「最も素晴らしいTVゲーム・サウンドトラック TOP9」を米ローリングストーン誌が発表
http://amass.jp/29321
「最も素晴らしいTVゲーム・サウンドトラック TOP9」を米ローリングストーン誌のサイトが発表
9. Halo (2001)
8. Castlevania: Symphony of the Night (1997)
7. Portal (2007)
6. Final Fantasy VII (1997)
5. Metal Gear Rising: Revengeance (2013)
4. Red Dead Redemption (2010)
3. Tetris (1984)
2. The Elder Scrolls V: Skyrim (2011)
1. Super Mario Bros. (1985)
FF13のバトル曲とかテラリアの曲が好き
ウォッチドッグス 【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象]
PlayStation 4
ユービーアイ ソフト 2014-02-22
売り上げランキング : 8
Amazonで詳しく見る
figma 境界線上のホライゾン 本多・二代 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
Max Factory 2014-02-28
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
ただしロードオブなんとかからは知らない
こんばんは
FFはサントラ買っちまうなー
あと目黒大明神のシャレンティーなサントラ
正解はピラミッドソーサリアン嘆きの神殿でした
いや、それよりなにより、聖剣シリーズはどれも最高よ。そのなかでもベストは2の『天使の怖れ』これだね。
ふつうのメタルギアでいいだろ。
タイトーのニンジャウォーリアーズとグリッドシーカーの入ってないランキングなんてありえん
似たような曲ばかりで過去作の流用なのかすら判別出来ん
組織票で1位とかきめえんだよ豚
少年は荒野をめざす
こういうランキングなんてプレイした人たちがおおい作品ほど有利なもの
思い出補整で共感できちゃうんだからね
逆にあまり思い入れがない人たちはなんで上位に入ってるのか理解できないだろうね
所詮思い出補整だから
ソニックと秘密のリングとか良い
同志よ!あれは良いね
聖剣伝説2の曲が入ってないのはちょっと
マリオが1位だろうが、スカイリムが1位だろうが別にどうでもいいが
同じ中でランキングつけるってのはちょっと違うだろうと感じる
クロノトリガーのエンディングで風船で空に飛んで行くときの曲も良かった、遥かなる時空の彼方へって名前だったかな
個人的にはペルソナシリーズ全般
あとWiiUゼノ新作が澤野さんだから超期待
まあWiiU持ってないけど
HALOにそんなにいい曲あったっけ・・・?
全く印象にない
あとMGRアウト、聖剣2とサガフロ2インで
ライジングのもBGMは良いしカッコイイよ
それにMGSの方は全体的にBGM暗めだから外人受けはライジングの方がいいしね
聞いたことないわ
ドルピックタウンが一番好きだけど
チャイルドオブエデン
風のクロノア
ソニックワールドアドベンチャー
がない
やり直し
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次回作を放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次期作を放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの最新作を放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新作を放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの完全新作を放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新シーズンを放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新セッションを放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新シナリオを放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新エピソードを放送して欲しい
FF7すべての曲をもって6位ってことな
はちま、タイトル修正しとけよ
スクエニゲームに厄災だけしか与えない
サントラアルバムでランク付けするなら1位イースセルセタ、2位マナケミア、3位P4かな
あとはダライアス。
6とか4のがいいだろ
売れたからそれだけ聞かれてる、聞かれてるから上げられる機会も多いってだけ
曲の良し悪しとか関係ないのね
日本でやっても天外2やリンダキューブのフィールド音楽や俺屍の戦闘シーンはまず出てこない
モンハンのパクリとか言ってる奴はとりあえず聞いてみろ。損はしない。
どれもそのときの気分ですごくイイと思うし
ただ そのシリーズの中で好きなのは?というのならあるけど
中世のフィールド音楽印象に残ってるなぁ
間の5でお願いします。ごめんなさい
ジャングルのところのBGMかな?
神と人と は世界観を表現しきってるのが凄いよね椎名さんなくしてGEなし
マリオの1位は鉄板だな
この曲知らない人はゲームを語る資格は無いわ!
ゲーム業界の歴史だしね
戦闘のラストスパートに入ると歌が入って燃える戦いが出来た
ゲーム内容が短いとかはともかくテンションの上がる曲はよかった
MGRはロック調ですごくよかった
グランパレスの曲とかあと宿命への抗い
あと、ストライダー飛竜な
ゼノギアスも良いのに
FFは少し過大評価されすぎだと思うよ。
俺もSDK2だな
昔の方がストーリーやシステムは面白かったが、今のも音楽は良い
ザナルカンドにて、も好きだな
あと、ニーアは?
FFなら3と9を選ぶ
他のノビヨ作品も大好きだけど7の海外人気は他を抜いてるからね
訴訟
風ノ旅ビトとかFezとかねえの
個人的にはボダラン曲が好きなんだけど
訴訟
あとFF12の「東ダルマスカ」。
分かってくれる人はここにいるかな?
両方ともニコ動で聴けるよ
サントラも買った
時代もジャンルも音源も何もかも違う物らを格付けする意味が分からん
狭い奴浅い奴ほど序列を気にする好例でしかない
あとスーファミのFF5の町の曲でハーヴェスト,ッて言うのが衝撃的な"音"だった。
他のサイトでは、PS4のFAQの更新内容について叩かれまくってるから、URLを貼ってここの連中にも何が原因で叩かれてるか教えてやろうかと、思ったのにね。情弱の養成所になってるね、ここは
他は聖剣3とかSO3、EoEなんかのBGMも好き
ふつうにMGS4とかよかったのに納得いかねぇ
ヴィーナス&ブレイブス WaltzForAriah
終わりなき旅路
迷宮 密林航行
A Rose
それはおまえが老人になったからだよ
・レイディアントシルバーガソ (の大きい戦艦)
・Braid (のTell it by Heart)
あとファルコムは山ほどあった気もするが個別には覚えていない
でも俺のスマホの着メロはスナッチャーのOne Night in NEO KOBE CITY
ドラクエやファイアーエムブレムが入ってないのは納得できない
文化の違いとはいえ、アメリカが世界のゲーム全てなんかね
ドラスレファミリーだろ、常識的に考えて
知ってるよ。俺pc88とMSX持ってたw
うっでいポコはあのほのぼの・牧歌的な曲調がクセになったなあ。
メルヘンヴェールは神秘的な音が大好き。ゲーム中に入ってくる一枚絵の
BGMが特に気に入ってるよ。
ただ最近ニコ動で原曲があるって知って驚いた。それでも素敵な曲に変わりはないけどね。
しかしクロノ、ゼノギアスとニーアと風旅がないのが解せない却下。