「ドラゴンクエストVIII」の世界がスマートフォンで展開!
「ドラゴンクエスト」シリーズ
スマートフォンに続々登場!
http://www.jp.square-enix.com/company/ja/news/2013/html/56a7abe635cc1de7c0719e76f250d640.html
株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:松田 洋祐)は、国民的ロールプレイングゲームとしてご好評をいただいている「ドラゴンクエスト」シリーズのスマートフォン・タブレットでの展開と、スマートフォン・タブレット向け完全新作タイトル「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト」の提供を決定いたしました。
◆ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君
2004年にPlayStationR2で発売されて以来、全世界で490万本以上の出荷本数を記録している「ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君」の広大で美しい世界での冒険が遂にスマートフォンでお楽しみいただけます。本作の他プラットフォームでの展開は、今回が初めてとなります。
スマートフォンで展開予定の「ドラゴンクエスト」シリーズタイトルは、下記の通りです。
ドラゴンクエスト
ドラゴンクエストII 悪霊の神々
ドラゴンクエストIII そして伝説へ・・・
ドラゴンクエストIV 導かれし者たち
ドラゴンクエストV 天空の花嫁
ドラゴンクエストVI 幻の大地
ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち
ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君
◆ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト
「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト」は、「ドラゴンクエスト」でおなじみのモンスターを仲間にして育成する「ドラゴンクエストモンスターズ」の楽しさを、スマートフォンで手軽にお楽しみいただけるよう制作を進めている完全新作タイトルとなります。
この冬を皮切りに、スマートフォンに「ドラゴンクエスト」シリーズが続々登場いたしますので、ぜひご注目ください。
以下略
2004年に発売されて以来、全世界で490万本以上の出荷本数を記録している『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』は、他プラットフォームでの展開はこれが初めて! http://t.co/TlkC1Z4Obf #DQ8 http://t.co/GBKiIT0deJ
— ドラゴンクエスト宣伝担当 (@DQ_PR) October 8, 2013
http://www.jp.square-enix.com/dqsp/
うわあああああスクエニ、ドラゴンクエスト全部スマホに移植する気かwwwwwww
10は関連アプリが出るし、ナンバリングは9だけがスマホ向けに出ないことになるのか・・・
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン 無料体験版[ダウンロード]
Windows
スクウェア・エニックス
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
グランド・セフト・オートV 【CEROレーティング「Z」】(数量限定特典DLC3種 同梱)
PlayStation 3
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 2013-10-10
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
PSV:151件
PS3:151件
3DS:104件
PSP:98件
箱○:49件
WiiU:33件
w
スクエニ「ニシくんの夢もGKも希望もすべてぶち壊す!!!」
8じゃなくて1~8
もう少しでPSPよりも発売予定ソフトが少なくなるな3デスw
言わずもがなwww
失敗作ってことが1目で分かるなw
歴代で一番ハマったドラクエが
俺の思い出が汚されたw
ワロタ…
脱任と脱Pwwwww
ないわー
もう内定っていってもいいねこれw
まぁ、ガラ携の頃にもドラクエあったからな。
不思議ではない。
宣伝費の割には日本でしか売れないし、切り捨てに入ってるのかな
1〜8までか
9も出せよ
任天堂:沈み行く泥船
↓
PS:客が一番いそうだけど、何となく嫌だ
↓
箱:箱って何ですか?
↓
スマホ:時代はコレでしょ!!
WiiUで完全版だろ(白目)
(Wii Uを除く)
PS3並とは何だったか…
至極 真っ当。
11はスマホ確定でゲハ終戦
スマホにあってるかもな…
はぁ…
スマホでやるかな・・・
豚がドラクエ10買わないから・・・
エニックスはもう駄目だな
俺はもうドラクエを遊びません
WiiUに出したら移植費用丸々損するだけだろ
めっちゃ金かけたゼルダですら爆死する市場だぞ
めんどくさそう
FFがあんだけあるのにドラクエがないのが気になってたし
高齢のおかんが昔のドラクエやりたいって言ってるからタブレットでやらせてあげたい
俺は女にモテてたんだけどぶ男が妬んでくる妬んでくる
講義中に後ろの方から耳障りな奇声を間中発し続けてたり(つまり講義に集中してない)
しまいにはホモだとデマを流してくる始末
顔と頭が悪いならせめて性格を良くして欠点をカバーしそれを武器とする
生き方をすればいいと思うんだが性格も悪くて美点の一つもないからな
どうせ親が低学歴低収入の馬鹿なんだろうからまともな育てられ方されてないんだろうな
俺は親が高学歴で地元大企業の専務だから学歴高い奴との交流もあるし入るまでは高岡法科大学に
あんなレベルの低い底辺が存在しているなんて想像すらしてなかったぞ
顔以前に生まれ育ちが天と地の差だってことだな
分を弁えて欲しいもんだな底辺不細工のカスどもは
3DSでは出来ないが、エクスペリアで出来ちゃうw
FFはほとんど来てるのにな
スクエニ意味わかんねえ
合併したメリットをユーザーがまるで感じられない
何でアーカイブスに出さないのか
わけがわからないよ
こりゃ新作ナンバリングもスマホだなwwwwwwwwwwwwwww
ドラクソ任天堂との契約完全に切れたっぽww
一回別の記事でつっこまれてんのにvitaの水増しぶんをのせ続けるんだな
さすがゴキ
おそらくDQシリーズはCS機からスマホに移行するだろ
糞が
その記録に貢献したユーザーが
PSユーザーってこと、綺麗サッパリ忘れてんだろ
アーカイブ出したらこっちが売れないじゃないか
ゴキブリアホすぎw
さすがクズエニ
新作は完全にスマホやわ
スマホ → ドラクエ
任天堂ハード → えーっと…ブレブリ?
ドラクエXを爆死させた奴らのせい
wwwwww
豚「セブンは3DSに出たからエイトも出るはずなんだよおおおぉぉぉ」
もうハードの存在意義は限りなくゼロなんだと痛感するわ
見たか!これがスクエニの全力だ!!
まあスクエニだし当然の結果でしょうwww
ブタペディア直してこい
もしかして次はスマホでナンバリングやる気か土台作りとかなら最悪だ
スマホの普及率を考えたら当たり前だと思う。
ソニー 任天堂
据置型ソフト. 15,390万本 WiiUソフト 1,342万本
PS2+PS3 .Wiiソフト 5,061万本
携帯型ソフト 2,880万本 3DSソフト 4,961万本
PSP+PSVITA .DSソフト 3,338万本
計 18,270万本. 計 14,702万本
あれ?DSとWiiの売上げ消えたら任天堂の売上げ完全に終わってないか?
任天堂は独占契約を続ける余力も無くなっちゃったの?
10だけドコモ独占で
9以外、全部スマホで出すのか
11はスマホ確定でしょ
画像出力には問題無いだろうが
操作性がな
そこら辺、最適化されてるならスマホでも買うかな
PS4は2月でよかったなー
高齢のおかんにタブレットでの操作は酷やろ
よく、考えてみろ。
少なくとも、PS3と同等以上の性能でCODやGTAみたいな海外ゲーも劣化なく遊べる。
堅牢なネット環境のDLCでPCEやMDとかファミコンのライブラリも買える。
当然、Wiiの上位互換機なので、今後発売されるドラクエ10にも完全対応。
無敵じゃないか
すべてのゲームがここに集まるんだよ!
あらまー、3DSよりグラが素敵じゃん
アンチ任天堂もなw
ドラクエ10が出る時点で、WiiUの勝ちだろ。
39 名無しさん必死だな 2011\09\05(月) 15:08:52.83 ID:t4n//sKG0
任天堂大勝利
WiiUマジで神ハードだわ
40 名無しさん必死だな 2011\09\05(月) 15:09:07.21 ID:kReakDfv0
これでWii Uの大普及確定。そしてマリオも出る。 いつもの勝ちパターンじゃん。
41 名無しさん必死だな 2011\09\05(月) 15:10:42.64 ID:H+pI2+Ic0
>>40今回のドラクエWiiU対応はもう核爆レベルだからな。いつもより本気過ぎる。
51 名無しさん必死だな 2011\09\05(月) 15:18:03.26 ID:eguJfOlN0
本科的に任天堂とMSでマルチ化始まるな最早PS3にはBD再生機としての価値しかないw
スマホ ドラクエ
スクエニこれで十分じゃん・・・
スクエニが任天堂の出禁を解いてもらうための組長と和田の約束だからだよ
ドラクエはゲーム機では任天堂独占
ドラクエ8はSCEマネーが入ってるから任天堂ハードに出せなかったんじゃないかな
9や7路線だったらもっとタヒね。
GKはPS4のFF15で遊ぶからDQはどうでもいいのよ
スクエニ「ドラクエは一番売れているハードで出すのはお約束。3DSとかどの口で言ってるんだろうなwwww」
操作性がどうとかいうゲームじゃないし
WiiU出たらPS3とVUTAが同時に死ぬってのが面白いなw
まさかの一手だな
妙手ってやつだ
548:名無しさん必死だな :2012\01\24(火) 18:31:49.72 ID:T1lOEivzP
WiiUはWii超えるだろ
最初からドラクエ本編、FF本編、モンハン、バイオが確定してるハードなんて今まであったか?
それだけでも強力過ぎるのにさらに任天堂のHDソフトが遊べちゃうんだぜ?
これ、統一機だわ、ついにSFC以来の完全統一機きたわ
これでゲーム業界盛り上がるだろ
ほんとやっとだよ
サードも喜んでるだろうな
統一機の登場で昔のような活気が取り戻せるよ
582:名無しさん必死だな :2012\01\24(火) 18:35:00.73 ID:T1lOEivzP
>>562
世界一売れてる任天堂ゲームなしで何が統一機だよ
ソニコンのゴミゲーとは格が違うってもんですよ
卒業します
淡路さんの寿命をこれ以上削らないでやってくれ…
ニュースとしてはこっちのほうがインパクトあるからDQ10が薄れちゃうからじゃないかね
まあ今回はスーパーライトとかいうのが薄れてるが
8の開発で寿命擦り減らしたのが原因らしいが、やっぱり堀井は生粋のアンチPSって訳か
WiiUが売れないと思ってる奴はどんだけアホなんだよ
任天堂のソフト+おこぼれマルチ&任天堂が独占で引っ張ってくる大作は必ずあるんだぞ
ドラクエも独占決まってるし 無能集団SCEと違ってソフトどんどん引っ張ってくるわ
746:ありにゃんo(`ω´*)o◆PtA1g/l5HA :2012\03\31(土) 12:06:30.38 ID:DDnB/ToF0 [sage]
WiiUの件に関しては保存しといていいよ 絶対にあたる
無能集団SCEと違って任天堂はちゃんと独占ソフトも引っ張ってくるからな
背景が汚いな
ドラクエナンバリング新作もほぼ脱任確定だな
あれ…
ドラクエ取られたら
任天堂、いよいよヤバくね?
戦闘画面がどう見ても7まで劣化してるようだがwwwww
>>ドラクエ8はSCEマネーが入ってるから任天堂ハードに出せなかったんじゃないかな
7は出たぞw
つーか任天堂と和解(?)ってスクエニにとって大失敗だったな
結果論だが、ずっと関係断絶したほうが利益になった
本当に落ちぶれたね
今 す ぐ エ ニ 側 切 り 捨 て ろ
完全にゴミだわ最早
イライラ要素にしかならんと思うんだが・・・
アンチ任天堂って業績上向きなとこばっかじゃね?
ドラクエに関してはPSハードで遊ぶことは不可能なんです
横からだけど、うちのオカンは買ってあげたiPad使いこなしてるぞ
逆にああいうATMなインターフェースは年寄り向きかもしれない
任豚大敗北wwwwwwwwwwwwww
移植無し
そしてPSハードで出してくれ
もう希望は残ってないよ?
WiiUでもPSアーカイブスでもなくスマホに行くのか
そうか・・・
面倒なことこの上ないな
終わったな
エニ→スマホ全力
バッテリー的に通話用のガラケーとの二台持ちでもしないと不安だろ
完全に脱任されてるやんw、モンスターズまで出るとは
全部リメイク版が出るのかね
そのまま移植出来てないじゃん。
エニクスだけは任天堂と心中すると思ってたわ
まぁでも9やりたいか・・・?
ワンダーフリックみたいな全方位マルチなら
3DSにもPSにもワンチャンあるかもな
DSの時も4.5リメイクしてたっけ
あっ・・・(察し
は?アプリどころじゃなく、10そのものがでるだろ
もう独占出来るのがプラチナゲーしかねぇ
その結果がコレですよ
<v´ 任_豚 `v>
;/ _ノ 三ヽ、_ \;
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
;.| ⌒ (_0 0_) ノ( |.;
..;\ u. . |++++| ⌒ /;
..;ノ ⌒⌒ \;
11もスマホで決定だなw
無駄
スマホで十分
今のエニクスがPS34で作れるとは思わない
外注にしなきゃ無理でしょう
スマホ展開は別にいいが
アーカイブスくらい出して欲しい
つうかなんで縦長前提の作りなんだよ
横型でも問題ないだろうに
いやそれ以前に9って欲しいか?
スクエニ「据え置きでFF、KH、スマホでドラクエ、WiiU、3DS?知らん」
供依存していた韓国堂は死にそうだし。
永眠
モンスターズもスマホに出してくれ
あれはスマホ向き
チート拡散機能つけちゃったからだろうね
ド ラ ク エ 脱 任 完 了 ク ソ ワ ロ タwwwwww
和田の切れ目が縁の切れ目
難易度皆無でほとんどクリアしたという実感なし>9
ラスボスもFFのケフカより弱かった
ドラクエ8が2D戦闘…何この糞劣化。
7までにしとけ!
もう絶対に他機種には出すことは出来ないかわりに莫大な金を用意したと見える
スクエニの本心としてはマルチ展開したいんだと思うよ実際
こないだの大人の事情発言と言い完全に契約切れたみたいやね
任天堂へのダメージは深刻だわ
和田って一体何者だったんだよ・・・
和田がクビになってから脱任が止まらん・・・
10でどうでも良くなったなぁ
ドラクエ自体最早どうでもいいな、好きにしてくれ
一番売れるに決まってるだろ」→3DSでドラクエ9
今 「このゲーム機は日本で一番売れている だからこれにソフトを出せば
一番売れるに決まってるだろ」→スマホでドラクエ1~8ww
任天堂「……」
9があんな事になっちまったんだから技術的にもユーザーも今更HD機には戻れねえよ
最先端からはDQ8以来10年近く遠ざかってるんだぞ
でも予想通り松田社長はスマホ優遇なんだよな・・・
任天堂 そんな金はもう無い
ドラクエ9はDSだよ?3DSでないぞ
馬鹿すぎる。誰だよ、こんな事考えた奴は
出たとしても、この糞仕様の戦闘の移植版だぜどうせ?
ドラクエなんて銭を稼ぐ為の道具でしかないんだから。
> 9は現行機である3DSでプレイできるから出さないだけだろ
それを言ったら他のも現行機で出来るがな
任天ファーストとバンナムのガキゲーしかラインナップに無い
潮が引くように任天ハードからサードが去っていった
マジで何だったんだろう任天ハードとは
なるほど
やるのは2ちゃんとSNSとショボゲー
無駄遣いもいいとこだな
これからもどんどん流出していくよ
豚はスマホと競合してないと思ってるけど完全に食われるから
戦闘画面はまぁいいかなって感じだけどフィールドがやりにくそうなことこの上ないな
思い出補正だったかな。
和田の解任と組長の逝去
そもそも和田が社長の椅子に座ることになった功績ってのが
「任天堂との関係の修復」
だからね
山内と非常に親しかったことでも有名なんだよ
だな
テンションあがったとかめんどくさそう
スマホはゲーム機じゃないぞwww
新社長「任天堂よりドコモだろ、任天堂はもう要らん」
こりゃ~本格的に避けられてるなwiiU
良かったんじゃねスマホで
3DSで超絶劣化させられるよりは
ややマシ
FFは1000円単位だったけど
任天堂なんかと独占契約なんて
するから、こんな結末を迎えるんだよ。
スマホが超えてるのはグラだけじゃね?
明らかにPS2以下なんですがw
エニ糞のアンチソニーっぷりは凄まじいものだな!
3DSでリメイクだろうけど
8はPSでも任天堂でも出せないお蔵入り状態だからスマホで出すんだろ
もう業界的に脱任の流れ止まらんだろ
任天堂専用機待ったなし!
コントローラー有りで出来るなら、少しぐらい高くてもそっち選ぶぞ。タッチスクリーンのDQメニュー操作なんて拷問だからな。
なんのために3DSに7出したと思ってんだか
スマホに全力投球というか投げ売り感がする
もうドラクエは死んだな
水汲みⅡ、水汲みⅢ、水汲みⅣ、水汲みⅤ…
国民的ビッグタイトルシリーズに発展するはず!
VITAで出せよクソスクエニ!
任天が駄目でPSに寄ってきたサードは一杯あるが
エニクスはなあ・・・
何がしたいのか本当わからん
3DS捨ててくる
いくらなんでもそれはないだろ
良くて3DSとのマルチでだすってとこでしょ
それでも圧倒的に3DS版の方が売れちゃうだろうけど
WiiウンコでDQX出した時点でその言い分も破綻してるけどね
総合でスマホ>3DS
ん?
じゃあ何のためにスマホに1~8と10出したの?
てかやっぱ契約金が莫大で後4.5年残ってるのか?
脱任ワロタwwww
モンハンとマリカで3DS盛り返したのはすごかったけど。
正直次の11がマルチプラットフォームじゃなかったら軽く引くわ。
この流れも11がスマホも必然
それよりパッケージ代をとるのか、基本無料か
ユーザーにとってはその方が大問題
7までならPSMでだしてほしいw
もう終わりだなww
任豚オコッチメント
任天堂が札束積んだからだよ。それ以外の理由が一つでもあったら書いてみ。
恥ずかしくて書けないだろw
統一ハードにFFとDQといったわかりやすいタイトルが有用なんだけどな
前世代つまづいたのも、バラけたのが原因のひとつだし
日本のゲーム業界のことを思うならPSにも出してくれ
PS2時代の勢いを取り戻そう
3DSよりは上だろうが
ようやくか
任天堂との契約が9だけまだ切れてないのかそれとも任天堂が妨害してるか関りすぎたのか
バイオもリメイクバイオとゼロは他機種に展開できんしな
任天堂と関るとろくなことないねw
なんかジワジワくるなww
3DSとかPSP太みたいなゴミ持ってる奴ら早く絶滅しねぇかな
LV5のみたいにスーパーマルチにすんじゃねーの
FF&KHチーム PS・PC派
ドラクエチーム スマホ派
WD(権限剥奪) 任天堂派
> なんのために3DSに7出したと思ってんだか
スマホに1~8を出すのはなんのためですかね
任天堂ハードやソニーハードでも出せばいいのに
最低限過去作をヴァーチャルコンソールやアーカイブスで買えるようにして欲しい
はい脱任wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
PS と スマホ 持ってりゃいいのね!
うん、分かった!
スマホにはFFも出てるぜwいらんけどw
8に関してはあの戦闘が好きだったんだがな。
スマホて性能良かったんじゃねぇの?
何この糞戦闘画面。
「普及台数一番のハードに出す」ドラクエがこれだw
小遣い稼ぎ
スクエニにとってリメイクは何時もそうだろ
フィールドの移動がめんどくさいUIになるだろうことは想像つくので、スマホにこういう移植が定着するのかどうか・・
WiiUって言ってたやつwww
確かにFFはあったのにドラクエはなかったな
また腐れ企業の囲い込みがハッキリしたな
任天堂ガチで\(^o^)/
スマホ使い込んでるやつでもないと2Gくらいのカードしか刺してないんじゃないかね
しかもスクエニのゲームはセーブデータをSDカードに移動させられなかった気がする
だから機種変したらセーブデータは捨てて最初からやるしかないという誰得仕様
まあブランドに胡座かいてほとんど何も進化も変化もなくやってきたツケなんだろうな…
DQはスマホ程度で充分だって事になっちまう…
たぶんスマホと3DSマルチじゃね
今のスマホってとっくにPS3追い越してるんじゃなかったんですか?
PSにもチャンスあるかもね
ドラクエもDS3に対応してたらいいな
当初からPCマルチにしとけば良かったのに、後出ししてブランド殺しちゃってさぁ。
今までいっぱい持ち上げてたのに
スクエニのスマホRPGだから2000円弱くらいか?
それやると和田が暗殺されます
予想が当たったな。
日本はそれだからな。
海外のユーザーからみれば、日本はゲーム業界は終わったなって、わかってたしな。
もう、ドラクエは期待しないな。
操作体系だけしっかりしてれば
雷避けどうすればいいんですかー!!
糞グラ3DS版とは何だったのかw
一掃されたんだろうな
もっくんしんだのか
PC版はボチボチ売れてるぞ、やっぱPCの環境だとWiiウンコよりグラフィックが綺麗なんだねw
スマホ ドラクエ
PC ドラクエ10
3DS
WiiU ドラクエ10
スクエニは
PS4
スマホ
PC
で十分
PSV:151件
PS3:151件
3DS:104件
PSP:98件
箱○:49件
WiiU:33件
・・・・・w
そう
気になるのは価格設定だよな
マジで?知らなかったわw
もう少しでPSPよりも発売予定ソフトが少なくなるな3デスw
要約
「次世代機とスマホは思い切り資源を投じ、任天堂は徹底的に絞る」
どうやらこういう意味だったらしいね
3DSとかよりは全然性能はアップなんだよなぁ正直
ドラクエ11とかマジでスマホになりそう
従来の延長じゃなくてちゃんとしたスマホでもストレス無く遊べるゲームを作れればパズドラ並の利益出すかもしれんぞ
まあスクエニにゲームが作れるとは思えないが・・・
この会社大丈夫なのか
あとスマホだけじゃなくてアーカイブスもはよ
よし。
XperiaにPS4コンを繋げよう!
一方、ドラクエ1~8まで一気に脱任された任天堂wwwwwwwwwwwwwwwwww
売上本数 [PS] 417万本
[3DS]117万本←戦犯
これは岩田怒りのビデオレター拒否あるな
社長が変わって、余計に傾倒し始めたな
ドラクエ10をPC+WiiUで大失敗して消沈するドラクエチーム…
そらドラクエも任天堂を卒業したいでしょうよ
PSとスマホ持ちで完璧だ
DQ3はやってみたいなー
しばらく出てないよな
今更エンジン使えないSD制作じゃ
ドラクエですら作れなくなるくらいブランド縮小する
ってスクエニが言いたいんだよなあ…たぶん
3DSにはドラクエ本編やモンスターの新作が無かったから
この動きは予想出来たな
他も800~1500円くらいの値段で配信するよ
FFが同価格で配信しているし、なんといってもあのスクエニだしね
あれ本編糞すぎて、すれ違いにしか価値なかったから携帯ならありでしょ。
いつの間にか無くなりました
appstore 100万本
Googleplay 90万本
タダで1200円くらいの売り切りアプリにはしないだろなw
金のなる木だこれは
あれでブランド的にも再起が至難になるほどのダメージを負わされた
潰れてなければだけど
>これ一体いくらで売るんだろうな
>スクエニのスマホRPGだから2000円弱くらいか?
ドラクエ7 ニンテンドー3DS 6,090円(税込)
ボラれ過ぎワロタwwwwwwwwwwww
まあ公平に見るならオリジナル版からの減少率で見るべきだが
DSの4~6はオリジナル比40~50%保っている
しかし7は25%しかない
堀井がアンチソニーだからな
このままコンシュマーで爆死を続ければハード決定権を奪われて(さすがに制作権は奪われないだろうが)
他人の判断でDQをPSハードに出す事に決まってしまうから
自分にまだ決定権があるうちに「PSハード以外」を選んだ結果なんだろ
ほぼ全てのスクエニゲーが出来てしまう訳なのですがw
コレについてどう思いますか豚さん?
爆死したもんな
マジカヨ
数年前にガラケーに出たのが最後か?
PS4とXperia持ってたら、任天堂はいらないねw
PSで79があんなに売れたのに
何故PSを避けてるんだろうな?
リメイクの45も評判良かったし
3DS版7800円スマホ版1500円とかだぞ?
しかもスマホ版の方が出来がいいというおまけ付き
FF15楽しみにしてます!
3DSよりはるかに性能高いし自由度もきく。 ユーザー数は比較にならんし。
VITAもスペック上はとっくに抜かれてるがパフォーマンスの上ではあと1年は優位だろう。
PS2のグラ再現できちゃうのね。
ソニーハードにDQが帰ってきた
GKはエクスペリア持ってるからねwwwww
すまんなwwwwwwwwww
少なくともエニックスは潰れてそう
分離出来たらスクウェアは生き残れると思う。
エニックスと任天堂の技術力はは業界でも最低レベルだからな
ちなみにゲーム業界で真先に死ぬのはコナミだと思う。
ドラクエ → Xperia
GK大勝利
しかになんでよりによってこのスクショを出したんだろうな
酷すぎるだろwPS2以下かw
ただでさえ薄い話、データ消して二周目するやつおらんから誰もストーリー覚えてないという
たとえ、ドラクエ11がスマホででたって、グラフィックは、PS2程度だろうな。しょぼいゲームが、誰が楽しんよ?糞が。
出ないわけがない
まぁSFC版の1~3でも味があっていいっちゃいいけど。
でもね、ストーリーもう全部覚えちゃってるから俺は買わないだろうな。
新規さん向けに販売がんばってくださいw
ファミコン世代の老害だからだろ
桃鉄のさくまとか、メタルマックスのみやおうも同じ理由
嘘か本当か知らんがDQ7がPSに決まった時は堀井が直接組長に電話して謝罪したという逸話もあるし
エニックスって技術力以前にそもそも企画屋兼パブリッシャーであって自社開発って殆ど無かっただろ。
祝!脱任天堂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ドラクエもとうの昔にガラケーで出てたじゃん。あの頃脱任とか言ってたか?
9は売れただろ、酷評だらけだったけど
粗悪品ばら撒いたツケは10で回ってきた
華麗なる脱任www
泣いとんのか?ニシくん
こんなん絶対操作しにくいからな
エニックスはただの出版屋で制作は全部外注だしゲームの技術なんか元々持ってない
ゲームはトライエースなりレベル5に作らせればどうとでもなるよ
いやどうせ11も3DSかスマホしか選択肢が無いだろう
まじで脱任わろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
金魚のフンとかコバンザメとか小者臭がすごい。
そのくせ国民的RPGとか周りから担ぎ挙げられてて見ているだけで滑稽だった
その成れの果てが全シリーズスマホ行きか。なんとも無様だな?
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
戦闘画面見ても同じ事を言えるのか?
ていうかフィールド画面も主人公のモデリング以外は劣化しまくってるし
麻雀とかトランプとかの手軽なのはやるけど
今回ⅧがCS機をすっとばしてスマフォに初リメイクさせた時点で
これからスクエニがどういう方向か嫌でもわかるだろw
今まではCS機→結構経ってからガラケー&スマフォだったのさ
残念だけど完全に脱妊だよ
旧作の移植は脱Pに入らないって
龍の時ゴキ君が力説してた気がするんだけどw
あとⅣがPS版の、ⅤがPS2版のリメイク仕様が移植されるならやりそうかな。
FFシリーズまだー
FF14やFF15なんてWiiUでも無理だろうし
もう意味ないから
売って得た金で開発メーカーに投資したほうがいいだろ
DQレベルならスマフォで十分だろうな
元々激しい操作いらないし
何よりスマフォアプリ並のスゲーカジュアルさ
FFだけか次世代機まで巻き込んで生き残ったの
今はだいぶスマホ進化してんだぜ、
任天堂のはスマホの一機能をとって劣化させたのをちょっと弄ってボタンつけてる程度だww
売り上げはするだろうが
ドラクエだろうとゲームをクリアできるユーザーは
スマホではかなり少なくなるからな
これはHDハードでドラクエださせろよっていう
任天堂に対する圧力だ
モンハン優遇したから、ドラクエもっと優遇しろやってなってるんじゃねーの
DQがスマホでライト向け
磐石の体制じゃないか
いやもう出てるんだけど
お前スマフォ持ってるのにストアも見なけりゃ検索もしないのか?w
捨てちまえよw
はぁ~ガッカリ(´・ω・`)ガッカリ…
IIIはケータイ版が出てるよ、作戦が付いた
あれをベタ移植するんじゃね?
ぐらいに嫌われてるなw
株主なのに…
静止画はともかく、他はどう見てもPS2以下。元々ゲーム機じゃないから不得意な事も多いし性能をゲームへフルに使えない。
まあ、ハイエンドスマホに限定したら出来ないこともないんだろうけどね。
それじゃユーザーがゲーム機よりも更に限られてしまって旨味まったくないしねw
9は爆死だよ
何でゲームクリアさせる必要あるん?
売れて儲かればばいいんだよ
タブレットやスマフォでDQ10を出す時点でスクエニの方向性わかるだろ?
電池が持たんし家では常に充電しながらやれと?
その頃はPSハードで本流、GBAで外伝、ガラケーで123と独占状態じゃなかったからな
ていうかPS独占と思われてた時代も、普通にGB・GBC・GBAでDQシリーズは出てたから独占ではなかった
今回はDQ9以降、「DQは任天堂のもの」と豚が言い切るレベルで独占してたものが一瞬で崩れ去ったわけw
龍の時に脱Pだって大喜びしてたじゃん
w
ソニー「エクスペリアへようこそ!」
モンハンがPS4にくれば
モンハンも糞ハードから生還出来たことになるぞ
ぶーちゃん、ゆーちゃんのせいでまた携帯機になりそうだよ3DSスマホマルチのwwwwwww
制作が大変で体力を大幅に消耗したからと本人は言ってる
ゲームに直接関係のない細かい部分の制作作業がPS→PS2と連続で発生して
これをこのまま続けていたら身が持たないと思って9はDSに移行したらしい
そりゃ廃れるわけだわ日本ゲーム
でも、PSではドラクエは出ません
これが現実wwwwww
制作費がね。
だから、スマホ選択しなかったんだろうな。
ふん。糞が。
ネクサス7捗るぞ
DQはガラパゴったからもうスマフォなんだろうな
あの時にWii、PS3、360のマルチにしなかったのは完全に判断ミスだったろうね
だwwwwwwつwwwwwwにwwwwwwwwwwwんwwwwwwwww
次のドラクエはスマホとか本気でありそうだから困る
このぐらいやってほしい
そして脱任wwwwww
これが真実wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ま、これでドラクエもモンハンと同じく進化せずにむしろ退化し続けるゲームになったな!
価格でいうなら一本500円程度で売るしかないから
PSアーカイブでも全面展開してもよさそうなものだがな
謎の経営判断だ
残念でしたw
>スマートフォン・タブレット向け完全新作タイトル「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト」の提供を決定いたしました。
多分ワンクッションおいてからPS以外にも箱とかにも出すと思うよ
PCで配信もし始めるかもね
それくらいスクエニは切羽詰ってるのさ
どうせドラクエの操作はタッチで問題ない範囲なんだし
これで値段が1000円以内なら完璧じゃん
スマホ確定
都内某キャバクラ店
サンディ「ねえねえ、すだれチャンw またドラクエに出してよwww」
すだれ 「うん、いいよw」
サンディ「ねえねえ、すだれチャンw ドラクエはスマホに出してよw 3DSとか恥ずいwww」
すだれ 「うん、いいよw」
FFの価格知ってるか?
確実に2000円近くで売ってくるよ
DQ7が3DSで出たのにDQ8がPSハードで出ると思ってた人がいるなら流石に変だよなぁ?
妊娠も3DSかWiiUって言ってたし
結果はスマフォだけどねw
PSはとっくに抜けられてるから脱任で合ってるだろwwwwwwwwwwww
まさか脱任だけは無いと思ってたがwwwwwwww
ドラクエは任天堂のものだからな
PSで出ることは一生ないよ
即答かよwww
せめて4行目は「う、うん、いいよ・・・」にしてほしかったwwwww
7とか誰がスマホでやるんだよw
あれ、もしかして今年出たリメイク版?
意外とキャバに言われてはありそうなんだよなぁ・・・
まず前提として市場が賑わってない
破格の利益を得ているスマホ市場は妥当
特にDQのようなミーハーなのはな
VitaにはPSMで来んじゃね?
ちょい前にもなんかRPG来てたじゃん
ぶっちゃけ今後どうなるかマジで分からんよw
スクウェア・エニックス「9の国内販売目標は、500万本!」
1 5500円 149万本
2 5665円 241万本
3 6077円 380万本
4 8755円 304万本
5 10080円 280万本
6 11995円 320万本
7 8190円 400万本 売上 約330億円
8 9240円 380万本 売上 約350億円
9 5980円 410万本 売上 約240億円 ←国内の販売目標大失敗w 目標を失敗した上に戦略価格であったため売上は(3以降)で最悪を記録
7が1500円
4~6が1200円
1~3が800円
こんなもんだろ
9は完全に爆死だな
任天堂は?
まぁ任天堂も来年4月には新社長のもとでスマホ展開してそうだし
任天堂とDQは常にセットであるという主張はあながち間違ってないかもなw
9やっちゃったなあ~~
そりゃ、スマホに逃げるわ
堀井先生ほど資産があってキャバ嬢ごときに熱あげるわけねーだろw
9は評価も売上も最悪・・・・・
あんだけ売ったのにこの売り上げって頭おかしいんじゃないのw
WD体制どうなってたんだよw
ニシく~ん
俺のXperiaでドラクエプレイしてるとこ
アップしてあげるねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
エニはDQで売り上げの8割を作り出す超ドラクエ依存体質だったからな
FF以外のヒットもあったスクと違ってエニにはDQ(とその派生)意外ほとんどないんだよ
だからこれをゲーム業界政治にも利用しても来たんだろう
コケたなぁ、9
どうかな
これらは元はCS向けに大金かけて作られた作品
今スマフォに当時と同じ規模の金をかける大作は不可能だからね
これはよくても次はない苦し紛れの資金ぐりって感じだけど
WDが出来るだけ高く売りたいって本音漏らしてたが
ふーん、スマホ市場を賑わしているのって無料課金ゲームしかないんだけどw
定額を払うゲームが、にぎわっているように聞こえんがなw
ああ、80円からの低価格アプリと一緒にするなよw
ドラクエ5のPS2版とかかなり好きだったのに。
資産があると「お遊び」というのをしたくなるんだよ
Ⅸこそスマホでリメイクしてほしかったけどなぁ
モンハンもそうだけどなんかすごい思考だなぁって思う。
なんであんなゴミ出したんだか
え、なにそれ超ウケル!
9のエンディングだけは絶対許さないし!
ネイルアーティストとか死ねし!
DQレベルなら大金かけなくてもなんとかなるだろ
問題は堀井のクッソ遅い開発期間だったわけで
3DS持ち上げてばっかいた豚は来年にはスマホ最強論を展開しているだろう
バツイチ持ち上げてる痴漢はPC最強論な
チカニシは箱やWiiU買わずにPS4予約してそう
証券マンに、ゲームで儲ける考えなんてあるわけないしw
どうして厳密な操作を要求されないターン制RPGでだけ操作性に拘るの(・ω・)?
どうして?
さっさと出せよ
出したら買ってやる
シナリオも大幅加筆と修正しろ
とてもじゃないが3~5を作った人物の作品とは思えん程の酷さ
チョーウケるんですけど!
販売目標500万本wwww
和田wwww
スペックなんか関係ねぇよ
FFはとっくに出してたんだから
たしかになあ、スマホで3000円以上なんて誰も買わんだろうし
一時的な金稼ぎにしかならんか・・・
いや、だからFFはもうとっくにスマフォで展開してるから・・・
ねぇ、情弱なの?ネット使ってないの?w
FF3のやつ?
DS版以上に評価わるかったようなw
タップも結構操作ミスあるからなぁ、画面小さいし
クロノトリガーとか、それでイライラした
やっぱWDは本当に頭おかしかったんだと思う
後エニックスの上層部連中もこれにGo出すとか頭おかしいだろうな
ゲーム機版も作ってもらえるかどうかだな
出る出ないの話をしてんのに何言ってんの?
しかも3以外も出てるし
ニシ君ビビってだんまりだし
Ⅴまで出てるぞ
このまま行けばⅥもカクカクポリゴンだ
大金の殆どは人件費なんで、
これまでは時間かけて調整したから良作だったんだよ
いまは時間かけたうえ糞だが
1~8はまぁ買い切りタイプだから1タイトル800~1800円で売るだろうけど。
え?え?え?
スクウェア・エニックス「9の国内販売目標は、500万本!」
1 5500円 149万本
2 5665円 241万本
3 6077円 380万本
5 10080円 280万本
6 11995円 320万本
7 8190円 400万本 売上 約330億円
8 9240円 380万本 売上 約350億円
9 5980円 410万本 売上 約240億円 ←国内の販売目標大失敗w 目標を失敗した上に戦略価格であったため売上は(3以降)で最悪を記録
ああ、あのドット絵のやつねw
FFが次にでるなという無知な奴につかっかてもwww
はよ豚マリオも移植せーよ
余裕やろあんな豚マリオなんて
一応描き直してるのもあるんだぞ
任天堂と和解した和田を降ろした時点で
スクエニの脱任路線はなんとなく想像できてたわ
携帯機だったせいか9は海外では全然売れなかったんだよね
セーブデータを1つにするとか少しでも多く高く買わせようと涙ぐましい努力もしていたのに
堀江じゃなかったw
だめだ、悪名しか思いつかんw
『今のところ、ない』
こんなのばっかやんけ
DQ7も大概だったけど?
あれとFF12で「延期する作品は漏れなくクソゲー」だと確信した
だからもう出てるって話してるだけじゃんm
評価がどうとか言い出したお前が何がしたいのか分からん
お前の中じゃ評価が悪いと出てないことになるのか?
新作もスマホでいいよ
まさか、スマホ移行するとはなw
ぜったい、金のかかるCSに戻れないだろw
早く8の進化系で11作ってくれよ
・ハハハハハハハハハハハハハハハハァ・・・ハハハ・・・はァ?
・いやでもこれ(外国向けに)ローカライズはされないだろ?
・SEは苦労するだろうな。こんなゴミ会社のためとか
・だろうと思ったよ。ワロタ
・Vitaでリリースしてローカライズしてくれれば必ず買ったのに
・ドラゴンクエスト11はスマホだな
・F○CK。でもローカライズする気はないんだろうな
・ドラゴンクエスト8リメイク期待してたのに
・DQは、携帯電話に適してるけど、ゲーム性が確実にひどくなるだろうな。スクウェア・エニックスは、地球上で最悪のUIデザイナーだし。
でも問題は価格だよな
スマホユーザーが5000円とか払うのかね
FF1:800円 FF2:800円 FF3:1400円 FF4:1800円 FF5:1800円
FFL:1700円 位だからドラクエも2000円超えてくる事は無いと思う
もし大幅な変動がないようなら、任天堂がスマホにいっても意外と変動ないかもね
このタッチ操作はマジでクソだよ
アクションゲームじゃないから我慢できるけど、
マジでクソだよ
いっそ潰れてIP吐き出してほしいんだけど
FF1を800円で売っているの?
ぼりぼりだw
モンハン本編がVitaで出ることは困難になったがサードに逃げられるはめになった
大手サードは、馬鹿ばっかという話だなw
これってマジ?
そりゃ時間かけりゃいいってもんじゃない
だが最低限の時間をかけなければ出来は運次第、とくにRPGはね
スマフォじゃその選択しかないからお先真っ暗だってこと
早速スマフォDQMで証明してみせてるしねw
ドラクエ嫌いで心底良かった
評価そこそこだった3に続いたDSのFF4リメイクが余りに酷評喰らった為
FF5以降のDS版は頓挫した
ちなみに開発はマトリックス
ガラパゴス オブ ガラパゴスの称号を与えよう
これは予想以上に10がコケた影響も有りそう
今のスクエニはなにフリかまっていられないか
Dragon Quest 1-8 coming to smartphones.
で検索してみ
NEOGAFのスレ出てくる
普通のドラクエ新作やりたいなあ。サガだってシリーズが死ぬなんて思ってもいなかった。方向性はともかく、しっかり作り続けているFFはまだマシだなあ…
任天堂は良くも悪くもVitaしか見てなかった
どう考えても任天堂の敗因はVitaだよ
これはずっと言われ続けるだろうねぇ・・・
妊娠は認めたがらないだろうけどさ
戦争でもそうだけど大局が見えて無いと足場からガタガタに崩れていってしまう
ドラクエファンとしてはもう9→10と来て
我慢ならずに色々言ってはGK認定されて
それでも8の進化を見たかったのに、もう色々と疲れたよ・・・
エニ「任豚さんのいうとおり。ついでに操作性も関係ありません。ドラクエはスマホで!」
FF5やりたかったな
豚に対して何を言っても無駄だろw
モンハンとカプコンだけはニシ君を見捨てずにそのまま潰れてくれw
1 5500円 149万本
2 5665円 241万本
3 6077円 380万本
5 10080円 280万本
6 11995円 320万本
7 8190円 400万本 売上 約330億円
8 9240円 380万本 売上 約350億円
9 5980円 410万本 売上 約240億円 ←国内の販売目標大失敗w その上に戦略価格だった為に売上は3以降最悪を記録w
10年待ったナンバリングで金子降ろされたメガテン信者に比べりゃまだマシ
DQはまだ老g・・じゃなくて御三家が揃ってるだろ
しかしドラクエ11は本当にスマホで出す気なのかね。
PSはPS3以降ドラクエ出てないから影響ないだろうけど、任天堂は結構痛いだろうね。
任天堂と同じで批判を封殺するのがよくないね
進化も改善もしない
スマホゲーに成り果てたドラクエはオワコンだね。利益出たらそれでもっとましなFF作ってくれ。
ポケモンとかもスマホ課金ゲーにしたら莫大な利益がでるだろうし、たぶん天下取れるだろうな
ほんとはやりたいくらいやばいだろうけど、やらないだけ任天堂評価するわ。まあやったらある意味終わりだと思うけどw
目先の利益に目がくらんでブランド力と信用を失った企業の末路が楽しみ
3DSはイルルカでるけど
連続で携帯機に出すぐらいなら
スマホでもいいやって思ったとしてもおかしくはない
ま
らない脱任
だから戦闘画面見ろっての
どう見てもPS1レベルに劣化してるだろ
ていうかもしかしてPS2版のDQ8の戦闘画面を見たこと無い人が多いのか?
脱任3デスおわた
↓
ドラクエ脱任
↓
意地でもDQ8はPS2でやろうっと!
7とか今年リメイクしたばっかじゃねぇかよ
スクエニ頭悪いのか?ドラクエもオワコンだな……
任天堂独占期間に入ってからはガラケーへの移植すらストップしてたし充分に驚くべきことだろ
いや10年近い前の話だし、あんまり覚えていないや
ピーエスジャナイカラ!!ピーエスジャナイカラ!!と泣き叫んでる人は
PSに来てないことをアピールすれば脱任して"スマフォ"にいった現実をなかったことにできると思い込んでいるんだろうか
その頃ってi-modoのDQ3とかサービス停止してたの?
DQ9の頃には性能的に携帯に移植できるもんはサービス開始済だった記憶があるが
まるで沈没する前に船からネズミが逃げ出すかのように
儲かれば良いのみ
爺さんがスマホ使ってる若者にケチつける時あるけど
その爺さんだって若いときは
「最近の若いヤツは・・・」って言われていたはず。
PSWより儲かるだろ
DQVのリメイクもDQVIIIも良作だった。それ以降はDQM含めもうどうでもいい。
国民の期待より金に目がいってるお前らが、自分で「国民的RPG」とか宣うなよ。
その点FFはなんだかんだ進化を諦めてないと思える。
今のリアル路線よりはFF9みたいな雰囲気が一番好きなんだけど、
それでもFF15にも、その先にも期待はしてしまう。多少のクソゲーでも構わず買う。
てかその前に10HD早く出せよ。未プレイの俺はHD発表からずっと我慢してんだよ。
DQ9を任天堂ハードで出すようになってからはスマホに移植したりアーカイブスを出すようなことが今まで一切無かったからなぁ
なんでこんなに遅かったんだろ(棒
DSのリメイクはかなり良かったろ
フル3Dの8はちょっとめんどいかも
ドラクエも落ちぶれたな
ブランドがどんどん汚されていく
どういう論拠なんだよ
単にいままでコンソールで親しんでたっていうゲームの面白さと何の関係もない帰属意識じゃん
和田が止めたとたんDQ10PC版出したりスクエニが任天堂の影響下から逃げ出そうとしてる感じはあったけど
FFだとスマホで5までは出てるから、DQも5とか6までならとっくにスマホに出ててもおかしくなかったと思う
移植すんのはいいんだけどクオリティが落ちているから問題なんだ
ついに3DS捨てられたかぁ
PSに出してくれなくて拗ねてるだけだからw
確定だ
スマホだからダメって思ったら
自分が歳をとったことを自覚すればいいだけじゃない?
あれ朝鮮堂で出る最後のナンバリング本編なんだからw
11はスマホまたはスマホ+CS全機種かねぇ
お値段はFFアーカイブスの値段ぐらいなんかな
ps4は大人の玩具だから
大人だけに、待てるもん^^
GTA5楽しみだー
多分改修してソロオンリーで出来るようにすると思うよ
今後スマフォ以外にも移植する時に改修しておいた方が便利やしね
何今更騒いでるの
スクエニ「なんでリメイクする必要あるんですか」
スマホが性能低いから駄目だってだけ
単純な話だろ
パーツ単位ではVITAより性能が良い部品を使っているハイエンドモデルも存在するが
実際にスマホでソフトを出すとなるとPS2ソフトですらベタ移植できずに劣化しまくってるのが現状じゃないか
CS差し置いて8が初
DQ10の移植も見るに今後の方向性がわかるやろ?
大々的に発表もしてるからこれからはスマフォでいくますって事や
お前はもしDQがPSハードに出ることになっても
「え、PS2でも出てたジャン、何騒いでるの」
っていいそうだなw
ドラクエくらいなら
スマホで十分じゃないの?
スマホでGTA5は無理だろうなー
これからはスマホにかなり傾倒していくだろうな、スクエニは
まったく不思議だよな
態度が豹変したっていうか
まるで今まで誰かに禁じられてたみたいだな(棒)
docomo >> 任天堂
買う子供の夢や希望をぶち壊す行為
FF15もスマホ移植されるがいい!
そのうちされると思うけど
FF15を完全移植となると流石に東京オリンピック頃じゃないのかw
性能は足りても電池の持ちとかもあるしね
モンハン4発売直前にPSハード向けモンハンFのサービス発表
なにか同じ臭いがするねぇ
一番売れてるハードで出すんでしょ?
あとは落ちるのみですよ
あ、WiiUのことね
つーか今時なら全機種マルチでしょ
やっぱりVITAじゃ幅が狭くなるんじゃないかな?
大人になると、だんだん友達も少なくなるからねー
最近の子供は友達とのコミュニケーションでスマホ(ライン)やってるらしいね
なんか、最近3DSでだしたコミュニケーションソフトも売れてるらしいね
フルHDで対応ならいいけど、どうせiPhoneのせいで
QHDだろうけど。
多分というか確実にソロで遊べるようにして出すよ
FF7をPCに出したように今後いかなる機種にでも移植出来る様に整えるだろうね
逆やで
これからの子どもはスマホでドラクエやるのが当たり前になるんだよ
FF&KHチーム PS・PC派
ドラクエチーム スマホ派(堀井も容認)
現社長 松田氏 スマホ派
WD(権限剥奪) 任天堂派
こんな感じか。
スマホ世界へ駆け出したか
それまでにスマホ市場でドラクエファンを開拓するのが狙いだな
これからの時代はスマホだと思うけど
それにドラクエが着いてこれるかは
俺も疑問かもw
1-3はSFC、4-6はDS、7は3DSベース?
なんか、10のPC版発表から急に変わってきたな
DQだけがスクエニの聖域扱いでWDすら遠慮してたような感じだったのに
DQ10の不振、WDの交代、組長の死去で急激に変わったな
何があったんだろう?
1-3はWiiに出たアニバパックみたいな感じがいいな
FCとSFC両方遊べるんだっけ?
(震え声)を忘れてるぞ
ほんとにショックなんだな
FF&KHチームはCS派&ハイエンド派
と言ったほうがいいかも
まぁ、今の国内ではこれでもありがたいけどさw
スクエニ「じゃけん3DSでイルルカ出したらそれもスマフォに移植しましょうね~」
発売日まで楽しみに待って買って、いまどこまで進んでる?とかあれ倒せねーw
とか友達と情報交換し合ってやってたときが一番楽しかったなw
スマホはちょろっとDLして、行き詰まったら攻略サイトみて、飽きたらポイーな感じ。
まあ自分がおっさんになっただけなんだけど、ドラクエってほんと懐古厨製造ゲーだなw
完全にアップルの勝利だなwwwwwwwwwwwwwwww
11が3DSに出る確率はグンと下がっちゃった感じだね…
DQ10もWiiみたいなゴミじゃなきゃ、もっとまともに動いてたろうに
もう帰れない日々
重厚なゲームは据え置きへ
二極化して行くんだろうな
最近のスクウェアサイドは昔の勢いを取り戻しつつある気がするがエニックスサイドはもはや手遅れだわ
ホントに駄目な会社になったな
アンドロイドにも出ます^^
もちろんxperiaでも出来ます^^
Wiiで学んだもんな・・・
スクエニの大株主の福嶋がいないな
経営に大きな影響力があって任天堂寄りと言われる男が
9月30日 DQ10、スマホ・タブレットに対応へと発表
10月07日 DQ1~DQ8をスマホ移植へと発表
組長が亡くなるやいなやコレだよ
なついねー
俺はドラクエ3の情報を知りたくて
良くファミマガ買ってたな~
ファミマガの嘘ネタ裏技(1つだけ嘘ネタがある)を信じちゃってw
嘘ネタなのに、あれは出来たって友達がいて
できねーのにw夜遅くまで友達とやってたよw
ドラクエユーザー=一般人だよ
ええぃ!
者共!出会えぃ!
3DSの7の移植ならまだカワイく脱任でゲハ出来たけど
1~8と先日の10の一気に移植は本当にそういう事なんだろう
モンスターズ新作まで発表してるし
10~30年前の小さい俺らには教えたく無い情報だな・・・
「(DQ3の頃まで)戻して」
いや、ほんと昔に戻して・・・
って言ってたよなw
それがオールタッチ操作のスマホ??
(誰も来ない)
泣くぞ!?
「良作」という意味ではそうかもしれない。ただあれは質を保っただけとしか俺は言えない。
「つまらない出来にはならなかった」だけで。
あれなら初代PSでも出来ただろうし、「いや、携帯機だから」と言うならそれは妥協でしょ?
DSならではの画期的な機能を楽しめた訳じゃないし。
「良いリメイクだった」んじゃなく、「良作がDSで出た」というだけだと思う。
8が動かせるハードじゃなかったから・・・
ドラクエユーザー=一般人だよ
モンハン4の為に3DS買った人らは本当他に遊ぶソフトないんだろうな。
4Gまでずっと4やってるんだろうか。
生活ツールとゲーム機を同一視してる時点で頭おかしいな
携帯用のしっかりしたゲームをちゃんと買ってくれるユーザーに向けて出したい→Vita
もはや3DSの居場所が無い
案外3DSより操作性いいのかも知れんw
スマホはいいから3DSとPSPで出せよ!
Vitaドンマイwww www www
ドラクエなんてどこで出したって売れるだろうしな
9をPSPで出してたとしても売れてたと思うし10なんてPS3で出してた方がもっと売れてただろう
これは夢なんだ
ぼくは今、夢を見ているんだ
目が覚めたとき、ぼくはまだ12歳
起きたら据え置き新作のDQ11の新情報にわくわくして
朝ご飯を食べて、友達と雑誌の情報で盛り上がった後
午後から友達とおもいっきりモンスターズで遊ぶんだ・・・
この頃を返して!
iPhoneもAndroidもゲーム機として認知されているし、市場もある
更にこれらの市場規模は携帯ゲーム機のそれを上回るくらいに成長している
堀井の言ってたことを思い出せ、一番普及しているハードに出すんだろ
看板タイトルをスマホに出してユーザーをそっちに散らしておきながら
「CSで売れねー何故だー」なんて事にならないといいね。
HD版ドラクエ10以降発売予定すら無い
もう永遠に買う必要なくなったな。
「ああ、任天堂から距離をとり始めたな」って
妄想もいいけど大概にね
その歪曲した極論が事実ならCS市場なんてとうにないわ
性能互角のVitaには移植しやすくなるんだろうけど
仮にこの2つが好調に進んだとしても利益が出るのは先だろうし
スマホで資金を稼がないとシャレにならん
縦画面て・・・
ドラクエ9こそスマホに最適だろうがよぉ
全国のユーザーと遊べるし
何をいっているんだ?
目先の金額でもうかっているのなら、なんでスクエニは赤字計上してんだよw
カプコンも、スマホでゲームを発表していて、黒字になるはずだろw
朝鮮企業KSONYどんまいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネットとかそんなに普及してないと謎の都市伝説が出回るからねw
そういうのも含めて面白かったww
PS4・XboxOne両方に独占タイトル用意したり、MHFをVitaで出したり
HAL研社員で検索
スマホゲーに出せる金は500円までだな。俺的には
とりあえずスクエニの赤字はDQ10の不振とFF14の改修費じゃないのん?
性能的に無理だからこうなったんだろ
グラも良くなるし。
さすがに横にもちゃんと対応してるんじゃね?
ガチで縦ならもうスクエニは倒産しても仕方ないレベルだぞw
そんな安いわけないだろ
1~6は最低でも1500円以上、7は2000円以上、8は3000円以上はするだろう
今の人が、そんなに夢中になるソフトかな?
ネームバリューはあるから売れるけど
リメイクなどは、ドラクエつまらねーって俺の身近だけでは聞くなぁ~;;
「俺の身近だけ」ね^^;
3DSで出ません
どう悔しい?wwwwwwwwwwwwww
これでも3DSより質がいいという衝撃・・・
3DSで11出すくらいなら
まぁ、スマフォでもなぁ・・・?
ぶっちゃけ俺らみたいな懐古以外はあんま面白くないかもしれん
11は価格次第ではやる
DQMは基本無料できちんと遊べるならやってみる、糞なら削除
こんなとこだな
まあ普通に売れるでしょ、日本でなら
ついにシリーズ終了かぁ。
そうすれば3DS売れるからな
ファミマガしらねーなw
最初からいくつからの裏技の中から
一つだけ嘘裏技ネタとして掲載されるんだよw
ゴキブリハードで出ません
どう悔しい?wwwwwwwwwwwwww
DSのリメ456はそれなりに遊んだ気もするけど、今思えば惰性だったかもなぁ。
スマホでやるからべつにいいですwwwwwww
携帯機⇒スマホ 据え置き⇒スマホをテレビにつなぐ
いや、XperiaやウォークマンFシリーズで遊べるけど…
据え置きにはいろんな面でスマホじゃ勝てないからなあ
携帯機はなくなるだろうね
いや時代は繰り返すものだよ
温故知新
のんびり待とうよ
「iPhone」を持ってるなら何故検索すらしないのか
そんなスマホ捨てちまえよ
クソの役にも立たない
スマホをテレビに繋いでコントローラーで遊べます!
とかなりそうな
テレビータ終了っw
あのVitaの商品はスマホと競合してないんだよなぁ
どっちかっていうとグーグルの製品と競合してる
ホント調べない人多いんな
無駄な買い物だなw
せつ子それ噂ちゃう!願望や!
たぶんもうでないよ
ドラクエブランド相当すり減ってるな、…スクエニ自体がか
3DSのほうがいいって言ってる人もいない
ドラクエはやることなすことなんか後ろ向きだわ スマホで
毎月7000円も払えるか!ポケェェェ
3DSも死ぬけどなw
ついでにWiiUもw
ネクサスとかiPad買えばいいよ
スマホの弱点は充電だよね
今日の経済新聞にはソニーがコードレスの充電を
今までより2倍に出来たらしいね
来年には発売するように計画してるっぽい
1から8まで出るからな
11出すための地ならししてるんでしょ
どんだけオワコンなんだよドラクエ
スマホなんだからソニーハードでもできますよ?
豚が全然いないと伸びないんだよな
ドラクエはGKはあんまり興味ないみたいだし
パズドラみたいに手軽で数分だけでもできるような暇潰しレベルの内容なら続けられるんだけど
じっくり腰据えてやるようなゲームはねぇ
今日の経済新聞には
任天堂の山内社長のコラムもあったな
CSゲームの開拓者として
また近隣の経済発展のために尽力した人だったんだね
こういうゲームの移植は嬉しい。
フツーに今までの携帯ゲーム機以上に遊べそう。
もう11も決定だろ
まあDQなら3DSに出されるよりはマシかもな
ドラクエはスマホなら1から8、10が遊べる
どうしてこうなった
まぁいいじゃん
ドラクエにはドラクエなりの
「都合」ってもんがあるんだよ
都合につっこみすぎると女も逃げるしなー
教訓;;
マジで背筋がゾクッとする流れなんだが。
GKなら全部遊べるな(エクスぺリア&PSハード)
もう100%ないね、もう…
ゴキブリちゃん他ハードに喧嘩売ってる間に消滅wwwww
まあスマホあるけどよw
討鬼伝、ドラゴンズクラウン、ダンガンロンパ1&2,3、EpicMickey2、TheWalkingDead
ゴッドイーター2、ラブライブ、FF10HD、ドラゴンボールBOZ、初音ミクDIVAf2、俺屍2、PVJ
サカつく、テラウェイ、インフィニットストラトス2、新ロロナのアトリエ、マインクラフト、ワンダーフリック
スーパーヒロイン大戦、フリーダムウォーズ、アキバストリップ2、真・ガンダム無双、魔都紅色幽撃隊
ボーダーランズ2、ProjectPhoenix、ソルサクΔ、PSノヴァ、影牢ダークサイド、PSVitaペット、テラリア
戦国無双4、うた組み575、艦これ改、まどかマギカ、モンハンFG、Mighty No. 9、SAO←New!
もともとFFと違ってドラクエは殆ど進化していなかったのにDSに逃げたところで完全に置いて行かれたからね
一般人もゲーマーもみんなドラクエに夢中だったのはPS2の頃まででしょ
今じゃ完全にお子様や懐古的な一部の一般層向けで、ゲーマーが魅力を感じるタイトルじゃないし
今さら何かを期待なんてしては無いし、とっくの昔に過去のブランドになってるよ
GTA5が楽しみだよねー
明後日だよw
本体ごと即買いなのに
FF6の移植もはよ!
ちなみに、これで打撃受けるのは独自タイトルや有名タイトルが多くすでに広く普及した3DSではなくVitaですよ?
ドラクエ飛びついてるようなライトはスマホとMH4やぶつ森で買った3DSがあれば1から9まで出来てしまう。
新たにPSVitaを買う理由がまた一つ消えましたね。
VITA売れてないからねー
まぁ、頭の良い人もいるから
そのうちくると思うけど
ノ
ロマサガもお願いします。
3DSこそ大作抜けたら終わりってイメージしかない
カプはソーシャルだけに注力するとは考えにくいし
PSハードには死んでも堀井が出さんだろうし
てっきりwiiUあたりで8HDでも出すのかと思ってたよ
それがスマホてww10の売上で青ざめたんかww
ついでにモンスターズも移植すりゃ豚ハードいらねえな
スマホ以下のゴキステ
DQ1,2,3はSFC版の移植になるのかな
スマホ版FF5みたいに
専用機を買う人が段々少なくなるわ
3DSがなくてもスマホがあればDQが遊べるから3DSは必要ありませんよね?
あと1~7は別にいい、だが8、テメーは駄目だ!
最も普及してるハードで出すのがドラクエだからな
その点スマホで新作は既定路線だったのかも
CSなら国内の市場占有率が半分超えてる3DS以外ありえない
任天堂は金があるのに営業利益が悪いってことは
経営や人材に問題ありそうだね
企業は「金は天下の回り物」にするのが得策だから
でも俺らは金貯めないとだめだよ^^;
しかしスマホだと操作が面倒だな・・・・
タブレットで楽しめるしな
これで11がスマホとかじゃ珍天は大打撃だろ
まあ10だってwiiで出るってずっとアナウンスしてたのに
ユーザーの流出止まらなかったし詰んでるね
しかし無能WDと比べて脱任の決断早かったな松田さん
いいも悪いも決まったことだしね
口出すほうが野暮
11が3DSで出るわけないだろw
もし3DSを切り捨てないつもりなら劣化DQ8もDQM超軽も3DSマルチだったはずだろw
ドラクエの客層を考えるとスマホか低年齢に普及してる3DSだな
少なくともVitaはありえないわw
普及台数的にもw
画素数が1/5以下になる3DS劣化移植なんかやるはずないだろw
10のマルチ化といい、どうやら独占契約が完全にきれたっぽいな
9も移植したかったんだろうけど、あれはすれ違いがなければタダのゴミだしな
コンシューマーもう無いんじゃない?
3DSは数年後だと性能的に厳しいか
WiiのDQ10みたいになるかもしれんしな
スマホよりスペック低い3DSでは開発費がかさむだけじゃないかな?
個人的にはスマホとタブレットだと思うけど
11は、今回のリメイクがスマホに移行して成功すればスマホだし
失敗すれば・・・どこだろう?
豊かな御時世だけに、サガ的にPSはないと思うよw
いずれにしても今の御時世
失敗する企業がないと金が入ってこない世の中だから
「最も普及してる云々」は64を裏切ってPS1に行くための詭弁であって
実際にそれを実行した事はそれ1度だけ
DQ9の時はDSよりもPCの方が圧倒的に普及していたのに何故かDSを選んでるしな
PCはゲーム機じゃないだろっていうのならスマホもゲーム機じゃないし
DQの「最も普及してる云々」理論はもう完全に破綻してるんだよ
信者がDQの裏切りや手抜きハードに逃げる悪癖を必死に擁護する時に使うだけの糞理論
無能の処遇法として適切ww
一番売れてるハードで出すのは
ドラクエの客層が一番多いライトユーザーが多いからに決まってんだろ
PCで出すはず!(キリッ とか池沼かwww
まあマルチだったとしても3DS版は残念な出来になるだろうなw
クズエニがPSハードに出すわけ無いでしょ
あの守銭奴メーカーがアーカイブスにすら出してないんだよ?
vitaはともかくPS3の普及台数や、FFアーカイブスのDL売上を見れば
十分すぎる程の収益挙げられるのは、目に見えてるのにやらないんだから筋金入りだよ
若者!!
FF3、FFT、クロノが1200〜1400円のスクエニだぜ
1500円以下はありえない
マルチだったらスマホと比べられて「ショボ」って言われるんだぜ・・・ニシ君たち耐えられるかな
ちょいちょいとコンバートすればVITAで動くな・・・つまりこれって・・・
せめてDQ1から3はFF1,2くらいの値段にしてほしいね
どうみても、おっさんしか居ないだろ日本は
海外との違いだよ
若者が負けてるんだよ
しかし、ドラクエはもう完全にスマホ路線なんだな…
移植は簡単だと思うけど
ここ最近DQは徹底的にPSW避けてるから無理だと思うよ
まあDQ7を3DSに移植してみて性能的に作りたいDQ11が3DSで無理そうなのと
かといってWiiUは爆死中とで
スマホに逃げそうだなw
独占契約の条項にあるんでしょ
スマホに出しても良いけど他のCS機には出すなってのが
契約した頃はスマホは視野に入ってなかったんだろう
だから抜け道になったとw
3DSは性能が低すぎで無駄に開発費がかかってしまうのでハブったほうがいいな
ざまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スマホは好きじゃないけど携帯ゲーム機に止めを刺してくれるなら
応援するぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3DS死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Vitaも死んだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
携帯ゲーム終了万歳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ざまwwwwwwwwwwwwwwwwww
時代はスマホと据え置き機だなwwwwwwwwwwwwwwww
ヒャッホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あぁ、2000年代始めはこんな世の中にスマホが行き渡るかなんて予想出来ないわな
アクション性もないし操作も単純だし多くの人が触れるためにはスマホがベスト
ショボい携帯ゲーム機よりはスマホのほうがいい。
携帯機好きじゃないのにスマホ推しする理由がさっぱりわからん
操作性劣悪なのに
PSMとして出すという荒技が見れたりしてなw
あると思います・・・
取り急ぎは労害しだい
個人的には途中で飽きたタイトルだが
スマホユーザーが2000~3000円もするソフトを買うわけ無いじゃん
3DSもダメそうだからてスマホに逃げるとか、一体どんな契約結んでるんだよ、潰れるぞ
札束攻勢のdocomoに強奪されたんだろうね
コミットメントどおり利益出てればこんな事態にはならなかった
FF、聖剣、クロノと出してるからDQがスマホに移植されるのは普通の流れなんだよね
ガラケーの時代からDQ1、2は出てたしな
レイトン教授もスマホだから子供向けゲーム市場はもうスマホが主戦場なんだろ
スマホが無ければタブレット端末があるし
それよりVCとアーカイブスはまだ?
久々に10やって懲りたからな
俺的にはどうでもいいんだけど
はちま来るのが面白い
それらと違ってDQはスクエニの聖域みたいなもんだから普通じゃないんだよ
FFなんてあんだけ展開してるのにDQなんてたまに移植かナンバリング出すだけだし
携帯ゲーム機完全終了のお知らせwww
3DSじゃ実現不可能なDQ8が移植されるのがポイントw
これで目が肥えた一般ユーザーが3DSの残念なデキなのを見てどう思うかw
トウキデンやって寝る準備しようw
聖剣「もう来ないかと思ってたよ」
サガ「いままでよく頑張ったな」
スタオ「お先に行っててすみません(汗」
ドラクエ「なんだよ、みんなここにいたのか…」
GTA5だから
寝ながらできないよー
でも、楽しみ~w
まぁ、VITAはPS4のリモートとか豚が嘲笑うパンツゲー需要があるから残りそうだけどね
老害が目の届くうちに労害がスケジュール決めたんじゃないの?
金入る御時世だぜぃ~
DQ8スレ
そろそろリメイク希望
無念 Name としあき 13・10・05(土)20:40:22 No.220895406
>そろそろリメイク希望
しかしどうせ3DSで出る
飛び出す ボンッキュッボン!!か
泣ける・・・
6、7あたりからおかしくなり始めて、8ではグラと演出が良かっただけでシステムはクソ
9にいたっては情弱に丸投げなゲームもどきに落ちぶれて、10ではとうとう情弱からも見捨てられる始末
もうスマホに行ったっきり戻ってこなくていいよ
WiiでMMO出すような老害が、こんな適切な判断をスピーディーにできると思う?
…8までは(ボソッ)
そうだよ
時には、おもいっきり泣けー本気でw
だれにも見られるなよ
任天ハードでドラクエ8
かわいそうに破れ去ったね
昨日までの優秀なエニックスサイド(笑)スタッフはもう居ない…
幼女レイ★プ事件
無料や数百円のお手軽ゲームがゴロゴロしてる中に
ただのベタ移植に金出す馬鹿はいない
まぁ3DSは玩具だし比べちゃ悪いか(;^ω^)
いや、10万超えたらVCやアーカイブスで出すより売れてるよ。50万とか最早化物
ていうか1タイトル2800円!とかクズエニなら普通にやりそうw
まぁ8を3DSに出さなかっただけよかったのか?
松田って新社長さ、もしかして和田より無能なんじゃね?
いや、有能だよ
DQなんて一番働かないIPだったんだから
FFだと11がそれに該当するが
新しいものを認めないということは前に進めないということなんだよね
本当老害は害悪すぎる
タイトル維持すらできなくなるんだよ
個人的に11はPS3、4しかないと思うがね
ショボゲーなんて技術上げちゃえばいくらでも
量産できるからな
HD路線のWIIUが売れたら話は別だったかも
そりゃ8がまともに動かせるのはVITAしかないからな
でも大人の事情でPSWには出せないからスマホしかないw
もう一生スマホで作ってろ
なぜ比較対象がアーカイブ?8ならリメイクで出せば100万行っただろう
WD=任天堂とMSに注力
松田=FFはPS、DQはPCスマホに住み分け
ユーザーのいる方向は合ってると思うがあとは結果しだいだな
求めないを切れれば文句なく有能社長で間違いない
ロード早いなら買ってみようかな
切り売りばっかだなー
尻すぼみしていくのが容易に見て取れるな
もう本当に数年後無くなってんじゃねーの?この企業
新しい物を産まなくなった企業に生き残る道は無いだろ
あそこもスマホ注力なんだよな
誰かインディーズで作ってPSMで売れよ
リメイクなら3DSじゃ無理だろ。ベタ移植すら怪しい。PS3ならミリオン怪しい。もしもしなら長い目で見れるし、普及台数気にする必要もないからドラクエにはベストなんでしょ
Vitaの方が売れただろうけど、画面が綺麗なら文句言うほどでもないわ。
でも、任天ハードじゃないと納得しないぶーちゃんは大丈夫?
まずは落ち着いて深呼吸してみようかwww
こんなの出すならスクエニが音頭取ってまともなスマホ用パッド普及させろよ
画面の大きいパッドでやりたいね
でたらめ言うな
FF7からだ
スクエニは、けっこう儲かって
いいんじゃねーの?
高精細グラのFFはPS&箱で
ショボグラDQNはIOS、アンドロ
上手く住み分けできてる。
独占かはわからないが、後発だろうとスマホには確実に出るでしょうな
しかし堀井の老害のせいで出ない
加齢臭出しながらワーワーいう変なドラクエおじさんたちw
笑えるw
スクウェア・エニックス「9の国内販売目標は、500万本!」
1 5500円 149万本
2 5665円 241万本
3 6077円 380万本
4 8755円 304万本
5 10080円 280万本
6 11995円 320万本
7 8190円 400万本 売上 約330億円
8 9240円 380万本 売上 約350億円
9 5980円 410万本 売上 約240億円 ←国内の販売目標「大失敗」w その上に戦略価格であった為に売上では3以降最悪を記録w
糞ガキww
どちらにしても据え置きは無いだろうな
俺はいい判断だと思うよ。ドラクエで操作性なんてどうでもいいし、何より開発期間長いから新作出したらそのハードは末期でした。なんて事態にはならんからな
ドラクエが近い将来PS4レベルに進化するなんて皆無だしさ
越えるのは難しいからな
死ね
正解
小便臭い糞ガキww
・ドラクエ→ドコモと将来のビジョンが一致。スマホに逃げる気満々
・モンハン→「MH4発売直後」に「任天堂が出展拒否してるTGS」でVITA版MHFG発表という謎の行動w
・メガテン→無事セガに保護される。セガコンシュマーの責任者は豚が忌み嫌ってる名越さんw
・悪魔城→外人開発者がうっかり「任天堂と独占契約してるけどHD版もちゃんと作ってるYO」とポロリw
・レイトン→最新作は3DSスマホマルチだが、発表会ではスマホ版のスクショのみ公開w
おまけ
・イワッチ→「将来のことはわからない。私が社長をしているとも限らない。スマホの予定は今のところない(弱気)」
3DSは性能がゴミ
まあ正しい判断だろうな
戦犯は10でしょw
行列も出来ない、ドラクエなんて1以来だぞw
ⅧよりⅨのほうが本数売れてるのに売り上げは少ないんだな
任天堂ハードは何で本数が出ても売り上げが少なくなるんだろう
後者だと、400x240の解像度しかない3DS版と、1920x1080以上あるスマフォ版の画像を見比べられ、3DS版を買うやつはあまりいないという事になりそう
スマホが売れすぎているんだよ
ゲームファンならまだしも
ライト層にしてみればスマホのゲームも携帯ゲーム機も大差ない
アバターを50型テレビで見たいって人は多いだろうけど
バラエティ番組を大画面で見ないと気がすまないって人はいないだろ
つまりそういう事だ
豪華ゲームを否定したのが徒になったな任天堂
さすがに9のせいだけにするのは無理がある
もしスクエニがどっかと合併とかCS撤退とかになったら間違いなくこの2つが原因
9は単純に価格が安いんだよ
で本数だけ持ち出して売れた売れた騒いでたんだよ
俺の記憶だと小中高生に最も普及したハードだった気がする
ターゲットは子供
単純にソフトの価格だろ?
確か3000円くらい違うだろ
8と同じ価格だったらそこまで売れてないだろうよ
もう少しブランドを大切にしようぜ・・・
それはいいのだが、8だけはリメイクかアーカイブスでやりたかったんだ
売上云々は本格的なゲームをまともに売り上げてから言ってくれ
スマホゲーなんて基本無料の情弱騙しみたいのしか売れんだろ
単に今までゲーム機で育ったからスマホが嫌いだっていう世代と習慣の問題なんだよなあw
これから超スマホゲー時代に入ってもしぶとく加齢臭出しながら文句ブツブツいってるんだろうねw
他シリーズまで入れるのか
スマホだけ敵対視はおかしくね?
スマホだったら機種変更する時に一緒にお引越しすればいいしな
スマホ時代なんてまだきてないし、将来くるかもわからん
移植したつってもSFCレベルまでで小遣い稼ぎだからだろ
1~8までとかどう考えても本腰入れてるレベル
ナンバリングもスマホに視野を入れてるとしか思えんからだろ
スマホでそんな価格するわけないだろ
パッケージが高過ぎなだけ
俺は適応できそうだからいいけど
スマホで操作すんのが不便なだけなんですけど
それならアーカイブスにも開放して欲しいし、8のHD版も考えて欲しいわ
宗教辞めたんなら損にはならないだろう
そこまではしないと思うが
8なら普通に3000円とか取りそうだがw
どんだけ売れるんだろ?w
パッケは高いというその発言がすでに高価格NGを意味してるじゃん
どうやって利益出すんだよ
ドラクエも同じ結末にならないよう祈っておくwww
でも現行機でリメイクしてくれたほうがどれだけありがたいか……
スマホ時代ってからにはソフトは当たり前のようにリリースされるはず
そりゃメーカーも毛嫌いして離れていく罠w
ああ、そういうことか
ただロイヤリティとかはないだろうからもう少し下がるんでは?
まあ5000円くらいだったとしても中古にも売れないのをどれだけの人が買う気になるんかねぇ
10はそもそもオンラインゲームだろ?
その理由の方が無理があるぞ?w
原因は超絶爆死したDQ9だ それしかない
オフラインで爆死した9だ
Gaikaiに期待するしかないな
物理キーが無い時点で一番遊び易いとかねーよ
2Dならまだしも3Dなんてタッチで操作とか苦痛だろ
他のRPGと違ってコマンド入力に固執してたわけだし
ありがとうございました
iTunesカードで払いやすい値段にすると思う
え? これが長い目で見てスクエニの利益になると思ってるの?
ドラクエが死んで、それで終わりになるんだけど?
そんなこともいまだにわからんの?
時代遅れは黙ってろよ
そもそもスペックがPCと同じくバラバラだから
メーカーが参入したくないのはPCと変わらん
事実を言っただけでこの発狂振りw
ゲームデザインを工夫すればいいだけ
FFやモンハンすら「その他大勢」から抜け出せなかったんだぞ
まぁ過去作の小遣い稼ぎくらいならともかく、最新作投入したら終わり
次世代との互換性なんて保証されてねーから、
数年後は今のアプリは使えなくなると思っとくべき
電話だから完全に互換性は捨ててくる
ショボハード版のなんてやりたくねーぞ
性能ってこういうことなのよ?
グラきれいになるだけだと思った?
ばかなの?しぬの?
ファンボーイ
電話で1234が遊べてしまうのはシリーズ的に完全に致命傷だと思うが
将来捨てたな
ゲーム好きに特化してるのはゲーム専用機にいけばいいだけで、ドラクエはユーザー数の多いハードがあってるだろう
あぁ、DS版ね
3DSで出されるよりよかったて言う感想が多いな
そりゃそうよ
現状ゲームやるに最悪のハードだからな
3DSなんてハードが千何百万売れても月に十万台売れても全く意味をなさない
こんな虚無ハード歴史上あったろうか・・・
ただ頑なにPSを避ける姿勢はなんなのか?
エニックスは一番手っ取り早く儲けられる市場を何故避けるのか?
自殺願望か?
ドラクエならああやっぱりなとしか思わない
DSのDQ9ですげえ難易度下げられてるだろw
あんなに張り合いのなかった中ボスラスボスのんてシリーズ初
PSでは開発期間を縮めないとアレを繰り返すことになる
ま・・・まだスマブラあるから・・・・
あと来年はポケモンZとか出すからもうちょっと延命できる
それ任天堂だけ
馬鹿かこのキモ豚w
悲しいだけだぜ
力を入れて大赤字だったからなwwwwwwwwwwwww
任天キャッシュ
2010年 1兆円
↓
2011年 1兆円 vita発売を恐れて 3dsアンバサダー発動「ぬおおおおおおおおおおおおおおおお」w
↓
2013年 4700億円
5000億円フッ飛ばしていた
10は置いといて9は出せるだろうに
まあやりたい奴居ないだろうが
まさに 泥舟 !
ドラクエが脱任→ブランド死亡論
次は何が終わった事にされるのか…
でる以前に出せないんでしょう
別の携帯機が準PS3相当のゲームができる横で台数だけ重ねた虚無機はPSレベルも
満足に移植できん
9のラスボスは
デスピサロまんま
スクウェア・エニックス「9の国内販売目標は、500万本!!!!!」
1 5500円 149万本
2 5665円 241万本
3 6077円 380万本
4 8755円 304万本
5 10080円 280万本
6 11995円 320万本
7 8190円 400万本 売上 約330億円
8 9240円 380万本 売上 約350億円
9 5980円 410万本 売上 約240億円 ←国内の販売目標大失敗w その上に戦略価格であった為に売上では3以降最悪を記録w
オワコンっす…
と
10
日本一の大作シリーズだった筈なのに・・・国民的RPGだった筈だよね?
ね?・・・・・・・・・・・・・
最後くらいは、今までの労をねぎらって、ジ・エルダー・スクロールズみたいな凄いゲームを作らしてやれよって思うけどね
VITAなんてP4Gを余裕で移植させたのに
ニシ君に言わせればMH4は容量の問題でVITAに収まらないらしいけどw
スマホて…
iOS版のFF5とかどれくらい売れたんだろうな
あれはオート戦闘があって楽だった
Vitaは論外としてもPS3で出さないのは何でだろうな
仮に社長がGOサイン出したとして時代遅れの老害どもにはそれを作る技術力が無いから無理だろ
つか作れるならとっくにそうしてるだろwwwww
費用対効果はともかく、スクエニ本体が赤字になってるんだからたいした儲けじゃないんだろう
今回のDQだって8以外は正直要らない子だし、たいした利益にはならないと思われ
ええと思う。
あのキャラがFFみたいな高精細な絵になったら
キモチ悪すぎや。
でもDLゲームって味気ないなー。
単行本みたいにシリーズのパッケージ並べる
のがいいんだけどね。
選択肢に入れるのは自然な流れだろ
あと8を汚すなクソエニ
マジでエニックスって癌でしかないな
(大人の事情)ってやつじゃないのかね
まったくWDも余計な事してくれたもんだ
任天堂と関係改善して会社傾かせるとか何考えてんだ
要らんかったわ
DSで出したほうがマシだったわ。
ドラクエにリモコン操作は不要で
しょうに。
奇形ハードが主流になってしまうと
本末転倒な糞操作になったり
無理やり3Dになって目を疲れさせたり
悪くさせたり・・・。
はちまのリアル中高生は知らんだろうけど
スクエニは携帯電話でゲームが出来るようになった頃から
ドラクエを移植させたり携帯ゲーム市場には昔から積極的な企業
ドラクエ、FF、聖剣、ロマサガ、クロノ、と人気シリーズは一通り移植してる。
ios版やAndroid版が出るのは必然。
個人的に9や7よりはマシってレベル。
思ってんだよ~~~~~~!
ところが9と10で完全にブランド破壊されたな
必然なのに何年か滞ってたのは任天堂に抑えられてたと
てか携帯電話のドラクエとか全然記憶にねえな
今とは存在の大きさが違うか
豚はゲーム買わない設定じゃなかったっけ?ww
「ユーザー」を労って、の間違いじゃないですかね。
和ゲーの少ないスタッフでTES作るとか死人が出るレベル
8だけはHD化かリメイク、最低でもアーカイブに入れるべきだと思うんだけど
ブランドを維持するのは高みを求める志と利益だが
志を失い、利益も心許なくなってきてるもんな
スクエニの半分の規模のグリーですらヒット作が廃れたとたんに左前になるんだから
任天堂云々は知らんが
最初のドラクエ移植はdocomoのiアプリだった
当時Vodafoneの携帯を使ってて持ってる奴に見せてもらったよ
5000円でも買うやついると思うよ
買いもしないのに買った風な口を聞くのが豚だよ。
組長も死んだしもう遠慮することないもんなw
何がVitaは論外だよ
そもそもドラクエなんてPS3で出すようなゲームじゃないだろ
PSWにドラクエが出ることはないんだけどねw
それでも逃げられるってよっぽど金にならなかったんだね任天堂ではさ
だからここまで落魄れたのか
捨てないまでもスマホと両輪で行かれるだけで低性能ハードには大打撃だよなぁ
/ ノY \
`/ / \ ヽ
( _/≡ ≡\_ ,) 僕のドラクエ返してっ!!!
| イ-(=・=)-(=・=)| |
| リ ひ つ ひ |ノ
ヽヒ| (___) |
ζ, `ニ′ |
ヽ_\___ノ_ノ
| i し "i '|
|ノ ( i i|
ふーん、それがここまで追い込まれたのは滑稽だなw
WiiUロンチ前のEAで発表されたゼルダの映像みたいに、キャラ自体はトゥーンレンダやなんかでも、
背景は写実で精密に、って言うのは、鳥山絵でも大丈夫なんじゃない?
例えWiiで限界は大きくあっても、DQ10はそっち方向に進化(努力)するものかと思っていた。
操作性で考えたら、ドラクエ程度でも相性悪いよ
移動がありえないほど糞、全自動にするしかないほどにな
それいつの話だよ
任天堂がドラクエを囲ってたのはせいぜい9からだろう
其ぐらいから今までほぼ任天堂ハードでしか出てなかったんだからお察し
任天堂はもう特定のタイトルを囲うマネーが無くなったんだろうよ
格ゲーで間合いを調整するわけじゃあるまいし
ドラクエの移動なんかたかが知れてるだろ
7と8ってPSだよな?
聞くのも馬鹿らしいけど、ソースは?
これはかなり売れそうだ
和ゲーの代表がこの有様だからねぇ…
日本人も洋ゲーに関心を持つさ
FFとかクロノやってみ、マジで糞だから
余計糞だわ
PS3が最初の数年はイマイチ売れず、携帯機もDS>>PSPだったからだろう
または同社最高のグラを追求するFFはPS、
ファンにライトユーザーが多いDQは任天堂または携帯電話
と差別化していたんだろう
横だが、ios版FF5クリアしたがそのうち慣れたよ
カルナック城の脱出イベントはイライラしたけどね
DQ9のDSは分かるんだけど、WiiのDQ10は大失敗
Wiiの失速を読めなかったのと、WiiでMMORPGなんて馬鹿やった堀井の責任なんだけどな
俺は我慢しながらやったけど、最後まで慣れんかった
クロノの死の山とか酷いもんだった
ドラクエファンには「今は殆どゲームやらないがドラクエはやる」
という超ライトユーザーが大勢いる
そんな連中とオンラインRPGの相性が悪いなんて分かりそうなもんだけどな
10は普通にオフラインで作っていればもっと売れた
ほんとなんでナンバリングでやっちゃったんだろうな、FFとは違うだろうに
その通りで10をオフライン、MMORPGやりたいならDQオンライン作ればいいだけのことだった
ソースも何もこっちは推論で言ってるんですがね
逆に何でこの10年ぐらい任天堂ハードでしか無かったのか聞きたいね
ドラクエ1から8にはああいうシビアな操作を求められる場面無いから大丈夫でしょ
心配なのは回転床くらいか
それは違うぞ
スタッフは次世代機で凄いドラクエを作る気満々だったけど
和田が反対するスタッフを黙らせて強引にDSで作らせた
売れたから正解だったとか自画自賛していたな
もう任天堂に義理立てする必要もないからな
本当だね、ドラクエはFC時代からプレイしてる俺もスルーしたからな10は
まだ念仏みたいにブツブツスマホ否定してんのかよ
子供時代からの習慣ってのは恐ろしいね
ゲームは家庭用ゲーム機のものだってよくわからない考え方から抜け出せないバカばっかり
普通にPS3やPSPよりwiiDSの方が売れてたんだから当然でしょ
ドラクエファンは一般人が多いから客層もマッチしてるしね
まあまずはCSクオリティのゲームをスマホでまともに売り上げてから言ってくれ
【無能王・岩田】ソーシャルゲームの影響に関しては、任天堂の業績が下り坂になったタイミングと、ソーシャルゲームが急速に普及したタイミングが重なりましたので、これは 因果だととらえておられる方が非常に多いと思います。ですが、私たちの業績が下り坂になっていることに対して大きな要因だとは私たちは考えていません。これは以前から繰り返しお話ししていますので、あえて同じ説明を繰り返すつもりはありませんが、その後も繰り返し調査をし続けていますが、ソーシャルゲームを遊んでいるかいないかで任天堂の携帯型ゲーム機に対する遊び方の態度や頻度が変わるかというと、そういう有意な差がある統計データが出てきませんので、因果はないと思います。
そして今日こうなった
コンテンツを奪われるとか思いもしなかったのか
パラダイムシフトが起きてるのかもな
スマホで育ったユーザーは何の抵抗も無く受け入れるんだろうね
ゲーマーの間でもジェネレーションギャップが生まれてるのかもしれないな
タッチするだけとか簡単な操作なら、普通にスマホのほうが良いからな
だけど仮想キーで移動とかさせるのはマジで勘弁してくれって話
ただ、コンプガチャとか嫌いなだけで
ただ、こういうのだと単純に操作しづらいんだよね
予定通り3DSを売りまくったのに、何も好転していない
任天堂が必死こいて集めてるユーザーがカジュアル層なんだから
だから3DSに出るって事はいつスマホに展開してもおかしくない状態ってこと
開発期間の問題から考えると契約じゃないとDSなんか来ないよ
現にモンハンも3Gと4の発表なんて3DSが普及する前なんだから
これは正しい方向性でしょう。
任天堂もハード辞めてスマホに出すべきだね。
一般層相手にするなら3DSに賭けるより、スマホで勝負する
3DSには任天堂ゲームもあるわけだし避けたほうが賢明かもしれん
と思わなくもないけどWiiの事思い出すと当然だよなって…
えw?
そんなわけないだろ
下手したら5もPS2リメイクじゃなくてSFCのを出してくるよ
なんで投稿はねられるの?
NGワード→どう考えても使ってない
短すぎる→俺のより短いのあるぞ
投稿間隔→今日初めて投稿したのに
いやいや和田だけでなく旧エニスタッフ全員が任天堂ハードに寝返ってた
その中でも携帯機を選んだかどうかは知らん。9を出したかったのはWiiだったのかも知れん
中でも堀井は元々7をPSでと決まった途端組長に謝ってたぐらいだし、PSの7,8で開発に疲れ切ってたので、
9の開発先として容易くDSに逃げた
ドラクエの人気=ここのコメの多さではなく
はちまの人気=ここのコメの多さなんですが?
スマホのゲームも楽しいのいっぱいあるっつうのw
てか今任天とsonyどっちが据置撤退するかの最終決戦中なん?
4が飛ぶか墜落するかで勝負きまるんかね…
モンハンが発売され・・・
ポケモンもついに今週末に発売されて・・・
防戦一方だった3DSがスマホに対して最大の反撃しようとしている時にこんな発表をするとか
スクエニも酷いことをするな
ドコモとかアップルからトラックいっぱいの金でも貰っているんじゃねえのか
まあ任天堂もソニーに対して似たようなことをしたんだから自業自得か
因果応報だな
お手軽で楽しいし
受け入れるのは構わん、っていうか俺もスマホゲーくらいするし
残念なのはDQがここで進歩を止めてしまうかもしれないこと
まあ既に8→9で劣化しちゃってるしどうとでもなれ、だがな
もしくはシアトリズム的なw
和田が辞めたのも宗教みたいに任天堂にこだわり続けて業績悪化させたのが原因だろうし
10数分程度暇つぶしできる程度のゲームで十分なんだよね。
スマフォに出すのは至極当然の帰結
WiiU・・・あっ(察し)
スクエアとエニックス……
この二つが合併すると聞いた時
俺達はどんな素晴らしいゲームが遊べるんだろう
ゲーマーの誰もが胸を高鳴らせてそう思ったはず……
それがどうしてこうなった……
任天堂がどうとか以前の問題でしょ
スクウェアとエニックスが持ってたブランド殆ど生き残ってない・・・
それぞれのシリーズ作ってた中核クリエイターもどんどん出てっちゃった
その割に鳥山求めないなんてのは未だに大事に保持されている
まあ今更クビにしたってもう遅いと思うけどね
つ いたスト
スマホで操作十分なやつはもう全部スマホでやりたい
電車とか学校でゲーム機やってたらキモすぎるし
スマホが最強
バッカじゃねーの ! ! !
クロトリの上をいくRPGができるかと思ってたがそんなことはなかったぜ
クロノクロス「呼ばれた気がした!」
やってたのは派閥争いと予算の奪い合いだけなんじゃなんじゃないの?っていう
家庭用ゲーム機がオワコンになる時代がくるなんてw
まあそもそも家庭用ゲーム機なんて始まった当初はゲーム業界的には変なもんだったわけで
元の変なもんのポジションに戻るだけなんだけどw
なんだよゲームやるための機械ってw キモすぎw
お前の顔の方がキモい
どうしてそう二元論でものを考えるんだか
家庭用ゲーム機でしか体験出来ないゲームもあるってのに
職業熟練度とか有料で楽になったりとか
売れてるハードにっていいながら、世界で最下位から2番目の普及数のハードに出すみたいな
訳の分からない状態の方がおかしいんだから。
むしろ少数派のゲーム専用機でゲーム出し続けるためには課金と抱き合わせが必要なんだよ、今時は。
電話向けにソフトを高額で売るってのもハードルは高いから、低額の基本料+何かで課金が良心的にはなる。
どっちにしろ新作欲しいなら課金必須。それに抵抗有るならレトロゲー回帰がオススメ。
ポケモン出たらもう普及パタって止まるだろうな
それって初リメイクではないしなぁ
DQシリーズってFFとは違って初リメイクは「ナンバリングと同等扱い」で「本家スタッフ」が「本命ハード」で出す法則があって
DQ5→DQ12初リメイク→DQ6→DQ3初リメイク→DQ7→DQ4初リメイク・・・という風になっていた
その法則に従うなら7の初リメイクを出した3DSが本命ハードのはずだったのに
何故か突然DQ8の初リメイクが1から7の移植とセットでスマホに決定したから
DQファン視点では「本命ハードの変更か?」という驚きになってるわけ
・・・どう見てもオワコンになったDQが、スマホで課金マシーンとして払い下げられたようにしか見えないんだが
任天堂に独占与えて、自分の資産を半分以下(2009年比、一時は1/3以下)にまで減らしてるわけだが
普及台数信仰の老害には、マルチプラットフォーム戦略なんて理解できないんだろうか
8までは良かった。それ以降は、堀井氏は、品質より、金儲けのことしか頭にない。まあ当然かもしれんが。
マリオみたいにかわらずあって欲しかった
7のままリアルになればそれでよかったんじゃないかな
あとはたんたんと続編だして
タブでFF3やってるがすごい楽しい
絶対そっちの方がやりやすく評判も良くなる筈だから
タブの評判の良さを餌にして大量のスマホユーザーを引き込めば良いのに
永遠に
ストーリーはいじらず、仲間をキャラクリさせて、職業追加、モンスター仲間にできる、フルハイビジョンで音声はなし、勇者だけの技としてギガスラッシュや、ギガブレイク追加
これでトリプルミリオンは余裕
リメイクでしかも据え置きではトリプルは絶対に無理
3dsでも無理
お前頭悪いだろうww
↓
売ったら終わり
パズドラ
↓
毎月数十億円もの金がガッパガッパ
同じドラがつくゲームでもこれだけ違うんだからねえ
そりゃあスマホに行きたくなるだろ
3DS持ってないから他機種への移植待ち望んでたけどこれで希望が出てきた
いまどきドラクエ3がそんなに売れないわwww
合間合間思いついた時にちょっとずつ進めれるのもいいんやで
それで儲けてコンシューマー向けの新作をちゃんと開発してくれればいいだけ。
何も問題は無い。
何が戦犯かよく分からんけど
リメイクならこんなもんじゃないか?