクトコード 付WHITE ALBUM2 -幸せの向こう側-通常版 PlayStation Vita用ムービープロダクトコード 付
PlayStation Vita

アクアプラス 2013-11-28
売り上げランキング : 1246

Amazonで詳しく見る

コメント(134件)

1.ネロ投稿日:2013年10月01日 13:15▼返信
1ゲト
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:16▼返信
どうにもならないよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:16▼返信
Leaf前世紀はRoutes
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:16▼返信
とらのあな如きに買収されるとか
相当弱ってんだな・・・
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:16▼返信
たまねぇたまんねぇ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:16▼返信
何が変わるというのか
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:16▼返信
他人のふんどしで食っていってるだけの会社が買収するってのは何だかなぁ…
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:17▼返信
とらのあなすげえなw
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:18▼返信
一昔ほど目立たないよなぁ
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:18▼返信
ととととらのあなw
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:18▼返信
アクアパッチまだー?
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:18▼返信
ケツの穴
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:19▼返信
ToHeat3は本当に何故出さないのか不思議
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:19▼返信
業界自体が落ち目くさいから仕方ない
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:19▼返信
買収する価値あったのか?w
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:19▼返信
エ口本同人屋に買収されるとか恥ずかしい
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:19▼返信
アホみたいに移植してたのはそれだけ弱ってたって事だったのか
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:20▼返信
あきかん氏のゴーチューハートは今何話だろうか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:21▼返信
とらのあなって一部の専売除いたらメロブに勝るとこなんもないよね
同じような専売はメロブにもあるから条件変わらんし
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:22▼返信
とらのあなぷらす
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:22▼返信
ToHeat3作らせるだろ
でないと買った意味ない

うたわれ2はまだか…
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:23▼返信
ユメ=夢=ドリーム
嫌な予感しかしない
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:24▼返信
金かかったゲーム作ってるわけでもないし、売り上げも中小メーカーとしては普通レベルなのに何で弱ってんだよ
アニメ化失敗しまくってるからか?
良い絵師とライター所属してんのに飼い殺ししてる印象が強いわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:25▼返信
それ言ったらメロンがとらに勝っているところも何もないしなあ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:26▼返信
うたわれ2とダントラ作ってくれたらいいよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:26▼返信
アクアプラスの記事よく書いてたな。大阪いったりしてただろ

ファルコム
アクアプラス
さあ次はどこだ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:26▼返信
これの所為でTTT2が一週間遅れたのか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:27▼返信
PSWトロフィー強制表示のせいで爆死だらけだったからね
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:28▼返信
24
基本メロンの方が微妙に安いよ
ポイント効率も上だし
あとHPもメロンの方が見易い
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:30▼返信
とらのあなって結構落ち目だと思ってたんだけど
そんな余裕あったんだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:30▼返信
アクアプラスといえば、妙に音質にこだわったPureが真っ先に思い浮かぶんだが
こういう社長の趣味みたいなものは今後出しにくくなるのかな
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:31▼返信
ゲーム業界も再編ラッシュだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:32▼返信
下川さん大喜びじゃん
にしてもとらのあな強いな
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:32▼返信
ここがあの女のハウスね
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:33▼返信
みつみの判子絵飽きた
東ハト3は別の絵師にやらせろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:33▼返信
WA2のアニメ直前にこれか・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:37▼返信
ホワルバ2のアニメが今週から始まるってのになあ
まああれも評判の良い後編じゃなくて前編のアニメ化だからどうなるやら
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:37▼返信
ゴキちゃん脂肪w
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:38▼返信
とらの事すら知らない萌え豚が草を生やす理由は微塵もないのだが
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:38▼返信
とらのあなとかオリンピックの年にコミケ開催が一度見送られただけで経営まで揺さぶられそうな会社だな。
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:38▼返信
逆ならわかるが
とらのあなにとって意味あるのかこれ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:39▼返信
>>38
いやむしろ、これで任天堂ハードから絶対でなくなるよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:39▼返信
>>40
コミケが出来なくても夏の会場が他に移るだけだよ
メッセなんか欲しがってるだろ
追い出したくせに
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:40▼返信
はちまってスマホで見てると妙にアクアプラスのアフィが多いキガスル
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:40▼返信
>>41
ブロッコリーがカードゲームでどんどん大きくなったから、
ゲームソフト会社買収したのかな?
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:41▼返信
>>40
むしろ、コミケで販売出来ないからこそ委託が殺到すると思うが
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:42▼返信
みつみ本がついにとらに並ぶ日が来るのか
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:42▼返信
ホワルバ2もステマしまくったのに爆死したもんな
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:43▼返信
ステマの意味も分かってないバカ登場
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:44▼返信
ステマ頑張ってたが、結果には繋がってなかった印象
広報にお金かけまくる会社は大抵こんな結末
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:46▼返信
よう言うた!それでこそ男や!
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:46▼返信
東鳩2発売から9年たったのか・・・
当時は2009年には続編出ると思ってた
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:47▼返信
マジレスすると別にどうにもならん
ただの資本連携締結なら親会社の意向が関わるだけ
これはそんくらいのものだわさ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:47▼返信
だからさあ
体験会とかここの広告展開は全くステルスしてねーだろ
あほか
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:48▼返信
ダントラvitaで出してよ…
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:49▼返信
丸戸儲が持ち上げてるのを見て深夜アニメしか見ないニワカがすてますてま言ってんのかよ
あれは元々いる連中だよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:49▼返信
ダントラ2がVitaなら買ってたのに
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:49▼返信
虎の穴ってそんな大企業になってたのか
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:50▼返信
まあ、何も変わらんだろ
To heart3とうたわれ2は出さないと買った意味ないだろうな
後、話題的にこみぱも
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:50▼返信
スマホ用ゲームだすのかなぁ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:51▼返信
今日はブックウォーカーで丸戸の冴えない彼女の育て方が角川記念日で半額だから今すぐ買ってこい
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:52▼返信
アダルトゲームからは撤退すんのかな
今でもほとんど作ってないし
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:52▼返信
ダントラがVITAでリメイクって嘘リークが来た時は騙されてぬか喜びしたわー
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:53▼返信
とらのあな?
大丈夫かな・・・
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:54▼返信

消費税4月から引き上げかよ
PS4予約するしかねえね
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:55▼返信
とらのあクアプラス
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:55▼返信
かつての名作を作った人達は全員退社してるし今のリーフは価値0だろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:55▼返信
買収っていうから吸収でもすんのかと思ったわ
製作や経営にはあまり影響なさそうね
とらのあながなんかデカイことするつもりなのかね?
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:55▼返信
アニメのWA2にとらのあなのCMが流れるんですね!
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:56▼返信
アクアプラスって確か同人そのものには否定的ではないけども同人誌の
大型書店での委託販売には否定的なスタンスだった気がするんだが
これって古い認識でいつの間にか方針変更してたのか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:57▼返信
最近感じた末期フライトプラン臭は正しかったか・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 13:58▼返信
リーフ絵師の同人誌がとら専売になるのか
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 14:01▼返信
18禁会社にしては開発ペースがえらく遅い感じはしてたが
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 14:02▼返信
ゲームと関係ある所?
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 14:06▼返信
落ちぶれすぎわらた
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 14:06▼返信
豚「ゴキブリサードの末路ぶひ」
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 14:12▼返信
開発者流出の予感
主にF&Cから抜けて来たあたりが
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 14:13▼返信
買収を弱体化したからとか考えてる奴はアホなの?
とらがゲーム市場にもっと参入したいからそのてのノウハウがあるアクアプラスを譲ってもらったって流れだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 14:13▼返信
消滅しなかっただけでも朗報じゃないの?
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 14:18▼返信
オワコン禁止
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 14:19▼返信
ToHeart3はさすがにもういいや
ありきたりな学園系のギャルゲーは飽きた
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 14:20▼返信
二次利用業者がオリジナル食っちゃった。サムスンやアップルみたいだな > とらのあな
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 14:20▼返信
ToHeartってまだ需要あるの?
初代から追っかけてる連中なんてみんな30代のオッサンじゃね?w
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 14:22▼返信
弱体化はともかく、ティアーズ・トゥ・ティアラ2は一瞬PS2で発売したセイクリッドブレイズとかいうゲームに見えた
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 14:28▼返信
まあとらのあなが今あるのもLeafみたいな同人盛り上げた会社があったからですし
救済というか恩返しというか、そんな感じじゃね
逆に言うとなんか事業展開を考えてる感じはしないなあ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 14:29▼返信
Routes2つくってくれ
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 14:35▼返信
>>70
というか、フリーのイラストレーターならともかく、
どこかの社員の絵描きならわりと禁止されてるのは多いぞ
アリスソフトとかもそうだし
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 14:36▼返信
いまいちメリットが見えないな
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 14:39▼返信
このコメ欄みるとどんだけ買収にマイナスイメージがついてるのかと不安になるわ
アクアプラスの業績が悪い訳でもないし、別事業間の企業同士の提携なら
とらのあな側のコンテンツ不足の懸念や今後の展開面を考えた買収の線が濃くみえるが
まあ当事者たちにしかわからんことではあるが
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 14:40▼返信
モバゲーのToHeartのソシャゲーの運営がまた変わるのか
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 14:42▼返信
ホワイトアルバム2のパッケージええな。安いしVITA版も買っちまおうかな
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 14:46▼返信
アクアプラスはインデックスの債権者第3位だから
それで傾いてとらに買われたんじゃね?と言われてるね
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 14:49▼返信
>>92
約2500万程度で?
この額で傾くなら遅かれ早かれ潰れるでしょ
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 14:49▼返信
同人販売がメーカー買収か・・・
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 14:51▼返信
同人誌出しまくりでも怒られない?(´・ω・`)
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:12▼返信
もうtoheart3はいいよ…
97.はちまきカタルさん投稿日:2013年10月01日 15:13▼返信
滝クリ「と・ら・の・あ・な♡」

takusi5697@♡gmail.♡com
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:30▼返信
VITAのダントラ3はいつ出るんだろう
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:32▼返信
とら以外で同人誌出すなとか言い出したら、そっぽ向かれるだろうなw
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:34▼返信
トゥーハート3作れや
いつまで2の移植で稼ぐつもりだ
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:44▼返信
なんだ?まだ有ったんだw
2次創作で葉のファンだった青年達は
東方や深夜アニメなどを経て
艦これに移行している
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:44▼返信
初代から追っかけてるおっさんだけど東鳩3でるなら買うわ
でも、とらに買収されたのにはがっかりだな・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:50▼返信
東鳩とか至極どうでもいいからアクアパッツァの続編はよ!
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:51▼返信
高橋龍也って劇場版アイマスや、きんいろモザイクの脚本を書いているんだな
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:57▼返信
合意なん?
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:58▼返信
>>101
ていうかTH2はフィギュア業界ではFateに並ぶほどの長寿&人気ブランドだから(あくまでフィギュア業界限定)
地味に今の世代にも浸透してるw
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:58▼返信
アクアプラスは正直東鳩が一番面白くない、何故売れたのかがようわからん。

こみぱ、うたわれ、ルーツあたりが個人的には傑作だと思ってる。
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:59▼返信
これ資本がしっかりするんだから朗報じゃないの?
ほかのエ○ゲメーカーは流通に牛耳られてるんだし

つか今まで自己資本でCSに出してたんか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 16:02▼返信
へえ、DT2の名がちらほら。評判悪い作品かと思ってた
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 16:04▼返信
いっそPS4にまでTH2を移植したら面白いなw
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 16:05▼返信
>>108
寄らば大樹ってのはあるかもな
ぶっちゃけ独立系だから有利なんてことはない
というかむしろ不利だし
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 16:27▼返信
SCEJAは早くアクアプラスを買収して!!
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 16:27▼返信
これきっかけで合わないスタッフがまとめて辞めて独立とか無いかね
正直いまのアクアじゃ物足りないんよな・・・
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 16:27▼返信
とらのどこにそんな金あるの?赤字なのに。
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 16:31▼返信
東鳩3出すときはゆりしーみたいな地雷をキャスティングしないようにお願いします
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 16:39▼返信
何この(no)
You are (not) alone でも意識してんのか
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 16:51▼返信
みつみやら中村やら甘露の同人誌が会社の仕事として出るのか
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 16:56▼返信
とらの親会社が全株式取得ってことは雇われ社長になっちゃったな
セガに対するサミーみたくip減らせとか圧力かからないことを祈る
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 17:05▼返信
とら自体も自転車操業っぽいけどなあ。
みつみ先生や甘露先生の同人誌がとらで買えるようになるか。
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 17:49▼返信
とらのあなに買われるほど業績が落ち込んでたのかよ
121.ネロ投稿日:2013年10月01日 17:57▼返信
聞いたこともないな
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 18:55▼返信
これのせいじゃね?

インデックス民事再生申請、主な債権者判明

さる6月27日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請した株式会社インデックス(世田谷区太子堂4-1-1、代表落合喜美氏)の申立に基づく主な債権者が判明した。
アニメ、ゲーム、出版関連の主な債権者と債権額は以下の通り。債権額の単位は千円。

株式会社アクアプラス(大阪市中央区) 24,120 (2412万円)
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 19:34▼返信
どうしてこうなった
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 19:42▼返信
業種は違うけどジャンルやターゲットユーザーは似たようなもんだし、悪くはならないんじゃないか?
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 19:45▼返信
>>119
アクアプラスは自社キャラの同人の店舗売り禁止してたし、
とら独占でLeaf系同人誌売り始めたら結構影響でかいかもな。
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 20:04▼返信
丸戸とロミオの共通点
評価の割りに売れない
信者が宗教臭い
信者が工作しすぎ
ブランドクラッシャー
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 21:35▼返信
アクアプラスも逝ったか。
次はチャンピオンソフトあたりかもしれんな。
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 22:32▼返信
チョニーハードにソフトを出したせいで赤字だったんだろw
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 22:46▼返信
虎でみつみとかの同人独占販売くるな
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 00:47▼返信
一般が買えない株なんてどーでもいいわボケェ
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 04:30▼返信
>>127
いま洒落にならないレベルで危ないのがageと曲芸
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 06:53▼返信
ToHeat3の前にうたわれ2だろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月18日 12:27▼返信
リーフ昔は続編物は作らないって言ってたのになぁ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 15:10▼返信
いいからうたわれるもの2作ろうか

直近のコメント数ランキング

traq