• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング















天気:大阪市で31.8度…近畿各地で真夏日
http://mainichi.jp/select/news/20131007k0000e040146000c.html
400x300 (2)

 近畿各地は7日も日中の気温が30度を超える真夏日となった。午後0時半までに大阪市で31.8度を記録したほか、神戸市で31.0度、和歌山市で31.0度など。この3市では6日も最高気温が30度を超えた。10月に2日連続で真夏日を記録するのは、神戸市は1896年12月に観測を始めて以来初めて。

以下略




















もう10月なのに秋はどこいったんや・・・










パズドラZ 早期購入特典 パズドラZ オリジナルタッチペン付パズドラZ 早期購入特典 パズドラZ オリジナルタッチペン付
Nintendo 3DS

ガンホー・オンライン・エンターテイメント 2013-12-12
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る

ブラック・ブレット (6) 煉獄の彷徨者 (電撃文庫)ブラック・ブレット (6) 煉獄の彷徨者 (電撃文庫)
神崎紫電,鵜飼沙樹

アスキー・メディアワークス 2013-10-10
売り上げランキング : 100

Amazonで詳しく見る

コメント(66件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:49▼返信
閃の軌跡のエンディングなんだよあれ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:49▼返信
いや東京は全然暑くないが
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:49▼返信
ほぁ つけろ



以上
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:49▼返信
蚊がやたら多いんだが
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:50▼返信
台風が過ぎたら寒くなるよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:50▼返信
おまんがな工藤
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:50▼返信
でっていう。
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:50▼返信
真夏と違って湿気はないから過ごしやすっちゃ過ごしやすいけどね
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:50▼返信
暑いよなぁ…ひんやりクーラーが効いてるオフィスにいるけどさ
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:51▼返信
これでも温暖化してないと言い張るつもりか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:52▼返信
ああ、道理で…
なんか今日はやたら汗かくなあとは思ってた。
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:52▼返信
任天堂もうダメだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:52▼返信
もういい加減涼しくなってくれないと困るんだよな…
秋めいたの一瞬だけじゃねーか
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:53▼返信
蚊がまだいるのが辛い
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:53▼返信
大阪ザマァァァwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:55▼返信
冬はくっそ寒くなる
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:55▼返信
奈良県だけど今年紅葉遅いわー
10月だってのに青々と葉が風に揺らいでやがる
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:57▼返信
ヒント:台風
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:58▼返信
【秋のバカッター逮捕祭り】『餃子の王将』で裸になった客2人を威力業務妨害と公然わいせつ容疑で逮捕!
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:58▼返信
>>18何で?
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:58▼返信
後々寒くなるな
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:59▼返信
>>1
また「後半に続く」って感じだったの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:59▼返信
思うに、極移動(ポールシフト)には
気候変動に地域差が見られるのではないか
地域によっては温暖化したり寒冷化したりする
日本は温暖化する地域ということだ
チリやルーマニアでは寒冷化している
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:59▼返信
    /~ゴキ~\
    l ノ#O-O-ヽl
\⊂6| . : )'e'( : .丿 ふざけんな!
  \( ( ⌒、 -'、
  ( ⌒ヽ つ )
    >  _)~ 、´
    しr"~\_ヽヾ\
          丶  
           [ ̄VITA ̄] (
             ̄ ̄ ̄ ̄  (⌒
              ⌒Y⌒
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:59▼返信
>>22
MGSシリーズみたいな展開?
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 17:05▼返信
>>25
MGS2は新しい謎が出てきてエンドだったけど、それ以外は一応その作品の中で完結してたような
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 17:07▼返信
原発止めて火力でガンガン燃やしてるからじゃないの
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 17:08▼返信
台風くるみたいなんで業務スーパーで冷凍コロッケ買ったよ(´・ω・`)
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 17:08▼返信
関東は涼しいのになー
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 17:08▼返信
ゼルダが売れなかったのもこれが原因なんだよなあ・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 17:09▼返信
※15
何言ってんの
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 17:10▼返信
職場の気温が28.5℃なんだけど
異常だよな
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 17:10▼返信
関西はそんなに暑いのか~関東はむしろ肌寒くて長袖着てるというのに
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 17:10▼返信
地球がおかしくなってるな。もう後戻りできない所に来てるんじゃないか・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 17:11▼返信
>>34
民国は地球じゃないんで
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 17:13▼返信
今、大阪が暑い!! じゃぁなぁ・・・ 今、大阪が熱い!! だったら良かったんだけどねぇ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 17:19▼返信
まさに熱き魂
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 17:19▼返信
クソすぎ
>>33羨ましすぎ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 17:39▼返信
秋とか冬とかこねぇんじゃ無いかと思う。
例年だと今頃はもうとっくに長袖着てた気がする。
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 17:49▼返信
いま暑い暑いと文句を言ってる奴は一ヵ月後、今度は寒い寒いと文句言ってると思うぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 17:55▼返信
普通に少し歩くだけで汗滲んでくるからな
雨降ったら気温下がるだろうが、まだしばらく暑さ続きそう
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 17:59▼返信
今の日本は夏服と冬服だけあれば十分やなw
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 17:59▼返信
そういや金曜プール行きたくなるほど暑かったな
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 18:00▼返信
俺んちにも蚊がいる
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 18:01▼返信
温暖化だな・・・
いつまで2chねらーは温暖化を否定し続けるんだ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 18:05▼返信
今年はコバエが大量発生したけど、家の周りだけかな。気候の関係かね。
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 18:07▼返信
そんでもって、今年の冬は過去史上最低気温の可能性もあるんだろ?

惑星ヘルガーンみたいになってきてるね。
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 18:13▼返信
一方アメリカでは大雪が降っているのであった。
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 18:13▼返信
>>45
1997年から温暖化傾向が見られないというのはNASAのデータだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 18:19▼返信
神奈川だけど、湿度も温度も高い。
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 18:26▼返信
何でも地球温暖化のせいにする

古舘
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 18:28▼返信
地球の気候が半永久的に一定だというほうがありえないのに
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 18:59▼返信
なお冬は例年より寒い模様
54.ネロ投稿日:2013年10月07日 19:00▼返信
確かに、今日の日中は暑かったな
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 19:26▼返信
厳しい残暑だな
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 19:36▼返信
朝晩冷えるから私服だと服選びに困るね
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 19:59▼返信
これで2月3月にはもう春の陽気がとか言うて25℃オーバーにすぐなるからな?
温暖化やべえよ。熱いの嫌いな細身だからマジいらつくわ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 20:29▼返信
反動でめっちゃ冬寒いらしいな
ストーブ灯油か電気かで悩みます。
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 21:07▼返信
今年暑いね
二回にひきこもってると暑さでやられるわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 22:23▼返信
京都の南部だけど昨日32.7度、今日32度だぞ・・・
ちなみに明日も30度以上の予報
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 23:37▼返信
暑いのは、もう勘弁して下さい
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 23:50▼返信
そろそろ地球ヤバイな
誰かインドからコスモクリーナー取ってきてくれよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 00:00▼返信
薄着の幼女が見れるのが救い。
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 08:30▼返信
やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響・反原発の正体で検索
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 09:18▼返信
地震に気いつけやw
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:46▼返信
夏の懐かしさ溢れる記事だな

直近のコメント数ランキング

traq