• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング















Yahoo! JAPAN、eコマース事業における新戦略を発表
「Yahoo!ショッピング」「ヤフオク!」のストア出店料を無料に
個人の出店も可能にし、自由なECで新たなビジネスチャンスの創出へ

http://pr.yahoo.co.jp/release/2013/1007a.html
400x300 (1)

 ヤフー株式会社(以下、Yahoo! JAPAN)は本日、同社のeコマース事業における新戦略を発表し、10月から、インターネットショッピングサービス「Yahoo!ショッピング」のストア出店料(月額システム利用料)と売上ロイヤルティの完全無料化、および日本最大級のオークションサイト「ヤフオク!」のストア出店料(月額システム利用料)を同じく無料とすることなどを決定しました。
 また、年内をめどに、「Yahoo!ショッピング」において個人の出店を可能とします。個人のeコマースへの参加障壁を下げることで、インターネット上に新たな流通市場を創出し、消費全体の活性化を目指します。

中略

■「料金」-キーワードは“無料”と“自由” eコマース市場に革命を起こします-
1.売り手(ストア)の“無料”と“自由”
<無料>
 今回、出店料等を“無料”にすることで、「売り手(ストア)」のECモールへの出店における主要な金銭的負担はほぼゼロになります。これにより、大手からスモールビジネスまで、これまで様々な理由で出店を躊躇していた店舗が新たに参加する可能性があり、「Yahoo!ショッピング」「ヤフオク!」の商品数の拡大ならびに価格競争力の強化が期待できます。販売活動が活性化されれば、購買活動の活性化にも繋がり、良い循環を生み出すことができます。
 また、ストア出店料を無料にすることにより、期間限定の短期営業も可能となるため、たとえば出荷できる時期が限られる第一次産業の産品(農作物や水産物など)や、期間限定販売のイベントグッズなども気軽に販売することができるようになります。
 このほか「ヤフオク!」では、個人の出品システム利用料を原則無料化します(※1)。「ヤフオク!」がけん引してきた個人間取引(C2C)は、中古市場という新しい巨大流通市場を創造しました。その市場を今回の無料化でさらに拡大していきます。
 
<自由>
 「Yahoo!ショッピング」からの外部リンクを解放します。顧客囲い込みが通例であるECモールの常識を打ち破るような本施策を展開することで、eコマース市場を飛躍的に拡大させることを目指します。

2.買い手の“無料”
 これまで5,000円以上の入札には「Yahoo!プレミアム会員」(有料)への登録が必須だった「ヤフオク!」における入札を無料にします(※2)。これにより、より多くの人が費用負担なく高額商品への入札ができるようになり、売り場が活性化することでオークションの楽しさがさらに広がると考えられます。

3.安心・安全な取引への取り組みを強化
 多くの方が安心して取引ができるよう、「Yahoo!ショッピング」「ヤフオク!」において、パトロールのさらなる強化を行うほか、補償制度などの充実もはかります。たとえば、「Yahoo!ショッピング」「ヤフオク!」両サービスでのお買い物において、郵送時の破損、受取り後の盗難・修理などを補償する制度を「Yahoo!プレミアム会員」向けに追加料金なしで提供します(※3)。

以下略










「Yahoo!ショッピング」プロモーションページ
http://topics.shopping.yahoo.co.jp/promotion/free/

ダウンロード (1)




「ヤフオク!」プロモーションページ
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/promo/free/

ダウンロード (2)









ストア出店料と売上ロイヤルティの完全無料化、個人の出店が可能などなど ヤフー踏み切ったな

この戦略で楽天に差を付けられるか










グランド・セフト・オートV 【CEROレーティング「Z」】(数量限定特典DLC3種 同梱)グランド・セフト・オートV 【CEROレーティング「Z」】(数量限定特典DLC3種 同梱)
PlayStation 3

テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 2013-10-10
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

F1 2013F1 2013
PlayStation 3

コードマスターズ 2013-10-10
売り上げランキング : 102

Amazonで詳しく見る

コメント(161件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:01▼返信
やたー
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:01▼返信
イタズラが増えるよ!やったねたえちゃん!
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:01▼返信
いたずら入札増えるじゃねーか、死ねよ。
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:01▼返信
1げと
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:02▼返信
で?
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:03▼返信
でも送料は有料なんでしょう?
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:04▼返信
結局出品にはプレミアム登録必須なのかよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:04▼返信
もう遅い
さよなら
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:04▼返信
昔は全部タダだったじゃねーか
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:04▼返信
釣り上げ放題イタズラ入札し放題の工作合戦オークションの始まりか







死ね
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:06▼返信

トラブルに拍車がかかりそうだなw
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:06▼返信
むしろ出来ない今までが異常だったわ
とりあえず今使ってるくっそ使いにくいPCを売ることにしよう
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:07▼返信
毎月出品も入札もしないのにプレ会員代の399円払い続ける奴wwwwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:09▼返信
一番問題だった点が改善してしまうわけだが
こりゃ流行るんじゃね?
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:10▼返信
>>13
わ た し で す
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:11▼返信
転売厨発狂わろーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:11▼返信
イタズラ入札が増えるのは間違いない
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:12▼返信
オークションは楽天でいいっす
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:12▼返信
イタズラ入札への対策が一向に進んでないのにイタズラの間口だけ広げるとかアホやろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:12▼返信
ヤフオクアプリなら前から5000円以上でも入札できるけどな
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:13▼返信
イタズラ入札はどうすんだよ
ヤフーのアカウントって現状作り放題じゃねーか
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:14▼返信
終わったな
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:14▼返信
楽天を完全にやりにきてるな
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:14▼返信
逮捕者続出
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:14▼返信
金に目が眩んで有料化したのに何をいまさらw
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:15▼返信
やっとかよ、これなら見に行ってもいいぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:16▼返信
ガキ共のイタズラ入札増加させてどうすんだよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:16▼返信
出品は有料のままか
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:16▼返信
>>21
よく読め
入札制限は今より厳しく設定できるようになってる
まぁどこまで機能するかわからんが
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:18▼返信
いや当たり前でしょ…
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:19▼返信
ゴミみたいな特典抱き合わせてないで
とっととプレミアム値下げしろ禿
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:20▼返信
入札者評価制限も自分で細かく設定できれば良いのにな
2割以上マイナス評価ある奴とは取り引きしたくない
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:20▼返信
遅すぎ
プレミアム値上げと同時に今回のイタズラ対策がされていたなら納得もしたけどな
つーかずっと課金状態だったの忘れてたから今退会してきたわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:21▼返信
捨て垢で嫌がらせ入札し放題ってことか
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:21▼返信
オークションってヤフーと楽天どう違うのよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:25▼返信
嬉しいっちゃ嬉しいけど不正対策のコストはどないすんねん。
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:25▼返信
評価で過去の取引内容(商品名)を隠せるようにしてくれ
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:26▼返信
>>27
身分証明必要なんじゃないの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:28▼返信
>ストア出店料と売上ロイヤルティの完全無料化、個人の出店が可能などなど ヤフー踏み切ったな
>この戦略で楽天に差を付けられるか

楽天じゃないよ
この糞禿げは尼がライバルとみなしてる
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:28▼返信
>>32
俺はそれプラス新規だな。いたずら入札は新規が多いし。
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:28▼返信
遅いwそして前にコメしたのあたったわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:29▼返信
ガキ「誰が一番、多く高額な商品を落札できるか競おうぜwwwww」
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:29▼返信
>>35
楽オクは入札も出品も完全無料 ヤフオクは今回から入札は特定ジャンル以外無料
出品は出品した時点で出品手数料、落札されたら落札手数料(落札価格の5%)を出品者が払う
どう考えても楽オクの方がいいように見えるけど、オークションは出品の多さが入札者を呼び、
入札者の多さが価格の上昇を呼び、それがまた出品者を呼ぶというループになるのでヤフオク一強が揺るがなかった
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:31▼返信
これは朗報すぎww
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:31▼返信
最悪すぎるわ
釣り上げし放題だな
終った
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:31▼返信
ソフバン携帯切ったとこだからすごくタイムリーだわ
これで携帯以外からでも無料で5k以上入札できるからありがてぇ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:33▼返信
>>45
入札側に身分証明による足かせがないとムチャクチャになるね
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:33▼返信
アプリならかなり前から普通に制限なく入札できてたから今更感が異常
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:34▼返信
携帯は登録する段階でそれ自体が身分証明書みたいなもんだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:35▼返信
出品手数料がタダになる奴は自動再出品回数も無制限にしてくれりゃいいのに
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:36▼返信
制限入ってから凄い過疎ったもんな
業者しかいねーしw
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:37▼返信
本人確認が済んでるIDじゃないと入札できないオプションが搭載されたからイタズラや釣り上げは難しくなったな
でもこのオプションを設定してないオークションは釣り上げの疑念を持たれるしイタズラし放題ということでもある
ほとんどの人間がこのオプションを有効にするだろう 結果的には敷居が上がったのかもしれん
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:38▼返信
耳障りの良いニュースに聞こえるけど、影でぶーちゃんみたいな存在が暗躍し過ぎでオワコンだなw
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:38▼返信
0円っていうからモバオクみたいに落札された時にかかる金も無くなるのかと思ったらそっちは金取るのね・・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:38▼返信
あ、無料でもプレミアム登録が必要じゃん
ならバカがいたずらしても停止されるだけだわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:38▼返信
>>48 せやな
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:40▼返信
ておくれ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:42▼返信
うーん。まぁどちらかというといいのかなぁ・・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:43▼返信
ヤフオクは落札者もクソなら出品者もクソしかいません
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:47▼返信
出品するときは楽天で、入札はヤフーにしようっと
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:50▼返信
ざっまあwwwww
転売厨はもちろん、ドット欠けの液晶を美品といって出品したりする奴もいるからな
いい気味だわw
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:51▼返信
転売厨への嫌がらせはPS3の時が一番熱かったな
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:54▼返信
今まで毎月399円引き落とされてたプレ会員は引き落とされなくなるのかな?まさか一度退会しないと適用されないとかじゃないよねw
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:56▼返信
もう何年もしてないなぁ
やっぱ知らんやつと金のやり取りは不安があるわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:58▼返信
PS4オクに新規IDで爆撃するスレに期待しておくw
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 16:58▼返信
どこで儲けるんだ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 17:00▼返信
悪徳業者が嬉々としてアップをはじめる姿が脳裏に
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 17:00▼返信
>>43
ちょっと前に楽天オークションで入札したけど、開始価格のまま落札出来て驚いたわ
ヤフオクなら最低でも三倍以上の価格は付いたであろう商品

買い手としては有り難かったが出品者はたまったもんじゃねーなw
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 17:01▼返信
>>63
今までプレミアム会員の特典の一つがそうではなくなったってだけで
プレミアム会員の特典は他にもあるから退会処理をしない限り引き落としは続くよ
俺はさっき止めた
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 17:01▼返信
>>66
落札手数料で5%も取るんだから問題無いでしょ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 17:04▼返信
イタズラ入札怖がるチキンは出品すんなよクソボケ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 17:05▼返信
ほぼ出品しかしないオレは、売上手数料や、プレミアム会費は下げてもらえないから関係ない話だな・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 17:07▼返信
まーたイタズラ入札増えるじゃねーかバカかよ
出品料無料に関しちゃ評価しなくもないが
どうせ月火の無料日に出してたんだから大差ねーしよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 17:07▼返信
>>66
取引時に発生する手数料でしょ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 17:07▼返信
評価0の人は入札無効がさらに増えるな
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 17:08▼返信
※72
出品手数料がなくなるのは一々、無料日を待つ必要が
なくなるのは助かると思うけどな。後はイタズラへの入札制限が
厳しく出来るようなんでそれはちょっと期待してる。
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 17:08▼返信
これのせいでイタズラ入札だらけ
完全にカオス
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 17:08▼返信
これは素直に嬉しい
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 17:11▼返信
トラブルの元だろアホか…
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 17:13▼返信
よっしゃ!PSのゲーム出品してるゴキを全部妨害したる!
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 17:14▼返信
余計に詐欺やらかすやつが増えるじゃないか
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 17:14▼返信
使いやすくなるな

83.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 17:16▼返信
いたずらが増えるわ。

せっかく有料でDQN避けしてたのに。
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 17:20▼返信
有料になって利用しなくなったな なんで客が毎月400円も取られるんだとか思ってた
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 17:21▼返信
評価数維持するためだけのプレミアムだったからもう止めるかな
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 17:32▼返信
無料でもいいからクレカ登録や住所確認必須にしてくれ イタズラ増えるだけ
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 17:33▼返信
そんな事よりプレミアムの月額料金下げろや
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 17:34▼返信
アカウント作ったけど新規入札お断りとか言われて何も買えなかったからアカウント削除した
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 17:35▼返信
出品時のオプションで「入札はプレミアムユーザーに限る」を追加すべし
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 17:39▼返信
>>89
今回ので「プレミアムor携帯認証済み」オプションが実装されるらしいぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 17:42▼返信
いたずら入札するとヤフーから法的措置とられかねん仕組みも出来たから
人生かける事になるけどな
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 17:46▼返信
ただでさえ質が悪いのに余計悪くなるやめてくれ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 17:48▼返信
出品者向けのオプションの追加、改善をします。
「入札者認証制限」の追加
本人確認などを行っていない利用者の入札を受け付けない設定ができるようになりました。

これ増えただけマシか
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 17:50▼返信
ヤフーらしくない。

これは落札手数料値上げフラグじゃね?
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 17:52▼返信
出品を緩和してほしいな
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 17:52▼返信
>>94
8%になりそう
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 18:06▼返信
>>96
消費税かよwww
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 18:07▼返信
一番痛い落札手数料はそのままかよハゲ
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 18:07▼返信
落札システム手数料が上がりますので、ヤフオク側は痛くありません。
ってオチですか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 18:17▼返信
以前はヤフオク使ってたけど、最近全然使わなくなったな。

5000円以上入札出来ないんだもん。そりゃAmazonとかで買うわ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 18:18▼返信
間違いなく消費税上げと同時にオク税上げてくるだろ禿は
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 18:20▼返信
それなりに知名度のある商品と、逆にマイナーでずっと回転し続けるようなものは楽オクでもあんま変わらんよ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 18:22▼返信
携帯からだと入札は無制限じゃん。
出品無料にしないとありがたみゼロだわ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 18:23▼返信
プレミアム解約したらいいのか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 18:24▼返信
住所確認orクレカ必須は続けて欲しいわ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 18:29▼返信
これはいいね
面倒だから登録してなかったけどこれならやってみたい
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 18:31▼返信
>>97
ヤフオクの落札手数料は、昔3%で今5%なんだから、次は8%になってもおかしくない
というか消費税が上がったら、手数料は絶対に上がる
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 18:39▼返信
何これ出品者は落札価格に不満だったら別垢で入札して簡単に商品回収出来ちゃうじゃん
ヤフオクの混沌化待った無しだな
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 18:43▼返信
プレミアムってヤフオク以外使わないよね
余計なサービスやめて安くすればいいのに
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 18:44▼返信
落札手数料は個人で細々とやってる分には割とどうでもいいけどな
業者と転売厨が発狂してるだけで
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 18:44▼返信
あ、なに昔のシステムに戻してんだ?
それでセキュリティがどうのこうの言って変えたのに戻すのかw
よほど客いねぇのか?
112.はちまき名無しさん八神太一投稿日:2013年10月07日 18:51▼返信
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続編を放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次回作を放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次期作を放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの最新作を放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新作を放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの完全新作を放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新シーズンを放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新セッションを放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新シナリオを放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新エピソードを放送して欲しい
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 18:56▼返信
いたずら入札が捗る
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 19:00▼返信
中国人とヤクザによる詐欺と泥棒市場になることは確実
もうヤフオクは終わったな
115.ネロ投稿日:2013年10月07日 19:01▼返信
さて、カレー食うか

超腹減ってるわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 19:02▼返信
これ副アカで自分で値上げして売るやからでるやん
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 19:10▼返信
プレミア会員には改悪でしかない。
出品も入札もしてないから解約すっかな。
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 19:12▼返信
サブアカの吊り上げは報告したら即BAN出来るから怪しいと思ったらカスタマーに問い合わせるが吉
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 19:16▼返信
>>6
お前ってよく人から「バカだね」って言われない?
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 19:17▼返信
>>117
プレミアにしてる意味ねぇじゃんwwwバッカでーwwwwww
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 19:26▼返信
また、ある程度人間が集まって「ヤフオク以外のオークションじゃ使い物にならん」
といわれるようになったら再度有料化するんでしょ
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 19:28▼返信
たまーにしか落札しかしないから解約してきた
何かあったときは保障外になるらしいが
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 19:30▼返信
最近客のマナーがマジで悪いんだよなヤフオク
評価すらしてこないぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 19:34▼返信
いたずらで出品者が困るよりも
自分達(ヤフー)の落札手数料5%の儲けを取ったか・・・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 19:39▼返信
新規に落札されたわ未だに連絡ないし
こりゃいたずらかなあ。
ヤフオクは問答無用でいきなりルール変えるからきついわ
1強ゆるがねぇかなあ
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 19:41▼返信
ヤフオクと楽オクならどっちが良いと言えるんだろうか
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 19:51▼返信
落札手数料も0にしてくれよ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 19:52▼返信
アプリ版なら前からできただろうが
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 20:05▼返信
よく仕組みがわからないな。
前はアダルトカテゴリーに入札するのにプレミアムじゃなきゃ駄目だったんで登録してた記憶があるんだが
もう無料で制限無しになっちゃうの?、それだとだれでも入札出来るようになっちゃうよね。
どうなのよ、詳しい人?
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 20:14▼返信
楽天オワタ
131.にゃーーー投稿日:2013年10月07日 20:34▼返信
売り上げロイヤルティ
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 20:36▼返信
買う気は無いけど吊り上げてて間違って落札しそうなった時とかに使えると思う
捨てIDで入札上書きしよう
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 20:47▼返信
昔のように入会月を無料にしろバカ
たけーんだよ
つーか出品もしないのに入会してる奴がいることに驚きました
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 21:02▼返信
たまにゲームソフト落とすから5000円以上助かる
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 21:05▼返信
ヤフオク落札手数料ナシの時代から利用してるオレをもっと優遇してくれよ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 21:28▼返信
よく読まないで批判してる奴多すぎ
5000円以上の入札を無料会員でも出来るようになる。いたづらし放題。
その代わり出品者も入札者認証制限というのを儲け有料会員にしか入札出来ないようにすることも可能になる。
出品するには有料会員でないといけない。

結果↓
出品する側は何も変わってない。
入札する側は無料でも5000円以上入札出来るようになることもあるが大抵の出品者は入札者認証制限を設けると思うので以前と変わらない。
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 21:32▼返信
要は入札者認証制限かければプレミアム以外は入札出来ないんだから今までと変わらないよな。
ヤフーショッピングのストア出店が無料になっただけじゃん
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 21:34▼返信
出品システム利用料なんて実質タダみたいなもんだったろ
個人出品変わってねー
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 21:34▼返信
プレミアム会員しか入札出来なくなるてことは
アプリやソフバンの新規垢も入札できなくなるてことだよな?

良くなってんじゃん
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 21:40▼返信
つか出品で制限掛けない奴なんて居るのかね?
無制限だと熱くなって高値になった場合に別アカで回避されるやろ、俺ならそうするw
結果的に制限掛けた方が高く売れる気がする
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 21:43▼返信
>>140
制限ない出品物だと有料会員垢使わないで無料垢使って要らないなら連絡しないだけでいいもんな
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 21:44▼返信
やっと元に戻っただけじゃねぇか・・・
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 22:05▼返信
これって吊り上げし放題じゃん
だめだ
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 23:13▼返信
ヤフーショッピングとの違いはなんなんだろうか
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 23:16▼返信
昔はいたずらするやつなんかまったくいなかったのにな
ゲームソフト3本セット買って欲しいの抜いて2本出品してなぜか3本買ったときより高く売れるとか
そんな感じでレトロゲーム集めしてたわ
手数料手数料手数料で嫌気が指してもうやってないけど当時はオークションそれ自体が娯楽になってた
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 23:23▼返信
>>133
すまん私ですw
でも使わない月はいつのまにかその月が過ぎてるから
しょうがないってなるニコもサクラ大戦歌謡ショー視聴の為に入ってるけど殆ど放置だ
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月07日 23:56▼返信
5.25%から5%になるの?
おしえてちょ
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 00:00▼返信
釣り上げ祭り
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 00:09▼返信
宣伝口調がソフトバンクモバイルと一緒なのが笑える
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 00:21▼返信
オワコン
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 00:53▼返信
どうせ新規お断りだろ
イラネ
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 01:02▼返信
ライバル潰したらまた有料になるよ。んなの決まってんじゃん。学習しろよ。
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 03:13▼返信
冷やかし入札が増えるだけだろ アホクサ
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 08:28▼返信
ヤフーの正体で検索
ソフトバンクの在日割引 他 
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 08:40▼返信
>>145
転売屋は帰って、どうぞ
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 11:08▼返信
出品している人は、プレミアよりストア登録の方が安いのか?
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 12:42▼返信
楽天とかいうゴミが消えてくれれば幸い
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 23:13▼返信
これストアの話だよな?一般の出品者が落札された金額に対してのyahooへの支払いは
通常通りっつったら、あんま意味ねえじゃんなあ
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 23:58▼返信
落札システム使用料を出品者と落札者で折半しろや
落札者からわずかでも強制的に金を取るようにすれば、そうそうイタズラ出来ないだろう?
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月09日 00:26▼返信
うち8月前半に28500位で出来たんだが( ̄O ̄)?無料でやってます
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 12:19▼返信
まじかよ・・
出品者には改悪じゃねえか、
俺にも、新規お断りって書く日が来たか・・

直近のコメント数ランキング

traq