• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング















お詫びとお知らせ 超速変形ジャイロゼッター SQUARE ENIX
http://gyrozetter.com/information/
1380689363115

「超速変形ジャイロゼッター」稼働およびサービス終了のお知らせ

日頃より「超速変形ジャイロゼッター」をお楽しみいただき、誠にありがとうございます。

このたび「超速変形ジャイロゼッター」の稼働を2014年2月2日(日)をもって終了させていただくこととなりました。
2013年11月8日(金)から稼働を予定しております新3弾が、最終弾となります。これにともない、2014年2月3日(月)より順次設置店から機械を引き上げさせていただきます。稼働終了時期は店舗によって異なりますので、あらかじめご了承ください。


2012年6月の先行稼働より、温かいご支援や励ましで支えてくださったすべてのお客様に、心より深く御礼を申し上げます。

なお、店舗大会「アルカディアカップ3rdシーズン」は、2013年12月15日(日)まで全国の大会実施店にて開催を継続致します。さらに、2013年11~12月には最後の全国大会「アルカディアグランプリ地方予選」「アルカディアグランプリ決勝大会」をそれぞれ開催致しますので、多くのお客様のご参加をお待ちしております。

稼働終了まで残りわずかな期間ではございますが、最後まで「超速変形ジャイロゼッター」をよろしくお願い申し上げます。





















ジャイロゼッターアカンかったか・・・

アニメ最終回も完全にソードマスターヤマトだったしなぁ


あのクソカッコイイ筐体がお蔵入りするとなるのはちょっと悲しいな

 










超速変形ジャイロゼッター アルバロスの翼超速変形ジャイロゼッター アルバロスの翼
Nintendo 3DS

スクウェア・エニックス
売り上げランキング : 1205

Amazonで詳しく見る


超速変形ジャイロゼッター DVD‐BOX 1 【初回限定版】 (アーケードゲーム用 超限定アニメシーンSPカード(6枚セット)付き)超速変形ジャイロゼッター DVD‐BOX 1 【初回限定版】 (アーケードゲーム用 超限定アニメシーンSPカード(6枚セット)付き)
井上麻里奈,井口裕香,松岡禎丞,陶山章央,森邦宏

松竹
売り上げランキング : 2632

Amazonで詳しく見る


コメント(177件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:00▼返信
1ゲット!
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:01▼返信
ps4で完全版
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:01▼返信
アニメ終了までやってんだから十分だろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:02▼返信
すまんな
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:02▼返信
トータルかなり赤字だったらしいよスクエニwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:02▼返信
むしろまだやってたのって
感じ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:04▼返信
3デスのソフトも失敗だったしな
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:04▼返信
こんな企画が成功すると思ってたスクエニが馬鹿すぎる

アイカツ見習え
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:04▼返信
最初から爆死するとしか思えなかったけど?
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:05▼返信

超赤字を生み出した
和田さんの遺産
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:05▼返信
子供の心をつかむのは難しいね
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:05▼返信
■大手サードの3DSキッズ狙い祭り開催中

スクエニ → ジャイロジェッター(大爆死)
レベル5 →  妖怪ウォッチ(まあまあ)
カプコン → ガイストクラッシャー
セガ    → ヒーローバンク
ガンホー → パズドラZ 

さて・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:06▼返信
何が流行って何がハズれるか全然分からんね
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:06▼返信
>>12
子供はポケモンで全て喰い尽くされるわw
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:07▼返信
ソードマスター展開ではなかったろお前本当に見たんか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:07▼返信
子供向けはアホみたいに宣伝費かけないと駄目なのが終わってる
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:08▼返信
所詮トランスフォーマーのパクリ
玩具の出来が糞な時点で切りました
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:09▼返信
ニシ君が3DSのジャイロなんとかを買い支えて人気を保てばいい


はい論破
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:10▼返信
え?まだ稼働してたの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:10▼返信
知(ry
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:10▼返信
実にスクエニらしい商売の失敗の仕方だと思った
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:11▼返信
子供向けはコロコロで連載続けとけば成功するんじゃね?(適当)
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:11▼返信
んで可動って?
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:11▼返信
>>15
むしろ何であんなの見てるの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:11▼返信
ガンダムAGEと同じぐらい子供がやってるのを見たことなかった
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:11▼返信
今日開始のガイストクラッシャーはどうなるかな?
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:12▼返信
>>22
コロコロ期待のゲームランキングに入ってた
3DS ムシブギョーが最近大爆死した

28.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:12▼返信
トランスフォーマー的な変形にしなかったのが最初の間違いだな
コンシューマのほうのゲームはやってみたかったが3DSだから買わんかったわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:13▼返信
アニメも終わったしね
こうして潔く終わるのは立派なのではないでしょうか
大して売れてないのにダラダラ続けるコンテンツも多い中で
ビジネス的に成り立たないのなら切るべきだと思う

GKこれにどーこたえるの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:13▼返信
3DSのゲームがコケたしな
仕方ないわw
3DEATHに出したのが失敗
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:13▼返信
ムシブギョー原作は面白いんだがアレは子供向けではないわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:13▼返信
>>14
ポケモンはもう割と20代の初代世代ばっかPV見てる
DQ状態らしいぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:14▼返信
実際、ロボ車が一番いらなかった
このロボ車とゼツボーを考えたスクエニ陣は未来を絶望していいわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:14▼返信
まだやってたのか(驚愕)
ロボットものだし版権料無料にしてスパロボに出してもらえば人気が出るんじゃね?
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:14▼返信
これはアニメの声優さんは誰がやっていたんだっけ…?

かわいそう…
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:15▼返信
残念もなにも販促アニメが終わったんだもん
撤退して正解だろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:15▼返信

任天堂と関わったばっかりに…
3DSで出したばっかりに…
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:16▼返信
スクエニは大赤字だったらしいが
バンナムはそこそこ儲かったらしいぞ!
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:16▼返信
ジャイロゼッター2になるだけかもしれないだろ!
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:17▼返信
おんにゃのこが可愛いだけのアニメだった
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:17▼返信
>>33
車じゃなくて普通のロボ物ならまだ子供とか大人も釣れた可能性あったのにな
ロボデザインとか戦闘アニメーションとか結構惹かれたけどあの筐体では流石に遊べねぇ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:18▼返信
>>27
連載せなあかん!ランキングなんて役に立たん!
…でもコロコロのランキングなんて小学生しか関わりようがないしなぁ…これもうわかんねぇな
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:19▼返信
これはニシ君ウケがよくなかったの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:20▼返信
今日からアニメ「ガイストクラッシャー」が始まるよね。
3DSに子供向けを突っ込む大手ゲーム会社がどういう末路をたどるか見ものだな。
子供って意外とシビアだからなぁ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:21▼返信
これなくしてドラクエ戻してほしい
モンバトはおもしろかった
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:22▼返信
やっぱり日野さんは天才なの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:22▼返信
3デスなんかに関わるから悪い
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:22▼返信
完全子供向けなのに何故か大友に大人気のアイカツ
子供受けが悪いので大友向け要素を増やしたけど大友人気もイマイチだったジャイロ
何故差がついたのか
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:22▼返信
隣の記事のミクさんの画像と比べると・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:22▼返信
「カーこれ」とかにすれば云々
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:23▼返信
結局のところ自社の車のキャラクター化を許可しなかったホンダが利口だったってことか
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:23▼返信
ドラクエは脱任させ
FF本編とKHは任天堂ハブ
ジャイロゼッターは終了宣言
FFシアトリズムも次が最終作宣言
ブレブリは続編出したいから、お願いだから完全版買って下さいと泣き付いている

そりゃスクエニも任天堂見限るわな
邪魔なWDも降格したし
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:24▼返信
任天堂ゾーン&ラビッツランドでブランドが死にます
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:24▼返信
なにこれ 3DSのゲームなん?
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:25▼返信
>>29
まだそれでも新3弾を出すこと自体がどうかしている
スクエニのダメっぷりが表れている

>>35
誰だったか忘れたわ

>>46
日野さんは天才かも
妖怪もゲームは売れてるし
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:25▼返信
ジャンプコラボはほぼ確実にこける
絶対に手を出しちゃいけない
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:27▼返信
ざまぁ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:28▼返信
>>55
日野は面白そうにみせることだけは病的に上手いな
中身は子供だましなんだが
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:28▼返信
ヒロインは可愛かったけどな……
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:29▼返信
>>28
変形っていうよりもガワに収めるだけだったもんな
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:29▼返信
神風●画の持論を実践しなかったからだろ

曰く「パンツ被せて売れよ」
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:30▼返信
やっぱりこうなってしまったな・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:31▼返信
和田の残した負の遺産w
そのうちガンスリンガーなんちゃらもこうなるんじゃね?www
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:31▼返信
大きなお友達向きに作ってたら良かったんじゃね
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:32▼返信
あとあれだガンスリンガーとかいうやつこれも終わるだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:32▼返信
年々若年層が減ってるのに今子供向けは正直リスク高いと思う
しかも親世代の30代女はゲーム否定、キャラクター否定(ディズニーのみOK)みたいなの多いし
むしろ40代以上向けを出したほうがいいんじゃないかと
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:32▼返信
この10月の改変でテレ東のアニメがかなり減ったような気がする
18時台や19時台のが
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:32▼返信
ロリコンしか見てないからしょーがない
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:33▼返信
監督の話を信じればスクエニの人間のセンスがあり得ないほど古臭かったんだろうか
イナバウアーとかメインターゲットの小学生は知らないんじゃないの
珍妙なキメ台詞ってのはもう過去のものになりつつあるしな
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:33▼返信
ドラゴンボールヒーローズは好評なのに


20年前の作品に負けるとは
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:33▼返信
同人誌結構見かけたのになぁ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:37▼返信
別にこれは3DSだから滑ったということもなく
全ての展開で満遍なく滑ったのに
ニンテンドウガーする奴はなんなの
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:38▼返信
アケでやんならモンバト復活DDFFあたり投入した方がいいとおもうんだがね
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:38▼返信
ガイストクラッシャー次はお前の番だ!
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:39▼返信
子供向けで
「絶望的」の誤用を連呼させるアニメ

親は見せません・買い与えません・・・・・お分かり?
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:40▼返信
単純につまらないからだろ
ゲームも
アニメも
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:41▼返信
アニメはしっかりボスを倒して大団円で終わった訳だが?
知ったかぶりもいい加減にしろよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:41▼返信
やっと終わるのかジャイロゼッター
子供向けとかフェザー向けはもういいから
早くまともなゲーム作れよスクエニ
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:41▼返信
今日からバカプコンのも始まるねぇ
コケそうだねぇw
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:42▼返信
ガイストクラッシャージャイロゼッターに手招きされてるね
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:42▼返信
これなんでロボットの変形シーンをこんな風にしたんだろ
これじゃ変形じゃなく変身じゃん
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:42▼返信
3DSの負の魔力にやられたか
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:44▼返信
>>12
どうなるかなぁ、どれもレベル5の二番煎じでそもそもレベル5もイナイレ以外爆売れでもないしなぁ
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:45▼返信
>>69
決めゼリフならライダー見習ってわかりやすく格好いいのにすりゃいいのにな
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:47▼返信
和田の負の遺産
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:48▼返信
>>79
尼ランどうなったかなーと思ってみたら985位・・・
アニメでどうにかなるレベルかなこれ・・・
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:49▼返信
>>81
車変形=トランスフォーマーになっちゃうからなぁ
差別化とおもったらこうなったんじゃねーの
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:51▼返信
カプコンのアニメ
無駄に大友向けのシュールな感じになるか
くっそつまらない子供向けになるか
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:51▼返信
>>86
アニメの出来がよければどうにかなるよ
てか、アマランの下のほうは順位はあんまり関係ない
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:51▼返信
バンナムの
真似をしようと
大赤字
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:52▼返信
オワコン
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:53▼返信
>アニメ最終回も完全にソードマスターヤマト
見てないのバレバレ。
いい加減にしろ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:55▼返信
レベルファイブがダン戦で当てたから夢見ちゃったか
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:56▼返信
>>72
その前に毎日ソニーガー言ってるお友達を注意してね^^
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 14:58▼返信
ジャイロゼッターを見ていた人はここではいるのかね
キャラは結構かわいいと思うんだけどな
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 15:00▼返信
そういえばスクエニはイナイレをパクったブラゲも出してたな
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 15:02▼返信
>>95
そのせいか同人はいくらか出たな
まぁ大人(の一部)に受けただけじゃどうにもならんのだろうけど
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 15:03▼返信
>>96
レベル5はレベル5でパクりでセガに訴えられてるしな
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 15:07▼返信
アニメはまったり見る分には面白かったよ
ただ今の子供ってクルマとかロボット興味ないから難しいよね
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 15:07▼返信
また法則発動か
チ・ョ・ン天堂なんかと関わるから・・・
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 15:11▼返信
これから新規IPで3DSの子供向け市場狙うのはかなり大変だろうなぁ
もう飽和状態だし

ちなみにパズドラZは子供じゃなくてもっと上の年齢層が買いそう
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 15:11▼返信
3DSのは参戦マシン増加して
せめてもう一本出てほしかったなぁ・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 15:16▼返信
そんなバカな嘘だろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 15:19▼返信
筐体自体見たことが無い

Pv見る限り筐体は面白いが、ドライブモードはリッジ以下のとみえる
また、こんな筐体で遊ぶ人とアニメを見る層が異なる印象を受ける
ゲーム筐体=中高生以上 アニメ=小学生以下
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 15:20▼返信
子供向けじゃなければもっと売れてたかもしれない
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 15:20▼返信
車が今更変形しても新鮮味もなんもないし
人型のフォルムも微妙すぎる
ダンボール戦記パクってLBXをロボ召喚獣にしたほうが子供受けするだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 15:21▼返信
3DS版が累計でやっと2万の大コケだったからな
アイカツでも地味に10万辺りなのにそりゃ無理だわなwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 15:22▼返信
メタリカメタルカの人だっけ?絵は好きだな
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 15:26▼返信
ゴミハード3DSじゃコンテンツごと爆死して当然
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 15:27▼返信
おもちゃはわざとクオリティの低い商品をバラ撒く事で
他社の得意市場を荒らせれば良しとする
バンダイお得意の商法そのものだったね…
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 15:27▼返信
任天堂に関わったものの末路
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 15:31▼返信
不幸を振りまく任天堂
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 15:34▼返信
筐体が減っていたのもこの為か
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 15:37▼返信
株主総会でアーケード事業は好調ってつい数ヶ月前に言ってたのにこれだよwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 15:40▼返信
ボトムズみたいなロボアニメ・ゲームを
待ってるんだが。
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 15:45▼返信
最初の変形と呼ぶにはあまりにも稚拙なメカを見たときにメカ目的の人の大半は見るのをやめたと思う
後はアニメならなんでも見るキッズと萌え豚くらいしか残らなかった
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 15:46▼返信
これに関わってる神風動画って屑過ぎるぞ
社長がPSユーザーに対する殺害予告を繰り返し続けてる屑野郎
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 15:47▼返信
真美かわいい
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 15:47▼返信
カプコンのガストクラッシャーってのも失敗しそうだな
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 15:56▼返信
>>69
スクエニ側が糞だったんだよ

高松監督の話によると ストーリーの話の流れと キャラの詳細な設定までスクエニ側が細かく作ってて 企画会議の際 監督アニメ制作側は口出しも許されなかったという有様で 設定の突っ込みどころや穴もそのまんまで押し付けられて アニメ制作側で何とか辻褄合わせたらしいし
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 15:57▼返信
これがガイストクラッシャーの未来かと書こうと思ったら既に同ネタ多数過ぎw

今年の男子小学生需要はモンハンとポケモンで終わってるだろうに。ポケモン発売時期は読めなくてもモンハンは自社なんだから
延期したぶん調整しろと。
このままだとモンハンで儲かった分ガイストだのデッドラだので削られまくりそうね
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 16:00▼返信
失敗しそうなモンにGOサイン出す奴ってワザとやってる? 
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 16:06▼返信
>>122
スクエニは本気だったんだろ 
アニメ側は設定からストーリーまですでに決められててあまり口出しできなかった模様 
要するに押し付けられた企画を何とかやりぬいた

2期やるなら企画会議にちゃんとアニメ側も参加させてきちんとやらしてほしいとは高松総監督がツイッターで言ってた
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 16:11▼返信
やっぱスクエニはダメか。 まるで中韓みたい。
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 16:17▼返信
アニメもつまらんかったなこれ
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 16:17▼返信
>>123
アケゲのアニメ化でアニメ側の好きにやらせるのって以前
ゼノグラシアの原作完全破壊の超不評の円盤爆死で
ゲームの足まで思いっきり引っ張るのやらかしてるから…
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 16:19▼返信
アーケードで強い所ってどこなんだろ?SEGAとかバンナム?
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 16:20▼返信
アニメ監督がスクエニに責任転嫁して自己保身に走ってたな
キャラに愛とか言いつつサトリやミッチーの扱いはあまりにも酷かった
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 16:31▼返信
マイトガインやガンダムW X 銀魂 こち亀の監督だったから アニメも期待したらこの様だよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 16:35▼返信
×可動
○稼働
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 16:43▼返信
>>126
ゼノクラシアは 舞ーHIMEみたいな雰囲気あるから そっちで作ってれば良かったのに
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 16:44▼返信
素直にドラクエやってりゃよかったのに
まぁ人気なくなってからやめるよりは潔かったけど今思えばあのスクエニがよくドラクエのやつ終わらせたよなぁ
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 16:55▼返信
マッチ涙目w
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 17:02▼返信
ニシくんまたやってもうたな…
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 17:05▼返信
モンバトの時も突然だったから覚悟はしてたよ。でも予想以上に早かった。4弾くらいはやってくれればなぁと思ってたんだが。
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 17:06▼返信
超速撤退ジャイロゼッター!
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 17:12▼返信
これってスクエニだっけ?玩具やらどんだけ損害でたんやら・・・
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 17:15▼返信
アニメが糞すぎた
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 17:38▼返信
PSハードをハブる→経営に無理が出始める

改善するために海外向け・子供向けで逆転を狙う→見事に大失敗

さらに一発逆転を狙う

また失敗する→社長クビ

体をはったギャグですなwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 17:44▼返信
このプロジェクトに関わってたカスエニのチカニシ社員に
どんなコネがあったのか知らんが酷かったな
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 17:49▼返信
ワンピースもデーターカードダス終了告知きてんぞwww
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 17:51▼返信
筐体が変形するってのはスゲーとは思うけど、実車が変形してロボってのは……
どこの年齢層に受けて欲しかったのか分からん
143.ネロ投稿日:2013年10月02日 17:53▼返信
スクエニ自体、終わってる
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 18:32▼返信
おもちゃもゲーム(アーケード、3DS)どっちも爆死
アニメも声優に金掛けたのに円盤が売れない

完全に詰んでた、続ければ続けるほど赤字生むだけだったし
アニメ終わるタイミングで止めて正解だった
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 18:35▼返信
車会社が玩具だすとかこれどんだけ金賭けてたの
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 18:42▼返信
始まった時と時期的に元々企画していた予定通りの終了だろうな。
過去に6月頃に打ち切りとかの噂があったけど何とかこの時期まで
もってくれてよかった。今までの間ありがとう!ジャイロゼッター!
そして今後もサービス終了の期間までゼツボー的にやり続けるぜ!
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 18:53▼返信
ドライブ要素が凄まじくいらなかった・・・
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 19:22▼返信
2012年の7月30日に「2年先まで予定がすでに決定してる」っていってたのに
まだ2013年の10月になったばっかりなんやけどw
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 19:52▼返信
>>144
円盤出てないんだが…
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 20:25▼返信
サムネのキャラ何度か見たけどアイマスの亜美真美にしかみえねえ
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 20:29▼返信
バトルモードの時の技のクオリティの高さはほかのアーケードには負けてなかったと思う

ハマっていた身としては正直残念だ
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 20:48▼返信
ありがとう、ジャイロ…
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 21:01▼返信
難しいなあ・・・それでも得たものが多かったのならいいが・・・
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 21:02▼返信
でもちゃんと完結したよ
ソードマスターヤマトはねーよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 21:05▼返信
ゼツボー的
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 21:23▼返信
マジ絶望的ですねぇ
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 21:52▼返信
りんねちゃんと累先生のキャラ人気だけだったなぁ

あんな特殊な筐体作っちゃって・・・大赤字だろこれ・・・
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 22:34▼返信
シブに抜けるエ口画像いっぱい投下されたんでもう十分です
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 23:55▼返信
はちまのバイトか知らんけど失礼だ
アニメはちゃんと完結したわ
制作スタッフに土下座しろやボケ
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 05:32▼返信
しょうがない
玩具のクオリティも最低だったから
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 07:56▼返信
男児  ドラゴンボールヒーローズ

女児  アイカツ

この2つがダントツ人気で他はことごとくコケてる模様
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 08:29▼返信
ぶっちゃけ3dsじゃなかったらまだ売れてたとおもうわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 10:06▼返信
>>161
ゲーセンでガンダムとZENKAIバトロワやってるけど子供が群がってるのその二つしか見たことない
特にその二つは新弾でた時の休日がすごい
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 20:19▼返信
ドラゴンボールのどこが面白いの?あんな糞はさっさと終了すべしだな。
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月04日 01:42▼返信
ソードマスターのごとく敵が倒されるやっつけ戦闘の最終回って意味だろ
必殺一撃で四天王3人瞬殺してついでに必殺の余波で敵の母艦破壊w
ラスボスも必殺一撃死w
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月04日 11:53▼返信
アーケードはいい年したオッサンがやってるとこしか見てないな
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 09:12▼返信
オレカバトル忘れてないか?
男児:オレカバトル
女児:アイカツ
これが絶大人気を誇る。オレカバトルとアイカツのほうがオッサンや腐女子がやっている可能性があるからな。
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 11:51▼返信
正直Vジャンプだけではもったいなかったと思うわ
幼年誌層での需要はもっとあったはず
息子は年長組だが、一年間玩具買ったりゲームしたりアニメ見たり…
あの筺体が無くなるのは残念ですな
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 12:02▼返信
こんなジャイロゼッターというクソゲーはもう幼児から小学生にもクソゲー扱いされて、ホント需要なかったわー
次はアニマルカイザーとワンピース、トリコのカードゲームの廃止だな。ブットバーストは3年かけて作られたので、クソゲーとしてはプリリズ同様に生き残ってほしいと思っている。ドラコレは微妙。人気ないので、続くのは絶望的な見込み。
いや~、ジャイロゼッターがほんとに消えて、よかったわー。これで豚はアイカツとオレカバトルをやるようになる、というわけだな。アイカツおじさんとオレカおじさん増えてよー。
永遠に続くカードゲームはオレカバトルとアイカツだけだな。おっさんや腐女子もオレカとアイカツに満足している。
次のアーケードはラブライブが女児向けアーケードとして出してほしいね。
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 19:02▼返信
残当
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月10日 18:57▼返信
スパロボに出ると良いな
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月12日 09:54▼返信
インバース「ふう…ジャイロゼッターがなくなってすっきりしたわ。今度はアニマルカイザーやプリキュアのカードゲーム、トリコのカードゲームと大怪獣ラッシュの稼働終了ね。」
魔王ベルゼブブ「ふん、大怪獣ラッシュなどジャイロゼッターのようにすぐに消えてなくなる豚専用のクソゲーでしかない。まともなオタクや子供たちには大怪獣ラッシュはオススメできないな。」
QB「よし、これで子供たちや萌えおたと腐女子はオレカバトルとアイカツをやるようになる。アイカツ腐女子とオレカ腐女子が増えてほしいんだけどね。僕にとってはオレカバトルとアイカツには5周年目指して大事にしてほしいと思っている。」
アンナ「ラブライブが女児向けアーケードとして出てくれば、ラブライブが幼女たちに人気が出て大儲かりよ!」
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 01:41▼返信
>>30
VITAで出してたらさらに爆死だったな

ヒント:VITAと3DSの売り上げの比較
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 19:47▼返信
ジャイロゼッターがなくなるなんて冗談じゃないぞ!ジャイロゼッターを稼働継続すべきだよ!
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 19:49▼返信
終わるのはジャイロゼッターじゃなくて進撃の巨人だよ!低俗で悪趣味すぎるし、ストーリー性と描写が汚らしいの早めに終わるべきだよ!これ以上子供を泣かすのをやめて欲しいよ!終わるべきなのは進撃の巨人だよ!
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月21日 22:05▼返信
ロケットスタジオ・・・
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月05日 00:26▼返信
ジャイロゼッター → トランスフォーマーライズ オブ ザ ダーク スパーク [スクエニ版]

直近のコメント数ランキング

traq