326 19解散の真相を暴露
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2013/10/03/0006391496.shtml
かつてユニット「19(ジューク)」のメンバーとして、ビジュアル面や作詞を手がけてきた“イラストライター”の326(ミツル)が3日夜にTBS系で放送された「東野・有吉のどん底」に出演。人気絶頂の時期に数億円を稼ぎ出していながら、月収はわずか10万円だったことなど、知られざる不遇時代を激白した。
(略)
326は、「あの紙ヒコーキ‐」が大ヒットした人気絶頂時、3億円ほどを稼ぎ出していたと推定されるが、実際には「手取り10万円いくかいかないか」だったことを告白。当時所属していた事務所には「芸能界は大変な世界で、売り出すのにお金がかかる」と言われ、納得していたとも話した。
当初は3人組で売り出した19だったが、いつのまにか、事務所の方針で2人組ユニットに。敬吾と共作で手がけていた作詞についても、「『これはちょっとどうだろう、敬吾(の作詞)ってことで…』ということはありました」と内情を明かした。
19の解散もテレビの報道で知ったそうで、「2人が最後のライブか何かで『3人で話し合って決めました』って言ってて。……そうなんだ、と」とストーリーができていたことに驚いたことなど、解散の“真相”についても触れた。
(全文はソースにて)
某隣国も月給20万くらいで睡眠時間4時間で毎日酷使されてるっていうし・・・怖いわぁ芸能界
>326 19解散の真相・・・
これパッと見で分かりづらいよなw
あの紙ヒコーキ くもり空わって
19(ジューク)
Victor
売り上げランキング : 3349
Amazonで詳しく見る
サカつく プロサッカークラブをつくろう! 予約特典 ゴン中山&ローラ プレミアムプロダクトコード 付
PlayStation 3
セガ 2013-10-10
売り上げランキング : 10
Amazonで詳しく見る
19知らないのと一緒じゃね!?
まともな待遇だったら今でも続いてたのかな
知り合いも、それでメンバーと揉めて解散になったな
クズっぷりに笑った
あれのギターめっちゃかっこいいんだよなぁ~
おい豚 だるめしスポーツあそんでるか?
そんなにヒット曲あったかな
まぁ、事務所も極悪だけど知らないのも十分に罪だな
個人事業者なんだから
いいように使われるって言うわかりやすい例だな
音楽の練習だけして生きてきたんだろうね
もう、矢沢永吉やYOSHIKIや氷室京介や布袋寅泰みたいな成功者になれる人が
出てこないんじゃないの?
売り出してる連中みりゃわかるしな
音楽好きな奴なんて誰もいないんじゃねえの?w
成功者になるバンドの場合
リーダーがワンマンで金勘定できることが絶対条件ってよく言うよな
他のメンバーはともかく、リーダーが音楽しか知らない人間だったらまず長続きしない
どいつもクズ
成功できるかどうかの基準が金なら
作詞した権利をホイホイ譲るような世間知らずは絶対に成功できない
大体売れてるバンドが解散するのは金の分配だから
ただこいつの場合個人で仕事もしてたから
逃した魚がでかかっただけで
本当の意味でのどん底ではなかったんじゃないかな
身の振り方まで事務所シナリオで
当人置いてけぼりなのかよ
メジャーは売ることも考えんと
好きにやりたいのならインディーズでやっとけば良い
太田社長すげえわ。
むしろいつまで19気分でやってたんだよって話で。
成功する人が出てきたらいいねぇ
芸能活動だけの収入ならポジション的に無くは無い気がする。
全て合わせて月10万なら裁判沙汰レベルでしょ。
GLAYもどさくさがあって売れた曲も権利を取られた?。と言う話を以前聞いたことがある??
勝手な想像だけど藤井フミヤと高杢の喧嘩も高杢側に大手芸能事務所がついていて
フミヤが持っていたチェッカーズの権利を取られてしまったような気がする。
売れた後でも権利を権利屋ゴロに取られてしまう可能性があるからなぁー。
アホすぎワロタw
運の要素のがでかいかと
あとイラスト
とにかく、あそこはそんな夢の有る場所じゃねーよ
こいつの詩は逆説で自動生成できるからなw
「君は死なないよ だって僕みたいなやつだって生きてるんだから」
「君はたかがえんぴつだ!! 芯がこんなに通ってる」
とか俺でも無限に作れるわwwwww
普通に働くより楽して儲けられるのに何でやらないの?
みつる
勉強になったわ。
なんで自分が出来るごく一部のところだけ挙げてこんな偉そうにできるのか
絵と作詞一曲分でもやってから持込みして通用するか評価してもらってこいよ、出来るならなw
仕上げられないからこんな所でコメントしてるんだろうけどな。
でも、ちょっとした差だけど、その差で売れてしまう人が出てくるからなぁー
運もあるけどね。
同じようなことを出来てもどこかが違っていて売れるという奴等が出てきて
全く売れない奴等も出てくる。
その差が解るとクリエーターでなくてプロデューサーになれるんだろうけどね。
不自然なぐらい持ち上げられてたじゃん
でも、二人揃って「19は青春」だって言っている。
19時代にYouTubeがあったらな
流石にこれには同情
歌い手()の大差ないレベル
セカンドは名盤だと思うわ
事務所が無理矢理326を外したってならその事務所はアホだ
「ワンピース」に絵柄はパクられるし可哀そうだな
尾田の絵って326にそっくりだわ
残念な社会だ
今はせっかくネットとか自分から発信するツールがあるんだから利用しなきゃ
「学生の頃は好きでした」ってツイート送ってシカトされて以来だな、ネット上で326の情報見るの。
結構稼いでいたように見えるけど、やっぱり19での冷遇が原因だったんだろうかと思ってしまうな
ネロが情弱過ぎて噴いたw
なんでみんな勘違いするのかねえ
作詞や作曲印税は後払いだから実際に著作者の手元に入るのは売れた翌年になる。
それに326が作曲したのは最初のアルバムまでだし、シングル曲は他メンバーとの共作だから。
それ込みで10万だったらさすがにやっとれんだろ。
結構あの絵は売れてただろ。