• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング











「ドラゴンクエストVIII」の世界がスマートフォンで展開!
「ドラゴンクエスト」シリーズ
スマートフォンに続々登場!

http://www.jp.square-enix.com/company/ja/news/2013/html/56a7abe635cc1de7c0719e76f250d640.html
1381207599363

株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:松田 洋祐)は、国民的ロールプレイングゲームとしてご好評をいただいている「ドラゴンクエスト」シリーズのスマートフォン・タブレットでの展開と、スマートフォン・タブレット向け完全新作タイトル「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト」の提供を決定いたしました。

◆ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君
2004年にPlayStationR2で発売されて以来、全世界で490万本以上の出荷本数を記録している「ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君」の広大で美しい世界での冒険が遂にスマートフォンでお楽しみいただけます。本作の他プラットフォームでの展開は、今回が初めてとなります。

スマートフォンで展開予定の「ドラゴンクエスト」シリーズタイトルは、下記の通りです。

ドラゴンクエスト
ドラゴンクエストII 悪霊の神々
ドラゴンクエストIII そして伝説へ・・・
ドラゴンクエストIV 導かれし者たち
ドラゴンクエストV 天空の花嫁
ドラゴンクエストVI 幻の大地
ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち
ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君


◆ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト
「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト」は、「ドラゴンクエスト」でおなじみのモンスターを仲間にして育成する「ドラゴンクエストモンスターズ」の楽しさを、スマートフォンで手軽にお楽しみいただけるよう制作を進めている完全新作タイトルとなります。

この冬を皮切りに、スマートフォンに「ドラゴンクエスト」シリーズが続々登場いたしますので、ぜひご注目ください。

以下略




813754232
game3game1





http://www.jp.square-enix.com/dqsp/

2013y10m08d_134922487


















うわあああああスクエニ、ドラゴンクエスト全部スマホに移植する気かwwwwwww

10は関連アプリが出るし、ナンバリングは9だけがスマホ向けに出ないことになるのか・・・

 










ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン 無料体験版[ダウンロード]ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン 無料体験版[ダウンロード]
Windows

スクウェア・エニックス
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

グランド・セフト・オートV 【CEROレーティング「Z」】(数量限定特典DLC3種 同梱)グランド・セフト・オートV 【CEROレーティング「Z」】(数量限定特典DLC3種 同梱)
PlayStation 3

テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 2013-10-10
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(1233件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:51▼返信
お、おう…
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:51▼返信
8はWiiUだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:51▼返信
今後のソフト予定本数
PSV:151件
PS3:151件
3DS:104件
PSP:98件
箱○:49件
WiiU:33件


4.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:51▼返信


スクエニ「ニシくんの夢もGKも希望もすべてぶち壊す!!!」



5.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:51▼返信
はちま
8じゃなくて1~8
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:51▼返信
>>3
もう少しでPSPよりも発売予定ソフトが少なくなるな3デスw

 
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:52▼返信
スマホ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>3DS
言わずもがなwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:52▼返信
DQ9は要らない子
失敗作ってことが1目で分かるなw
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:52▼返信
うおおおおおおおおおおおおお
歴代で一番ハマったドラクエが
俺の思い出が汚されたw
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:52▼返信
ブーちゃん脱ドラクエおめでとう
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:52▼返信
うわああああああああああああああああ
ワロタ…
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:52▼返信
お前らどう思う?
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:52▼返信



脱任と脱Pwwwww


14.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:52▼返信
よりにもよってスマホかよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:52▼返信
ないわ
ないわー
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:52▼返信
多分今後のシリーズもスマホで展開してくんだろうな
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:53▼返信
ドラクエ\(^o^)/オワタ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:53▼返信
11はスマホ

もう内定っていってもいいねこれw
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:53▼返信

まぁ、ガラ携の頃にもドラクエあったからな。
不思議ではない。
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:53▼返信
スマホでRPGは操作しづらすぎて無理
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:53▼返信
急にドラクエ大量放出しだしたな

宣伝費の割には日本でしか売れないし、切り捨てに入ってるのかな
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:53▼返信

1〜8までか
9も出せよ

23.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:53▼返信
わーすごいね()
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:53▼返信
これ移動とカメラどうすんのよ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:53▼返信
エニ糞の思惑
任天堂:沈み行く泥船

PS:客が一番いそうだけど、何となく嫌だ

箱:箱って何ですか?

スマホ:時代はコレでしょ!!
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:53▼返信
Vitaオワタwwwwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:53▼返信
ぶっちゃけ8はWiiUでもいいと思ってたのにな
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:53▼返信
脱任つか脱CSやね
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:53▼返信
久しぶりにゲームの記事と思ったらこれだよ!
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:54▼返信

WiiUで完全版だろ(白目)
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:54▼返信
「ドラクエは最も普及したハードで出す」という宣言を忠実に守っているな。
(Wii Uを除く)
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:54▼返信
糞グラすぎwwwwww
PS3並とは何だったか…
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:54▼返信
うむ、特に驚きは無い


 

至極 真っ当。
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:54▼返信




11はスマホ確定でゲハ終戦



35.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:54▼返信
ぶっちゃけ物理キーが必要なゲームとも思えないし
スマホにあってるかもな…

はぁ…
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:54▼返信
やりたい放題やな
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:54▼返信
移植wwwってPS2でえぇやんwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:54▼返信
ソーシャルゲーじゃないんなら別にいいんじゃない?
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:54▼返信
DQ11スマホあるでこれ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:54▼返信
アーカイブスも出してくれよう・・・
スマホでやるかな・・・
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:54▼返信
3デスより性能イイからまだマシ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:54▼返信
結局PSアーカイブスにはドラクエは1個も来なかったよね
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:54▼返信
スクエニ?あぁリメイクの会社ね
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:54▼返信
あーあw
豚がドラクエ10買わないから・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:54▼返信
ⅧこそVITAで出せよ!
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:55▼返信

エニックスはもう駄目だな
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:55▼返信
ドラクエの操作って忙しくないしな、これはアリだと思うよ


俺はもうドラクエを遊びません
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:55▼返信
スクエニ「グハハ!!これで終わったと思うなよ!FFとDQがある限りリメイクは何度でもよみがえる!!」
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:55▼返信
>>27
WiiUに出したら移植費用丸々損するだけだろ
めっちゃ金かけたゼルダですら爆死する市場だぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:55▼返信
移動は擬似スティックか
めんどくさそう
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:55▼返信
わりと嬉しいの自分だけ?
FFがあんだけあるのにドラクエがないのが気になってたし
高齢のおかんが昔のドラクエやりたいって言ってるからタブレットでやらせてあげたい
52.昭和54年生まれ石崎投稿日:2013年10月08日 13:55▼返信
高岡法科大学卒業生だけどほんと馬鹿とドキュソだらけだったぜこのFラン大学
俺は女にモテてたんだけどぶ男が妬んでくる妬んでくる
講義中に後ろの方から耳障りな奇声を間中発し続けてたり(つまり講義に集中してない)
しまいにはホモだとデマを流してくる始末
顔と頭が悪いならせめて性格を良くして欠点をカバーしそれを武器とする
生き方をすればいいと思うんだが性格も悪くて美点の一つもないからな
どうせ親が低学歴低収入の馬鹿なんだろうからまともな育てられ方されてないんだろうな
俺は親が高学歴で地元大企業の専務だから学歴高い奴との交流もあるし入るまでは高岡法科大学に
あんなレベルの低い底辺が存在しているなんて想像すらしてなかったぞ
顔以前に生まれ育ちが天と地の差だってことだな
分を弁えて欲しいもんだな底辺不細工のカスどもは
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:55▼返信
ヤバイ
3DSでは出来ないが、エクスペリアで出来ちゃうw
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:55▼返信
>>42
FFはほとんど来てるのにな
スクエニ意味わかんねえ
合併したメリットをユーザーがまるで感じられない
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:55▼返信
俺の大好きだったドラクエはもう帰ってこないんや・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:55▼返信
こういうことするのに
何でアーカイブスに出さないのか
わけがわからないよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:55▼返信
ドラクエ脱任祭りwwwwwwwwwwwwww wwww


こりゃ新作ナンバリングもスマホだなwwwwwwwwwwwwwww

58.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:55▼返信
外側が移動で中がカメラか?スマホで3DTPSやったこと無いから操作方法がわからんw
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:55▼返信
脱任キター
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:55▼返信
ドラクエなんてもうスマホで十分だろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:56▼返信
11はスマホだなw
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:56▼返信
時限独占マジで解除されてるwwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:56▼返信
これで日本で任天堂に味方するサードはゼロになりましたね^^
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:56▼返信





ドラクソ任天堂との契約完全に切れたっぽww




65.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:56▼返信
>3
一回別の記事でつっこまれてんのにvitaの水増しぶんをのせ続けるんだな
さすがゴキ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:56▼返信
基本無料の課金ゲームか?
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:56▼返信
一番残念なのは、多分この展開で売れちゃうことだよ
おそらくDQシリーズはCS機からスマホに移行するだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:56▼返信
>>全世界で490万本以上の出荷本数を記録している
糞が
その記録に貢献したユーザーが
PSユーザーってこと、綺麗サッパリ忘れてんだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:56▼返信
>>56
アーカイブ出したらこっちが売れないじゃないか
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:56▼返信
でもお高いんでしょう?
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:56▼返信
>>57
ゴキブリアホすぎw
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:57▼返信
DQ11はもしもしかもしれんね
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:57▼返信
最近クズエニはゲーム好きな人間を裏切り続ける行動しかしてないね
さすがクズエニ
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:57▼返信
やっぱりスマホの性能上がってるな


新作は完全にスマホやわ

75.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:57▼返信
PS → FF・KH
スマホ → ドラクエ
任天堂ハード → えーっと…ブレブリ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:57▼返信



ドラクエXを爆死させた奴らのせい



77.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:57▼返信
豚の希望ドラクエ完全脱任wwwwwww
wwwwww

78.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:57▼返信


豚「セブンは3DSに出たからエイトも出るはずなんだよおおおぉぉぉ」
 
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:57▼返信
もしもしにドラクエとか、完全にゴミ扱いしてんな。
もうハードの存在意義は限りなくゼロなんだと痛感するわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:57▼返信


見たか!これがスクエニの全力だ!!


81.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:57▼返信
脱任
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:57▼返信
全てのドラクエはスマホに集まる!
まあスクエニだし当然の結果でしょうwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:57▼返信
ま、ドラクエの終わりの始まりっすなw
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:57▼返信
今度のドラクエ11はwindows版になるのかな
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:57▼返信
糞豚8の完全版はWiiUじゃなかったの?w

ブタペディア直してこい
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:57▼返信
3DSに移植させろよー
もしかして次はスマホでナンバリングやる気か土台作りとかなら最悪だ
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:57▼返信
別に驚かないが・・・
スマホの普及率を考えたら当たり前だと思う。
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:57▼返信
堀井豚、脱任してもソニーにだけは意地でも出さないってか。
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:57▼返信
グラ自体はともかく、他がどうも改変されてる感じに見えるぞ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:57▼返信
■2012年度ソフト売上累計
    ソニー            任天堂
据置型ソフト. 15,390万本 WiiUソフト 1,342万本
PS2+PS3          .Wiiソフト  5,061万本
携帯型ソフト  2,880万本 3DSソフト 4,961万本
PSP+PSVITA        .DSソフト   3,338万本
計        18,270万本. 計     14,702万本

あれ?DSとWiiの売上げ消えたら任天堂の売上げ完全に終わってないか?

任天堂は独占契約を続ける余力も無くなっちゃったの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:58▼返信

10だけドコモ独占で
9以外、全部スマホで出すのか
11はスマホ確定でしょ

92.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:58▼返信
>>74
画像出力には問題無いだろうが
操作性がな
そこら辺、最適化されてるならスマホでも買うかな
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:58▼返信
こりゃドラクエ11もスマホだな
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:58▼返信
まぁ課金ゲーだろうね
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:58▼返信
エニ側も任天堂から逃げ出してるwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:58▼返信
あちゃー、こりゃ任天堂の今年の年末商戦食われたなー
PS4は2月でよかったなー
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:58▼返信
>>51
高齢のおかんにタブレットでの操作は酷やろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:58▼返信
アンチPSこじらせたとこはどこも悲惨だなあ
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:58▼返信
やべー、予想通りな展開に(笑
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:58▼返信
290 :名無しさん必死だな :sage :2011\06\08(水) 06:41:36.20 (p)ID:BKk9sG8B0
よく、考えてみろ。
少なくとも、PS3と同等以上の性能でCODやGTAみたいな海外ゲーも劣化なく遊べる。
堅牢なネット環境のDLCでPCEやMDとかファミコンのライブラリも買える。
当然、Wiiの上位互換機なので、今後発売されるドラクエ10にも完全対応。
無敵じゃないか
すべてのゲームがここに集まるんだよ!
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:58▼返信
もうさ、これDQ11スマホ確定って言ってもいいぐらいなんじゃないか?
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:58▼返信


あらまー、3DSよりグラが素敵じゃん

103.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:59▼返信
>>98
アンチ任天堂もなw
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:59▼返信
つかこの前のDQ10発表時になんで一緒にアナウンスしなかったんですかね?
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:59▼返信
19 名無しさん必死だな 2011\09\05(月) 14:57:49.97 ID:o8w5tuA20
ドラクエ10が出る時点で、WiiUの勝ちだろ。
39 名無しさん必死だな 2011\09\05(月) 15:08:52.83 ID:t4n//sKG0
任天堂大勝利
WiiUマジで神ハードだわ
40 名無しさん必死だな 2011\09\05(月) 15:09:07.21 ID:kReakDfv0
これでWii Uの大普及確定。そしてマリオも出る。 いつもの勝ちパターンじゃん。
41 名無しさん必死だな 2011\09\05(月) 15:10:42.64 ID:H+pI2+Ic0
>>40今回のドラクエWiiU対応はもう核爆レベルだからな。いつもより本気過ぎる。
51 名無しさん必死だな 2011\09\05(月) 15:18:03.26 ID:eguJfOlN0
本科的に任天堂とMSでマルチ化始まるな最早PS3にはBD再生機としての価値しかないw
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:59▼返信
DSの時も地ならししたし11もスマホかー
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:59▼返信
PS4  FF KH
スマホ ドラクエ


スクエニこれで十分じゃん・・・



108.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:59▼返信
>>56
スクエニが任天堂の出禁を解いてもらうための組長と和田の約束だからだよ
ドラクエはゲーム機では任天堂独占
ドラクエ8はSCEマネーが入ってるから任天堂ハードに出せなかったんじゃないかな
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:59▼返信
ロト3部作が8or10のエンジン仕様のリメイクなら許す。SFC版のベタ移植ならタヒね。
9や7路線だったらもっとタヒね。
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:59▼返信
とりあえず豚ざまぁだな

GKはPS4のFF15で遊ぶからDQはどうでもいいのよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:59▼返信
これでDQ10がネイティブアプリじゃないのが笑えるww
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:59▼返信


スクエニ「ドラクエは一番売れているハードで出すのはお約束。3DSとかどの口で言ってるんだろうなwwww」
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:59▼返信
ぶっちゃけドラクエならスマホでいい
操作性がどうとかいうゲームじゃないし
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:59▼返信
511:名無しさん必死だな :2012\01\24(火) 18:28:47.39 ID:T1lOEivzP
WiiU出たらPS3とVUTAが同時に死ぬってのが面白いなw
まさかの一手だな
妙手ってやつだ

548:名無しさん必死だな :2012\01\24(火) 18:31:49.72 ID:T1lOEivzP
WiiUはWii超えるだろ
最初からドラクエ本編、FF本編、モンハン、バイオが確定してるハードなんて今まであったか?
それだけでも強力過ぎるのにさらに任天堂のHDソフトが遊べちゃうんだぜ?
これ、統一機だわ、ついにSFC以来の完全統一機きたわ
これでゲーム業界盛り上がるだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:59▼返信
こら11はスマホ確定だな。
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:59▼返信
零式も糞ニーハードじゃ利益足らなかったんだろうなw
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:59▼返信
実にスクエニらしい選択ではある
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:59▼返信
脱任の気配は己で察しろ!
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:59▼返信
571:名無しさん必死だな :2012\01\24(火) 18:34:02.80 ID:T1lOEivzP
ほんとやっとだよ
サードも喜んでるだろうな
統一機の登場で昔のような活気が取り戻せるよ

582:名無しさん必死だな :2012\01\24(火) 18:35:00.73 ID:T1lOEivzP
>>562
世界一売れてる任天堂ゲームなしで何が統一機だよ
ソニコンのゴミゲーとは格が違うってもんですよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:59▼返信
ドラクエは任天堂を卒業します…
卒業します
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 13:59▼返信
スクエニよ…
淡路さんの寿命をこれ以上削らないでやってくれ…
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:00▼返信
本気で11スマホに展開するんだな
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:00▼返信
>>104
ニュースとしてはこっちのほうがインパクトあるからDQ10が薄れちゃうからじゃないかね
まあ今回はスーパーライトとかいうのが薄れてるが
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:00▼返信
Vitaで出す気配が微塵もないな
8の開発で寿命擦り減らしたのが原因らしいが、やっぱり堀井は生粋のアンチPSって訳か
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:00▼返信
次はPSアーカイブスに展開だな(笑
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:00▼返信
56:ありにゃんo(`ω´*)o◆PtA1g/l5HA :2012\03\31(土) 10:52:28.37 ID:DDnB/ToF0 [sage]
WiiUが売れないと思ってる奴はどんだけアホなんだよ
任天堂のソフト+おこぼれマルチ&任天堂が独占で引っ張ってくる大作は必ずあるんだぞ
ドラクエも独占決まってるし  無能集団SCEと違ってソフトどんどん引っ張ってくるわ

746:ありにゃんo(`ω´*)o◆PtA1g/l5HA :2012\03\31(土) 12:06:30.38 ID:DDnB/ToF0 [sage]
WiiUの件に関しては保存しといていいよ 絶対にあたる
無能集団SCEと違って任天堂はちゃんと独占ソフトも引っ張ってくるからな
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:00▼返信
こりゃ11はスマホだわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:00▼返信
従来の2Dバトルになってるやん…
背景が汚いな
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:00▼返信



ドラクエナンバリング新作もほぼ脱任確定だな


130.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:00▼返信
ドラクエ脱任
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:00▼返信
ふーん・・・イラネ
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:00▼返信
その時一番普及してるプラットホームってんだから、まあこうなるよね。
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:00▼返信
「まるでドラクエのバーゲンセールだ…」
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:00▼返信

あれ…

ドラクエ取られたら
任天堂、いよいよヤバくね?


135.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:00▼返信

戦闘画面がどう見ても7まで劣化してるようだがwwwww

136.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:00▼返信
>>108
>>ドラクエ8はSCEマネーが入ってるから任天堂ハードに出せなかったんじゃないかな
7は出たぞw
つーか任天堂と和解(?)ってスクエニにとって大失敗だったな
結果論だが、ずっと関係断絶したほうが利益になった
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:00▼返信
スクエニはもうもしもしゲーメーカーだな
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:00▼返信
完全にもしもしに移り出したか
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:00▼返信
久しぶりに良い仕事したなスクエニスマホだと暇つぶしにちょうどいい
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:01▼返信
また手抜き移植で稼ぐのかぁ

本当に落ちぶれたね
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:01▼返信
旧スクウェアに提言

今 す ぐ エ ニ 側 切 り 捨 て ろ

完全にゴミだわ最早
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:01▼返信
8は移動が○の部分でカメラが▲のあれか?
イライラ要素にしかならんと思うんだが・・・
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:01▼返信
>>103
アンチ任天堂って業績上向きなとこばっかじゃね?
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:01▼返信
堀井自体はハードなんてどれでもいいと思ってるだろ
ドラクエに関してはPSハードで遊ぶことは不可能なんです
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:01▼返信
>>97
横からだけど、うちのオカンは買ってあげたiPad使いこなしてるぞ
逆にああいうATMなインターフェースは年寄り向きかもしれない
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:01▼返信
9が一番スマホに向いてね?またすれ違い通信みたいのでマップ集め再び社会現象とか
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:01▼返信
xperiaで出来るなw
任豚大敗北wwwwwwwwwwwwww
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:01▼返信
縦長w
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:01▼返信
9は糞ゲーなので
移植無し
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:01▼返信
スマフォはいいから新作作れよ
そしてPSハードで出してくれ
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:01▼返信
3DSは来年どうするんですかね?
もう希望は残ってないよ?
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:01▼返信
ああ、そっち行くのか
WiiUでもPSアーカイブスでもなくスマホに行くのか
そうか・・・
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:01▼返信
9が移植対象外ってのは、任天堂との契約がそういうのを認めないって事になってるんだろうな
面倒なことこの上ないな
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:01▼返信
11はスマホ独占
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:01▼返信
任天堂の最後の砦が……
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:01▼返信
うわー本格的に脱任だなこりゃ
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:02▼返信
あーあ
終わったな
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:02▼返信
スク→PCとPS全力
エニ→スマホ全力
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:02▼返信
個人的にはスマホでRPGとかアホかって感じだけどさ
バッテリー的に通話用のガラケーとの二台持ちでもしないと不安だろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:02▼返信
スクエニ舵切るの遅いな、ハード的に今まで待たなきゃならんかったのか?
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:02▼返信

完全に脱任されてるやんw、モンスターズまで出るとは

全部リメイク版が出るのかね

162.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:02▼返信
やっぱりスマホてゲーム機よりしょべぇw
そのまま移植出来てないじゃん。
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:02▼返信
しかし任天ハードからサード総撤退だな
エニクスだけは任天堂と心中すると思ってたわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:02▼返信
>>153
まぁでも9やりたいか・・・?
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:02▼返信
ドラクエ11はスマホベースだろうけど
ワンダーフリックみたいな全方位マルチなら
3DSにもPSにもワンチャンあるかもな
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:02▼返信
PS2の時もDQ5で地ならししたし
DSの時も4.5リメイクしてたっけ

あっ・・・(察し
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:02▼返信
>10は関連アプリが出るし

は?アプリどころじゃなく、10そのものがでるだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:02▼返信
任天堂
もう独占出来るのがプラチナゲーしかねぇ
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:03▼返信
ドラクエ脱任ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:03▼返信
これ以上性能はいらないグラの進化はいらないとか言い続けてた皆さん
その結果がコレですよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:03▼返信
Vitaに8出せや糞が
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:03▼返信
よ~しよ~し、豚さんにはモンスターが鳥山じゃないから気色悪い『イルとルカ』があるでしょ~?
      <v´  任_豚 `v>
      ;/  _ノ 三ヽ、_ \;
    ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;    
   ;.| ⌒   (_0 0_) ノ(  |.;
   ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
    ..;ノ   ⌒⌒     \;
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:03▼返信
9も時間の問題だろう
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:03▼返信
9は現行機である3DSでプレイできるから出さないだけだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:03▼返信
ケイオスリング売れたらPSMでも出すんじゃね?
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:03▼返信
1から10までスマホで出来るのかw
11もスマホで決定だなw
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:03▼返信
>>165
無駄
スマホで十分
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:04▼返信
クソッチが年間1000億の独占契約維持できなくなったって噂、本当らしいね
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:04▼返信
今更PSに帰ってきてもな
今のエニクスがPS34で作れるとは思わない
外注にしなきゃ無理でしょう
スマホ展開は別にいいが
アーカイブスくらい出して欲しい
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:04▼返信
Xperiaでも買ってPSコンでプレイさせてもらうかな
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:04▼返信
いらねえ
つうかなんで縦長前提の作りなんだよ
横型でも問題ないだろうに
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:04▼返信
>>153
いやそれ以前に9って欲しいか?
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:04▼返信
キャバクラで見せびらかすの?^^;
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:04▼返信
9だけは勘弁してくれと任天に泣きつかれたのか?
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:04▼返信
9はハブられたのか
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:04▼返信


スクエニ「据え置きでFF、KH、スマホでドラクエ、WiiU、3DS?知らん」



187.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:04▼返信
ドラクエの技術的には、スマホで更にアホ向けに作ったほうがいいんかもね。
供依存していた韓国堂は死にそうだし。
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:04▼返信
ドラゴンクエスト

永眠
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:04▼返信
任天マネーが切れ目が縁の切れ目
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:05▼返信
縦長画面はDSの上と下をくっつけたようなもんだな
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:05▼返信
ドラクエブランドが…
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:05▼返信
3DSやWiiUよりはいいわ
モンスターズもスマホに出してくれ
あれはスマホ向き
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:05▼返信
任豚発狂wwwwwwwww
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:05▼返信
9はあれだろ、下手にすれ違い通信っていう
チート拡散機能つけちゃったからだろうね
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:05▼返信

ド ラ ク エ 脱 任 完 了 ク ソ ワ ロ タwwwwww
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:05▼返信





     和田の切れ目が縁の切れ目




197.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:05▼返信
なんか死にかけのゴキブリみたいになってきたなw
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:05▼返信
>>182
難易度皆無でほとんどクリアしたという実感なし>9
ラスボスもFFのケフカより弱かった
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:05▼返信

ドラクエ8が2D戦闘…何この糞劣化。
7までにしとけ!
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:05▼返信
でも9だけは出ないってのはやはり任天堂との契約が相当独占的な何かってことなんだろうな
もう絶対に他機種には出すことは出来ないかわりに莫大な金を用意したと見える
スクエニの本心としてはマルチ展開したいんだと思うよ実際
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:05▼返信
てっきり8はwiiuでリメイクだと思ったのに
こないだの大人の事情発言と言い完全に契約切れたみたいやね
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:06▼返信
ドラクエとかPSには10年以上出てないからな
任天堂へのダメージは深刻だわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:06▼返信
9がない理由は亀頭との独占契約だったんだろうな
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:06▼返信




和田って一体何者だったんだよ・・・

和田がクビになってから脱任が止まらん・・・


205.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:06▼返信
9は無理やりプレイしたけど
10でどうでも良くなったなぁ
ドラクエ自体最早どうでもいいな、好きにしてくれ
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:06▼返信
昔 「このゲーム機は日本で一番売れている だからこれにソフトを出せば
一番売れるに決まってるだろ」→3DSでドラクエ9

今 「このゲーム機は日本で一番売れている だからこれにソフトを出せば
一番売れるに決まってるだろ」→スマホでドラクエ1~8ww
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:06▼返信
3DSじゃなくてよかった
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:06▼返信
SONY・MS「次世代CSはスマホとタブレットとも連動します!」
任天堂「……」
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:06▼返信
いや、DQ11スマホは良い判断だろう
9があんな事になっちまったんだから技術的にもユーザーも今更HD機には戻れねえよ
最先端からはDQ8以来10年近く遠ざかってるんだぞ
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:06▼返信
スクエニってダメな会社になっちまったなぁ…
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:06▼返信
>>204
でも予想通り松田社長はスマホ優遇なんだよな・・・
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:06▼返信
スクエニ 任天堂さんそろそろ契約更新の時期ですよ


任天堂 そんな金はもう無い
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:06▼返信
これ11はスマホだわ、まぁ俺は構わんけどー
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:07▼返信
>>206
ドラクエ9はDSだよ?3DSでないぞ
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:07▼返信
FFが売れまくってるからDQもというのは自然な流れだな。
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:07▼返信
3DSで出せよ、クズエニ
馬鹿すぎる。誰だよ、こんな事考えた奴は
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:07▼返信
VITAに8出せとか言ってる子いるけど
出たとしても、この糞仕様の戦闘の移植版だぜどうせ?
ドラクエなんて銭を稼ぐ為の道具でしかないんだから。
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:07▼返信
和田の残した負債が相当堪えてるようですねぇw
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:07▼返信
>>174
> 9は現行機である3DSでプレイできるから出さないだけだろ

それを言ったら他のも現行機で出来るがな
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:07▼返信
3DSのランキングとか見ても
任天ファーストとバンナムのガキゲーしかラインナップに無い
潮が引くように任天ハードからサードが去っていった
マジで何だったんだろう任天ハードとは
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:07▼返信
DQは最も普及してるハードに出します
なるほど
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:07▼返信
あーこれ、ドラクエ11は完全にスマホだわ
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:07▼返信
ドラクエの出なくなった珍天とかただのゴミ
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:07▼返信
結局スマホのスペックをどうこう騒いだところで
やるのは2ちゃんとSNSとショボゲー
無駄遣いもいいとこだな
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:07▼返信
任天堂の携帯ハードに出るソフトは全部型落ちのスマホで問題なく動くからな
これからもどんどん流出していくよ
豚はスマホと競合してないと思ってるけど完全に食われるから
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:08▼返信
>>181
戦闘画面はまぁいいかなって感じだけどフィールドがやりにくそうなことこの上ないな
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:08▼返信
スマホのほうが3DSより高スペックだしショボグラに悩まされることが無くなる分マシか
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:08▼返信
あれ、8ってもっと綺麗だった気がしたんだけど、こんなPSPみたいなモデリングだったっけ?
思い出補正だったかな。
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:09▼返信
ドラクエ3はマジで歓迎
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:09▼返信
ついに契約終了か
和田の解任と組長の逝去
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:09▼返信
>>204
そもそも和田が社長の椅子に座ることになった功績ってのが
「任天堂との関係の修復」
だからね
山内と非常に親しかったことでも有名なんだよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:09▼返信
>>217
だな
テンションあがったとかめんどくさそう
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:09▼返信
>>206
スマホはゲーム機じゃないぞwww
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:09▼返信



新社長「任天堂よりドコモだろ、任天堂はもう要らん」



235.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:10▼返信
3DSがいま一番売れているプラットフォームとスクエニには認められていないww
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:10▼返信
技術的には3DSはともかくwiiUでは可能なのに
こりゃ~本格的に避けられてるなwiiU
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:10▼返信
ドラクエ8を糞グラデフォルメで3dsに出されるよか
良かったんじゃねスマホで
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:10▼返信
クズエニはPCやスマホばっかりだな
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:10▼返信
スマホで出来るなら、1ならやりたい。
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:10▼返信
確かpsから出したときDQシリーズは最も普及しているプラットフォームで出すっていってたから、11がスマホからでても、全く変じゃない
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:11▼返信
>>237
3DSで超絶劣化させられるよりは
ややマシ
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:11▼返信
これ1作いくらぐらいだろ?
FFは1000円単位だったけど
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:11▼返信
さっさと11をオフラインで出せ、すれ違いとかも一切いらない完全オフラインで
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:11▼返信
正直もしもしで出すくらいならまだ3dsのが良かった
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:11▼返信
任豚完全沈黙wwww
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:11▼返信
てめえら全員外出て運動してこいや。やらないなんて言わせねーぞ肥えた豚共がぁ
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:11▼返信
ドラクエ完全に死んだな。
任天堂なんかと独占契約なんて
するから、こんな結末を迎えるんだよ。
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:11▼返信
>>227
スマホが超えてるのはグラだけじゃね?
明らかにPS2以下なんですがw
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:12▼返信
いいんじゃないの、一度解いたドラクエを2度やり直す気は俺にはないが
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:12▼返信
8は3DSのスペックじゃ無理と判断したとみた
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:12▼返信
ソニーへ提供するぐらいならスマホへ提供したほうがまだマシだと思ってるのか…
エニ糞のアンチソニーっぷりは凄まじいものだな!
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:12▼返信
逆鞘で頑張って本体台数伸ばした結果・・・ドラクエに逃げられたンゴwwwwwwww
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:12▼返信
脱任だけどSCEに擦り寄るわけでもないし、DQはどこへ向かっていくのだろう
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:12▼返信
9はまだコンシューマで利用価値があると観てるんだろ
3DSでリメイクだろうけど
8はPSでも任天堂でも出せないお蔵入り状態だからスマホで出すんだろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:12▼返信
あんだけ任天堂に寄ってた象徴のレベルファイブ、スクエニが脱任してるんだから

もう業界的に脱任の流れ止まらんだろ

任天堂専用機待ったなし!
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:12▼返信
スマホに出るなら、そのままでいいからVitaに移植してよ。
コントローラー有りで出来るなら、少しぐらい高くてもそっち選ぶぞ。タッチスクリーンのDQメニュー操作なんて拷問だからな。
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:12▼返信
全然売れていないWiiUにドラクエを出してスクエニは激しく後悔したんだろうなあww
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:13▼返信
いや…11がスマホとか本気で言ってるアホはいないと思いたいが…

なんのために3DSに7出したと思ってんだか
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:13▼返信
スゲーな
スマホに全力投球というか投げ売り感がする
もうドラクエは死んだな
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:13▼返信
任天堂はドラクエが卒業しても大丈夫…
水汲みⅡ、水汲みⅢ、水汲みⅣ、水汲みⅤ…
国民的ビッグタイトルシリーズに発展するはず!
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:13▼返信
あほかよ!

VITAで出せよクソスクエニ!
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:13▼返信
次のモンハンも独占するお金残ってるのかな?イワッチ
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:13▼返信
>>253
任天が駄目でPSに寄ってきたサードは一杯あるが
エニクスはなあ・・・
何がしたいのか本当わからん
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:13▼返信
ドラクエは6で卒業しました…だってつまらないんですもの
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:13▼返信
任豚泣いてるの?wwwwwwwwwww
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:13▼返信
きたァァァああああ

3DS捨ててくる
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:13▼返信
>>236
いくらなんでもそれはないだろ
良くて3DSとのマルチでだすってとこでしょ
それでも圧倒的に3DS版の方が売れちゃうだろうけど
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:14▼返信
小銭稼ぎ北ああああああああああああああああああ
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:14▼返信
>>240
WiiウンコでDQX出した時点でその言い分も破綻してるけどね
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:14▼返信
ドラクエ8はWiiUに出るとか言ってたやつwwwwwwwwwww
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:14▼返信
>>248
総合でスマホ>3DS
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:14▼返信
>>258
ん?
じゃあ何のためにスマホに1~8と10出したの?
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:14▼返信
9の独占契約が切れてから全部まとめて出せばいいのに
てかやっぱ契約金が莫大で後4.5年残ってるのか?
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:14▼返信

脱任ワロタwwww
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:14▼返信
昔からドラクエとFFは、ハードの普及に影響するってったけど今もう失われてるよなぁ。
モンハンとマリカで3DS盛り返したのはすごかったけど。
正直次の11がマルチプラットフォームじゃなかったら軽く引くわ。
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:14▼返信
4DSが出るかどうか怪しいぐらい任天堂は追い詰められてるのだから
この流れも11がスマホも必然
それよりパッケージ代をとるのか、基本無料か
ユーザーにとってはその方が大問題
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:14▼返信
縦長w
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:14▼返信
>>256
7までならPSMでだしてほしいw
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:14▼返信
豚よわっ
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:15▼返信
組長死んだのが任天堂の終焉の象徴になりそうだな
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:15▼返信
もうモンハン4飽きちゃったし3DS叩き壊していい?
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:15▼返信
脱任の大行列ww
もう終わりだなww
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:15▼返信
DQ11はスマホだろうな、この流れだと
任豚オコッチメント
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:15▼返信
>>258
任天堂が札束積んだからだよ。それ以外の理由が一つでもあったら書いてみ。
恥ずかしくて書けないだろw
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:15▼返信
日本国内のゲーム業界が盛り上がるには
統一ハードにFFとDQといったわかりやすいタイトルが有用なんだけどな
前世代つまづいたのも、バラけたのが原因のひとつだし
日本のゲーム業界のことを思うならPSにも出してくれ
PS2時代の勢いを取り戻そう
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:15▼返信
>>248
3DSよりは上だろうが
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:15▼返信
つまり9はゴミと
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:15▼返信
今まで独占契約があったからFFはスマホ移植できてもDQだけは全然移植されなかったからなぁ
ようやくか
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:15▼返信
9は出ないのか
任天堂との契約が9だけまだ切れてないのかそれとも任天堂が妨害してるか関りすぎたのか
バイオもリメイクバイオとゼロは他機種に展開できんしな
任天堂と関るとろくなことないねw
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:16▼返信
DQ9だけハブられてるのが
なんかジワジワくるなww
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:16▼返信
スマホが正解なんだよなやっぱ
3DSとかPSP太みたいなゴミ持ってる奴ら早く絶滅しねぇかな
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:16▼返信
11はあれだろ?
LV5のみたいにスーパーマルチにすんじゃねーの
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:16▼返信
スクエニ社内勢力図
FF&KHチーム PS・PC派
ドラクエチーム スマホ派

WD(権限剥奪) 任天堂派
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:16▼返信
>>258
> なんのために3DSに7出したと思ってんだか

スマホに1~8を出すのはなんのためですかね
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:16▼返信
なりふり構ってられないならスマホだけじゃなく
任天堂ハードやソニーハードでも出せばいいのに
最低限過去作をヴァーチャルコンソールやアーカイブスで買えるようにして欲しい
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:16▼返信





はい脱任wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



297.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:16▼返信




         PS       と        スマホ       持ってりゃいいのね!



うん、分かった!
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:16▼返信
クズエニの中でもエニのほうがクズだw
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:16▼返信
>>285
スマホにはFFも出てるぜwいらんけどw
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:16▼返信
任天堂から出る大作サードってモンハンのほかにあるっけ?
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:17▼返信

8に関してはあの戦闘が好きだったんだがな。
スマホて性能良かったんじゃねぇの?
何この糞戦闘画面。
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:17▼返信
イワッチが必死こいてアンバサだの独占契約だのイワッチメントだの2本買えば1本無料だの割れ放置だのやって3DSの普及台数伸ばしてきたのって何だったんだろうな

「普及台数一番のハードに出す」ドラクエがこれだw
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:17▼返信
>>258
小遣い稼ぎ
スクエニにとってリメイクは何時もそうだろ
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:17▼返信
マジでドラクエ11は「一番普及してるプラットフォーム」で出てしまいそうだなw
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:17▼返信
WiiU3DSは今後ますます任天専用機化するだろう
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:17▼返信
ドラクエみたいなターン制RPGならスマホにも向いてるかもしれんが、
フィールドの移動がめんどくさいUIになるだろうことは想像つくので、スマホにこういう移植が定着するのかどうか・・
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:17▼返信
ドラクエ8スマホキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
WiiUって言ってたやつwww
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:17▼返信
ああそっか
確かにFFはあったのにドラクエはなかったな
また腐れ企業の囲い込みがハッキリしたな
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:17▼返信
縦長と戦闘に岩感がある
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:17▼返信



任天堂ガチで\(^o^)/




311.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:18▼返信
グラフィック性能で上でも容量がな
スマホ使い込んでるやつでもないと2Gくらいのカードしか刺してないんじゃないかね
しかもスクエニのゲームはセーブデータをSDカードに移動させられなかった気がする
だから機種変したらセーブデータは捨てて最初からやるしかないという誰得仕様
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:18▼返信
これマジでDQ終わったんじゃねーの?国民向けビッグタイトルがスマホ向けにほぼ全移植だぜ……
まあブランドに胡座かいてほとんど何も進化も変化もなくやってきたツケなんだろうな…
DQはスマホ程度で充分だって事になっちまう…
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:18▼返信
>>258
たぶんスマホと3DSマルチじゃね

314.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:18▼返信
スマホ厨さーん
今のスマホってとっくにPS3追い越してるんじゃなかったんですか?
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:18▼返信
まあ珍天縛りが無くなったのは、確かみたいだから
PSにもチャンスあるかもね
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:18▼返信
Xperia A がなにげにデュアルショック3に対応してるんだよな
ドラクエもDS3に対応してたらいいな
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:18▼返信
一番普及してるハードに(キリッとか馬鹿やったのが、ドラクエXが大失敗した理由でしょ。
当初からPCマルチにしとけば良かったのに、後出ししてブランド殺しちゃってさぁ。
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:18▼返信
これFF10もスマホにくるな、確信した
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:18▼返信
これはぶーちゃんショックだろうね・・・
今までいっぱい持ち上げてたのに
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:19▼返信
脱任からの遠回しなSONY帰還w
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:19▼返信
これ一体いくらで売るんだろうな
スクエニのスマホRPGだから2000円弱くらいか?
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:19▼返信
>>278
それやると和田が暗殺されます
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:19▼返信
WiiUのドラクエ10だけは失敗だったなぁスクエニは
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:19▼返信
ふん。
予想が当たったな。
日本はそれだからな。
海外のユーザーからみれば、日本はゲーム業界は終わったなって、わかってたしな。
もう、ドラクエは期待しないな。
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:19▼返信
レゲーは皆もしもしでいいよ。
操作体系だけしっかりしてれば
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:19▼返信
>>318
雷避けどうすればいいんですかー!!
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:19▼返信
絶対にVIIIは買ってやる、つかその前にVITAでHDリマスターで出せよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:19▼返信
何気にDQ7があるなw
糞グラ3DS版とは何だったのかw
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:19▼返信
WDの退任とDQ10の大赤字によってスクエニ内部の任天堂シンパが
一掃されたんだろうな
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:19▼返信

もっくんしんだのか
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:20▼返信
冷静を装う任豚www
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:20▼返信
>>323
PC版はボチボチ売れてるぞ、やっぱPCの環境だとWiiウンコよりグラフィックが綺麗なんだねw
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:20▼返信
PS4   FF14 FF15 KH3
スマホ ドラクエ
PC ドラクエ10
3DS
WiiU ドラクエ10

スクエニは
PS4
スマホ 
PC
で十分
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:20▼返信
今後のソフト予定本数
PSV:151件
PS3:151件
3DS:104件
PSP:98件
箱○:49件
WiiU:33件


・・・・・w
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:20▼返信
>> 321
そう
気になるのは価格設定だよな
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:20▼返信
>>316
マジで?知らなかったわw
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:20▼返信
>>334
もう少しでPSPよりも発売予定ソフトが少なくなるな3デスw

 
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:21▼返信
スクエニ新社長・松田洋祐氏「伸ばすものは思い切り資源を投じ、駄目な物は徹底的に絞る」

要約
「次世代機とスマホは思い切り資源を投じ、任天堂は徹底的に絞る」

どうやらこういう意味だったらしいね
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:21▼返信
今のスマホは比較的新しいのに限ればWiiUより性能いいからなマジで
3DSとかよりは全然性能はアップなんだよなぁ正直
ドラクエ11とかマジでスマホになりそう
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:21▼返信
でもユーザーにとって手を出しやすいのは確かだし
従来の延長じゃなくてちゃんとしたスマホでもストレス無く遊べるゲームを作れればパズドラ並の利益出すかもしれんぞ
まあスクエニにゲームが作れるとは思えないが・・・
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:21▼返信
ドラクエなんぞ9で見切ったから問題ないけど
この会社大丈夫なのか
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:21▼返信
この調子でナンバリングだけじゃなくてトルネコとかも出してくれ
あとスマホだけじゃなくてアーカイブスもはよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:21▼返信
国民的RPGをスマホに全移植てどう考えても11スマホフラグだよな
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:21▼返信
ニシ君コメントお願いします!
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:21▼返信
スマホwwwwww9はクソだったな・・あーただのDSだったからな・・
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:21▼返信
>>326
よし。
XperiaにPS4コンを繋げよう!
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:22▼返信
FF10HD、FF13ライトさん、FF15と順調に開発されているPSW


一方、ドラクエ1~8まで一気に脱任された任天堂wwwwwwwwwwwwwwwwww
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:22▼返信
『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』
売上本数 [PS] 417万本
       [3DS]117万本←戦犯
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:22▼返信



これは岩田怒りのビデオレター拒否あるな



350.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:22▼返信
スマホの時は何でスクエニはそんなにフットワーク軽いんだよw
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:22▼返信
3DSだと思ってたらスマホかよ
社長が変わって、余計に傾倒し始めたな
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:22▼返信
PC+PS3でFF14を大成功させて勢いに乗るFFチームと
ドラクエ10をPC+WiiUで大失敗して消沈するドラクエチーム…
そらドラクエも任天堂を卒業したいでしょうよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:23▼返信
スクエニのゲームがしたければ

PSとスマホ持ちで完璧だ
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:23▼返信
FFの1〜5は800〜1800くらいだったか
DQ3はやってみたいなー
しばらく出てないよな
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:23▼返信
ゲーム業界は次世代でつくれねーとマジで終わる
今更エンジン使えないSD制作じゃ
ドラクエですら作れなくなるくらいブランド縮小する
ってスクエニが言いたいんだよなあ…たぶん
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:23▼返信
DSにはドラクエ本編やモンスターが出ていたのに
3DSにはドラクエ本編やモンスターの新作が無かったから
この動きは予想出来たな
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:23▼返信
任豚イライライしてるねw
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:23▼返信
ドラクエ8とかは1800円くらいで、
他も800~1500円くらいの値段で配信するよ
FFが同価格で配信しているし、なんといってもあのスクエニだしね
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:23▼返信
移植、つっても8関しては糞劣化じゃんw

360.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:23▼返信
スクエニ「ゴミハードなんかテリーで十分wwwwwww」
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:23▼返信
9こそスマホじゃねぇの?
あれ本編糞すぎて、すれ違いにしか価値なかったから携帯ならありでしょ。
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:23▼返信
WDは任天の顔色ばかりうかがってたからな。これはまだマシな判断だ。
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:23▼返信
エニ糞が癌ってことがハッキリしてるね
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:23▼返信
ドラクエ独占もモンハン独占も

いつの間にか無くなりました
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:23▼返信
Xperiaは3ヶ月で960万台売れてるんだよなw
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:24▼返信
縦長画面ってものすごく窮屈な感じがするなw
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:24▼返信
ドラクエ11はオールマルチになると思うな。10でさえ、残るはあと箱とPSだけだし。
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:24▼返信
>>3
appstore 100万本
Googleplay 90万本
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:24▼返信
なんかソシャゲ臭がする
タダで1200円くらいの売り切りアプリにはしないだろなw
金のなる木だこれは
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:24▼返信
xperiaで出来るGKの勝利w
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:24▼返信
9と10は黒歴史
あれでブランド的にも再起が至難になるほどのダメージを負わされた
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:24▼返信
数年後には完全にソシャゲ会社になってそうだね
潰れてなければだけど
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:24▼返信
>>321
>これ一体いくらで売るんだろうな
>スクエニのスマホRPGだから2000円弱くらいか?


ドラクエ7 ニンテンドー3DS 6,090円(税込)

ボラれ過ぎワロタwwwwwwwwwwww
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:24▼返信
>>348
まあ公平に見るならオリジナル版からの減少率で見るべきだが
DSの4~6はオリジナル比40~50%保っている
しかし7は25%しかない
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:24▼返信
今ごろ岩田顔真っ赤にして激おこしてるんだろうな
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:25▼返信
>>350
堀井がアンチソニーだからな
このままコンシュマーで爆死を続ければハード決定権を奪われて(さすがに制作権は奪われないだろうが)
他人の判断でDQをPSハードに出す事に決まってしまうから
自分にまだ決定権があるうちに「PSハード以外」を選んだ結果なんだろ
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:25▼返信
PS4とエクスペリア持っておけば
ほぼ全てのスクエニゲーが出来てしまう訳なのですがw

コレについてどう思いますか豚さん?
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:25▼返信
>>371
爆死したもんな
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:25▼返信
>>365
マジカヨ
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:26▼返信
>>354
数年前にガラケーに出たのが最後か?
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:26▼返信

PS4とXperia持ってたら、任天堂はいらないねw

382.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:26▼返信
>>376
PSで79があんなに売れたのに
何故PSを避けてるんだろうな?
リメイクの45も評判良かったし
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:26▼返信
いや、3DSとスマホのマルチにしても
3DS版7800円スマホ版1500円とかだぞ?
しかもスマホ版の方が出来がいいというおまけ付き
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:26▼返信
やっぱドラクエよりFFだな
FF15楽しみにしてます!
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:27▼返信
最近スクエニのスクは頑張ってるなと思ったけどエニが糞だったw
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:27▼返信
ぶっちゃけスマホの方が
3DSよりはるかに性能高いし自由度もきく。 ユーザー数は比較にならんし。
VITAもスペック上はとっくに抜かれてるがパフォーマンスの上ではあと1年は優位だろう。
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:27▼返信
9はスマホ向きだけど今更やる価値ないでしょ
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:27▼返信
今のスマホって
PS2のグラ再現できちゃうのね。
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:27▼返信
俺Xperiaに機種変する予定だからDQやるわ
ソニーハードにDQが帰ってきた
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:27▼返信
ドラクエは任天堂が低性能ハードに囲い込んでたからぶっちゃけしようと思えばどこにだって移植できるよね
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:27▼返信
豚激おこwwwwwwwww

GKはエクスペリア持ってるからねwwwww

すまんなwwwwwwwwww
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:27▼返信
>>372
少なくともエニックスは潰れてそう
分離出来たらスクウェアは生き残れると思う。
エニックスと任天堂の技術力はは業界でも最低レベルだからな

ちなみにゲーム業界で真先に死ぬのはコナミだと思う。
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:27▼返信
へー、今時のスマホってなかなかすごいもんだな。…しかしスクエニも完全にこっち路線だな。ライト層向けはもうスマホなんだな。次はウドンテンニ様がこっち行きそうだが。
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:27▼返信
FF → PS
ドラクエ → Xperia

GK大勝利
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:28▼返信
8が初移植で目玉なのはわかるが
しかになんでよりによってこのスクショを出したんだろうな
酷すぎるだろwPS2以下かw
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:28▼返信
9が売れたのってセーブデータ1つという鬼畜仕様のせいだもんなぁ
ただでさえ薄い話、データ消して二周目するやつおらんから誰もストーリー覚えてないという
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:28▼返信
いっておくが、スマホはゲームじゃないよ。スマホでドラクエ??期待しそうもねぇな!おい。
たとえ、ドラクエ11がスマホででたって、グラフィックは、PS2程度だろうな。しょぼいゲームが、誰が楽しんよ?糞が。
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:28▼返信
どうせ9も出るだろ
出ないわけがない
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:28▼返信
1~3をリメイクしてるならなぁ。
まぁSFC版の1~3でも味があっていいっちゃいいけど。
でもね、ストーリーもう全部覚えちゃってるから俺は買わないだろうな。
新規さん向けに販売がんばってくださいw
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:28▼返信
堀井がキャバ嬢に向かって自慢げにスマホ見せてる姿が思い浮かぶね
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:28▼返信
>>382
ファミコン世代の老害だからだろ
桃鉄のさくまとか、メタルマックスのみやおうも同じ理由
嘘か本当か知らんがDQ7がPSに決まった時は堀井が直接組長に電話して謝罪したという逸話もあるし
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:28▼返信
>>392
エニックスって技術力以前にそもそも企画屋兼パブリッシャーであって自社開発って殆ど無かっただろ。
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:28▼返信



祝!脱任天堂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


404.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:29▼返信
スマホゲーってよっぽど利益になるんだろうね
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:29▼返信
ドラクエも脱任か
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:29▼返信

ドラクエもとうの昔にガラケーで出てたじゃん。あの頃脱任とか言ってたか?
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:29▼返信
あーもうメチャクチャだよ
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:29▼返信
6自体はSFCとDSにしか出てないから事実上、脱任か
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:29▼返信
>>378
9は売れただろ、酷評だらけだったけど
粗悪品ばら撒いたツケは10で回ってきた
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:29▼返信
有能なドラクエチーム(笑)
華麗なる脱任www


泣いとんのか?ニシくん
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:29▼返信
問題は操作性だろ
こんなん絶対操作しにくいからな
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:29▼返信
>>392
エニックスはただの出版屋で制作は全部外注だしゲームの技術なんか元々持ってない
ゲームはトライエースなりレベル5に作らせればどうとでもなるよ
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:29▼返信
>>397
いやどうせ11も3DSかスマホしか選択肢が無いだろう
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:29▼返信

まじで脱任わろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:29▼返信
これまでDSとか3DSに出てたせいか抵抗も少ないね
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:29▼返信
元からドラクエは一番売れているハードに出すスタンスが気にいらなかった
金魚のフンとかコバンザメとか小者臭がすごい。
そのくせ国民的RPGとか周りから担ぎ挙げられてて見ているだけで滑稽だった
その成れの果てが全シリーズスマホ行きか。なんとも無様だな?
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:29▼返信
ポケモンもスマホでだしておくれ
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:29▼返信
オープンワールドのドラクエやらせろよおう(もともとオープンだったかも知らんが)
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:30▼返信
やっぱり3DSにDQ8は移植できなかったか
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:30▼返信
 
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
 
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:30▼返信
>>388
戦闘画面見ても同じ事を言えるのか?
ていうかフィールド画面も主人公のモデリング以外は劣化しまくってるし
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:30▼返信
まぁ(どうでも)いいんじゃないですかね
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:31▼返信
wiiUで8出すつもりだったけど売れなすぎたな
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:31▼返信
ドラクエ8がスマホwwwwWiiUと3DSにリメイクとか言ってた豚wwwwww
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:31▼返信
スマホでガッツリしたゲームって遊ぶかい?
麻雀とかトランプとかの手軽なのはやるけど
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:31▼返信
時代かww
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:31▼返信
>>406
今回ⅧがCS機をすっとばしてスマフォに初リメイクさせた時点で
これからスクエニがどういう方向か嫌でもわかるだろw

今まではCS機→結構経ってからガラケー&スマフォだったのさ

残念だけど完全に脱妊だよ
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:31▼返信
あれれ?
旧作の移植は脱Pに入らないって
龍の時ゴキ君が力説してた気がするんだけどw
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:31▼返信
Ⅲはやりそうだなー。
あとⅣがPS版の、ⅤがPS2版のリメイク仕様が移植されるならやりそうかな。
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:31▼返信
堀井キモイッス
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:31▼返信
スマホで、
FFシリーズまだー
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:32▼返信
FF13からはスマホじゃスペック不足で無理だよな
FF14やFF15なんてWiiUでも無理だろうし
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:32▼返信
だからSCEはとっととスクエニ株売れって!
もう意味ないから
売って得た金で開発メーカーに投資したほうがいいだろ
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:32▼返信
>>425
DQレベルならスマフォで十分だろうな
元々激しい操作いらないし
何よりスマフォアプリ並のスゲーカジュアルさ
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:32▼返信
これは11はスマホだな
FFだけか次世代機まで巻き込んで生き残ったの
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:32▼返信
スマホゲーとガラケーのショボいやつと同列に扱うなよ
今はだいぶスマホ進化してんだぜ、
任天堂のはスマホの一機能をとって劣化させたのをちょっと弄ってボタンつけてる程度だww
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:32▼返信
11のスマホはないと思うぞ
売り上げはするだろうが
ドラクエだろうとゲームをクリアできるユーザーは
スマホではかなり少なくなるからな
これはHDハードでドラクエださせろよっていう
任天堂に対する圧力だ

438.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:33▼返信
これが金の切れ目が縁の切れ目ってやつだな
モンハン優遇したから、ドラクエもっと優遇しろやってなってるんじゃねーの
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:33▼返信
11もスマホで出すわけですね、わかります()
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:33▼返信
FFがPSでゲーマー向け
DQがスマホでライト向け

磐石の体制じゃないか
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:33▼返信
>>431
いやもう出てるんだけど
お前スマフォ持ってるのにストアも見なけりゃ検索もしないのか?w

捨てちまえよw
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:33▼返信
RPGの中でも特にドラクエは微妙な操作いらないしな
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:33▼返信
なんでチビチビした画面でドラクエ8をやらにゃならんの
はぁ~ガッカリ(´・ω・`)ガッカリ…
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:33▼返信
しかしこれでまたスマホが盛り上がりそうだな
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:34▼返信
>>429
IIIはケータイ版が出てるよ、作戦が付いた
あれをベタ移植するんじゃね?
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:34▼返信
PSworldに出すぐらいなら、スマホに出す!
ぐらいに嫌われてるなw

株主なのに…
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:34▼返信
>>388
静止画はともかく、他はどう見てもPS2以下。元々ゲーム機じゃないから不得意な事も多いし性能をゲームへフルに使えない。
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:34▼返信
>>421
まあ、ハイエンドスマホに限定したら出来ないこともないんだろうけどね。
それじゃユーザーがゲーム機よりも更に限られてしまって旨味まったくないしねw
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:34▼返信
>>409
9は爆死だよ
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:34▼返信
>>437
何でゲームクリアさせる必要あるん?
売れて儲かればばいいんだよ

タブレットやスマフォでDQ10を出す時点でスクエニの方向性わかるだろ?
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:34▼返信
スマホでゲームは無理だわ
電池が持たんし家では常に充電しながらやれと?
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:34▼返信
>>406
その頃はPSハードで本流、GBAで外伝、ガラケーで123と独占状態じゃなかったからな
ていうかPS独占と思われてた時代も、普通にGB・GBC・GBAでDQシリーズは出てたから独占ではなかった

今回はDQ9以降、「DQは任天堂のもの」と豚が言い切るレベルで独占してたものが一瞬で崩れ去ったわけw
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:35▼返信
>>428
龍の時に脱Pだって大喜びしてたじゃん
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:35▼返信
スゲー凋落ぶーり
w
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:35▼返信
>>446
ソニー「エクスペリアへようこそ!」
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:35▼返信
>>435
モンハンがPS4にくれば
モンハンも糞ハードから生還出来たことになるぞ
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:35▼返信
ドラクソ11は据え置きでも遊べるといいね
ぶーちゃん、ゆーちゃんのせいでまた携帯機になりそうだよ3DSスマホマルチのwwwwwww
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:35▼返信
>>382
制作が大変で体力を大幅に消耗したからと本人は言ってる
ゲームに直接関係のない細かい部分の制作作業がPS→PS2と連続で発生して
これをこのまま続けていたら身が持たないと思って9はDSに移行したらしい
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:35▼返信
ユーザー裏切るメーカーばっかり
そりゃ廃れるわけだわ日本ゲーム
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:36▼返信
>>452
でも、PSではドラクエは出ません
これが現実wwwwww
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:36▼返信
要するに、お金がないだけだろ。
制作費がね。
だから、スマホ選択しなかったんだろうな。
ふん。糞が。
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:36▼返信
>>443
ネクサス7捗るぞ
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:36▼返信
FFは海外でも売れるからなんとか次世代巻き込んで生き残れたけど
DQはガラパゴったからもうスマフォなんだろうな

あの時にWii、PS3、360のマルチにしなかったのは完全に判断ミスだったろうね
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:36▼返信


だwwwwwwつwwwwwwにwwwwwwwwwwwんwwwwwwwww

465.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:37▼返信
うわー縦長の戦闘画面モンスター小さすぎ・・・
次のドラクエはスマホとか本気でありそうだから困る
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:37▼返信
スクエニは潰れる前にさっさとフルリメイクFF7だしてね(ADVENT CHILDRENくらいのグラで)
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:37▼返信
※だだし、Xperiaだけ未対応


このぐらいやってほしい
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:37▼返信
>>460
そして脱任wwwwww

これが真実wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:37▼返信
一作500円くらいならアリ…かなぁ…?
ま、これでドラクエもモンハンと同じく進化せずにむしろ退化し続けるゲームになったな!
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:37▼返信
vitaはありえなし任天ハードもオワコンだしスマホしか無いなww
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:37▼返信
これまでスマホに出さなかったのはリメイクでフルプライスで売るためかと思っていた
価格でいうなら一本500円程度で売るしかないから
PSアーカイブでも全面展開してもよさそうなものだがな
謎の経営判断だ
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:37▼返信
>>428
残念でしたw

>スマートフォン・タブレット向け完全新作タイトル「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト」の提供を決定いたしました。
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:37▼返信
>>460
多分ワンクッションおいてからPS以外にも箱とかにも出すと思うよ
PCで配信もし始めるかもね

それくらいスクエニは切羽詰ってるのさ
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:37▼返信
ここ最近は脱任無双で怖いw
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:37▼返信
相当DQ10がやばいんじゃねーの、これ
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:37▼返信
でもスマホは良い判断だろ?
どうせドラクエの操作はタッチで問題ない範囲なんだし
これで値段が1000円以内なら完璧じゃん
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:37▼返信
ドラクエ8も脱任なんだーへー
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:38▼返信
ドラクエ11が3DSはなくなったな
スマホ確定
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:38▼返信

都内某キャバクラ店

サンディ「ねえねえ、すだれチャンw またドラクエに出してよwww」
すだれ 「うん、いいよw」
サンディ「ねえねえ、すだれチャンw ドラクエはスマホに出してよw 3DSとか恥ずいwww」
すだれ 「うん、いいよw」

480.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:38▼返信
意地でもVitaには出さないんだなぁ・・・
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:39▼返信
モンハンの独占もどうなるかわからんしな
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:39▼返信
>>471
FFの価格知ってるか?
確実に2000円近くで売ってくるよ
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:39▼返信
11のハード決まったな?
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:39▼返信
>>477
DQ7が3DSで出たのにDQ8がPSハードで出ると思ってた人がいるなら流石に変だよなぁ?
妊娠も3DSかWiiUって言ってたし

結果はスマフォだけどねw
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:39▼返信
>>477
PSはとっくに抜けられてるから脱任で合ってるだろwwwwwwwwwwww

まさか脱任だけは無いと思ってたがwwwwwwww
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:39▼返信
>>480
ドラクエは任天堂のものだからな
PSで出ることは一生ないよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:39▼返信
見損なったわ
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:39▼返信
>>479
即答かよwww
せめて4行目は「う、うん、いいよ・・・」にしてほしかったwwwww
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:39▼返信
3DSでFF7のリメイク完全版とか煽ってたらドラクエが全部脱任w
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:39▼返信

7とか誰がスマホでやるんだよw
あれ、もしかして今年出たリメイク版?

491.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:39▼返信
>>479
意外とキャバに言われてはありそうなんだよなぁ・・・
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:40▼返信
任天堂との独占契約確実に終了したな
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:40▼返信
>>480
まず前提として市場が賑わってない
破格の利益を得ているスマホ市場は妥当
特にDQのようなミーハーなのはな
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:40▼返信
>>480
VitaにはPSMで来んじゃね?
ちょい前にもなんかRPG来てたじゃん
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:40▼返信
>>486
ぶっちゃけ今後どうなるかマジで分からんよw
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:40▼返信
ドラクエ11ドコモ独占は最早当確
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:40▼返信
>>409
スクウェア・エニックス「9の国内販売目標は、500万本!」
1 5500円 149万本  
2 5665円 241万本
3 6077円 380万本
4 8755円 304万本
5 10080円 280万本
6 11995円 320万本
7 8190円 400万本 売上 約330億円
8 9240円 380万本 売上 約350億円  
9 5980円 410万本 売上 約240億円 ←国内の販売目標大失敗w 目標を失敗した上に戦略価格であったため売上は(3以降)で最悪を記録
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:41▼返信
8が1800円
7が1500円
4~6が1200円
1~3が800円

こんなもんだろ
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:41▼返信
>>497
9は完全に爆死だな
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:41▼返信
ペリアでドラクエ

任天堂は?
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:41▼返信
>>486
まぁ任天堂も来年4月には新社長のもとでスマホ展開してそうだし
任天堂とDQは常にセットであるという主張はあながち間違ってないかもなw
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:41▼返信
>>497
9やっちゃったなあ~~
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:42▼返信
確かにDQ11はドコモが金払ってスマフォに意地でも展開させる可能性はあるな
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:42▼返信
>>499
そりゃ、スマホに逃げるわ

 
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:42▼返信
ゴキブリまた9の時に失敗したワンパターンネガキャンやってるよw
堀井先生ほど資産があってキャバ嬢ごときに熱あげるわけねーだろw
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:43▼返信
>>497
9は評価も売上も最悪・・・・・
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:43▼返信
>>497
あんだけ売ったのにこの売り上げって頭おかしいんじゃないのw
WD体制どうなってたんだよw
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:43▼返信
スマホのスペックが上がったからか
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:43▼返信


ニシく~ん

俺のXperiaでドラクエプレイしてるとこ
アップしてあげるねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


510.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:43▼返信
>>416
エニはDQで売り上げの8割を作り出す超ドラクエ依存体質だったからな
FF以外のヒットもあったスクと違ってエニにはDQ(とその派生)意外ほとんどないんだよ
だからこれをゲーム業界政治にも利用しても来たんだろう
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:43▼返信
>>497
コケたなぁ、9

 
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:44▼返信
>>476
どうかな
これらは元はCS向けに大金かけて作られた作品
今スマフォに当時と同じ規模の金をかける大作は不可能だからね
これはよくても次はない苦し紛れの資金ぐりって感じだけど
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:44▼返信
DSはROMで収益率低かったうえに最初の出もが不評で作り直しまでして制作費がかさんだからなー
WDが出来るだけ高く売りたいって本音漏らしてたが
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:44▼返信
>>493
ふーん、スマホ市場を賑わしているのって無料課金ゲームしかないんだけどw
定額を払うゲームが、にぎわっているように聞こえんがなw
ああ、80円からの低価格アプリと一緒にするなよw
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:44▼返信
アンチソニー老害のバカ
ドラクエ5のPS2版とかかなり好きだったのに。
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:44▼返信
>>505
資産があると「お遊び」というのをしたくなるんだよ
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:44▼返信
Ⅰ~Ⅲまではやってみたいかも…後は実機でいいような気がする
Ⅸこそスマホでリメイクしてほしかったけどなぁ
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:44▼返信
ドラクエは任天堂のものとか言えるブーちゃんがすげぇ顔真っ赤にしとるわ。
モンハンもそうだけどなんかすごい思考だなぁって思う。
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:44▼返信
社長がスマホ推しとかって聞いたので予想はしてたけど、まさか1~8まで一気にやるとは思わなかった。
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:45▼返信
9は爆死云々以前の問題だ
なんであんなゴミ出したんだか
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:45▼返信
見た事が無いもんな、DQ9ほどの爆死
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:45▼返信
>>505
え、なにそれ超ウケル!
9のエンディングだけは絶対許さないし!
ネイルアーティストとか死ねし!
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:45▼返信
>>512
DQレベルなら大金かけなくてもなんとかなるだろ
問題は堀井のクッソ遅い開発期間だったわけで
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:45▼返信
>>501
3DS持ち上げてばっかいた豚は来年にはスマホ最強論を展開しているだろう
バツイチ持ち上げてる痴漢はPC最強論な

チカニシは箱やWiiU買わずにPS4予約してそう
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:45▼返信
>>507
証券マンに、ゲームで儲ける考えなんてあるわけないしw
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:45▼返信
こんな時でもVITAガーやってるのか…
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:45▼返信
シリーズ最低レベルだな、9は評価も売上も
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:46▼返信
無料課金でだすんじゃね? ドラクエ11w
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:46▼返信
次はFFだな
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:46▼返信
ほんのちょっと前に操作性なんて慣れの問題(迫真って言ってたのに
どうして厳密な操作を要求されないターン制RPGでだけ操作性に拘るの(・ω・)?
どうして?
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:46▼返信
アーカイブスも出す気になりゃさっさと出せるんだろうな
さっさと出せよ
出したら買ってやる
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:46▼返信
11が出るにしろ、あと3年以上かかるだろ。
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:46▼返信
モンハンに続きドラクエまで独占契約終了で脱任か
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:46▼返信
9は堀井外してスマフォで完全なリメイクするべきだろ
シナリオも大幅加筆と修正しろ
とてもじゃないが3~5を作った人物の作品とは思えん程の酷さ
チョーウケるんですけど!
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:46▼返信
ネットもゲームも大きな画面でやる方がいいな・・・
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:46▼返信
サービス終了でセーブ消えるって言ってた奴息してる?
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:46▼返信
>>497
販売目標500万本wwww
和田wwww
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:47▼返信
>>530 ニシくん答えてあげなよ
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:47▼返信
>>508
スペックなんか関係ねぇよ
FFはとっくに出してたんだから
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:47▼返信
普通にアーカイブでだせば、今期最大の収益になるのにw
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:47▼返信
失敗しかしなかったな和田の無能は
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:47▼返信
>>512
たしかになあ、スマホで3000円以上なんて誰も買わんだろうし
一時的な金稼ぎにしかならんか・・・
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:48▼返信
>>529
いや、だからFFはもうとっくにスマフォで展開してるから・・・
ねぇ、情弱なの?ネット使ってないの?w
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:48▼返信
>>539
FF3のやつ?
DS版以上に評価わるかったようなw
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:48▼返信
今期も赤字っぽいなスクエニw
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:48▼返信
>>530
タップも結構操作ミスあるからなぁ、画面小さいし
クロノトリガーとか、それでイライラした
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:49▼返信
>>537
やっぱWDは本当に頭おかしかったんだと思う
後エニックスの上層部連中もこれにGo出すとか頭おかしいだろうな
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:49▼返信
もう11はスマホ確定か
ゲーム機版も作ってもらえるかどうかだな
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:49▼返信
Ⅲだけやりたい、85円セール待ちで
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:49▼返信
エイトはVitaちゃんにしとけよ
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:49▼返信
>>544
出る出ないの話をしてんのに何言ってんの?
しかも3以外も出てるし
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:49▼返信
マジで任天堂からサード撤退じゃん

ニシ君ビビってだんまりだし
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:49▼返信
>>544
Ⅴまで出てるぞ
このまま行けばⅥもカクカクポリゴンだ
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:50▼返信
>>523
大金の殆どは人件費なんで、
これまでは時間かけて調整したから良作だったんだよ
いまは時間かけたうえ糞だが
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:50▼返信
ドラクエ11は基本無料のアイテム課金だろ
1~8はまぁ買い切りタイプだから1タイトル800~1800円で売るだろうけど。
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:50▼返信
>>409
え?え?え?
スクウェア・エニックス「9の国内販売目標は、500万本!」
1 5500円 149万本  
2 5665円 241万本
3 6077円 380万本
5 10080円 280万本
6 11995円 320万本
7 8190円 400万本 売上 約330億円
8 9240円 380万本 売上 約350億円  
9 5980円 410万本 売上 約240億円 ←国内の販売目標大失敗w 目標を失敗した上に戦略価格であったため売上は(3以降)で最悪を記録
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:50▼返信
9、10が爆死したから脱任だなw
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:50▼返信
>>551
ああ、あのドット絵のやつねw

FFが次にでるなという無知な奴につかっかてもwww
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:51▼返信

はよ豚マリオも移植せーよ
余裕やろあんな豚マリオなんて

560.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:51▼返信
スマホでロトシリーズリメイクならまだ許せたのに
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:51▼返信
>>558
一応描き直してるのもあるんだぞ
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:51▼返信

任天堂と和解した和田を降ろした時点で
スクエニの脱任路線はなんとなく想像できてたわ

563.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:51▼返信
DQ8が海外で100万売れたんで期待してたけど
携帯機だったせいか9は海外では全然売れなかったんだよね
セーブデータを1つにするとか少しでも多く高く買わせようと涙ぐましい努力もしていたのに
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:51▼返信
堀江に新作をつくる力ないと言っているようなもんだなw
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:52▼返信
>>564
堀江じゃなかったw
だめだ、悪名しか思いつかんw
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:52▼返信
>>559
『今のところ、ない』
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:52▼返信
失敗しかしてないんだなDSって
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:52▼返信
据置でまともに新作を作らず
こんなのばっかやんけ
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:52▼返信
>>554
DQ7も大概だったけど?
あれとFF12で「延期する作品は漏れなくクソゲー」だと確信した
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:52▼返信
>>558
だからもう出てるって話してるだけじゃんm
評価がどうとか言い出したお前が何がしたいのか分からん
お前の中じゃ評価が悪いと出てないことになるのか?
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:53▼返信
ドラクエなんて向上心の欠片もないブランドに成り下がったしスマホで十分だろ
新作もスマホでいいよ
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:53▼返信
>>562
まさか、スマホ移行するとはなw

ぜったい、金のかかるCSに戻れないだろw
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:53▼返信
スマホじゃ8の広い世界旅してる感出なそうだけどなぁ
早く8の進化系で11作ってくれよ
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:53▼返信
海外の反応
・ハハハハハハハハハハハハハハハハァ・・・ハハハ・・・はァ?
・いやでもこれ(外国向けに)ローカライズはされないだろ?
・SEは苦労するだろうな。こんなゴミ会社のためとか
・だろうと思ったよ。ワロタ
・Vitaでリリースしてローカライズしてくれれば必ず買ったのに
・ドラゴンクエスト11はスマホだな
・F○CK。でもローカライズする気はないんだろうな
・ドラゴンクエスト8リメイク期待してたのに
・DQは、携帯電話に適してるけど、ゲーム性が確実にひどくなるだろうな。スクウェア・エニックスは、地球上で最悪のUIデザイナーだし。
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:53▼返信
目に見えた悪手にしか見えん
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:53▼返信

でも問題は価格だよな
スマホユーザーが5000円とか払うのかね

577.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:53▼返信
泥版だけど
FF1:800円 FF2:800円 FF3:1400円 FF4:1800円 FF5:1800円
FFL:1700円 位だからドラクエも2000円超えてくる事は無いと思う
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:54▼返信
つかこれでスクエニ株がどう動くか興味あるな
もし大幅な変動がないようなら、任天堂がスマホにいっても意外と変動ないかもね
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:54▼返信
ipadでドラクエできちゃったあらWiiUちゃんの存在意義ってww
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:54▼返信
iOSのFF5遊んだけど、
このタッチ操作はマジでクソだよ
アクションゲームじゃないから我慢できるけど、
マジでクソだよ
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:54▼返信
アーカイブスで出したほうが売り上げ良さそうな気がするだけどなw
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:54▼返信
安定の割高クズエニ
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:54▼返信
スクエニ潰れるかな?
いっそ潰れてIP吐き出してほしいんだけど
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:55▼返信
>>577
FF1を800円で売っているの?
ぼりぼりだw
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:55▼返信
Vita潰しのためモンハンばかりに構いすぎた罰やな
モンハン本編がVitaで出ることは困難になったがサードに逃げられるはめになった
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:55▼返信
>>585
大手サードは、馬鹿ばっかという話だなw
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:56▼返信
ドラクエはWiiUと3DSって言ってたじゃないですかああああああああ
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:57▼返信
>>574
これってマジ?
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:57▼返信
>>569
そりゃ時間かけりゃいいってもんじゃない
だが最低限の時間をかけなければ出来は運次第、とくにRPGはね
スマフォじゃその選択しかないからお先真っ暗だってこと
早速スマフォDQMで証明してみせてるしねw
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:57▼返信
スクエニは、ドラクエファンの気持ちを逆撫でする方針なん?
ドラクエ嫌いで心底良かった
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:57▼返信
FFリメイクもDSで展開する計画だったんだが
評価そこそこだった3に続いたDSのFF4リメイクが余りに酷評喰らった為
FF5以降のDS版は頓挫した
ちなみに開発はマトリックス
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:58▼返信
日本がガラパゴスでハードもガラパゴス
ガラパゴス オブ ガラパゴスの称号を与えよう
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:58▼返信
まあDQシリーズは海外では売れないし
これは予想以上に10がコケた影響も有りそう
今のスクエニはなにフリかまっていられないか
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:58▼返信
>>588
Dragon Quest 1-8 coming to smartphones.

で検索してみ
NEOGAFのスレ出てくる
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:59▼返信
まあ小銭稼いでるぶんには構わないんだけどね。昔みたいにそれをユーザーに還元というか、冒険的な新作出したりまともな続編出したりってのがまず望めないのがね…
普通のドラクエ新作やりたいなあ。サガだってシリーズが死ぬなんて思ってもいなかった。方向性はともかく、しっかり作り続けているFFはまだマシだなあ…
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 14:59▼返信
>>585
任天堂は良くも悪くもVitaしか見てなかった
どう考えても任天堂の敗因はVitaだよ
これはずっと言われ続けるだろうねぇ・・・

妊娠は認めたがらないだろうけどさ

戦争でもそうだけど大局が見えて無いと足場からガタガタに崩れていってしまう
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:00▼返信
>>590
ドラクエファンとしてはもう9→10と来て
我慢ならずに色々言ってはGK認定されて
それでも8の進化を見たかったのに、もう色々と疲れたよ・・・
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:00▼返信
任豚「ゲームの面白さとハードの性能は無関係。グラグラ言っている奴のゲームの分からなさw」
エニ「任豚さんのいうとおり。ついでに操作性も関係ありません。ドラクエはスマホで!」
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:01▼返信
>>591
FF5やりたかったな
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:01▼返信
>>597
豚に対して何を言っても無駄だろw
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:02▼返信
沈んでいく朝鮮堂からドラクエも逃げ出したようだね
モンハンとカプコンだけはニシ君を見捨てずにそのまま潰れてくれw
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:02▼返信
スマホは儲かるのか
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:03▼返信
スクウェア・エニックス「9の国内販売目標は、500万本、・・・いや、1000万本!」    だったね
1 5500円 149万本  
2 5665円 241万本
3 6077円 380万本
5 10080円 280万本
6 11995円 320万本
7 8190円 400万本 売上 約330億円
8 9240円 380万本 売上 約350億円  
9 5980円 410万本 売上 約240億円 ←国内の販売目標大失敗w その上に戦略価格だった為に売上は3以降最悪を記録w
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:03▼返信
>>597
10年待ったナンバリングで金子降ろされたメガテン信者に比べりゃまだマシ
DQはまだ老g・・じゃなくて御三家が揃ってるだろ
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:03▼返信
DQ8は今のスマホなら余裕で動くのか…。

しかしドラクエ11は本当にスマホで出す気なのかね。
PSはPS3以降ドラクエ出てないから影響ないだろうけど、任天堂は結構痛いだろうね。
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:03▼返信
9、10で終わったシリーズだな
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:03▼返信
>>597
任天堂と同じで批判を封殺するのがよくないね
進化も改善もしない
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:03▼返信
8までやるのかよw せめてvitaだと思ってた…
スマホゲーに成り果てたドラクエはオワコンだね。利益出たらそれでもっとましなFF作ってくれ。
ポケモンとかもスマホ課金ゲーにしたら莫大な利益がでるだろうし、たぶん天下取れるだろうな
ほんとはやりたいくらいやばいだろうけど、やらないだけ任天堂評価するわ。まあやったらある意味終わりだと思うけどw
目先の利益に目がくらんでブランド力と信用を失った企業の末路が楽しみ
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:04▼返信
9の爆死が痛かった
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:04▼返信
9が成功していれば・・・・・・・
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:05▼返信
vitaは眼中に無し
3DSはイルルカでるけど
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:05▼返信
WiiUは普及しなさ過ぎだし
連続で携帯機に出すぐらいなら
スマホでもいいやって思ったとしてもおかしくはない
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:05▼返信


らない脱任
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:06▼返信
別に携帯機に移植なんて今更驚くことでもないだろ
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:06▼返信
>>605
だから戦闘画面見ろっての
どう見てもPS1レベルに劣化してるだろ

ていうかもしかしてPS2版のDQ8の戦闘画面を見たこと無い人が多いのか?
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:06▼返信
3DSのイルルカもチートで酷いことになるだろうな
脱任3デスおわた
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:08▼返信
豚「スマホに潰されるVitaちゃんwww」

ドラクエ脱任
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:09▼返信
ドラクエの歴史が俺の中で終わった・・・
意地でもDQ8はPS2でやろうっと!
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:09▼返信
ドラクエ8のPS4のリメイクまだかよwwww
7とか今年リメイクしたばっかじゃねぇかよ
スクエニ頭悪いのか?ドラクエもオワコンだな……
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:09▼返信
>>614
任天堂独占期間に入ってからはガラケーへの移植すらストップしてたし充分に驚くべきことだろ
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:10▼返信
最新作はスマホが濃厚
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:10▼返信
>>615
いや10年近い前の話だし、あんまり覚えていないや
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:10▼返信
3DSは低性能すぎてDQ8の移植とか無理だろうしな
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:10▼返信
脱任=PSW行きってわけでもないけど
ピーエスジャナイカラ!!ピーエスジャナイカラ!!と泣き叫んでる人は
PSに来てないことをアピールすれば脱任して"スマフォ"にいった現実をなかったことにできると思い込んでいるんだろうか
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:12▼返信
>>620
その頃ってi-modoのDQ3とかサービス停止してたの?
DQ9の頃には性能的に携帯に移植できるもんはサービス開始済だった記憶があるが
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:12▼返信
3DSからサードが逃げ出してるwww
まるで沈没する前に船からネズミが逃げ出すかのように
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:13▼返信
時代の流れには逆らえないんだよ
儲かれば良いのみ
爺さんがスマホ使ってる若者にケチつける時あるけど
その爺さんだって若いときは
「最近の若いヤツは・・・」って言われていたはず。
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:13▼返信
>>602
PSWより儲かるだろ
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:13▼返信
こりゃ3DSも今年までだな
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:15▼返信
DQの発売が楽しみだったのはPS2まで。
DQVのリメイクもDQVIIIも良作だった。それ以降はDQM含めもうどうでもいい。
国民の期待より金に目がいってるお前らが、自分で「国民的RPG」とか宣うなよ。

その点FFはなんだかんだ進化を諦めてないと思える。
今のリアル路線よりはFF9みたいな雰囲気が一番好きなんだけど、
それでもFF15にも、その先にも期待はしてしまう。多少のクソゲーでも構わず買う。
てかその前に10HD早く出せよ。未プレイの俺はHD発表からずっと我慢してんだよ。
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:15▼返信
ドラクエってPSでナンバリング出してた頃はガラケーに移植出したりGBAにトルネコとか移植してたけど
DQ9を任天堂ハードで出すようになってからはスマホに移植したりアーカイブスを出すようなことが今まで一切無かったからなぁ

なんでこんなに遅かったんだろ(棒
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:15▼返信
>>630
DSのリメイクはかなり良かったろ
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:16▼返信
あーこれまたスクエニ京都出禁になるわ
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:16▼返信
昔のドラクエなんて十字キーと決定ボタンだけでなんとかなるんだからタッチ操作でも苦労しないだろ
フル3Dの8はちょっとめんどいかも
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:17▼返信
スマホ向けに外注の糞移植とか…
ドラクエも落ちぶれたな
ブランドがどんどん汚されていく
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:17▼返信
脱3DS
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:17▼返信
もうスマホだからダメみたいなアホみたいな批判飽きたわ
どういう論拠なんだよ
単にいままでコンソールで親しんでたっていうゲームの面白さと何の関係もない帰属意識じゃん
638.Q投稿日:2013年10月08日 15:17▼返信
嘘だと言ってよホーリィ!
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:18▼返信
FFと違って国内からしか需要がないDQはこういう道にいくしかないんだろうね
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:18▼返信
DQ9以降アーカイブスとかにも出さずに任天堂独占だったドラクエもついに脱任か
和田が止めたとたんDQ10PC版出したりスクエニが任天堂の影響下から逃げ出そうとしてる感じはあったけど
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:19▼返信
>>625
FFだとスマホで5までは出てるから、DQも5とか6までならとっくにスマホに出ててもおかしくなかったと思う
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:20▼返信
>>637
移植すんのはいいんだけどクオリティが落ちているから問題なんだ
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:20▼返信
ドラクエに関してはこういうのは3DSの立ち位置だったんですけどねw
ついに3DS捨てられたかぁ
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:20▼返信
>>637
PSに出してくれなくて拗ねてるだけだからw
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:20▼返信
3DSオワタ
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:20▼返信
この会社の株主の知能はサル以下だな。

確定だ
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:20▼返信
>>637
スマホだからダメって思ったら
自分が歳をとったことを自覚すればいいだけじゃない?
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:20▼返信
チョ。ン豚はちゃんとドラ糞に課金しておけよ?
あれ朝鮮堂で出る最後のナンバリング本編なんだからw
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:20▼返信
時代は変わったなぁ
11はスマホまたはスマホ+CS全機種かねぇ
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:20▼返信
3DSの存在価値って…
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:21▼返信
ヴァルキリープロファイルやせがれいじり、鈴木爆発みたいにドラクエ以外のゲームを作ってた昔のエニックスってどこにいっちゃったんだろ
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:21▼返信
日本の大手がこんな方向に進むんじゃPS4が世界最遅にもなるわな
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:22▼返信
DQ8は重くてカクカクになりそう
お値段はFFアーカイブスの値段ぐらいなんかな
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:22▼返信
DQ9は来ないだろう。すれ違いとマルチプレイを別物にしないと無理だからコストかかりそうだし。
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:23▼返信
大手すら撤退を始めた業界の中心ハード3DS
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:23▼返信
スマホ企業クズエニ
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:23▼返信
1、2、3のリメイクは3DSにでも出してくれよ。3やってみたいんだよ頼むよ。
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:23▼返信
>>652
ps4は大人の玩具だから
大人だけに、待てるもん^^
GTA5楽しみだー
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:24▼返信
>>654
多分改修してソロオンリーで出来るようにすると思うよ
今後スマフォ以外にも移植する時に改修しておいた方が便利やしね
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:24▼返信
え、ガラケーでも出てたじゃん

何今更騒いでるの
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:25▼返信
SONYのPSMで出してくれたらスマホでもvitaでもできるのに
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:25▼返信
>>657
スクエニ「なんでリメイクする必要あるんですか」
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:25▼返信
これで戦うwww
664.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:25▼返信
>>637
スマホが性能低いから駄目だってだけ
単純な話だろ
パーツ単位ではVITAより性能が良い部品を使っているハイエンドモデルも存在するが
実際にスマホでソフトを出すとなるとPS2ソフトですらベタ移植できずに劣化しまくってるのが現状じゃないか
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:26▼返信
>>660
CS差し置いて8が初
DQ10の移植も見るに今後の方向性がわかるやろ?

大々的に発表もしてるからこれからはスマフォでいくますって事や
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:27▼返信
>>660
お前はもしDQがPSハードに出ることになっても
「え、PS2でも出てたジャン、何騒いでるの」
っていいそうだなw
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:27▼返信
>>664
ドラクエくらいなら
スマホで十分じゃないの?
スマホでGTA5は無理だろうなー
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:28▼返信
和ゲーにはスマホの性能で十分だよね
669.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:28▼返信
ドコモとなんかしてたしね
これからはスマホにかなり傾倒していくだろうな、スクエニは
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:28▼返信
PSMに出してくれたら8がVITAでできるじゃん
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:29▼返信
>>631
まったく不思議だよな
態度が豹変したっていうか

まるで今まで誰かに禁じられてたみたいだな(棒)
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:29▼返信
スクエニの脳内

 docomo >> 任天堂
673.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:30▼返信
なんだかんだいってドラクエ人気なのに

買う子供の夢や希望をぶち壊す行為
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:34▼返信
ふざけるな…ふざけるなGK!

FF15もスマホ移植されるがいい!
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:34▼返信
散々移植しまくったから、もうスマホに提供するくらいしか無いんだろうな
676.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:34▼返信
で、いくらぐらいとる気なんだ
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:35▼返信
落ちぶれていくドラクエ
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:35▼返信
スマホだと500円でも文句いいそうだな
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:35▼返信
>>674
そのうちされると思うけど
FF15を完全移植となると流石に東京オリンピック頃じゃないのかw
性能は足りても電池の持ちとかもあるしね
680.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:35▼返信
ドラクエ10発売直後に10のPC版&スマホ向け過去作品のナンバリングの発売決定

モンハン4発売直前にPSハード向けモンハンFのサービス発表

なにか同じ臭いがするねぇ
681.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:36▼返信
次のドラクエはスマホだな。
一番売れてるハードで出すんでしょ?
682.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:36▼返信
歴代最強ハードで出すという掟をやぶった以上
あとは落ちるのみですよ

あ、WiiUのことね
683.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:37▼返信
>>681
つーか今時なら全機種マルチでしょ
684.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:37▼返信
9はすれ違い通信とマルチプレイがあるからスマホ移植不可能か
685.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:38▼返信
VITAは性能が良いから大人のツールとして購入してる層が多そうだから
やっぱりVITAじゃ幅が狭くなるんじゃないかな?
大人になると、だんだん友達も少なくなるからねー
最近の子供は友達とのコミュニケーションでスマホ(ライン)やってるらしいね
なんか、最近3DSでだしたコミュニケーションソフトも売れてるらしいね

686.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:39▼返信
スマホでドラクエ3遊べるなら時間つぶしになるのでありだな
687.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:39▼返信
PSMで出してくれ
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:40▼返信
でも、解像度は3DSの約4倍という事実。
フルHDで対応ならいいけど、どうせiPhoneのせいで
QHDだろうけど。
689.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:41▼返信
>>684
多分というか確実にソロで遊べるようにして出すよ
FF7をPCに出したように今後いかなる機種にでも移植出来る様に整えるだろうね
690.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:42▼返信
>>673
逆やで
これからの子どもはスマホでドラクエやるのが当たり前になるんだよ
691.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:42▼返信
スクエニ社内勢力図
FF&KHチーム PS・PC派
ドラクエチーム スマホ派(堀井も容認)

現社長 松田氏  スマホ派
WD(権限剥奪) 任天堂派

こんな感じか。
692.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:42▼返信
ついにニンテンの軛を断ち切り
スマホ世界へ駆け出したか
693.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:43▼返信
本命は重課金のドラクエ11
それまでにスマホ市場でドラクエファンを開拓するのが狙いだな
694.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:43▼返信
スマホなんて持ってねーよ
695.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:44▼返信
8だけはVitaでも頼むわ
696.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:44▼返信
>>690
これからの時代はスマホだと思うけど
それにドラクエが着いてこれるかは
俺も疑問かもw
697.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:44▼返信
3DSよりはマシだな

698.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:44▼返信
それぞれクオリティはどうなるのかね?
1-3はSFC、4-6はDS、7は3DSベース?
699.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:45▼返信
5だけやってないからアーカイブスにも出してほしいなぁ
なんか、10のPC版発表から急に変わってきたな
DQだけがスクエニの聖域扱いでWDすら遠慮してたような感じだったのに
DQ10の不振、WDの交代、組長の死去で急激に変わったな
700.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:45▼返信
8がPSMにこればいいのに
701.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:46▼返信
ドラクエMシリーズなんかも移植しそう
702.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:47▼返信
コレ・・・いわゆる、『脱任』って奴だよな
何があったんだろう?
703.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:48▼返信
>>698
1-3はWiiに出たアニバパックみたいな感じがいいな
FCとSFC両方遊べるんだっけ?
704.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:48▼返信
そう、また脱任なんだ
705.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:48▼返信
>>611
(震え声)を忘れてるぞ
706.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:49▼返信
連投豚も湧いてこないじゃんw
ほんとにショックなんだな
707.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:49▼返信
>>691
FF&KHチームはCS派&ハイエンド派
と言ったほうがいいかも

まぁ、今の国内ではこれでもありがたいけどさw
708.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:50▼返信
>>705
スクエニ「じゃけん3DSでイルルカ出したらそれもスマフォに移植しましょうね~」
709.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:51▼返信
モンスターが小さすぎだろ…
710.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:51▼返信
スクエ二もWiiで学んだんだろう
711.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:52▼返信
ドラクエ8は中学の頃、ファミ通とかで随時出てくる情報見て、
発売日まで楽しみに待って買って、いまどこまで進んでる?とかあれ倒せねーw
とか友達と情報交換し合ってやってたときが一番楽しかったなw
スマホはちょろっとDLして、行き詰まったら攻略サイトみて、飽きたらポイーな感じ。
まあ自分がおっさんになっただけなんだけど、ドラクエってほんと懐古厨製造ゲーだなw
712.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:53▼返信
スクエニ「タイタニックよりも悲惨な泥船、任天堂から全力で脱出するぞーーーー」
713.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:53▼返信
豚の精神的ダメージはSAO新作発表以上だろうな
714.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:53▼返信
 

完全にアップルの勝利だなwwwwwwwwwwwwwwww




 
715.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:54▼返信
DQ1~5出るのは素直に羨ましいな
11が3DSに出る確率はグンと下がっちゃった感じだね…
716.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:54▼返信
和田も組長もいなくなったし、経営としちゃまともな判断だろ
DQ10もWiiみたいなゴミじゃなきゃ、もっとまともに動いてたろうに
717.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:54▼返信
任天堂見捨てられてるな
718.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:55▼返信
子供の頃ドラクエ新作の情報が出るたびにワクワクした
もう帰れない日々
719.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:55▼返信
これからはお手軽なゲームはスマホへ
重厚なゲームは据え置きへ
二極化して行くんだろうな
最近のスクウェアサイドは昔の勢いを取り戻しつつある気がするがエニックスサイドはもはや手遅れだわ
720.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:57▼返信
なんかスクエニ自身がドラクエはその程度のゲームて認めちゃったように見えるわ
ホントに駄目な会社になったな
721.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:58▼返信
>>714
アンドロイドにも出ます^^
もちろんxperiaでも出来ます^^
722.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:58▼返信
3DS本体売れてるって言うけどメーカーも単純にそれを鵜呑みにするほどバカじゃないってことか。
Wiiで学んだもんな・・・
723.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:58▼返信
>>691
スクエニの大株主の福嶋がいないな
経営に大きな影響力があって任天堂寄りと言われる男が
724.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 15:59▼返信
9月19日 任天堂山内組長逝去

9月30日 DQ10、スマホ・タブレットに対応へと発表

10月07日 DQ1~DQ8をスマホ移植へと発表

組長が亡くなるやいなやコレだよ
725.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:00▼返信
スマホに完全に逃げてしまったな、15なり新しく期待できるのがあるだけFFの方がましになるとは・・
726.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:00▼返信
>>711
なついねー
俺はドラクエ3の情報を知りたくて
良くファミマガ買ってたな~
ファミマガの嘘ネタ裏技(1つだけ嘘ネタがある)を信じちゃってw
嘘ネタなのに、あれは出来たって友達がいて
できねーのにw夜遅くまで友達とやってたよw
727.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:00▼返信
スマホの普及率にはどのハードも勝てないから文句言うなよ

ドラクエユーザー=一般人だよ
728.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:00▼返信
カプコンに次ぐ忠臣スクエニが謀反じゃと?
ええぃ!
者共!出会えぃ!
729.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:01▼返信
もう二度とハイエンドのDQは拝めないだろうな
3DSの7の移植ならまだカワイく脱任でゲハ出来たけど
1~8と先日の10の一気に移植は本当にそういう事なんだろう
モンスターズ新作まで発表してるし

10~30年前の小さい俺らには教えたく無い情報だな・・・
730.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:01▼返信
>>726
「(DQ3の頃まで)戻して」

いや、ほんと昔に戻して・・・
731.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:01▼返信
堀井は「快適な操作性にものすごく気を配ってする。ポタンを押してウインドゥが開く気持よさをナンたら」
って言ってたよなw
それがオールタッチ操作のスマホ??
732.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:01▼返信
iPhoneより画面がでかいxpeiraのほうがやりやすそうだな
733.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:02▼返信
ソニーのスマホで遊ぶかな
734.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:02▼返信
>>728
(誰も来ない)

泣くぞ!?
735.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:02▼返信
>>632
「良作」という意味ではそうかもしれない。ただあれは質を保っただけとしか俺は言えない。
「つまらない出来にはならなかった」だけで。
あれなら初代PSでも出来ただろうし、「いや、携帯機だから」と言うならそれは妥協でしょ?
DSならではの画期的な機能を楽しめた訳じゃないし。
「良いリメイクだった」んじゃなく、「良作がDSで出た」というだけだと思う。
736.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:03▼返信
3DSが低性能だから・・・
8が動かせるハードじゃなかったから・・・
737.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:04▼返信
スマホの普及率にはどのハードも勝てないから文句言うなよ

ドラクエユーザー=一般人だよ
738.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:04▼返信
3DSのハリボテ普及台数はもうサードにはバレてしまってるってことか。WiiDSの所為で。

モンハン4の為に3DS買った人らは本当他に遊ぶソフトないんだろうな。
4Gまでずっと4やってるんだろうか。
739.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:04▼返信
ドラクエは最近ブラウザゲーも出してたよな任天堂カラー消したくてもがいてるようにしか見えんw
740.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:04▼返信
>>737
生活ツールとゲーム機を同一視してる時点で頭おかしいな
741.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:05▼返信
狂気な沙汰
742.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:05▼返信
狂気の沙汰
743.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:05▼返信
お手軽ゲームを普及している携帯機に出したい→スマホ

携帯用のしっかりしたゲームをちゃんと買ってくれるユーザーに向けて出したい→Vita

もはや3DSの居場所が無い
744.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:06▼返信
任天堂から全力で逃げているな
745.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:06▼返信
Androidにゲームパッド繋げてやるのが一番いいのかも
案外3DSより操作性いいのかも知れんw
746.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:07▼返信
ここ以外の皆さんのコメントのほとんどが

スマホはいいから3DSとPSPで出せよ!

Vitaドンマイwww www www
747.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:07▼返信
だいたいさ今まで国民的RPGを囲い込んでた任天堂が異常だっただけだよ
ドラクエなんてどこで出したって売れるだろうしな
9をPSPで出してたとしても売れてたと思うし10なんてPS3で出してた方がもっと売れてただろう
748.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:07▼返信
そうだ
これは夢なんだ
ぼくは今、夢を見ているんだ
目が覚めたとき、ぼくはまだ12歳
起きたら据え置き新作のDQ11の新情報にわくわくして
朝ご飯を食べて、友達と雑誌の情報で盛り上がった後
午後から友達とおもいっきりモンスターズで遊ぶんだ・・・ 

この頃を返して!
749.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:07▼返信
>>740
iPhoneもAndroidもゲーム機として認知されているし、市場もある
更にこれらの市場規模は携帯ゲーム機のそれを上回るくらいに成長している
堀井の言ってたことを思い出せ、一番普及しているハードに出すんだろ
750.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:07▼返信
企業なんだから売れるならスマホにでも出すだろうと理解は出来るけど、
看板タイトルをスマホに出してユーザーをそっちに散らしておきながら
「CSで売れねー何故だー」なんて事にならないといいね。
751.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:08▼返信
スクエニてwiiUを完全に切ってるよな
HD版ドラクエ10以降発売予定すら無い
752.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:08▼返信
ドラクエ11が出るなら仕方なく3DSを買うつもりだったが、
もう永遠に買う必要なくなったな。
753.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:08▼返信
最近のスクエニの動き見てれば誰でも思う
「ああ、任天堂から距離をとり始めたな」って
754.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:09▼返信
>>749
妄想もいいけど大概にね
その歪曲した極論が事実ならCS市場なんてとうにないわ
755.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:09▼返信
CSより利益出るんだから仕方ない
性能互角のVitaには移植しやすくなるんだろうけど
756.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:10▼返信
ガラケーでも出てたし別に悲しむようなニュースじゃないと思うが
757.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:10▼返信
ドラクエ10とFF14で出した赤字がもう取り返しのつかん事になってるんだろ
仮にこの2つが好調に進んだとしても利益が出るのは先だろうし
スマホで資金を稼がないとシャレにならん
758.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:10▼返信
こんな狭い画面のドラクエなんかやりたくねーよ
縦画面て・・・
759.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:10▼返信
ドラクエ9も移植しやがって下さい
ドラクエ9こそスマホに最適だろうがよぉ
全国のユーザーと遊べるし
760.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:11▼返信
グラガーグラガー言わないからこうなる
761.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:11▼返信
>>749
何をいっているんだ?
目先の金額でもうかっているのなら、なんでスクエニは赤字計上してんだよw
カプコンも、スマホでゲームを発表していて、黒字になるはずだろw
762.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:11▼返信




          朝鮮企業KSONYどんまいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




763.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:11▼返信
そういえば、8が3DS移植なんて噂があったな
764.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:11▼返信
タブレットの画面サイズにもちゃんと最適化してくれるなら買うよ
765.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:11▼返信
>>726
ネットとかそんなに普及してないと謎の都市伝説が出回るからねw
そういうのも含めて面白かったww
766.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:12▼返信
カプコンはカプコンでいろいろ逃げ道用意してるしな
PS4・XboxOne両方に独占タイトル用意したり、MHFをVitaで出したり
767.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:13▼返信
>>762


HAL研社員で検索


768.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:13▼返信
ところで一体いくらで売る気なの?
スマホゲーに出せる金は500円までだな。俺的には
769.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:13▼返信
>>761
とりあえずスクエニの赤字はDQ10の不振とFF14の改修費じゃないのん?
770.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:13▼返信
>>763
性能的に無理だからこうなったんだろ
771.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:14▼返信
いいじゃん。
グラも良くなるし。
772.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:14▼返信
>>758
さすがに横にもちゃんと対応してるんじゃね?
ガチで縦ならもうスクエニは倒産しても仕方ないレベルだぞw
773.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:15▼返信
>>768
そんな安いわけないだろ
1~6は最低でも1500円以上、7は2000円以上、8は3000円以上はするだろう
774.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:15▼返信
ドラクエは、なついから俺らには面白いけど
今の人が、そんなに夢中になるソフトかな?
ネームバリューはあるから売れるけど
リメイクなどは、ドラクエつまらねーって俺の身近だけでは聞くなぁ~;;
「俺の身近だけ」ね^^;
775.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:16▼返信
>>746
3DSで出ません
どう悔しい?wwwwwwwwwwwwww
776.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:16▼返信
PS2よりかは劣化してるけど
これでも3DSより質がいいという衝撃・・・

3DSで11出すくらいなら
まぁ、スマフォでもなぁ・・・?
777.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:17▼返信
3DSで出すよりマシだよな
778.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:17▼返信
8劣化しすぎだろ
779.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:17▼返信
>>774
ぶっちゃけ俺らみたいな懐古以外はあんま面白くないかもしれん
780.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:18▼返信
1~8はいらね
11は価格次第ではやる
DQMは基本無料できちんと遊べるならやってみる、糞なら削除

こんなとこだな
まあ普通に売れるでしょ、日本でなら
781.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:19▼返信
9(ドラクエへの疑念)→10(疑念の確信)→今回(その証明)

ついにシリーズ終了かぁ。
782.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:20▼返信
もっと3DSからスマホに逃げてほしい
そうすれば3DS売れるからな
783.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:20▼返信
>>765
ファミマガしらねーなw
最初からいくつからの裏技の中から
一つだけ嘘裏技ネタとして掲載されるんだよw
784.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:20▼返信
ソニーが朝鮮企業とか現実で言ったらキチ呼ばわりされるぞ
785.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:21▼返信
>>775

ゴキブリハードで出ません
どう悔しい?wwwwwwwwwwwwww
786.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:21▼返信
ドラクソ脱任で悔しいのうwwwwwwwwww
787.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:21▼返信
3DSオワタw
788.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:21▼返信
>>779
DSのリメ456はそれなりに遊んだ気もするけど、今思えば惰性だったかもなぁ。
789.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:22▼返信
>>785
スマホでやるからべつにいいですwwwwwww
790.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:22▼返信
もしこの流れが定着したら今の市場が完全に崩壊するわな。
携帯機⇒スマホ 据え置き⇒スマホをテレビにつなぐ

791.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:23▼返信
>>785
いや、XperiaやウォークマンFシリーズで遊べるけど…
792.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:23▼返信
ドラクエなんかスマホで十分
793.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:24▼返信
「スマホ」と言うからには、iPhoneにも来るんだろうな? それなら歓迎するが。
794.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:25▼返信
>>790
据え置きにはいろんな面でスマホじゃ勝てないからなあ
携帯機はなくなるだろうね
795.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:27▼返信
>>790
いや時代は繰り返すものだよ
温故知新
のんびり待とうよ
796.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:28▼返信
>>793
「iPhone」を持ってるなら何故検索すらしないのか
そんなスマホ捨てちまえよ

クソの役にも立たない
797.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:30▼返信
そのうち
スマホをテレビに繋いでコントローラーで遊べます!
とかなりそうな

テレビータ終了っw
798.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:31▼返信
え?だってもうエミュでゲフンゲフン
799.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:32▼返信
>>797
あのVitaの商品はスマホと競合してないんだよなぁ
どっちかっていうとグーグルの製品と競合してる

ホント調べない人多いんな
800.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:32▼返信
多分アンドロイド端末のみかと
801.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:33▼返信
iPadがドラクエ専用機に
802.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:34▼返信
8以降もう10年も、マトモなドラクエが出ていないのだが…
803.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:34▼返信
>>801
無駄な買い物だなw
804.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:34▼返信
>>763
せつ子それ噂ちゃう!願望や!
805.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:34▼返信
>>802
たぶんもうでないよ
806.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:34▼返信
もうこんな発表があってもコメント1000いかないんだなあ
ドラクエブランド相当すり減ってるな、…スクエニ自体がか
807.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:34▼返信
ドラクエがスマホで出ても驚きの声はあんまりないね
3DSのほうがいいって言ってる人もいない
808.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:34▼返信
FFは14を建て直し、15を次世代機へと前向かってるのに
ドラクエはやることなすことなんか後ろ向きだわ スマホで
809.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:35▼返信
スマホなんて持ってねーよ
毎月7000円も払えるか!ポケェェェ
810.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:35▼返信
>>797
3DSも死ぬけどなw
ついでにWiiUもw
811.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:35▼返信
8は3DSじゃ無理だったんだろぶっちゃけ
812.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:36▼返信
>>809
ネクサスとかiPad買えばいいよ
813.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:36▼返信
>>794
スマホの弱点は充電だよね
今日の経済新聞にはソニーがコードレスの充電を
今までより2倍に出来たらしいね
来年には発売するように計画してるっぽい
814.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:37▼返信
>>811
1から8まで出るからな
11出すための地ならししてるんでしょ
815.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:37▼返信
勢い無さ過ぎワロタ
どんだけオワコンなんだよドラクエ
816.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:37▼返信
まあもともとケータイでもドラクエ出してたしな
817.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:38▼返信
>>785
スマホなんだからソニーハードでもできますよ?
818.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:39▼返信
>>815
豚が全然いないと伸びないんだよな
ドラクエはGKはあんまり興味ないみたいだし
819.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:39▼返信
Nexus7なら持ってるけど、こんなんでドラクエやっても全く楽しくなさそう
820.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:40▼返信
スマホでゲームって長続きしないんだよな…
パズドラみたいに手軽で数分だけでもできるような暇潰しレベルの内容なら続けられるんだけど
じっくり腰据えてやるようなゲームはねぇ
821.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:41▼返信
いい加減テレビ画面でまともなドラクエを遊ばせてくれよ…(´;ω;`)
822.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:41▼返信
>>818
今日の経済新聞には
任天堂の山内社長のコラムもあったな
CSゲームの開拓者として
また近隣の経済発展のために尽力した人だったんだね
823.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:42▼返信
iPhoneがパッド対応したし
こういうゲームの移植は嬉しい。
フツーに今までの携帯ゲーム機以上に遊べそう。
824.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:43▼返信
こりゃ完全に11はスマホ向けだね。
825.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:44▼返信
1~3辺りならまだしも8までとか
もう11も決定だろ
まあDQなら3DSに出されるよりはマシかもな
826.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:45▼返信
FFはVitaなら1から10まで遊べる
ドラクエはスマホなら1から8、10が遊べる
どうしてこうなった
827.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:46▼返信
>>825
まぁいいじゃん
ドラクエにはドラクエなりの
「都合」ってもんがあるんだよ
都合につっこみすぎると女も逃げるしなー
教訓;;
828.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:47▼返信
そういや一昨日のやりすぎ都市伝説でDQⅠの復活の呪文ネタがあったけどさ、以前「DQ10がネトゲ化してもうだめ」みたいなネタあったよな?
マジで背筋がゾクッとする流れなんだが。
829.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:47▼返信
VITAに移植するフラグだろw
830.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:47▼返信
>>826
GKなら全部遊べるな(エクスぺリア&PSハード)
831.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:47▼返信
とどめさしにきたか
832.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:50▼返信
今までのシリーズが8風にリメイクされると思っていた時期もありました
もう100%ないね、もう…
833.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:51▼返信
専用機終焉の始まり。

ゴキブリちゃん他ハードに喧嘩売ってる間に消滅wwwww
834.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:53▼返信
豚が興奮してるけどどうした?
835.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:53▼返信
豚イラMAXww
836.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:54▼返信
どらくえとか相当前から遊べなくなってるから悔しがるのは豚ちゃんだけなんだなあ
まあスマホあるけどよw
837.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:55▼返信
PSVita最後の希望
討鬼伝、ドラゴンズクラウン、ダンガンロンパ1&2,3、EpicMickey2、TheWalkingDead
ゴッドイーター2、ラブライブ、FF10HD、ドラゴンボールBOZ、初音ミクDIVAf2、俺屍2、PVJ
サカつく、テラウェイ、インフィニットストラトス2、新ロロナのアトリエ、マインクラフト、ワンダーフリック
スーパーヒロイン大戦、フリーダムウォーズ、アキバストリップ2、真・ガンダム無双、魔都紅色幽撃隊
ボーダーランズ2、ProjectPhoenix、ソルサクΔ、PSノヴァ、影牢ダークサイド、PSVitaペット、テラリア
戦国無双4、うた組み575、艦これ改、まどかマギカ、モンハンFG、Mighty No. 9、SAO←New!
838.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:55▼返信
これからは洋ゲーはPC、和ゲーはスマホで事足りるなw
839.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:57▼返信
マジかよぶーちゃんスマホ持ってなかった…
840.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:57▼返信
まあ、技術的にはWiiでもオーバースペックなぐらいのシリーズだったしスマホ程度で十分なんじゃないの?w
もともとFFと違ってドラクエは殆ど進化していなかったのにDSに逃げたところで完全に置いて行かれたからね
一般人もゲーマーもみんなドラクエに夢中だったのはPS2の頃まででしょ
今じゃ完全にお子様や懐古的な一部の一般層向けで、ゲーマーが魅力を感じるタイトルじゃないし
今さら何かを期待なんてしては無いし、とっくの昔に過去のブランドになってるよ
841.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:58▼返信
>>838
GTA5が楽しみだよねー
明後日だよw
842.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:59▼返信
vitaの一本に丸々8まで入れて出したら
本体ごと即買いなのに
843.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 16:59▼返信
これは嬉しい、FFがあるからDQも来ないかなと思ってたわ!
FF6の移植もはよ!

ちなみに、これで打撃受けるのは独自タイトルや有名タイトルが多くすでに広く普及した3DSではなくVitaですよ?
ドラクエ飛びついてるようなライトはスマホとMH4やぶつ森で買った3DSがあれば1から9まで出来てしまう。
新たにPSVitaを買う理由がまた一つ消えましたね。
844.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:00▼返信
今はGTA楽しみだからどうでもいいや
845.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:00▼返信
本格的に松田スクエニ潰れそうだな
846.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:01▼返信
>>842
VITA売れてないからねー
まぁ、頭の良い人もいるから
そのうちくると思うけど
847.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:01▼返信
なぜ3DSやVITAで出さないのか…そっちの方がうれしいんだけどなぁ
848.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:01▼返信
>>844
849.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:02▼返信
RPGはスマホで良い、特に過去のは。
ロマサガもお願いします。
850.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:02▼返信
>>843
3DSこそ大作抜けたら終わりってイメージしかない
カプはソーシャルだけに注力するとは考えにくいし
851.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:03▼返信
これはDQ11もiPhone確定だわ
PSハードには死んでも堀井が出さんだろうし
852.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:04▼返信
ドコモからドラクエ専門ペリアが出たりして
853.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:05▼返信
任天堂に超ベッタリのドラクエの事だから
てっきりwiiUあたりで8HDでも出すのかと思ってたよ
それがスマホてww10の売上で青ざめたんかww

ついでにモンスターズも移植すりゃ豚ハードいらねえな
854.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:06▼返信
スマホでは出せるのにゴキステでは出せない
スマホ以下のゴキステ
855.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:06▼返信
DQ8はストーリーとか音楽が殆ど印象に残ってない

DQ1,2,3はSFC版の移植になるのかな
スマホ版FF5みたいに
856.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:06▼返信
3DSにはモンスターズ2が出るからこれからのドラクエは3DSとスマホか
857.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:07▼返信
今はスマホの時代だからwすまんな 豚ゴキ
858.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:07▼返信
移植は嬉しいが携帯ゲーム機の最大の敵はやっぱり携帯電話だね
専用機を買う人が段々少なくなるわ
859.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:08▼返信
843
3DSがなくてもスマホがあればDQが遊べるから3DSは必要ありませんよね?
860.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:09▼返信
スマホにも劣るゴキステなんか誰も買わないしな
861.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:09▼返信
せめて横画面にしてくれ…
あと1~7は別にいい、だが8、テメーは駄目だ!
862.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:10▼返信
>>856
最も普及してるハードで出すのがドラクエだからな
その点スマホで新作は既定路線だったのかも
CSなら国内の市場占有率が半分超えてる3DS以外ありえない
863.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:10▼返信
8がスマホはないわ
864.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:10▼返信
>>850
任天堂は金があるのに営業利益が悪いってことは
経営や人材に問題ありそうだね
企業は「金は天下の回り物」にするのが得策だから

でも俺らは金貯めないとだめだよ^^;
865.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:13▼返信
ハードの性能も普及台数も3DSなんかより上なんだしいいんじゃね?
866.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:13▼返信
全てのゲームはXperiaに集まるなぁ
867.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:13▼返信
11はスマホと3DSかな?
しかしスマホだと操作が面倒だな・・・・
868.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:14▼返信
スマホでってよりはスマホOSでリメイクしてくれるのはありがたい
タブレットで楽しめるしな
869.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:14▼返信
DSの頃なんてリメイク含めてたくさん豚ハードに供給してたのにねえ
これで11がスマホとかじゃ珍天は大打撃だろ

まあ10だってwiiで出るってずっとアナウンスしてたのに
ユーザーの流出止まらなかったし詰んでるね

しかし無能WDと比べて脱任の決断早かったな松田さん
870.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:15▼返信
>>865
いいも悪いも決まったことだしね
口出すほうが野暮
871.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:16▼返信
ネット対応したDQ3がやりたい
872.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:16▼返信
>>867
11が3DSで出るわけないだろw
もし3DSを切り捨てないつもりなら劣化DQ8もDQM超軽も3DSマルチだったはずだろw
873.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:16▼返信
11がスマホで出たらもう笑うしかないわw
874.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:18▼返信
>>867
ドラクエの客層を考えるとスマホか低年齢に普及してる3DSだな

少なくともVitaはありえないわw
普及台数的にもw
875.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:18▼返信
スマホならVitaとマルチにしやすいしね
876.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:18▼返信
一度スマホに新作出だしたら、クオリティーの低いマルチはなくなるよw
画素数が1/5以下になる3DS劣化移植なんかやるはずないだろw
877.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:19▼返信
まさか全部スマホに移植するとはな…
10のマルチ化といい、どうやら独占契約が完全にきれたっぽいな
9も移植したかったんだろうけど、あれはすれ違いがなければタダのゴミだしな
878.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:20▼返信
>>874
コンシューマーもう無いんじゃない?
879.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:20▼返信
スクエニはもはや  不買運動してもいいレベルのゲーム業界造反社だと思うわ

880.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:20▼返信
PS4に移植させろ。いやリメイクで。
881.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:21▼返信


3DSは数年後だと性能的に厳しいか
WiiのDQ10みたいになるかもしれんしな
882.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:21▼返信
いらねwwそれより1-8のフルセットでPS3で出せばいいのに。
883.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:22▼返信
もはやオワコン
884.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:22▼返信
後は価格次第か、1500円とかするなら微妙
885.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:23▼返信
12がスマホなら伝説クリエーターから脱落だ
886.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:23▼返信
しきりに豚さんがスマホとマルチで3DSにも出してもらえると主張してるけど
スマホよりスペック低い3DSでは開発費がかさむだけじゃないかな?
個人的にはスマホとタブレットだと思うけど
887.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:24▼返信
>>873
11は、今回のリメイクがスマホに移行して成功すればスマホだし
失敗すれば・・・どこだろう?
豊かな御時世だけに、サガ的にPSはないと思うよw

いずれにしても今の御時世
失敗する企業がないと金が入ってこない世の中だから
888.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:24▼返信
>>862
「最も普及してる云々」は64を裏切ってPS1に行くための詭弁であって
実際にそれを実行した事はそれ1度だけ
DQ9の時はDSよりもPCの方が圧倒的に普及していたのに何故かDSを選んでるしな
PCはゲーム機じゃないだろっていうのならスマホもゲーム機じゃないし
DQの「最も普及してる云々」理論はもう完全に破綻してるんだよ
信者がDQの裏切りや手抜きハードに逃げる悪癖を必死に擁護する時に使うだけの糞理論
889.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:25▼返信
DQチームには余計なことをやる前に大量のタスクを割り振っておいた感ww
無能の処遇法として適切ww
890.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:25▼返信
400×240の解像度でスマホとマルチできるとでも思ったのか豚w
891.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:25▼返信
あ、これちょっと楽しみ
892.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:28▼返信
>>888
一番売れてるハードで出すのは
ドラクエの客層が一番多いライトユーザーが多いからに決まってんだろ

PCで出すはず!(キリッ とか池沼かwww
893.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:28▼返信
圧倒的脱任・・・!
894.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:28▼返信
>>886
まあマルチだったとしても3DS版は残念な出来になるだろうなw
895.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:28▼返信
>>882
クズエニがPSハードに出すわけ無いでしょ
あの守銭奴メーカーがアーカイブスにすら出してないんだよ?

vitaはともかくPS3の普及台数や、FFアーカイブスのDL売上を見れば
十分すぎる程の収益挙げられるのは、目に見えてるのにやらないんだから筋金入りだよ
896.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:29▼返信
なんつーか珍天独占とかやったことが完全に崩壊の引き金だったなこれw
897.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:29▼返信
まぁ、労害でもうけるんだよ
若者!!
898.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:29▼返信
iOSでFF4、5、すばせかが1800円
FF3、FFT、クロノが1200〜1400円のスクエニだぜ
1500円以下はありえない
899.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:31▼返信
>>894
マルチだったらスマホと比べられて「ショボ」って言われるんだぜ・・・ニシ君たち耐えられるかな
900.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:31▼返信
もう完全に終わったな、ドラクソ・・・
901.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:31▼返信
つかスマホ用に開発してデータ作ったなら
ちょいちょいとコンバートすればVITAで動くな・・・つまりこれって・・・
902.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:33▼返信
>>898
せめてDQ1から3はFF1,2くらいの値段にしてほしいね
903.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:33▼返信
ゲーム作ってる人なんか
どうみても、おっさんしか居ないだろ日本は
海外との違いだよ

若者が負けてるんだよ
904.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:34▼返信
縦に長いと見難いなw
しかし、ドラクエはもう完全にスマホ路線なんだな…
905.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:34▼返信
>>901
移植は簡単だと思うけど
ここ最近DQは徹底的にPSW避けてるから無理だと思うよ
まあDQ7を3DSに移植してみて性能的に作りたいDQ11が3DSで無理そうなのと
かといってWiiUは爆死中とで
スマホに逃げそうだなw
906.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:34▼返信
>>895
独占契約の条項にあるんでしょ
スマホに出しても良いけど他のCS機には出すなってのが
907.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:35▼返信
どこまでも腐っていくクソエニ
908.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:37▼返信
>>906
契約した頃はスマホは視野に入ってなかったんだろう
だから抜け道になったとw
909.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:37▼返信
ドラクエ11はスマホとVitaのマルチかな
3DSは性能が低すぎで無駄に開発費がかかってしまうのでハブったほうがいいな
910.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:38▼返信
ぷぎゃ嗚呼あああああああああああああああああああああああああああああああ
ざまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スマホは好きじゃないけど携帯ゲーム機に止めを刺してくれるなら
応援するぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3DS死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Vitaも死んだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
携帯ゲーム終了万歳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ざまwwwwwwwwwwwwwwwwww
時代はスマホと据え置き機だなwwwwwwwwwwwwwwww
ヒャッホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
911.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:38▼返信
900万台売れてるPS3に出てない時点でPSに出る可能性は無いな
912.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:38▼返信
発売前のWiiUに出すと発表した時点で「普及してるハード」は何の説得力も無くなった
913.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:38▼返信
>>908
あぁ、2000年代始めはこんな世の中にスマホが行き渡るかなんて予想出来ないわな
914.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:39▼返信
ま、CSにこだわる必要のないシリーズだからな
アクション性もないし操作も単純だし多くの人が触れるためにはスマホがベスト
915.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:39▼返信
ほんとは据置機で遊びたいけど
ショボい携帯ゲーム機よりはスマホのほうがいい。
916.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:39▼返信
FFアギトみたいに画面の解像度がなぜかVitaそっくりとかなったらニシ君が発狂してしまう
917.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:40▼返信
>>910
携帯機好きじゃないのにスマホ推しする理由がさっぱりわからん
操作性劣悪なのに
918.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:40▼返信
>>909
PSMとして出すという荒技が見れたりしてなw
919.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:42▼返信
>>918
あると思います・・・

取り急ぎは労害しだい
920.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:42▼返信
FF7もスマホだな、これは

個人的には途中で飽きたタイトルだが
921.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:42▼返信
だから一体いくらで売る気なんだよ!
スマホユーザーが2000~3000円もするソフトを買うわけ無いじゃん
922.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:43▼返信
据え置きで出そうと思ったらPS3、今後のPS4は避けられない
3DSもダメそうだからてスマホに逃げるとか、一体どんな契約結んでるんだよ、潰れるぞ
923.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:43▼返信
・・・・・
924.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:43▼返信
亀頭がハゲにキャバクラ接待する金が尽きたから
札束攻勢のdocomoに強奪されたんだろうね
コミットメントどおり利益出てればこんな事態にはならなかった
925.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:45▼返信
落ちぶれてすまん
926.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:45▼返信
GKの妄想が止まらないようだが
FF、聖剣、クロノと出してるからDQがスマホに移植されるのは普通の流れなんだよね
ガラケーの時代からDQ1、2は出てたしな
927.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:45▼返信
ドラクエはすばやい入力とか必要ないからスマホに向いてるかもな
928.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:46▼返信
レベル5のプレゼンから怒涛の脱任だな
レイトン教授もスマホだから子供向けゲーム市場はもうスマホが主戦場なんだろ
スマホが無ければタブレット端末があるし
929.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:46▼返信
今までもガラケーで遊べたんだし、不思議なことでは無いな
それよりVCとアーカイブスはまだ?
930.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:47▼返信
ドラクエ8とかHD化してFF10みたくPS3Vitaマルチにすりゃ十分過ぎるぐらい売れたと思うわ
931.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:47▼返信
ドラクエは
久々に10やって懲りたからな
俺的にはどうでもいいんだけど

はちま来るのが面白い
932.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:48▼返信
>>926
それらと違ってDQはスクエニの聖域みたいなもんだから普通じゃないんだよ
FFなんてあんだけ展開してるのにDQなんてたまに移植かナンバリング出すだけだし
933.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:48▼返信



          携帯ゲーム機完全終了のお知らせwww




934.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:49▼返信
>>926
3DSじゃ実現不可能なDQ8が移植されるのがポイントw
これで目が肥えた一般ユーザーが3DSの残念なデキなのを見てどう思うかw
935.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:49▼返信
風呂はいって
トウキデンやって寝る準備しようw
936.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:50▼返信
FM「よう!待ってたぜ」
聖剣「もう来ないかと思ってたよ」
サガ「いままでよく頑張ったな」
スタオ「お先に行っててすみません(汗」

ドラクエ「なんだよ、みんなここにいたのか…」
937.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:50▼返信
要するに老害が余計なことをしないように、数年先までスケジュール決めちゃったって事でしょww
938.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:50▼返信
明後日からは
GTA5だから
寝ながらできないよー
でも、楽しみ~w
939.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:51▼返信
>>933
まぁ、VITAはPS4のリモートとか豚が嘲笑うパンツゲー需要があるから残りそうだけどね
940.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:53▼返信
>>937
老害が目の届くうちに労害がスケジュール決めたんじゃないの?
941.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:54▼返信
イエスマンは
金入る御時世だぜぃ~
942.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:54▼返信
無念 Name としあき 13・10・05(土)20:33:18 No.220893754
DQ8スレ
そろそろリメイク希望

無念 Name としあき 13・10・05(土)20:40:22 No.220895406
>そろそろリメイク希望
しかしどうせ3DSで出る
飛び出す ボンッキュッボン!!か

泣ける・・・
943.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:56▼返信
ドラクエ自体もう落ち目だしな
6、7あたりからおかしくなり始めて、8ではグラと演出が良かっただけでシステムはクソ
9にいたっては情弱に丸投げなゲームもどきに落ちぶれて、10ではとうとう情弱からも見捨てられる始末

もうスマホに行ったっきり戻ってこなくていいよ
944.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:56▼返信
ドラクエ海外で売れないからスマフォで稼ぐしかないんだよな
945.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:58▼返信
>>940
WiiでMMO出すような老害が、こんな適切な判断をスピーディーにできると思う?
946.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 17:59▼返信
ぶーちゃん泣いていいよ
947.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 18:00▼返信
8は面白かっただろ

…8までは(ボソッ)
948.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 18:04▼返信
>>946
そうだよ
時には、おもいっきり泣けー本気でw

だれにも見られるなよ
949.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 18:08▼返信
淡路さん 今度はスマフォですってよ
950.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 18:09▼返信
豚の夢

任天ハードでドラクエ8

かわいそうに破れ去ったね
951.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 18:10▼返信
なんか「しまむら」で事件あったの?
952.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 18:10▼返信
脱任した途端落ち目になるドラクソw
昨日までの優秀なエニックスサイド(笑)スタッフはもう居ない…
953.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 18:11▼返信
>>951
幼女レイ★プ事件
954.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 18:15▼返信
ドラクエならスマホの客層とも合ってそうな気はするな

955.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 18:18▼返信
確実に言える8が1000円以上なら課金するやつなんて50万もいないだろ
無料や数百円のお手軽ゲームがゴロゴロしてる中に
ただのベタ移植に金出す馬鹿はいない
956.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 18:20▼返信
あの小さい画面でドルマゲスを見るのは嫌だな・・・
957.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 18:21▼返信
糞ハード3DSより綺麗だな(笑)

まぁ3DSは玩具だし比べちゃ悪いか(;^ω^)
958.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 18:23▼返信
>>955
いや、10万超えたらVCやアーカイブスで出すより売れてるよ。50万とか最早化物
959.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 18:26▼返信
GUIだっせーw
ていうか1タイトル2800円!とかクズエニなら普通にやりそうw
まぁ8を3DSに出さなかっただけよかったのか?
960.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 18:27▼返信
まさかDQがここまで落ちぶれるとは…。
松田って新社長さ、もしかして和田より無能なんじゃね?
961.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 18:29▼返信
>>960
いや、有能だよ
DQなんて一番働かないIPだったんだから
962.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 18:33▼返信
むしろ今まで何でやらなかったのかってくらいだわ
963.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 18:33▼返信
思えば老害が8を叩いてからJRPGの進化は止まったんだよな
FFだと11がそれに該当するが
新しいものを認めないということは前に進めないということなんだよね
本当老害は害悪すぎる
964.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 18:34▼返信
8は携帯機に移植する前にスマホに行っちゃうわけか。
965.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 18:37▼返信
ソフトメーカーは技術がないと海外の潮流に呑まれて
タイトル維持すらできなくなるんだよ
個人的に11はPS3、4しかないと思うがね
ショボゲーなんて技術上げちゃえばいくらでも
量産できるからな
HD路線のWIIUが売れたら話は別だったかも
966.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 18:37▼返信
>>964
そりゃ8がまともに動かせるのはVITAしかないからな
でも大人の事情でPSWには出せないからスマホしかないw
967.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 18:39▼返信
FFはあらかた出尽くしたから今度はドラクエか
もう一生スマホで作ってろ
968.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 18:40▼返信
3は普通に嬉しい
969.ネロ投稿日:2013年10月08日 18:50▼返信
ん、ランク低下
970.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 18:51▼返信
>>958
なぜ比較対象がアーカイブ?8ならリメイクで出せば100万行っただろう
971.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 18:52▼返信
>>961
WD=任天堂とMSに注力
松田=FFはPS、DQはPCスマホに住み分け
ユーザーのいる方向は合ってると思うがあとは結果しだいだな
求めないを切れれば文句なく有能社長で間違いない
972.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 18:54▼返信
8が最高の出来なのにただの移植でしかもスマホか
ロード早いなら買ってみようかな
973.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 18:58▼返信

切り売りばっかだなー

尻すぼみしていくのが容易に見て取れるな

もう本当に数年後無くなってんじゃねーの?この企業

新しい物を産まなくなった企業に生き残る道は無いだろ
974.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 18:58▼返信
糞豚ざまあああああああああああああああああああああああああ
975.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 18:58▼返信
ただの移植を中古以上の価格払ってまたやるのかw
976.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 18:59▼返信
ドラクエみたいな世界観のRPGはレベル5が頑張れば良いんだがなぁ
あそこもスマホ注力なんだよな
誰かインディーズで作ってPSMで売れよ
977.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 19:00▼返信
>>970
リメイクなら3DSじゃ無理だろ。ベタ移植すら怪しい。PS3ならミリオン怪しい。もしもしなら長い目で見れるし、普及台数気にする必要もないからドラクエにはベストなんでしょ
978.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 19:03▼返信
ソニーユーザーとしては、画面が綺麗なデバイスで遊べるならウェルカムだわ。
Vitaの方が売れただろうけど、画面が綺麗なら文句言うほどでもないわ。

でも、任天ハードじゃないと納得しないぶーちゃんは大丈夫?
まずは落ち着いて深呼吸してみようかwww
979.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 19:07▼返信
何故3を出さない・・
980.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 19:07▼返信
スマホは操作性がウンコだからやめてくれってマジで
こんなの出すならスクエニが音頭取ってまともなスマホ用パッド普及させろよ
981.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 19:09▼返信
スマホより
画面の大きいパッドでやりたいね
982.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 19:11▼返信
>>963
でたらめ言うな
FF7からだ
983.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 19:11▼返信
ゲーム的にはパズルが遊べるだけパズドラのがマシだな
984.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 19:13▼返信
組長おらんしSCEの許可だけとればやりたい放題やん
985.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 19:17▼返信
現代の若者(パズドラプレイヤー)「たたかう連打して何がたのしいの?」
986.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 19:20▼返信
11はスマホ確定かな
987.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 19:21▼返信
一番売れているハードで出たね。
スクエニは、けっこう儲かって
いいんじゃねーの?
高精細グラのFFはPS&箱で
ショボグラDQNはIOS、アンドロ
上手く住み分けできてる。
988.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 19:22▼返信
また脱任、いや脱3DS
989.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 19:24▼返信
>>986
独占かはわからないが、後発だろうとスマホには確実に出るでしょうな
990.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 19:24▼返信
吐きそう
991.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 19:24▼返信
アーカイブスぐらい出せよってレベル
しかし堀井の老害のせいで出ない
992.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 19:25▼返信
コンソールにしがみついてスマホを嫌って
加齢臭出しながらワーワーいう変なドラクエおじさんたちw
993.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 19:25▼返信
これはマジでショックみたいだな任豚
笑えるw
994.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 19:28▼返信
戦犯は爆死した9か
スクウェア・エニックス「9の国内販売目標は、500万本!」
1 5500円 149万本  
2 5665円 241万本
3 6077円 380万本
4 8755円 304万本
5 10080円 280万本
6 11995円 320万本
7 8190円 400万本 売上 約330億円
8 9240円 380万本 売上 約350億円  
9 5980円 410万本 売上 約240億円 ←国内の販売目標「大失敗」w その上に戦略価格であった為に売上では3以降最悪を記録w
995.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 19:29▼返信
原因は爆死した9だわこれ・・・・
996.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 19:30▼返信
またWiiはぶられたああああwwwwwww
997.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 19:32▼返信
>>992

糞ガキww
998.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 19:33▼返信
こりゃヘタしたら11はスマホの可能性もあるな
どちらにしても据え置きは無いだろうな
999.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 19:33▼返信
>>992
俺はいい判断だと思うよ。ドラクエで操作性なんてどうでもいいし、何より開発期間長いから新作出したらそのハードは末期でした。なんて事態にはならんからな
ドラクエが近い将来PS4レベルに進化するなんて皆無だしさ
1000.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 19:33▼返信
任天堂ハードでは最低レベルだった9の売上すら
越えるのは難しいからな
1001.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 19:33▼返信
>>992
死ね
1002.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 19:34▼返信
9で見切りつけたか


正解

 
1003.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 19:34▼返信
なんだかんだでまだ人気あんだな
1004.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 19:34▼返信
>>992
小便臭い糞ガキww
1005.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 19:36▼返信
任天堂が数年前に金で囲ったソフトの現在
・ドラクエ→ドコモと将来のビジョンが一致。スマホに逃げる気満々
・モンハン→「MH4発売直後」に「任天堂が出展拒否してるTGS」でVITA版MHFG発表という謎の行動w
・メガテン→無事セガに保護される。セガコンシュマーの責任者は豚が忌み嫌ってる名越さんw
・悪魔城→外人開発者がうっかり「任天堂と独占契約してるけどHD版もちゃんと作ってるYO」とポロリw
・レイトン→最新作は3DSスマホマルチだが、発表会ではスマホ版のスクショのみ公開w

おまけ
・イワッチ→「将来のことはわからない。私が社長をしているとも限らない。スマホの予定は今のところない(弱気)」
1006.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 19:37▼返信
もうちょっと売れてればな9が・・・・・
1007.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 19:38▼返信
VITAは売り上げがゴミ
3DSは性能がゴミ
まあ正しい判断だろうな
1008.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 19:41▼返信
任天堂倒産マジであるで、これw
1009.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 19:41▼返信
>>992
戦犯は10でしょw
行列も出来ない、ドラクエなんて1以来だぞw
1010.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 19:43▼返信
>>994
ⅧよりⅨのほうが本数売れてるのに売り上げは少ないんだな
任天堂ハードは何で本数が出ても売り上げが少なくなるんだろう
1011.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 19:43▼返信
ドラクエ11はスマフォオンリーか、スマフォと3DSのマルチかな

後者だと、400x240の解像度しかない3DS版と、1920x1080以上あるスマフォ版の画像を見比べられ、3DS版を買うやつはあまりいないという事になりそう
1012.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 19:44▼返信
3DSが悪いわけじゃあないんだよ
スマホが売れすぎているんだよ
ゲームファンならまだしも
ライト層にしてみればスマホのゲームも携帯ゲーム機も大差ない
アバターを50型テレビで見たいって人は多いだろうけど
バラエティ番組を大画面で見ないと気がすまないって人はいないだろ
つまりそういう事だ
豪華ゲームを否定したのが徒になったな任天堂
1013.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 19:47▼返信
悪いのは10と14だろ?
さすがに9のせいだけにするのは無理がある
もしスクエニがどっかと合併とかCS撤退とかになったら間違いなくこの2つが原因
1014.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 19:47▼返信
>>1010
9は単純に価格が安いんだよ
で本数だけ持ち出して売れた売れた騒いでたんだよ
1015.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 19:52▼返信
>>888
俺の記憶だと小中高生に最も普及したハードだった気がする
ターゲットは子供
1016.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 19:52▼返信
>>1010
単純にソフトの価格だろ?
確か3000円くらい違うだろ
8と同じ価格だったらそこまで売れてないだろうよ
1017.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 19:53▼返信
リメイク濫発してた頃から思ってたが、
もう少しブランドを大切にしようぜ・・・
1018.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 19:54▼返信
999>>
それはいいのだが、8だけはリメイクかアーカイブスでやりたかったんだ
1019.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 19:56▼返信
>>1007
売上云々は本格的なゲームをまともに売り上げてから言ってくれ
スマホゲーなんて基本無料の情弱騙しみたいのしか売れんだろ
1020.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 19:57▼返信
ドラクエおじさんはゴチャゴチャ屁理屈並べてるけど
単に今までゲーム機で育ったからスマホが嫌いだっていう世代と習慣の問題なんだよなあw
これから超スマホゲー時代に入ってもしぶとく加齢臭出しながら文句ブツブツいってるんだろうねw
1021.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 19:57▼返信
やらかしたのは9と1014てなんだよ
他シリーズまで入れるのか
1022.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 19:58▼返信
今までもGBだったりPSだったりガラケなりとあちこち移植しまくってたじゃんね。
スマホだけ敵対視はおかしくね?
1023.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 19:59▼返信
ハードが出されるたびにリメイクも出しなおさないといけないけど
スマホだったら機種変更する時に一緒にお引越しすればいいしな
1024.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 19:59▼返信
スマホで7800のアプリ売れるのか?
スマホ時代なんてまだきてないし、将来くるかもわからん
1025.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:01▼返信
>>1022
移植したつってもSFCレベルまでで小遣い稼ぎだからだろ
1~8までとかどう考えても本腰入れてるレベル
ナンバリングもスマホに視野を入れてるとしか思えんからだろ
1026.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:01▼返信
>>1024
スマホでそんな価格するわけないだろ
パッケージが高過ぎなだけ
1027.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:02▼返信
時代は変わるんだな
俺は適応できそうだからいいけど
1028.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:03▼返信
>>1020
スマホで操作すんのが不便なだけなんですけど
1029.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:03▼返信
リメイク出し直して得するのはスクエニだけどな
1030.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:04▼返信
うーんセカイセカイの弾にならないドラクエは完全に切り捨てに入ったか
それならアーカイブスにも開放して欲しいし、8のHD版も考えて欲しいわ
宗教辞めたんなら損にはならないだろう
1031.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:04▼返信
>>1026
そこまではしないと思うが
8なら普通に3000円とか取りそうだがw
どんだけ売れるんだろ?w
1032.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:05▼返信
小売が在庫かかえてるから7800で済んでるんだけどな
パッケは高いというその発言がすでに高価格NGを意味してるじゃん

どうやって利益出すんだよ
1033.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:05▼返信
FFの過去作はソーシャルでおもちゃにされて終わったw
ドラクエも同じ結末にならないよう祈っておくwww
1034.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:06▼返信
別にスマホで出すのはいい
でも現行機でリメイクしてくれたほうがどれだけありがたいか……
1035.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:06▼返信
7800は新作ソフトのことな
スマホ時代ってからにはソフトは当たり前のようにリリースされるはず
1036.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:07▼返信
一番遊び易い端末で遊べるタイトル発表しただけでこの発狂ぶり
そりゃメーカーも毛嫌いして離れていく罠w
1037.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:07▼返信
スマホで8やるくらいなら、完成度高かったからPS2でやっても全然いけるだろ
1038.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:08▼返信
>>1035
ああ、そういうことか
ただロイヤリティとかはないだろうからもう少し下がるんでは?
まあ5000円くらいだったとしても中古にも売れないのをどれだけの人が買う気になるんかねぇ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:08▼返信
まぁ3DS新作でゴミDQ作られるより、スマホである程度のクオリティ保ってくれた方がいいよ
1040.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:08▼返信
>>1013
10はそもそもオンラインゲームだろ?
その理由の方が無理があるぞ?w

原因は超絶爆死したDQ9だ それしかない
1041.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:08▼返信
もうダメだなこれは
1042.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:09▼返信
オンラインゲームの10が原因って事ないな
オフラインで爆死した9だ
1043.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:09▼返信
>>1018
Gaikaiに期待するしかないな
1044.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:09▼返信
>>1036
物理キーが無い時点で一番遊び易いとかねーよ
2Dならまだしも3Dなんてタッチで操作とか苦痛だろ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:09▼返信
絶対遊びづらいけど
他のRPGと違ってコマンド入力に固執してたわけだし
1046.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:10▼返信
どっちにしも任天堂ハードの爆死、自業自得だぞい
1047.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:11▼返信
脱任した原因はどう考えても爆死した9です
ありがとうございました
1048.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:11▼返信
FFみたいにすげえ難易度下げられそうだなw
1049.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:11▼返信
>>1035
iTunesカードで払いやすい値段にすると思う
1050.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:11▼返信
>>1036

え? これが長い目で見てスクエニの利益になると思ってるの?
ドラクエが死んで、それで終わりになるんだけど?
そんなこともいまだにわからんの?
1051.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:12▼返信
>>1044
時代遅れは黙ってろよ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:12▼返信
PCゲーの価格見りゃロイヤリティとか関係ないのわかる筈だがな
そもそもスペックがPCと同じくバラバラだから
メーカーが参入したくないのはPCと変わらん
1053.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:12▼返信
>>1051
事実を言っただけでこの発狂振りw
1054.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:13▼返信
移動とかはワープとか工夫すればスマホで問題ない
ゲームデザインを工夫すればいいだけ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:14▼返信
何でこんなに迷走してるんだ・・・スマホでやりたいやつなんかいるのか?せめて3DSかVita、WiiU、PS3だろ
1056.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:15▼返信
今までにスマホに出たゲームで、ブランドになった新規IPや、再生したブランドが一本でもあったか?
FFやモンハンすら「その他大勢」から抜け出せなかったんだぞ

まぁ過去作の小遣い稼ぎくらいならともかく、最新作投入したら終わり
1057.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:15▼返信
時代遅れとかいわれても、スマホってまんまPCだからな
次世代との互換性なんて保証されてねーから、
数年後は今のアプリは使えなくなると思っとくべき

電話だから完全に互換性は捨ててくる
1058.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:16▼返信
9あたりから堀井はもう重厚なシナリオを書きたくないんだろうよ。
1059.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:18▼返信
4・5はPSリメイクか?
ショボハード版のなんてやりたくねーぞ
1060.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:19▼返信
8だけやってないから、安ければ買ってみようかな。
1061.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:19▼返信
8はスマホには移植できて3DSには移植できない
性能ってこういうことなのよ?
グラきれいになるだけだと思った?
ばかなの?しぬの?
ファンボーイ
1062.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:19▼返信
FFやモンハンと違ってドラクエは完全にブランドと思い出だけだろ
電話で1234が遊べてしまうのはシリーズ的に完全に致命傷だと思うが
将来捨てたな
1063.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:20▼返信
ゲーム性が簡単子供でもできるってのだからスマホで大多数の人にやってもらうほうがいいだろ
ゲーム好きに特化してるのはゲーム専用機にいけばいいだけで、ドラクエはユーザー数の多いハードがあってるだろう
1064.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:21▼返信
>>1059
あぁ、DS版ね
1065.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:22▼返信
いろんなとこ見てきたけど
3DSで出されるよりよかったて言う感想が多いな
1066.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:23▼返信
>>1065
そりゃそうよ
現状ゲームやるに最悪のハードだからな
1067.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:23▼返信
どんどん脱任が進む
3DSなんてハードが千何百万売れても月に十万台売れても全く意味をなさない
こんな虚無ハード歴史上あったろうか・・・
ただ頑なにPSを避ける姿勢はなんなのか?
エニックスは一番手っ取り早く儲けられる市場を何故避けるのか?
自殺願望か?
1068.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:24▼返信
もっと頑張れよ9・・・・・
1069.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:24▼返信
FF新作がスマホならスクエニ終わったと思うけど
ドラクエならああやっぱりなとしか思わない
1070.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:25▼返信
来年とかもう任天堂無理じゃね
1071.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:25▼返信
>>1048
DSのDQ9ですげえ難易度下げられてるだろw
あんなに張り合いのなかった中ボスラスボスのんてシリーズ初
1072.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:26▼返信
PSで7が馬鹿にされたからだろな
PSでは開発期間を縮めないとアレを繰り返すことになる
1073.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:26▼返信
>>1070
ま・・・まだスマブラあるから・・・・

あと来年はポケモンZとか出すからもうちょっと延命できる
1074.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:26▼返信
ろくにゲームが好きでもない高学歴なだけのやつばかりを雇うからリメイクしかできないんだよ
1075.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:28▼返信
スクエニは別に学歴では選んでないだろ
それ任天堂だけ
1076.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:30▼返信
あーもっとスマホ時代になってコンソール懐古バカがわめいてる姿が見たいw
1077.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:33▼返信
>>1076
馬鹿かこのキモ豚w
1078.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:34▼返信
ファンボーイが任天堂の旗色悪いからスマホでコンソール(実はPS)を煽っても
悲しいだけだぜ
1079.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:36▼返信
珍天堂から逃げれば赤字は減る
力を入れて大赤字だったからなwwwwwwwwwwwww
1080.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:42▼返信
ドラクエは神作だろ
1081.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:42▼返信
その頃、任天堂は

任天キャッシュ
2010年 1兆円
        ↓
2011年 1兆円  vita発売を恐れて 3dsアンバサダー発動「ぬおおおおおおおおおおおおおおおお」w
       ↓     
2013年 4700億円


5000億円フッ飛ばしていた
1082.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:43▼返信
9と10、黒歴史化されてるなw
10は置いといて9は出せるだろうに
まあやりたい奴居ないだろうが
1083.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:43▼返信




      まさに         泥舟   !

 
 
1084.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:48▼返信
WiiUが爆死→据え置き全滅論
ドラクエが脱任→ブランド死亡論
次は何が終わった事にされるのか…
1085.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:50▼返信
VIIIは3DSとかで出るよりはマシかな
1086.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 20:52▼返信
>>1085
でる以前に出せないんでしょう
別の携帯機が準PS3相当のゲームができる横で台数だけ重ねた虚無機はPSレベルも
満足に移植できん
1087.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 21:06▼返信
>>1082
9のラスボスは
デスピサロまんま
1088.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 21:07▼返信
低性能で出した9が出ないのは契約だろうな
1089.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 21:19▼返信
禿井キャバ狂いマジおわっとるwwwwwwwwwww
1090.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 21:21▼返信
戦犯は爆死した9?
スクウェア・エニックス「9の国内販売目標は、500万本!!!!!」
1 5500円 149万本  
2 5665円 241万本
3 6077円 380万本
4 8755円 304万本
5 10080円 280万本
6 11995円 320万本
7 8190円 400万本 売上 約330億円
8 9240円 380万本 売上 約350億円  
9 5980円 410万本 売上 約240億円 ←国内の販売目標大失敗w その上に戦略価格であった為に売上では3以降最悪を記録w
1091.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 21:22▼返信
売上も終わってるし
オワコンっす…
1092.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 21:23▼返信
うん、9



10
1093.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 21:26▼返信
すっかり手軽なお小遣い稼ぎタイトルになっちゃったな
日本一の大作シリーズだった筈なのに・・・国民的RPGだった筈だよね?

ね?・・・・・・・・・・・・・
1094.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 21:31▼返信
中核スタッフも高齢化してそうだし
最後くらいは、今までの労をねぎらって、ジ・エルダー・スクロールズみたいな凄いゲームを作らしてやれよって思うけどね
1095.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 21:31▼返信
DQMもDQⅦも満足に移植できなかったもんなぁ、3DS
VITAなんてP4Gを余裕で移植させたのに
ニシ君に言わせればMH4は容量の問題でVITAに収まらないらしいけどw
1096.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 21:32▼返信
ドラクエは今から9年前、iアプリの頃から携帯電話に移植されてるんだけど?
1097.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 21:33▼返信
なんで8の焼き直しはPS3かVITAで出さんの?馬鹿だろスクエニせっかくのHDなのにスマホとか死ね
1098.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 21:34▼返信
8は据え置きでHD化するだけで良かったと思うの
スマホて…
1099.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 21:36▼返信
スマホで千数百円のアプリがどれだけ売れるのか

iOS版のFF5とかどれくらい売れたんだろうな
あれはオート戦闘があって楽だった
1100.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 21:37▼返信
>>1098
Vitaは論外としてもPS3で出さないのは何でだろうな
1101.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 21:43▼返信
>>1094
仮に社長がGOサイン出したとして時代遅れの老害どもにはそれを作る技術力が無いから無理だろ
つか作れるならとっくにそうしてるだろwwwww
1102.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 21:47▼返信
>>1099

費用対効果はともかく、スクエニ本体が赤字になってるんだからたいした儲けじゃないんだろう
今回のDQだって8以外は正直要らない子だし、たいした利益にはならないと思われ
1103.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 21:51▼返信
鳥山の絵はHD向きじゃないから携帯機で
ええと思う。
あのキャラがFFみたいな高精細な絵になったら
キモチ悪すぎや。
でもDLゲームって味気ないなー。
単行本みたいにシリーズのパッケージ並べる
のがいいんだけどね。
1104.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 21:52▼返信
ってことは、ついぞPS3でドラクエが出ることはなかったわけだ。数年前はwiiがここまで台頭してくるとは予想だにしなかったなあ。増してや後継機が出るなんて全然思わなんだ。
1105.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 21:56▼返信
そりゃコンシューマーで出すよりスマフォのほうが回収率高いし
選択肢に入れるのは自然な流れだろ
1106.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:00▼返信
オワコン

あと8を汚すなクソエニ
マジでエニックスって癌でしかないな
1107.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:00▼返信
スマホマルチ路線で任天堂のロイヤリティが削られるのは必定か
1108.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:01▼返信
>>1100
(大人の事情)ってやつじゃないのかね
まったくWDも余計な事してくれたもんだ
任天堂と関係改善して会社傾かせるとか何考えてんだ
1109.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:01▼返信
Wiiのドラクエは最高に
要らんかったわ
DSで出したほうがマシだったわ。
ドラクエにリモコン操作は不要で
しょうに。
奇形ハードが主流になってしまうと
本末転倒な糞操作になったり
無理やり3Dになって目を疲れさせたり
悪くさせたり・・・。
1110.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:02▼返信
>>1105
はちまのリアル中高生は知らんだろうけど
スクエニは携帯電話でゲームが出来るようになった頃から
ドラクエを移植させたり携帯ゲーム市場には昔から積極的な企業
ドラクエ、FF、聖剣、ロマサガ、クロノ、と人気シリーズは一通り移植してる。
ios版やAndroid版が出るのは必然。
1111.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:04▼返信
8って話とか音楽とか全く印象に残ってない。
個人的に9や7よりはマシってレベル。
1112.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:05▼返信
聖剣はスマホ操作難しくて断念したけど、ドラクエはアクション要素ないし普通にプレイできそうだな
1113.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:08▼返信
豚「何のために欲しくもないリメイクDQ7買ってやったと
思ってんだよ~~~~~~!
1114.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:09▼返信
8はいろいろ課題もあったが、今後の発展に期待を持った
ところが9と10で完全にブランド破壊されたな
1115.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:09▼返信
>>1110
必然なのに何年か滞ってたのは任天堂に抑えられてたと
てか携帯電話のドラクエとか全然記憶にねえな
今とは存在の大きさが違うか
1116.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:09▼返信
>>1113
豚はゲーム買わない設定じゃなかったっけ?ww
1117.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:11▼返信
>>1094
「ユーザー」を労って、の間違いじゃないですかね。

和ゲーの少ないスタッフでTES作るとか死人が出るレベル
1118.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:11▼返信
1~7、モンスターズはともかく、8はなぁ…
8だけはHD化かリメイク、最低でもアーカイブに入れるべきだと思うんだけど
1119.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:12▼返信
>>1114
ブランドを維持するのは高みを求める志と利益だが
志を失い、利益も心許なくなってきてるもんな
1120.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:13▼返信
スクエニくらいの規模の会社じゃ、どうせもしもしだけじゃやって行けんよ
スクエニの半分の規模のグリーですらヒット作が廃れたとたんに左前になるんだから
1121.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:14▼返信
>>1115
任天堂云々は知らんが
最初のドラクエ移植はdocomoのiアプリだった
当時Vodafoneの携帯を使ってて持ってる奴に見せてもらったよ
1122.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:15▼返信
スマホに出すんだったらVITAに出せよ
5000円でも買うやついると思うよ
1123.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:17▼返信
>1116
買いもしないのに買った風な口を聞くのが豚だよ。
1124.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:17▼返信
完全に任天堂ハードを捨てにかかってるなw
組長も死んだしもう遠慮することないもんなw
1125.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:17▼返信
ドラクエは激しい操作必要ないしスマホと相性いいな
1126.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:18▼返信
>>1100
何がVitaは論外だよ
そもそもドラクエなんてPS3で出すようなゲームじゃないだろ
1127.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:18▼返信
旧エニックスの開発者は全員任天堂信者でアンチソニーだから
PSWにドラクエが出ることはないんだけどねw
1128.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:20▼返信
>>1127
それでも逃げられるってよっぽど金にならなかったんだね任天堂ではさ
1129.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:20▼返信
ぉらくえ8やっぱ劣化してるなwヴぃたでだしてくれえw



1130.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:20▼返信
>>1127
だからここまで落魄れたのか
1131.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:21▼返信
>>1124
捨てないまでもスマホと両輪で行かれるだけで低性能ハードには大打撃だよなぁ
1132.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:22▼返信
   /⌒ヽ⌒ヽ
  /  ノY  \
`/   /  \  ヽ
(  _/≡  ≡\_ ,) 僕のドラクエ返してっ!!!
| イ-(=・=)-(=・=)| |
| リ  ひ つ ひ |ノ
ヽヒ|  (___) |
  ζ,  `ニ′  |
  ヽ_\___ノ_ノ
  | i し "i '|
  |ノ (  i i|
1133.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:24▼返信
ウンコハード3DS
1134.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:26▼返信
>>1127
ふーん、それがここまで追い込まれたのは滑稽だなw
1135.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:29▼返信
>>1103
WiiUロンチ前のEAで発表されたゼルダの映像みたいに、キャラ自体はトゥーンレンダやなんかでも、
背景は写実で精密に、って言うのは、鳥山絵でも大丈夫なんじゃない?

例えWiiで限界は大きくあっても、DQ10はそっち方向に進化(努力)するものかと思っていた。
1136.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:30▼返信
ユーザー層は相性いいかもしれんが
操作性で考えたら、ドラクエ程度でも相性悪いよ
移動がありえないほど糞、全自動にするしかないほどにな
1137.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:30▼返信
>>1121
それいつの話だよ
任天堂がドラクエを囲ってたのはせいぜい9からだろう
其ぐらいから今までほぼ任天堂ハードでしか出てなかったんだからお察し
任天堂はもう特定のタイトルを囲うマネーが無くなったんだろうよ
1138.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:32▼返信
>>1136
格ゲーで間合いを調整するわけじゃあるまいし
ドラクエの移動なんかたかが知れてるだろ
1139.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:32▼返信
>>1127
7と8ってPSだよな?
1140.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:33▼返信
>>1137
聞くのも馬鹿らしいけど、ソースは?
1141.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:33▼返信
GTA5がPS360共にランクイン
これはかなり売れそうだ
1142.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:34▼返信
タブレットでDQ10のデモプレイしてたけどあれやりづらそうだな
1143.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:36▼返信
>>1141
和ゲーの代表がこの有様だからねぇ…
日本人も洋ゲーに関心を持つさ
1144.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:38▼返信
>>1138
FFとかクロノやってみ、マジで糞だから
1145.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:39▼返信
しかも8なんて3Dだからな
余計糞だわ
1146.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:39▼返信
ドラクエがPSに出なかったのは
PS3が最初の数年はイマイチ売れず、携帯機もDS>>PSPだったからだろう
または同社最高のグラを追求するFFはPS、
ファンにライトユーザーが多いDQは任天堂または携帯電話
と差別化していたんだろう
1147.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:40▼返信
>>1144
横だが、ios版FF5クリアしたがそのうち慣れたよ
カルナック城の脱出イベントはイライラしたけどね
1148.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:42▼返信
>>1146
DQ9のDSは分かるんだけど、WiiのDQ10は大失敗
Wiiの失速を読めなかったのと、WiiでMMORPGなんて馬鹿やった堀井の責任なんだけどな
1149.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:43▼返信
FFもそうだけど綺麗になるからな
1150.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:45▼返信
>>1147
俺は我慢しながらやったけど、最後まで慣れんかった
クロノの死の山とか酷いもんだった
1151.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:46▼返信
>>1148
ドラクエファンには「今は殆どゲームやらないがドラクエはやる」
という超ライトユーザーが大勢いる
そんな連中とオンラインRPGの相性が悪いなんて分かりそうなもんだけどな
10は普通にオフラインで作っていればもっと売れた
1152.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:49▼返信
>>1151
ほんとなんでナンバリングでやっちゃったんだろうな、FFとは違うだろうに
その通りで10をオフライン、MMORPGやりたいならDQオンライン作ればいいだけのことだった
1153.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:51▼返信
>>1140
ソースも何もこっちは推論で言ってるんですがね
逆に何でこの10年ぐらい任天堂ハードでしか無かったのか聞きたいね
1154.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:51▼返信
>>1150
ドラクエ1から8にはああいうシビアな操作を求められる場面無いから大丈夫でしょ
心配なのは回転床くらいか
1155.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:52▼返信
>>1127
それは違うぞ
スタッフは次世代機で凄いドラクエを作る気満々だったけど
和田が反対するスタッフを黙らせて強引にDSで作らせた
売れたから正解だったとか自画自賛していたな
1156.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:54▼返信
スクエニ赤字+組長死亡
もう任天堂に義理立てする必要もないからな
1157.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:54▼返信
>>1152
本当だね、ドラクエはFC時代からプレイしてる俺もスルーしたからな10は
1158.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:55▼返信
ここまでもうスマホゲーが当たり前になってるのに
まだ念仏みたいにブツブツスマホ否定してんのかよ
子供時代からの習慣ってのは恐ろしいね
ゲームは家庭用ゲーム機のものだってよくわからない考え方から抜け出せないバカばっかり
1159.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:56▼返信
>>1153
普通にPS3やPSPよりwiiDSの方が売れてたんだから当然でしょ
ドラクエファンは一般人が多いから客層もマッチしてるしね
1160.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:57▼返信
まぁ、藤澤が他のプラットホームでもやりたいみたいなこといい始めた時点で独占見え見えやがな
1161.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 22:57▼返信
このコメントの伸びなさが、ドラクエの現状を物語ってるな・・・
1162.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 23:00▼返信
>>1158
まあまずはCSクオリティのゲームをスマホでまともに売り上げてから言ってくれ
1163.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 23:00▼返信
ブ レ ス の 恐 怖 再 び
1164.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 23:03▼返信
※2011年10月28日(金)第2四半期決算説明会
【無能王・岩田】ソーシャルゲームの影響に関しては、任天堂の業績が下り坂になったタイミングと、ソーシャルゲームが急速に普及したタイミングが重なりましたので、これは 因果だととらえておられる方が非常に多いと思います。ですが、私たちの業績が下り坂になっていることに対して大きな要因だとは私たちは考えていません。これは以前から繰り返しお話ししていますので、あえて同じ説明を繰り返すつもりはありませんが、その後も繰り返し調査をし続けていますが、ソーシャルゲームを遊んでいるかいないかで任天堂の携帯型ゲーム機に対する遊び方の態度や頻度が変わるかというと、そういう有意な差がある統計データが出てきませんので、因果はないと思います。

そして今日こうなった
コンテンツを奪われるとか思いもしなかったのか
1165.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 23:04▼返信
>>1158
パラダイムシフトが起きてるのかもな
スマホで育ったユーザーは何の抵抗も無く受け入れるんだろうね
ゲーマーの間でもジェネレーションギャップが生まれてるのかもしれないな
1166.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 23:05▼返信
ドラクエ1~9をVitaに移植してくれー!!
1167.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 23:05▼返信
スマホゲームを否定はしないよ
タッチするだけとか簡単な操作なら、普通にスマホのほうが良いからな
だけど仮想キーで移動とかさせるのはマジで勘弁してくれって話
1168.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 23:09▼返信
別にスマホゲーは批判しないよ
ただ、コンプガチャとか嫌いなだけで
ただ、こういうのだと単純に操作しづらいんだよね
1169.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 23:12▼返信
任天堂にとって何が恐ろしいか

予定通り3DSを売りまくったのに、何も好転していない
1170.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 23:12▼返信
カジュアル路線てことで考えるとスマホの一歩手前に3DSがいるんだよね
任天堂が必死こいて集めてるユーザーがカジュアル層なんだから
だから3DSに出るって事はいつスマホに展開してもおかしくない状態ってこと
1171.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 23:14▼返信
ニンチョんドー終わりの始まり
1172.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 23:18▼返信
>>1159
開発期間の問題から考えると契約じゃないとDSなんか来ないよ
現にモンハンも3Gと4の発表なんて3DSが普及する前なんだから
1173.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 23:18▼返信
まぁでも任天堂の方向性って突き詰めたらスマホに帰結するよ。
これは正しい方向性でしょう。
任天堂もハード辞めてスマホに出すべきだね。
1174.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 23:24▼返信
3DSのゲーム、これからどんどん増えてくると思ってたが大して増えないかもな
一般層相手にするなら3DSに賭けるより、スマホで勝負する
3DSには任天堂ゲームもあるわけだし避けたほうが賢明かもしれん
1175.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 23:27▼返信
家庭用ゲーム機おじさんの必死の訴えw
1176.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 23:28▼返信
PS3のゲームなんて出来るわけねぇとかほざいてたゴキブリどこいった〜
1177.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 23:29▼返信
なんでこんなにソフト出ないんだろう
と思わなくもないけどWiiの事思い出すと当然だよなって…
1178.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 23:31▼返信
ちゃんと1~7までのも8みたいな3Dマップにするんだろうな?
1179.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 23:36▼返信
>>1161
えw?
1180.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 23:39▼返信
>>1178
そんなわけないだろ
下手したら5もPS2リメイクじゃなくてSFCのを出してくるよ
1181.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 23:39▼返信
はちまのNGワードが理解できない
なんで投稿はねられるの?
NGワード→どう考えても使ってない
短すぎる→俺のより短いのあるぞ
投稿間隔→今日初めて投稿したのに
1182.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 23:40▼返信
>>1155
いやいや和田だけでなく旧エニスタッフ全員が任天堂ハードに寝返ってた
その中でも携帯機を選んだかどうかは知らん。9を出したかったのはWiiだったのかも知れん

中でも堀井は元々7をPSでと決まった途端組長に謝ってたぐらいだし、PSの7,8で開発に疲れ切ってたので、
9の開発先として容易くDSに逃げた
1183.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 23:42▼返信
>>1161
ドラクエの人気=ここのコメの多さではなく
はちまの人気=ここのコメの多さなんですが?
1184.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 23:44▼返信
無駄な抵抗せずにスマホを受け入れたほうがいいよw
スマホのゲームも楽しいのいっぱいあるっつうのw
1185.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 23:45▼返信
>>1173
てか今任天とsonyどっちが据置撤退するかの最終決戦中なん?
4が飛ぶか墜落するかで勝負きまるんかね…
1186.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 23:45▼返信
しかし・・・
モンハンが発売され・・・
ポケモンもついに今週末に発売されて・・・
防戦一方だった3DSがスマホに対して最大の反撃しようとしている時にこんな発表をするとか
スクエニも酷いことをするな
ドコモとかアップルからトラックいっぱいの金でも貰っているんじゃねえのか
まあ任天堂もソニーに対して似たようなことをしたんだから自業自得か
因果応報だな
1187.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 23:50▼返信
スクエニRPG部門はスマホを軸にやっていってもイイんじゃないかな
お手軽で楽しいし
1188.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 23:50▼返信
この8スクショがはめ込みもしくは発表用に作っただけで、実際はSFCグラにリメイクされてたら笑える
1189.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 23:52▼返信
>>1184
受け入れるのは構わん、っていうか俺もスマホゲーくらいするし
残念なのはDQがここで進歩を止めてしまうかもしれないこと
まあ既に8→9で劣化しちゃってるしどうとでもなれ、だがな
1190.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 23:53▼返信
>>1188
もしくはシアトリズム的なw
1191.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 23:53▼返信
WiiUあきらめたかw
1192.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 23:54▼返信
WiiのドラクエXとWiiUのドラクエXが爆死したのが相当厳しかったんだろうな

和田が辞めたのも宗教みたいに任天堂にこだわり続けて業績悪化させたのが原因だろうし
1193.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 23:58▼返信
スマホに何十時間も遊ぶゲームなんて求めてないんだけどな。
10数分程度暇つぶしできる程度のゲームで十分なんだよね。
1194.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月08日 23:59▼返信
ドラクエは一番売れるハードに出すと堀井が明言してるからね
スマフォに出すのは至極当然の帰結
WiiU・・・あっ(察し)
1195.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月09日 00:07▼返信

スクエアとエニックス……

この二つが合併すると聞いた時

俺達はどんな素晴らしいゲームが遊べるんだろう

ゲーマーの誰もが胸を高鳴らせてそう思ったはず……

それがどうしてこうなった……
1196.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月09日 00:08▼返信
>>1192
任天堂がどうとか以前の問題でしょ
スクウェアとエニックスが持ってたブランド殆ど生き残ってない・・・
それぞれのシリーズ作ってた中核クリエイターもどんどん出てっちゃった
その割に鳥山求めないなんてのは未だに大事に保持されている

まあ今更クビにしたってもう遅いと思うけどね
1197.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月09日 00:10▼返信
>>1195
つ いたスト
1198.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月09日 00:12▼返信
パズドラやって以降スマホゲーばっかやってるから
スマホで操作十分なやつはもう全部スマホでやりたい
電車とか学校でゲーム機やってたらキモすぎるし
スマホが最強
1199.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月09日 00:12▼返信
現在のスマホはPS3並みの性能になったんだからみんなスマホでゲームをしよう !

バッカじゃねーの ! ! !
1200.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月09日 00:18▼返信
>>1197
クロトリの上をいくRPGができるかと思ってたがそんなことはなかったぜ
1201.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月09日 00:20▼返信
>>1200
クロノクロス「呼ばれた気がした!」
1202.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月09日 00:22▼返信
>>1195
やってたのは派閥争いと予算の奪い合いだけなんじゃなんじゃないの?っていう
1203.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月09日 00:26▼返信
しかし時代は変わるもんだよね
家庭用ゲーム機がオワコンになる時代がくるなんてw
まあそもそも家庭用ゲーム機なんて始まった当初はゲーム業界的には変なもんだったわけで
元の変なもんのポジションに戻るだけなんだけどw
なんだよゲームやるための機械ってw キモすぎw
1204.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月09日 00:26▼返信
売り切りならガラケーのドラクエ3解約しようかな
1205.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月09日 00:39▼返信
>>1203
お前の顔の方がキモい
1206.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月09日 00:39▼返信
なんかおかしいスマホ至上主義の奴がいるな
どうしてそう二元論でものを考えるんだか
家庭用ゲーム機でしか体験出来ないゲームもあるってのに
1207.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月09日 00:39▼返信
どんな課金があるか楽しみだな。
職業熟練度とか有料で楽になったりとか
1208.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月09日 00:58▼返信
まあ売れてるハードにっていうなら妥当な選択。新作発表してからでもいいくらい。

売れてるハードにっていいながら、世界で最下位から2番目の普及数のハードに出すみたいな
訳の分からない状態の方がおかしいんだから。
1209.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月09日 01:01▼返信
まて、1~3とかはすでにガラケーでは移植済みだろ
1210.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月09日 01:02▼返信
>>1207
むしろ少数派のゲーム専用機でゲーム出し続けるためには課金と抱き合わせが必要なんだよ、今時は。
電話向けにソフトを高額で売るってのもハードルは高いから、低額の基本料+何かで課金が良心的にはなる。

どっちにしろ新作欲しいなら課金必須。それに抵抗有るならレトロゲー回帰がオススメ。
1211.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月09日 02:55▼返信
3DSの最後のドラクエ需要なくなったな
ポケモン出たらもう普及パタって止まるだろうな
1212.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月09日 04:48▼返信
>>1209
それって初リメイクではないしなぁ
DQシリーズってFFとは違って初リメイクは「ナンバリングと同等扱い」で「本家スタッフ」が「本命ハード」で出す法則があって
DQ5→DQ12初リメイク→DQ6→DQ3初リメイク→DQ7→DQ4初リメイク・・・という風になっていた
その法則に従うなら7の初リメイクを出した3DSが本命ハードのはずだったのに
何故か突然DQ8の初リメイクが1から7の移植とセットでスマホに決定したから
DQファン視点では「本命ハードの変更か?」という驚きになってるわけ
1213.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月09日 04:54▼返信
エニックス側本当糞だな・・・
1214.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月09日 04:56▼返信
>>1203

・・・どう見てもオワコンになったDQが、スマホで課金マシーンとして払い下げられたようにしか見えないんだが
1215.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月09日 05:01▼返信
しかし副嶋は何考えてるんだろうな? 
任天堂に独占与えて、自分の資産を半分以下(2009年比、一時は1/3以下)にまで減らしてるわけだが

普及台数信仰の老害には、マルチプラットフォーム戦略なんて理解できないんだろうか
1216.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月09日 05:15▼返信
DQ9から、何やっても、空回りしまくりだな。
8までは良かった。それ以降は、堀井氏は、品質より、金儲けのことしか頭にない。まあ当然かもしれんが。
1217.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月09日 05:24▼返信
ソフト出しても売れないVitawwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1218.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月09日 05:36▼返信
>>1216 ほぼ同じ意見だなぁ オンラインとかもうね
マリオみたいにかわらずあって欲しかった
7のままリアルになればそれでよかったんじゃないかな
あとはたんたんと続編だして
1219.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月09日 05:37▼返信
>>1217 ソフトすらないWiiUw
1220.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月09日 05:39▼返信
>>1193 せやな 持ちにくいしボタンないし
1221.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月09日 06:01▼返信
先にタブで出せよ
タブでFF3やってるがすごい楽しい
絶対そっちの方がやりやすく評判も良くなる筈だから
タブの評判の良さを餌にして大量のスマホユーザーを引き込めば良いのに
1222.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月09日 06:02▼返信
絶対課金要素ねじ込んできそう そして課金させるために難易度を高く設定してあるとかw
1223.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月09日 08:29▼返信
さようなら任天堂
永遠に
1224.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月09日 08:36▼返信
俺が経営者なら、ドラクエ3をPS4で出すね
ストーリーはいじらず、仲間をキャラクリさせて、職業追加、モンスター仲間にできる、フルハイビジョンで音声はなし、勇者だけの技としてギガスラッシュや、ギガブレイク追加

これでトリプルミリオンは余裕
1225.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月09日 08:48▼返信
>>1224
リメイクでしかも据え置きではトリプルは絶対に無理
3dsでも無理
お前頭悪いだろうww
1226.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月09日 08:51▼返信
ドラクエ

売ったら終わり

パズドラ

毎月数十億円もの金がガッパガッパ

同じドラがつくゲームでもこれだけ違うんだからねえ
そりゃあスマホに行きたくなるだろ
1227.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月09日 08:53▼返信
イルルカリメイク、ブレブリ旧作と新作、メガテン4、世界樹4もスマホ化頼む
3DS持ってないから他機種への移植待ち望んでたけどこれで希望が出てきた
1228.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月09日 08:53▼返信
>>1224
いまどきドラクエ3がそんなに売れないわwww
1229.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月09日 08:58▼返信
>>1193
合間合間思いついた時にちょっとずつ進めれるのもいいんやで
1230.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月09日 10:03▼返信
ドラクエというコンテンツが自殺に向かっている
1231.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月09日 13:29▼返信
RPGは苦も無く移植できるだろう。
それで儲けてコンシューマー向けの新作をちゃんと開発してくれればいいだけ。
何も問題は無い。
1232.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月09日 15:05▼返信
>>348
何が戦犯かよく分からんけど
リメイクならこんなもんじゃないか?
1233.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月14日 08:11▼返信
スクエニの事だから ソニーのスマホでは 遊べないようにするかもね

直近のコメント数ランキング

traq