• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





「Wii U画像投稿ツール」のサービスが開始に。Twitter/Facebook/TumblrでWii U向けソフトのスクリーンショットを共有できる
http://www.4gamer.net/games/999/G999903/20131001033/
1380606393517

 任天堂は,「Wii U画像投稿ツール」のサービスを本日(2013年10月1日)開始する。

これは,Wii Uのソフトを遊んでいるときに,投稿したいシーンでHOMEボタンを押してメニューに入り,一時的に保存されたスクリーンショットをTwitter/Facebook/Tumblrに投稿できるというWebサービスだ。


(全文はソースにて)


http://www.nintendo.co.jp/wiiu/hardware/features/internetbrowser/postimage.html

2013y10m01d_144715950


2013y10m01d_144729210





















一方ソニーはスクショどころか映像の配信ができるハードを出そうとしていた

3DSでできるんだし、もっと前からできたんじゃないですかねこの機能・・・


 










ガールズ&パンツァー IV号戦車D型 エンディングver. (塗装済完成品)ガールズ&パンツァー IV号戦車D型 エンディングver. (塗装済完成品)


ピットロード 2013-12-31
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る


VOCALOID 3 結月ゆかり (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)VOCALOID 3 結月ゆかり (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)


PULCHRA 2013-12-22
売り上げランキング : 7

Amazonで詳しく見る

コメント(189件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 14:54▼返信
>>1
ほんとこれ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 14:54▼返信
今さら?
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 14:54▼返信
一桁なら出世する
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 14:55▼返信
つーか、今まで出来なかったのかよw
そっちの方が驚きだわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 14:55▼返信
もうハード関係の開発者もやる気無いんじゃないの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 14:55▼返信
SSけ...
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 14:55▼返信
静止画がやっとです
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 14:56▼返信
VITA出来ないよ
さすがポンコツハード
9.投稿日:2013年10月01日 14:56▼返信
※1

死ねバーカおまえの負け~~(笑)
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 14:56▼返信
最初からそれでよかったという話
ミーバースとはなんだったのか
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 14:56▼返信

お、おう・・

12.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 14:56▼返信
むしろ今まで出来な……いや、なんでもない
13.投稿日:2013年10月01日 14:56▼返信
※2

今さらじゃねえよバーカ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 14:56▼返信
こりゃ凄い
これで豚も安心して買えるね
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 14:57▼返信
豚「VITAガアアア」
16.投稿日:2013年10月01日 14:57▼返信
うんこ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 14:57▼返信
しょぼ・・・・・

VITAでもできるぞwwwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 14:57▼返信
今更感半端無いし、誰も使わないと思う
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 14:57▼返信
VITA超えたな
20.投稿日:2013年10月01日 14:57▼返信
見たおまえの負け(笑)
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 14:57▼返信
ぬるぽ(^^
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 14:57▼返信
ウェブブラウザ開いて貼るんじゃダメなのかこれ…
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 14:57▼返信
え?
ってことは、まさかこの程度のことも今まで出来なかったってこと?
まじでか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 14:57▼返信
>>8
ツイッターならできるけど
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 14:57▼返信
うん~この
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 14:58▼返信
あーあ任天堂を本気にさせてしまったな
もうPS4おわった
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 14:58▼返信
どんどん差が開いていくなw
ホレ、一発屋らしく奇をてらってみせろ
え?もうやったって?
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 14:59▼返信
こんなのスマホでやれよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:00▼返信
PS4が色あせるなw
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:00▼返信
WiiUはもう
ほんとやる気が全く感じられん
こんなんやったらさっさと撤退すればいいのに
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:00▼返信






ゴキブリが蹂躙されていく



32.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:02▼返信
何気に脱ミーバース
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:02▼返信
ついに任天堂が本気を出してきたな
凄すぎる、さすが自称次世代機w
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:02▼返信


はちま持ってないくせによく偉そうに文句言えんな本当このゴキブログ業界荒らしの癌だわ


とっとと閉鎖されねーかな
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:02▼返信
>>8
できるよ。ごめん、ごめんね
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:03▼返信
VITA>>>>任天堂
37.はちまきカタルさん投稿日:2013年10月01日 15:03▼返信
滝クリ「ご・き・ぶ・り・堂♡」

finpeshia@♡gmail.♡com
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:04▼返信
しょぼ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:04▼返信
半周先に進んでいるが如くドヤ顔で出したものが
実際には半周遅れどころか1周半遅れであるという

もうハードに関しては別のところに開発委託した方が良いだろう
当然開発だけでなく管理もメンテも全てにおいてだ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:04▼返信
なお画像投稿するソフトが無い模様
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:04▼返信
つべですらフリーズするハードでやって大丈夫なんですかねぇ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:05▼返信


あーこれでゴキブリの捏造記事を画像付きで任天堂に通報できる訳だ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:05▼返信
こんな事がニュースになる
それがスーパーなWii、WiiUなんだよね
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:05▼返信
他社の後追いしまくってますねぇwwwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:05▼返信
任天堂「PS4がソーシャル連携?WiiUでもできますけどwwwwww」
豚「あーあ任天堂を本気にさせてしまったなもうPS4おわった 」
豚「PS4が色あせるなw 」
豚「ゴキブリが蹂躙されていく」

単なる画像アップ機能でした

ユーザー「プッw」
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:05▼返信
過疎ったCOD:Gのマッチとかをスクショにして貼るのには便利やね
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:06▼返信



岩田「どうです?凄いでしょ!(ドヤッ)」


48.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:06▼返信
>>39
>管理もメンテも

さすがお漏らしステーション信者さんが言うと説得力がある
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:07▼返信
だからさ当たり前のことが今更出来るようになったってのをドヤ顔で発表するの止めなよ
惨めにならないのかね?
正直仮にも有名な日本企業がこんなに滑稽な真似するのは恥ずかしいんですわ
せめつ今更過ぎてすいませんって発表するかひっそりやれ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:07▼返信
技術力のないアイディアが尽きた企業に何ができるというのか
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:07▼返信
VITAなら生放送も出来るというのに・・・
ついてて当たり前の機能だから、告知してないだけかとおもったら
今まで本当に出来なかったのかw
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:07▼返信
投稿するだけのアプリをわざわざ立ちあげないと投稿できないのこれ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:07▼返信
超面倒クセwwwwwwwwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:08▼返信
なんか今日は任天堂全力で笑い取りにきてるな
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:08▼返信
ニシ君可哀想・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:08▼返信



エアWiiU持ちの豚に画像うpれよwって言いやすくなるなw


57.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:08▼返信
どんどんゲーム機から離れていく
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:09▼返信
タブコンで操作出来ないWiiゲーをタブコンに映せるようになったってのも
何がやりたいのか意味がわからんかったけど
これもジワジワ来るなw
こんなことすら今まで出来なかったのかよ…って感じ
どんだけ酷い出来なんだよこのハード
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:09▼返信



スマホでよくね?


60.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:09▼返信
23時の発表のうちの1つと考えると
お寒いダイレクトな予感しかしないな
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:09▼返信
なんか岩感を感じるな
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:10▼返信
ミーバースWwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:10▼返信
WiiUは何から何まで周回遅れだなぁ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:10▼返信


はちま起稿は任天堂を日々ネガキャンしまくって売り上げを下げている営業妨害とも取れるブログ
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:12▼返信
ダメだこりゃw
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:12▼返信
一時的に保存されたスクリーンショット?
画像フォルダとかあって、そこに保存出来ないの?
wiiU持ってないから判らん
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:12▼返信
>>64
なんでこの記事がネガキャンだと思っちゃったの? ww
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:13▼返信
PS3も全てのソフトでスクショ撮れるようにしてくれないかなあ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:13▼返信
一瞬一瞬の出来事をつぶやくツイッターに投稿する為に長時間かけてWiiU起動しなきゃいけないの?

相性バツグンだな()
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:14▼返信
この流れは2年後にはクラウドクラウドいってそうだなw
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:14▼返信
まさに 「自称」次世代機
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:15▼返信
画像投稿なんかVitaでもとっくにできるのに…
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:15▼返信
ウンコ投稿とか恥ずかしすぎだろwウンコ持ちアッピルw
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:15▼返信
さすが任天堂の最新ハードは違うねーw
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:15▼返信
>>8
Vitaなら自前で写真とってそれを投稿できるんだけどw
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:16▼返信
男女対立・世代対立・メーカー対立・東京対大阪などの地域対立他世論工作多数「日本分断工作」「サルでもわかるTPP」で検索
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:16▼返信
ゴキブリと糞ニーが苦労して慣らした道を
任天堂が悠々と歩いていく
まさに王者
使うものと使われるものの差だなw
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:17▼返信
>>77
スマホでも標準機能なんですけどwwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:18▼返信
>>77
高速道路にチャリで入ってくるなよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:18▼返信


もう店畳んじまえよwwww

81.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:18▼返信
>>48
不正アクセス数千件の任天堂が言えることかね?
そもそもその発言はハッカー肯定ということでよろしいか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:18▼返信
本当、何年遅れなんだこのハード…
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:18▼返信


「直接!」画像投稿が出来るんです!

まずWiiUを立ち上げます!ホームボタンを押します!FacebookやTwitterにアクセスします!テレビかゲームパッドの画像を選びます

なんとコレだけ!以上!バーカ岩田バーカ

84.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:19▼返信
>>77

他所様のナワバリで勝手に小便撒き散らしてマーキングしてる野良犬みたいな事するなよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:19▼返信
時間をかけてこんな事を
一生懸命考えてるかと思うと
親も哀れだな
>>77
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:20▼返信
>>77
で、任天堂はちゃんとソニーにちゃんと使用料払ったの?w
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:21▼返信
今日のニダが楽しみだな、豚よw
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:21▼返信
出来ないよりは出来たほうがいい
使わないけど
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:22▼返信
ワァー、カミキノウダナー
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:22▼返信
こんな事当たり前にできる事だと思ってたんだが。。 いやはや
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:22▼返信
>>77
ゲーム機からの画像投稿機能は任天堂が起源ニダ!ってか?wwwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:23▼返信
これSUGEEEEEE!
任天堂って「まぁこんなもんだろう」って予想のことごとく(ry
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:23▼返信
>>48
任天堂の事を考えているなら『産廃作るくらいなら外部委託しろ』と上申してやれ
俺はそんなの知った事ではないから、ニンダイで岩亀の言う事成す事に草生やしながら
1押しまくるだけだ
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:23▼返信
スマホにちょっと近づいたわー
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:24▼返信

なんでもないようなことがしあわせだったとおもふ
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:24▼返信
ミーバースは
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:24▼返信
アイディア振り絞って出たのがコレか
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:25▼返信
3DSってSS撮影~アップロードなんて機能あったっけ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:25▼返信
任天堂が公式に既存のSNSに擦り寄ったか

これでミーバースはオワコンと言うのがハッキリしたね

100.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:26▼返信
これはほかのげーむきにはもどれないわー
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:27▼返信
任天堂まだインターネット使いこなせてないだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:27▼返信
ミーバースとは何だったのか…
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:29▼返信
>>77
裸の王様w
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:29▼返信
WiiU持ってないし買う気もないけどありがとう任天堂
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:29▼返信
投稿するようなゲームがそもそもn
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:29▼返信
>>64
任天堂様が必死こいて作りたもうた最新()機能だろw
ネガキャン認定しちゃったら岩田ちゃん泣いちゃうよ?
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:29▼返信
早くニダ見たい
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:30▼返信
>>101
クラウドって何?
ってレベルです
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:30▼返信
これでネットでの旗色が少しでも良くなるといいね
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:30▼返信
>>98
スクショを撮れるかはソフトによる。
ぶつ森はソフトの機能としてスクショを撮影する機能があるから、それを使って撮影可能。
アップロード機能はないから、撮影したデータをSNSに貼り付けたい時は自分でやる事になるけどね。
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:31▼返信
チョンテンドー社員と信者は分かりやすいね
ゲハの現実とリアルの現実は違うって事をまず理解した方がいい
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:33▼返信
はいはい任天堂起源任天堂起源
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:34▼返信
んで画像を投稿すると今度は著作権を振りかざして賠償請求か。
コミットメント達成への道標だな。
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:34▼返信
いいい今までできなかったのかよww
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:35▼返信
ワリオのスクショ投稿して神グラ!とかの投稿してく…ブッ…れぇww
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:35▼返信
>一方ソニーはスクショどころか映像の配信ができるハードを出そうとしていた

マイクロソフトもできたよな?
無能は任天堂だけだな
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:36▼返信
任天堂の逆襲が始まった?
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:37▼返信
ギャグ集が始まった
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:38▼返信
もういい加減WiiUでもTwitterやfacebookも見られるようにした方が良いんじゃね?wあ、Miiverseの意味が無くなるという発言は禁止だからね。
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:38▼返信
トゥイッター シュクショ シェイスブッフ
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:38▼返信
やべー、ニダ超楽しみww
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:39▼返信
おいよ3DSソフトをキャプさせろよなあ豚共に現実を見せるのに物凄く良いからさあw
バイオリベの本当の姿を見せたいんだがなあw
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:41▼返信
スクショ()
次世代機()
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:42▼返信
今まで出来なかったのかシリーズ
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:43▼返信
ニダでモンハンのチートの件について触れなかったら、終わりだな
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:43▼返信
だってWiiUがUSBキーボードで文字入力出来るようになるまで10ヶ月かかる会社なんですもの。このレベルでどや顔するのはお察しください。
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:45▼返信
>>124
いつになったらできるかシリーズもよろしくw
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:46▼返信
>>116
PS4と箱1見て急遽この機能を追加したと言われても納得するレベル
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:47▼返信
ソニーにパクられるぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:47▼返信
要するにスクショ機能とTwitterがあればいい話だよね?
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:48▼返信
これでネット上の旗色を良くしていこうねぇ^^
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:48▼返信
ノンゲーム
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:48▼返信
まあ動画をガッツリ見せるのってハードル高いと思うから
スクショが貼れるのは良い事だと思うけどね。俺は使わないけど
ミーバースで貼ったって身内同士でハッピーになるだけで任天堂には何のメリットもない
ニシくんゲハなんかで遊んでないで任天堂のために広報活動頑張ってあげなよ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:49▼返信
ハードを買わなくても、むしろ買わない方が楽しめるのは任天堂だけ
今日のニンダイも実にワクテカものである
お前ら1押す準備はできてるか?
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:50▼返信
任天堂ってまあこんなもんだろうって予想のことごとく上を行くな
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:51▼返信
>>134
今日ニンダイあるん? 何やるんだ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:53▼返信
はいニンダイのサプライズまた一つ消えたー
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:53▼返信
ミーバース切り捨てですか?
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:55▼返信
>>134
明日も仕事が早いんでニダ見られないorz
俺の分まで1を押しておいてくれ
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:56▼返信
>>8
おいおい、PSVitaは「ニコニコ生放送」出来るんだぜ?今更静止画かよ・・・
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 16:16▼返信
昔からvitaでも出来るね
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 16:16▼返信
ミーバース崩壊か
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 16:21▼返信
あれ?
これブーちゃんの嫌いな実名使ったサービスやん
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 16:21▼返信
とうとう、他社のサービスもぱくり出したか。
特許大丈夫かw
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 16:26▼返信
今頃必死にクラウドを研究してるんだろうな
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 16:37▼返信
PS3じゃ出来ないんだよなぁ

147.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 16:45▼返信
2月のPS4発表を見て思い付いたのかw
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 16:50▼返信
ゴキブリのイライラが止まらない
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 16:50▼返信
ダイレクトなにやんだろぉ
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 16:50▼返信
ちっ、使えないゴミだな
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 16:51▼返信
Tumblrも入れたのは評価したい
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 16:53▼返信
豚イラMAXww
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 16:55▼返信
PCでするからいいよ…
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 16:57▼返信
まーたソニーのマネですか?任天堂さん?
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 17:10▼返信
>>64
WiiUでこういうことができるようになりました。っていうのがネガキャンなのか
じゃお前らが普段やってるネット工作も任天堂のネガキャンだな
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 17:10▼返信
あれPS3が出来てないんだから

真似じゃないだろ

据え置きだとWiiUが最初じゃん

157.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 17:14▼返信
Vitaが1年以上前に通った道だった…
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 17:17▼返信
なんにしてもこういう機能は任天堂ならではだな

100万売れるソフトが出せるのは日本では任天堂しかいないからな

共有するにはまず大勢の人が楽しんでないと共有しても楽しくないからな
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 17:17▼返信
豚「すげぇええええええ!ふぬほぉおおおおお!!」
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 17:28▼返信
>>156
WiiUはPS3と違って「次世代機」だからな!・・・ってあれ?PS4とWiiUは次世代機同士なのだろうか??
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 17:31▼返信
もうなんかWiiU持ってる事が恥ずかしい
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 17:50▼返信
盛大にパクったなぁwwwwwwwwwww
しかも性能が低くてパクりきれずに静止画限定ってwwwwwwwwwwwwww
163.ネロ投稿日:2013年10月01日 17:51▼返信
ゴミ
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 17:51▼返信
なにこの今更感。

しかも「インターネットブラウザを開いて」に草不可避wwwwwwwwwwwwwwwwwww
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 18:01▼返信
WiiUの話とか世間ですると笑われるから気をつけろよ?
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 18:06▼返信


で、ゴキステ3でできんの?


167.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 18:09▼返信
>>166
当たり前だろ?
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 18:13▼返信
WiiU勝ちました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 18:15▼返信


で、Vitaでできんの?


170.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 18:16▼返信
>>169
むしろなんで出来ないとおもってんの? ww
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 18:42▼返信
いやこれミーバース全否定じゃね?w

独自のSNSが云々言ってたじゃんw
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 18:44▼返信
vita出来ないとか言ってるの居て笑ったw
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 18:48▼返信
またソニーのパクリか
来年あたりには豚が起源を主張してるな
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 18:57▼返信
>>173
もう起源主張している豚いるぞw
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 18:59▼返信
VITAとかもう死んだハードのことはいいだろ…
販売台数も落ちてWiiウンコ以下の特大グソになっちゃったじゃないか
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 19:09▼返信
晒しておきますね^^
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 19:21▼返信
これニダで発表しないかなぁ。

反応が超見たいwww
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 19:48▼返信
なんでVITAでできないと思っちゃったの?
やっぱ任天堂信者って時代にだいぶ取り残されてるんだね^^
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 20:01▼返信
え、これ随分前からVitaですら出来たよね?
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 20:06▼返信
>>179
フェイスブックアプリの一回目のアップデートでできた記憶
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 23:29▼返信
機能的に先行されてたとはいえVitaと比べてる場合じゃないだろ
WiiUが競争しなきゃならんのは同じ置き場所を取り合う据置機だっつーの
PS4はボタンひとつで動画配信できるってのに
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 00:15▼返信
PSVitaは、スクショ機能が最初から有り、Twitter、Facebookアプリで画像投稿できるからなぁ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 10:32▼返信
まさに先行者だなw
先行者WiiU!
ソニーもズタボロって寸法よ!
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 13:54▼返信
なんという思いがけない発想!
さすがは任天堂!
さすがわWiiU!
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 19:51▼返信
撮影モードが元からあるドラクエXしかソフト持ってないから別にいいや
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月05日 00:40▼返信
脊髄反射で批判するゴキちゃん
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 14:35▼返信
ん....?
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月03日 15:14▼返信
批判しか出来ないゴキブリw
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 09:17▼返信
3DSは悪ガキのみなさんがインターネットブラウザーで不純なことをたくさんされたせいでたくさんのサービスが中止に追いやられたのでnew3DSはインターネットブラウザーをデフォルトでフィルタリングONにして解除にはクレカ&30円必要にした。やるな。

直近のコメント数ランキング

traq